ブログ記事250件
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室講師の鈴木まり子です(^^)ただ今の鈴木ピアノ教室の募集状況☆未就学児・未就学児…【残席1名】↓くわしくはコチラへ『未就学児【限定1名】夏の新規生徒様募集くわしくはこちら』こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)さて、ただ今鈴木ピアノ教室では、既生徒様達のレッスン時間編成入…ameblo.jp…募集日程…5月31日(土)12時より公式LINE登録者様
こんにちは♪新学期も過ぎ早くもGWの話題が出てきました教室では新しい学年、新しい学校そして新しい生徒さんを迎えて活気ある雰囲気が漂っています今月入会された小4生徒さんの作品です💚最初は右払いに苦戦しておりましたが、的確な指導のもとすぐマスター出来ました✨✨✨まだお席に余裕がある時間帯もありますのでご案内いたします大網白里市季美の森教室⭐︎月曜日クラス16:30〜満席🈵18:00〜空き🈳あり⭐︎土曜日クラス10:00〜満席🈵13:00〜空き🈳あり佐倉市王子台五丁目
New演奏動画アップしました!ぽちっ↑
あんバター340円黒糖で炊いたであろう甘さ控えめな粒餡にバターが絡みあいシンプルな噛みごたえあるベーグルとの三重奏がなんともいえない(^ω^)ピスタチオクリーム260円中のクリームが濃厚な揚げドーナツ♪レモングレース320円焼きドーナツ風で、生地にはレモンピールが入っておりレモンの酸味のきいたアイシングが爽やか生地はパウンドケーキみたい(^。^)キャラメルリンゴ340円甘さ控えめな生地にカラメルのほろ苦さとリンゴのグラッセが相性良くケーキみたいな焼きドー
郁野会書道教室大網白里市季美の森教室です先月入会した小1の男の子生まれて初めての筆文字に挑戦❣️競書誌の課題は「おに」節分にちなんだお題ですね♪⭐︎筆の持ち方鉛筆を持つようにね、でも肘をついてはいけません背筋を伸ばして、、、何ちゃらかんちゃら伝えることは盛り沢山‼️⭐︎墨の付け方これが中々大変です💦沢山つけてびしょびしょになって、ポタポタ周りを墨だらけなんてことにも😰まだまだ難問はありますが最初は戸惑っていた子供たちも、すぐ慣れてくれます特にお家🏠でお手伝いをし
昨日は作品提出の〆切日でした二六のかな大字ですいつも、ギリギリまで粘って書いています😅中々完璧なものは書けませんね💦1箇所でもこれだっ❣️と思える『線』が書けたらヨシとしましょう😁取り敢えず提出が済めばホッとしたいなと思うところですが次の課題が控えています仕上がるまでは悩ましく、苦しい時間ですが書けなかった『線』が思い通りに書けた一瞬のトキメキ✨✨✨が何とか続けて行ける原動力になっているのかもしれませんね♪最後までお読みいただきありがとうございました😊
新規生徒募集のお知らせです♪年度末も近づき学年変わり、進学など環境の変化に伴い習い事をご検討の皆様にお知らせ致します郁野会書道教室⭐︎大網白里市季美の森教室レッスン日月曜日クラス16:30〜土曜日クラス10:00〜⭐︎佐倉市王子台教室レッスン日水曜日クラス17:00〜各クラスともに少人数制にて行っております小学生には、文字の書き順、美しい字形の書き方を徹底的に指導そして、書き直しの効かない筆文字に取り組むことで集中力が養われます中高生には、行事体から仮名文字(
こんばんは!土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。大変お待たせいたしました!高校受験の長期お休みに入られる生徒様が出ましたので、中学生〜大人の方のレッスン枠、空きでました!年明けから始めたい方!今すぐスケジュールに「すずき」「ピアノ」「公式LINE」メモお願いします_φ(・_・…募集人数…・中学生〜大人…【限定1名】体験レッスン募集いたします。また、・未就学児…【限定1名】
こんばんは!土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。大変お待たせいたしました!私立受験の長期お休みに入られる生徒様が出ましたので、小学校高学年のレッスン枠、空きでました!高学年レッスン時間枠、約2年ぶりの募集になります。今回逃しますと、鈴木の教室の高学年の生徒さん達、コンクール入賞者か、学校のピアノ伴奏努めているか、というピアノを続ける意思のある生徒さんしかいない状態まで育っております
こんばんは!土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。大変お待たせいたしました!私事ではございますが、昨年よりピアノ演奏の音楽事務所掛け持ちで、慌ただしい日々を過ごしておりましたが、ようやく慣れてまいりました♪なかなかSNS更新ままならず、ご心配をおかけいたしましたが、ようやく未就学児【増席1】出来る運びとなりました!╰(*´︶`*)╯♡来年より一層、ピアノ指導に励んでいきたいと思
不二誌12月号中高版最優秀作品として中3女子生徒さんが選ばれました❣️小2からずっとお稽古を続けて来て初めての快挙高校受験を控えて勉強にも書道にも真摯に取り組んで来ました最優秀作品は種目別に年間12名しか選ばれない狭き門です誠におめでとうございます㊗️かな半紙臨書課題「高野切第三種」しかも初めての臨書作品でしたまた入会半年の小1女子生徒ちゃんは筆使いにも徐々慣れて来てこんなに力強い文字を書きましたそして先週の月曜日クラスの様子はこちら⬇️中学生は仮名文字に挑
昨日のレッスンにて小5男子生徒くんの初作品大きな用紙は書き初め以来でしたが、レッスン初日でこんなにしっかりと書けました🩷こちらは同じく条幅初挑戦の小3男子生徒くんの作品2作品共に昨年入会した生徒さんたちですちょうど1年経ちこんなに立派な作品を書けるまでになりましたこちらは、夏休み前に仕上げた千葉県席書大会にて書星会賞🏆を受賞した小6男子生徒くんです❣️小学生最後の席書大会で有終の美を飾りました✨✨おめでとうこんにちは♪郁野会書道教室です❣️10月になりようやく秋🍂めいて
第40回読売書法展かな部門入選3回目にて秀逸賞を受賞させていただきました✨✨✨東京美術館にて作品展示が行われております初受賞作品全懐紙4枚の横作品です料紙選びに苦心しましたが色味がクリアに出ていて安心しました❣️この栄誉を励みに今後も書作に邁進する所存ですよろしくお願い致します
第40回読売書法展かな部門入選3回目にして秀逸賞🏆を受賞させていただきました✨✨✨先生を始めとしてお世話になりました皆様改めてお礼を申し上げます❣️会場、会期は以下になります私は25日に会場入りしておりますご都合が合えばぜひ足をお運び下さい♪
毎月の競書誌で写真版として掲載される優秀作品をご紹介します不二誌9月号中高版漢字半紙では高2の男子生徒さんが最優秀作品となりました✨✨✨これは、競書誌の表紙裏の掲載ページ小1から高2の現在まで10年ほど続けて来た成果です❣️コツコツ努力した結果が出て素晴らしいの一言に尽きますね☺️次は昨年入会した小6の女子生徒さんの作品入会1年ながら毎回の漢字書き取り宿題も忘れずに稽古中はいつも熱心❣️こちらの指導にも真摯に耳を傾けて粘り強く取り組んでいます☺️そしてこちらは大人
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)💕あすみが丘より「一年前からsns見ていました!」(新小1女子のお母様より)とのことで、体験レッスン後、✨即ご入会✨いたしました!締め切り待たずしてのスピード満席!誉田よりお越しくださいました!「ずっと鈴木先生と心に決めていました!」とのことで、即ご入会✨でした♪ありがとうございました!
大網白里市季美の森教室月曜日クラスの稽古風景です❣️月曜日クラスは部活のない日ですので中学生も早い時間帯から来られます✨16:30〜の教室では早くもすべての席が満席🈵になります昨日は年に4回ある昇段試験課題に取り組みました中学生は皆んな小学生の時から続けています昨日書いた傑作選その①共に中1、中2女子生徒たちの作品です♪入会時は共に小1から❣️長く続けて来て様々な筆使いを学びましたね入会してまだ1年に満たない小3男子生徒の作品✨多少細さはありますが、筆を立ててしっか
GWも終わり日常が戻って来ました♪今月は昇段試験、千字文大会など取り組む課題が満載ですさて、今年度もおかげさまで優秀教場教室として表彰していただきました生徒さんの頑張り、ご家族の皆さんのご協力に改めて感謝するとともに教室開設から14年、後ろを振り返る間も無く駆け抜けて来たと実感しております15年の節目を迎えるにあたり更に充実した指導を心がけて行きたいと願っています教室では小1から中高生、大人の方々など約30名の皆さんが通われています一人一人に合った適切な指導を行っており
『ドラマ「季節のない街」と私の家の話①』クドカンドラマが好き。というかクドカン本人が好きすぎる。「不適切にも程がある」の派手な感じも大好きだったけど、2クール続けてクドカンを味わえる喜び✨「季節のな…ameblo.jp本日は前回の続き‥私の家の話です。前回お読みでない方は、一番上のリンクからご覧ください。‥っていうか、テーマ「エンタメ」で分類してあります。ドラマの流れなのでまぁエンタメだと思ってお読み下さい。さて、1年半の地獄のリフォーム会社を退職した私。昔から家に憧れてました。
郁野会季美の森書道教室ですこちらは、小2の生徒さん初めての条幅作品です!初めての課題で、いきなりの「春」💦難しいですよね!左は初めて書いたものそして、右は仕上げの作品です「春」が明らかに良くなってるのがお分かりでしょうか書き初めでは、「ひかり」を書きましたねそれが、一気に「春」とは驚きです半紙作品と異なり大きな紙に書くのはまた別の難しさがあります教室では、初めて取り組む課題でもすんなりと溶け込めるように様々なアプローチをしていきます毎回、生徒さんの嬉しい笑顔でお稽古
大網白里市季美の森書道教室です昨日は木曜日クラスの稽古日でした❣️振替稽古でやって来た小2のRちゃんいつもニコニコ☺️ご挨拶もしっかり出来ますいつもは、月曜日クラスの生徒さんですが今週は都合で木曜日クラスで振替稽古でしたまずは、鉛筆のお稽古から始めてノートに練習して、何回かのやりとりを重ねてそのうち、お顔の様子が明らかに暗く…💦はて⁉️「お腹痛いの…、来る時、クルマの中で痛いってママにも言ったんだけど。」ほっぺは、ほんのり赤くて顔色は全然悪くない、、、🫤ふーむ、もしかし
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)2部のみんなと〜♩パシャリ演奏動画は、インスタに順次アップ予定です(^^)フォローよろしくお願いします。プログラムピティナステップとは?↓くわしくは『やる気を爆上げする!鈴木ピアノ教室の発表会のヒミツ♡』ピアノの発表会って、・上手く弾けたら「楽しかったー(^^)」→終わり・間違えたら「失敗した…(-_-)」→終わりこうなりますよね。でもね、鈴木ピアノ教室が選ぶ…ameblo.jp
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)大変お待たせいたしました!なんとなんと、一年半ぶりに、小学校低学年のご新規生徒様の募集をさせていただきます!今回逃すと、小学校低学年の方の募集はしばらくしないと思われます。小学校低学年の募集は毎回、お申し込み開始時刻になりますと、秒で予約が入りますので、スタンバイお願いしますね!!今すぐスケジュールに「すずき」「ピアノ」「公式LINE」メモお願いします_φ(・_・…募集人数
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)たくさんのお問い合わせありがとうございます♪長らくお待たせいたしました!未就学児、ご新規生徒様の募集をさせていただきます!今すぐスケジュールにメモお願いします_φ(・_・…募集人数…・未就学児…【限定1名】・小学校低学年…【限定1名】体験レッスン募集いたします。…募集日程…2月11日(日)建国記念の日12時より公式LINE登録者様より優先案内お申し込み開始いたします。
こんばんは♪土気のピアノ教室なら、土気あすみが丘鈴木ピアノ教室♪講師の鈴木まり子です(^^)たくさんのお問い合わせありがとうございます。大変お待たせいたしました!受験で長期休会の方が出ましたので、中学生〜大人夜の部の、新規生徒様募集をさせていただきます!スタンバイお願いしますね!!今すぐスケジュールに「すずき」「ピアノ」「公式LINE」メモお願いします_φ(・_・…募集人数…・中学生〜大人夜の部【限定1名】体験レッスン募集いたします。…募集日程…2月
最近なかなか忙しすぎて、更新にまで手が回らず、すみません。12月を持ちまして、中学生〜大人夜の部、満席となっております。次回募集まで、公式LINEにご登録くださいまして、お待ちくださいませ。(優先的にご案内いたします。)よろしくお願いします。少しずつですが、演奏も新しい場所、事務所に慣れつつあるので、またポチポチ更新したいと思います(^^)お楽しみに!
選ばれました‼️不二誌中高版1月号最優秀作品です✨✨✨✨小1からずっと続けて来ている高2の生徒さん素晴らしい作品で、審査員の先生達からも満場一致で決定しましたとコメントをいただきましたつい先日本人とこんな会話を「〇〇くんは、1年生と時からほとんど休みなく稽古に来てるけど、今日は行きたくないなぁ〜なんて思った事あるの?」「そうですね、、、小さい時はありました(笑)」腕前も上がって来て指導するこちらも、様々な角度からアプローチを試みていますいつも変わりなく、手本に真摯に向
こんにちは富士通オープンカレッジ茂原校のブログにお越しいただきありがとうございますいいねやコメントをいただけると、とても励みになります当校では1クラス5名以下の少人数で授業をしています。操作がわからないときはその都度、お気軽にご質問いただけます。今日は隣市の大網白里市、季美の森にある「OneNess(ワンネス)」さんが、閉店してしまうお知らせです。OneNess(ワンネス)|レストラン&ショップ千葉県季美の森「ワ