ブログ記事282件
レイキマスター/中尾亜由美夫婦関係、同居問題、好きを仕事になど、お任せあれっ。理想のライフスタイルを生きる方法を発信。ただ今、ダーリンと『大阪(夏)⇔新潟(冬)』の2拠点生活中。―出版―・ヨガ数秘学的2025年のベストな過ごし方・結婚したいならこれをやれ「選ばれる女になる30の秘訣」・夫婦が仲良くなるとっておきの20の秘訣教えます・メニュー一覧・レイキ伝授・ヨガ数秘学鑑定・好きを仕事にする個人コンサル・ブログをフォローはこちらゴールデンウィークなんですねぇ。なんて、他
4月も半ばになりました。職場のスタッフの中に今年小学校に入学した子どもを持つママがいます。その子どもが今週から学校に行くのを嫌がりお腹を壊して休んだりしてるそうです。昨日は学校まで送って行ったのですが下駄箱で泣いて離れたがらなかったそうです。そのスタッフは仕事のお昼休みに思い出して泣いていました。保育園は楽しく通っていたのに…いつもニコニコなのに…可哀想で…あんな姿本当の◯◯君じゃない。と。周りのスタッフは「気持ちわかるわー。」と慰めていました。みんなができてる
夫と娘の3人で社宅暮らし転勤族の専業主婦物価高だけどなかなか仕事が出来ず家でのんびり副業してます節約を頑張りつつも気づいたらコンビニスイーツ買ってる「身近でいいな」って思ったことを発信していきます当ブログはプロモーションを含みます。楽天ROOMやってます遊びに来てねこんにちは、やまももです♪娘の通知表を受け取りましたが、なんと年間の欠席日数が25日も…😓これに夏休み、冬休み、春休み、連休が
こんばんはのどの痛みがある中、、昨日&おとといの学年末テストをなんとか無事に終えた娘!!今朝はのどの痛み加えさらに、、“気持ち悪い、、🤢”とのことだったので今日は学校をお休みしました、、(午前中はずっと寝ていたのでよほど疲れが溜まっていたみたいです、、)その後、、微熱止まりで食欲も元気もあったので大人しくYouTubeやFODなどを見て過ごしていました、、(って、、今の子はマジでテレビ見ないですよね、、)明日から土日でお休みなのでゆっくり休んで来週から
今週は咳が出ていた息子体調不良でまた学校休むと言わないかとても心配な母咳は出ていたけど熱は無し鼻水も無し咳が長引く傾向にある息子子どもの体調はもちろん心配ただ学校を一回休むとまた次の日も、、、心配し過ぎる母そんな心配は無用でした夜に咳き込む日もあり少し寝不足気味だったはずでも、、、嫌がる事なくマスクをしながら1週間学校に行ってくれました完全に信じて上げれてない事に反省ですよくSNS見かける咳にはハチミツが効果的🍯朝と夜に試してみましたなんと、、、夜に何度も起きて
坂田幸司教育研究所sk-educational-labo.com指導する側の私の話だけでなく、生徒さんとそのご両親のリアルなお話を聞いていただいた方が、実際の受験の状況がわかりやすいと思いますので、こちらに載せさせていただきます(修正なくそのまま載せます)。実際の原本はホームページの方にございます。(生徒指名)E.M(合格校)昭和女子大学国際学部国際学科、大東文化大学外国語学部中国語学科(授業形態)オンライン(生徒のコメント)私は高校1年生の時に、病気で学校に通えなくなってしま
こんにちは、つきです長女ちゃん(小5)が突然学校を休みました体調が悪いわけでもなく今まで休んだことほぼなかったのに・・・長女ちゃん「今日、学校行きたくない」私「何かあった体調悪いん」長女ちゃん「ううん、足は痛いけど...今日クラブがあるんやけど、クラブの先生が嫌すぎる」私「え、クラブじゃぁクラブ休ませてもらったら」長女ちゃん「いやなんじゃ」とまぁ、朝バタバタしている中だったので詳しくは聞くことができず長女ちゃん学校に行く準備もしようとしてないので休ませたこんな
我が家は親2人の休みが違います。私も主人も、実子が年長になるまで平日休み小学校に上がるに向けて、私は土日祝休みの職場に転職したため、家族旅行は限られた日にしか行けなくなりましたもちろん学校生活は大切ですが、家族で共に過ごす時間も大切いつも私と子供達だけで過ごすことが多いので、たまには旦那の動ける平日を利用して出かけてもいいんじゃないかなと思ってしまいます学校を1日くらい休んでも、その日分の勉強は親が責任持って取り返せば良いのではないか…こどもは学校生活が嫌いな訳ではないです
1月10日から実質入試が始まった。1月10日から埼玉、20日からは千葉、2月1日から東京神奈川の入試が始まるので子供たちは4週間にわたって緊張が続く。中学入試をする子は1月8日の始業式に出たらそこから4週間ほど学校を休むのが多数派になっている。塾の立場で休めとも休むなとも言っていないが今年は特に感染症が流行っているので、学校は欠席して昼から塾で自習してる子も数人いる。これって是非がよく議論になるけど、今の時代「学校は休んではいけない」という意識は薄れつつある。公教育を見切って私立を受験するこ
ぼつぼつ「小学校を休む」お話が聞こえてきます。11月14日のblogでも書かせていただいた通り本来は休むべきではない…の姿勢は変わっていません。しかし未だに聞こえてくる・受験する子への風当たり・受験反対派の先生からの風当たり・クラスの友人との諍いなどでムダに消耗するくらいなら「トラブルを回避する」姿勢になるのは間違いではないとも思っています。もしもの際ですが最も望ましいのは自宅に類する場所で学習を進めることです。要するに家から出ないこと…
午前中は束の間の晴れ間があった我が地方青空が見えると気分がいい🙌午後からは2時間程雨が降ったあとに薄っすら半円虹がかかっていました何か良いことあるんかなと思った…そんな今日は娘が風邪で学校を欠席しました熱があったわけじゃないから踏ん張れば行けただろうけど体調不良では集中力にかけるのでねというわけで自宅で安静にしていた?というか録画消化してゴロついていた感じですかねそんな娘昨晩は錠剤に苦戦した挙句飲み込めずに吐き出していたが今朝は「奇跡的に1回で飲めた」と自
こんにちは!ママの心のサポーター鳳山藍(とりやまあい)です!昨日は長男の不登校時にやってしまったNG対応のお話をしましたが、長男の不登校時にやってしまったこと、NG対応|ママの心のサポーター鳳山藍(とりやまあい)のブログ学校に対するわが家のルールというか、こうしてるよー、というお話をできればと思います。不登校、までは行かないけど、行き渋りや、今日はどうしても行きたくない!と子どもがなったときに、一度休ませたらずるずると休みそうという気持ちは無
先日、学校の面談がありました。受験生の親なら、だいたい悩むと思われるいつから学校休むか問題次男は1月から入試が始まるので、始業式だけ行って、次の日から休む事にしました。先生に嫌な顔されたらどうしよう…と内心ドキドキしながら行きましたがあっさり了承してくれました僕は私立受験のことはよく分からないので…と仰ってましたが、受験については理解を示してくださりホッとしました体調管理もそうですが、途中で学校に行くと、受験に関係ない子達に登校するたびに合否を聞かれるのも辛いかなと思いましてそれ
こんにちは。芙蓉です。水曜日から私の体調が悪くなり、それに連動するように昨日、一昨日とさゆちゃんも学校を休んでました🏫さゆちゃんは吐き気はないものの、2日続けて、37.5度以上の熱。自分がきつい中で、子どもも学校を休まれると、結構つらいものです💦(昨日のブログでも、書きました😅)思うように寝ていられないし、お昼ごはんも、それなりに用意しなければなりません。私は、返さなければならないメールが溜まっていて集中したかったのですが、それもなかなか思うように行かず。「もう、そ
11月21日(木)☀️長男、定期テストが終わり昨日の夕方はお友達が来てゲーム楽しみました色々あるけど、こうして新しい仲良しもいるので少し安心します。しかし、朝になると。昨夜から頭痛に悩まされていたらしい今朝は痛くないけど休みたい‥メンタル崩壊SOSかしら?休んでください次男も朝から大袈裟に咳き込んでて休みたいモードそれは阻止せねばと!長男には、学校行ったふりしてコッソリ2階に上がってもらう作戦しました。我が家は、誰か休むとつられてみんなが休みたいモードに突入しま
ユウ、小学校1年生。学区内小学校の特別支援級(知的クラスに)在籍。学校までは母(私)と同伴通学し、予鈴が鳴るまで一緒に教室で過ごしています。中度知的障害で療育手帳所持。言語発達遅滞。ADHD傾向。視覚優位。病院のOTとSTに通っています。2023.7月から少しずつ言葉が出始め不明瞭さはありますがぐんとことばが増えました言葉の表出は弱いですが相手の話していることは理解が出来ます。凸凹の差がとても激しいです。好きなもの:数字、鉄道全般(特に貨物)食べ物は特に
タイトル。。ちょっと衝撃的じゃないですか??私にはちょっとどころか、かなり衝撃的ちなみに我が家は1月からお休みする予定。昨夜、息子に聞いたんだけど。息子のお友達で、11月に入って「受験勉強のために」という堂々とした理由でお休み入った子がいるようです早すぎない学校で感染症が流行り始めたとかならまだ分かるけど、息子の小学校ではマイコプラズマもインフルもコロナも全く流行ってない。で、そんなことよりさ。1つ気になるのが、「中受のためにお休み
今日のバイトはお休みで、家でひとりだー寝るも本読むも秘密のおやつを食べるも良し出かけるのはよして、家でこもっていよう小学生が登校してから起き出す予定が崩れたなぜ小学生よ、頭が痛いとか、耳が痛いとか、眠いからとか、考えた理由で学校を休む!母親がアサヒ婆の部屋のドアをノックして、子守りをお願いにきたアサヒ婆は子育てをしない、掃除をしない、代わりに、夫婦が仕事の日の夕食だけは作りましょうと宣言してある孫が学校を休む、仕事は休みたくない、それは緊急事態とならないよアサヒ婆は明日もバイト休
「学校嫌だ」と言われたらイライラしますよね~というお話です我が家の小3次男。毎朝のように「今日学校嫌だ」と言います「嫌だ、嫌だ」と言いつつ気付いたら「行ってきま~す」と玄関で靴をはいて何事もなかったかのように登校して行く日もあります。かと思うと「学校嫌だ」と言ってランドセルを背負えずに足が止まる時もあります。私はココロ貯金を学んでいますし。『登校しぶり対応専門家』とうたっていますし、「学校嫌だ」にどう対応すればいい
とうとう来ました学校に行けない、、ここ2日間休んでます1日目は「昨日、全然眠れなくて。何回も目が覚めたから眠い。休みたい」と言うので休ませました午前中ぐっすり寝て午後からは機嫌も良く夕方からの塾には行きました今朝はいつも通りに起こして洗面所で身支度を始めました遠目に見ながらあ~今日は行くのかなと思っていましたでも、それにしてはちょっとペースが遅いかなこのままだと遅刻するかもその後、ご飯も食べ始めましたやっぱり行くのかな?でも間に合うかな?ご飯が終わると動き
ネタになる方ChangeTalk,ChangeLife"話し方を変えたければ生き方を変えろ"喋りは「生き方」が9割「話がちゃんと”伝わる人”と話をちゃんと”聴ける人”を増やす」「大事なのは、伝え方ではなく伝わり方」伝え方や話し方だけにフォーカスした自己満足、利己的思考は今すぐ捨てろ大事なことは「どう伝えるか」ではなく相手に「どう伝わったか」を考えること27年間ラジオの現場で培った“DJ思考”を伝え話し方、聴き方、生き方をイノベーション一般社団法人
みなさま、おはようございます昨日は息子に朝ごはんを食べさせていると急にお腹が痛いと言い出しお手洗いに🚽出てきてもお腹が痛いと言い出してソファにゴロンとしてしまって。。。まぁまぁ痛がるから学校をお休みさせる事に。あー、また私のお休みが。。。最近は本当に時間が足りない13時までお仕事してバタバタ帰る準備して13時15分までにはお店を出る。多い時には3軒銀行に寄り、地元駅のスーパーで10分でお買い物。一旦帰
曇っていると楽しく歩けるので嬉しくなって出掛ける準備をするんやけど何でか?準備が終わる頃になるとしっかり晴れて来るのよね。。。←何でやねんなので汗だくになるのを覚悟して出かけることに2.6㎞☆4171歩坂道でなくて直線で歩ける↓この場所にあるこの木☆ハゼの木私この木にかぶれてしまうのですこの葉っぱを見るだけでかぶれてしまうような気がして
長かったですが、無事にメイン州へ着きました〜。結婚式に出席する為ですが、パパの実家にも宿泊します。『学校を欠席した理由』週末も、エミリアの習い事で忙しくしてますが、日曜日には予定を立てずに、家に居ました。『週末の習い事』週末の朝は、3時間半もクライミングの能力テストを受けて来…ameblo.jp今回は、ボストン空港へでは無く、メイン州の空港に直行便が有り、そこからのドライブは、3時間程で済みました。今までよりも、2時間も短縮できました。上空からは、森が多いのが分かりますね。案外大
こんにちは。みちですご訪問ありがとうございます。私のメンタルの低下息子の反抗期、登校しぶりの経験から心の学びをしてきました。その中で気づいたことを綴っています新学期早々息子が学校を休みました。そんなことで休むの?という理由だったのですが私にとってはそんなことでも息子にとっては重要なこと多少のモヤモヤはあるけど良しとしました。何にも言わずに休ませてくれてお母さん過保護だねと言われてしまいましたそして昔は休ませてくれなかったよね無理矢理行かされてたとも言われました
週末も、エミリアの習い事で忙しくしてますが、日曜日には予定を立てずに、家に居ました。『週末の習い事』週末の朝は、3時間半もクライミングの能力テストを受けて来ました。昨年よりも、2から3レベル上がってたそうです。レベルの高い子供達ばかりで、面白かったそうですが…ameblo.jp最大の理由は、次週の土曜日に行く結婚式の準備が有りました。そして、草取りも。。『まさかの嵐』週末最終日は予定を入れずに、家族で草取りをしようとしました。ところが、予定に無かった嵐が突然やって来て、暴風でバケツが
1日中どんより空で始まった月曜日風邪症状で体調を崩していた娘は大事をとって学校を休みましたてか、今朝目覚ましかけてなかったしおめぇさん最初っから行く気なかっただろーと言いたいところですがこじらせてもいけないしまずは安静が一番かってことで💦まだ鼻は出るけどとりあえず咳は落ち着いた感じ明日はちょい無理してでも行ってもらうよそんなわけで娘は学校を休んだけれど弁当はいつも通り作りました7/8(月)お弁当梅干しご飯煮込み豆腐ハンバーグだし巻き卵かぼちゃサラダピ
ココロとお部屋のシャンパンタワー式🍾お片づけプランナーのみはるです。🌟私が片づけを学ぼうと思ったキッカケはこちら🌟私の自己紹介はこちら🌟体験セミナー&説明会のご案内はこちら今日は「本格的に行き渋りが始まった」というお話しをします。1学期は1回のお休みだけですんだけど夏休み明けから時々お休みするようになりました😣当時わたしはフルタイムで働いていたので学校を休まれるとわたしも仕事を休まなければならず本当に困りました😭娘に学校に行きたくない
息子、また体調不良。昨日の夜、寝る前にだるくてなんか熱っぽいって言い始めて。先ほど熱を測ったら37.9℃。本人は学校は行けそうにないと言うので、私も午後まで仕事だし休ませようかと思います。うーん…最近とっても調子が悪くなりやすいな。インターの時は休んだら宿題が雪だるま式に増えていくことが嫌で、よっぽど辛くないと休めなかったのですが、公立も宿題はたまるとしてもインターのようなことはないので休ませてまた明日から行けたらいいなぁと思います。さて、末っ子アンバー先日の写真屋さんも一緒に行
ご訪問ありがとうございます4月から高校生になり、慣れない電車通学に、ハードな部活…疲れが出てくる頃だとは思います。風邪を引いて今日学校を休みました。私は今日もお昼からの仕事だったので、午前中に病院に連れていくことが出来ました。比較的空いてる病院とはいえ、結局2時間近くかかりました家に戻り、休むまもなく仕事へ…体調が悪くなるのは避けられないこともあるかもしれません。でも、次男の場合、私が何度注意してもやめないため、それを気を付けてたらと思うことがあります。1つは、たいして暑くない