ブログ記事1,834件
【知っていることを自分に身につける】理屈ではわかっていることがある時にでも、自分になかなか身につかないことはありりますよね。字の練習は、直接添削を受けることで自分の中に落とし込まれてしっかりスキルを身につけられます。独学に限界を感じた方はDMまたはコメント欄に"独学限界"と入れて送ってください。是非ご相談くださいね!ペン習字教室【対面レッスン】のご案内『【募集】字が汚い・漢字が苦手な小学生〜字をきれいにしたい大人向け目的別ペン習字教室のご案内』字をきれいに書く練習で心も
子供の頃勉強が嫌いであまり字を書いてこなかったり、何でも電子化が多くなってきて大人になっても字を書く機会が少なくなったのが原因で人に見せられないほど字が汚いので、このままではさすがに恥ずかしい大人になっていくのでネットのユーキャンのボールペンで字が上手くなる練習帳を買って最近キレイな字を書くるように毎日書き書きしてるww上手くなってる…実感はまだないかな?wwでもやってみて…意外と楽しいのにビックリしたww
おはようございますこの所、起きるのは朝5時入院前はその頃に寝ることも度々病院の消灯時間は9時看護婦さんからは、個室なので眠くなった時でいいですよと言われているのですがあまりに遅いとと思って、10時には電気を消す様にしています当然眠れるはずもなく、睡眠導入剤を頂いていますそれでも1時頃には目が醒めて、横になりながら朝まで悶々5時になるとやっと起きれる!と思って嬉しくなります昨日はペン字の先生から郵便が中には、ペン字のお手本とお手紙が当たり前ですが、達筆です先生は小さい頃か
一つ前の投稿で、「割れている筆」の意味が分からないなぁと思ったので修正しました💦「割れている筆」→「穂先が2つに割れてしまう癖を持つ筆」という意味ですm(__)mこれでも分かりにくいですが…穂先が2つあるようなものなので、書いた線が一つでは無く、二重になってしまったりしました。私の使い方が悪かったんですかね😢筆には申し訳ない事をしました。
以前ブログに、以下のような事を書きました。縦書きの課題を練習した時に、普段サラサクリップ0.5のペンを使う所を、誤って0.4を使ってしまい、線が細く迫力も無くなってしまったと。ところが!!私と全く同じペンを使って、縦書きを書いていらっしゃる、とある日ペンの先生の作品をネットで発見してしまったのです。もうね、別物😲✨えっ、これ同じペンなの!?と、二度見してしまいました。先生の作品は、ペンが細かろうとも私と違って、ちゃんと字の強弱が見える。字形は言わずもがな。ペンが書
最近、旦那が何かをしようとし、証拠品となる物を集めている様子があります。『何かを企んでいる旦那』旦那は、今月弟の会社を辞めます。3年以上働いたら退職金が出るが、旦那には無しと言われたようです。今までも、勝手に役職を与えられる、その後どんどん下げられる。そ…ameblo.jpそれを探すことが習慣になりつつあります昨日、奇妙なものを発見しました。方眼タイプの一冊のノートです。多分、義理母が弟の子供のために購入したけど、使われないで、そのままになっていた物だと思います。その中の8ページくら
2024年12月汚部屋脱出後のあるとき、職場の日誌を見て、愕然とした。当番制で記入している日誌を見ると、誰がどのような字を書くのか、パラパラとめくっていくだけですぐにわかる。その中で、ひときわ目立つ、汚い字が私の字だった(;;)以前からこのことは気にしていたけど、ここまでだったとは。こんな字ではいけない。字の練習に取り掛かろうと、美文字への道をネットで調べていると、私はどうも、鉛筆を持つとき、寝かしすぎのようなのだった。見よう見まねで鉛筆を起こして書くと、たったそれだけのこ
今日は字の練習ペン習字からスタートします♪まだまだ字が歪んでしまったりしていますなんとか人前に出しても恥ずかしくない字が書けるようになりたいよふーみん
【長い間悩み、諦めていたことも挑戦する】字が汚い悩みは、恥ずかしいことだからと言い出しにくく独学でもどうせダメだろうな…と諦めていた生徒さん。たまたま見つけて頂いた私のレッスンを受けてくださって1時間の練習で字が変化したことに感動してくださいました。自分自身で練習してもなかなか上達しないと練習も続けられなくなるしやる気も出ないのは自然なことですよね。でも、諦めなくても大丈夫です!習ってしまって字が変わることを体感できればどんどん変化していきますよ!行き詰まったら
ずっと寝かせていたペン字の本。そろそろ練習してみるか‥すかさず邪魔しにくるインコ(¯−¯٥)重い腰を上げて字の勉強を開始!飽きてしまうかなと思ったらどっぷりハマってしまいました7時間も字を書いている日もあったり。手にマメができちゃってそこで、持ちやすくて書きやすい、練習用なので低価格のボールペンを探すことに。ネットで調べて書きやすそうなボールペンをセリアで買ってきました。ボールペン右・ZE
なんか、薬の副作用か?どーしても字が歪んでしまいますこれからペン習字で字の練習します他の人に見せるのホント恥ずかしい字しか書けません少しでもまともな字が描けるようになりたいよふーみん
下の写真の文章は、桃花会の「ペン字上達テキスト」に載っていました。このページは公式ホームページでも公開されていたので、練習して載せても大丈夫かと思いました。このお手本、凄いです。「美」の文字が3ヶ所、「知」の文字が2ヶ所あるのですが、全て形が違います😲✨勉強になります。それにしても。私の字、この洗練されていない感が何とも……線が、何度書いても、お手本の線と同じ位置に書けません。。最初の2文字だけで、一体紙を何枚無駄にしたんだ?💧その割にこれしか書けんのか……⤵️
これから字の練習ペン習字しますココロの病気の薬の副作用で少し手が震えてしまうことあるけど少しでもまともな字が書けるようになりたいふーみん
こ、これは…!これは酷い…!大人の字では無い⤵️⤵️硬筆書写技能検定の、油性か顔料系マーカーを使って書く問題で、コピックチャオというペンを使っていらっしゃる方が多い印象だったので、試しに使ってみました。使う以前に、疑問がありました。「硬筆」書写技能検定なのに、これは筆で書いたような雰囲気になります。穂先(?)が硬い事を考えれば、硬筆に分類されるとは思いますが。何故筆のような線が必要??(別に必要という訳ではないと思いますが💧)何故このペンを使う方が多いのか?
宇宙兄弟第17話それぞれの覚悟帰還船に乗っているムッタと日々人。パラシュートが開かずあわや落ちる!という時に目覚める。まだ帰国中の飛行機の中だった。日本時刻のISSの見れる時刻にアラームで起きたらしい。おもむろにパソコンを広げるムッタ。過去の宇宙開発での事故を調べている。帰る前に日々人の部屋で見つけたのは遺書だった。遺書を見つけたために見た事故の夢だった。パラシュートが開かずにあとは着陸するだけだったのに寸前に帰らぬ人になったブライアンJ他3名。あの天真爛漫な日々人
憧れる…!😆✨でも、一人で練習したら絶対に駄目だ。何だか、駄目な気がする。恐ろしい事が起こりそうな気がする…😨それが「連綿」(もし読んで下さっている方がいらっしゃるなら、以下の文章、オチがない上にだらだらと長いです。…って、いつもの事か😅)例えば子供の連絡帳に先生宛ての文章を書く時に、「ます」「ので」等が勝手に繋がってしまった💧、という事はよくあります。が、きちんと魅せるためには「何となく繋がっちゃったなぁ…😓」では駄目だと思うんですよね。連綿にも、決まり事や美しく見える書き方が
今まであまり細かい事まで考えずに字を書いていましたが、それだと上手くいく時といかない時の差が激しい事に気付きました。これだといつまでたっても、「いつも」「常に」整った文字は書けません。やはり1文字ずつ正しい字形を暗記せねば…でも、常用漢字だけで2136文字。。全部覚えるには相当時間が掛かります。どうにか手っ取り早く、整った文字を書ける方法はないのか…!(←そんなものはない!と言われそうですが💧)検索してみると、やはり美しい文字に憧れる方々が多いのか、ネット上には文字を整える情報が色々
硬筆書写技能検定のテキストのお手本の字は狩田巻山先生ですが、その狩田先生のペン字の教科書が「ペン字精習」です。私はあらゆるペン字の中で狩田先生の字が好きです。狩田先生のような字を書けるようになりたいので、「ペン字精習」の練習は四周目です。最初の頃はどうしても似たように書けなかったですが、段々と似せて書けるようにはなってきました。しかし、お手本を見ないないと書けないです。とにかくいつか狩田先生のような字が書けるようになりたい一心で字の練習を三年続けています。ペン字の上達には根気が必要で
これメールに、貼り付いたこの文字書写してみてくださいませ字は体をあらわす字は人をあらわす4月1日これにより私の手元が停滞しました。県の職員さんの字なんですようっかりよく見ずに失敗した私🐽30日で上達!書き込み式美文字の練習帳[岡田崇花]楽天市場くもんKUMON公文出版はじめるえんぴつはじめるクレヨンはじめるひらがなお勉強教材2歳3歳4歳男の子女の子お家時間在宅ステイホームぬりえ字の練習文字の練習保育園幼
新年度出勤前に竹駒神社へ竹駒神社では皆さんお揃いで何かしていました。入社式のようなものでしょうか?遠慮がちに手を叩いてご挨拶してきました。桜も寒そうな感じ!そして字の練習を兼ねて筆ペンの練習もしよう。
子供達が春休みに入り、日中の練習時間が取れなくなりました。小学生2人は放っといても大丈夫ですが(そうじゃない時もありますが💧)、超高齢出産で産んだ幼稚園児がまだまだ手がかかります。子供達が寝た後も、洗濯物を畳む・夕飯の食器を洗う・洗濯をする、等で時間が飛ぶように過ぎ…いや、そんなのは言い訳ですね💦実際、まだ夜泣きのある小さいお子さんを育てながら1級に受かった方のブログも見ましたし。。もうね、小さい子を育てながら字の勉強をするって…、本当凄い!!!私だったら、字を書いてる暇があるなら
ご訪問ありがとうございます♥︎PT(理学療法士)のちぃ結婚後ADHD・ASD発覚のパパ2020年9月生まれの長男あっくん2022年6月生まれの次男のんのんトイプードルの犬っこ♂(14歳)トイプードルの犬っこ♀(5歳)毎日喜怒哀楽七色全開で暮らしています♪ブロ友さん大募集中です♡お気軽にコメントください♪♪アメトピ掲載記事♥︎人気記事まとめ…♥︎呼吸忘れ関連記事…♥︎アメンバー申請の前に…♥︎\クリックして頂けると嬉しいです♡/
【自分を心と向き合える字の練習】個別レッスンを受講された生徒さんの素敵なお話。字の練習は、ただきれいに書けるだけではなく自分の心を整理して一歩先へ進む事ができるのです!なぜ、字はきれいな方がいいのか?自分の手で字を書く意味とは?生徒さんのエピソードから色々なヒントをもらいました。一歩深い自分になれるお話を聞くと本当に嬉しい!感謝です!字の練習を通して得られる喜びをたくさんの方に感じていただきたいです!ペン習字教室【対面レッスン】のご案内『【募集】字が汚い・漢字が苦手
何だか線の強弱が付けづらい…と思ったら、最近ハガキばっかりやっていたので(0.4のペンを使用)、縦書きは本来0.5で書く所を、誤って0.4を使ってしまうという…⤵️⤵️迫力が無いというか、線が弱いというか。しかも本の状態のまま書くという失態😣ちゃんとページを切り取って書かんと、ただでさえ歪んでいる字が更に歪む。。(と言い訳)今まで、「行書=速く書く」というイメージだったのですが、私の場合、速く書くととても雑に見えるので、思い切って凄く遅く書いてみました。それでも雑に見える所があるので、
無理、もう無理!!!誰か助けて下さい←助けられん💧誰かこの字を真っ直ぐにして下さい←出来ん、せめてコメ欄開けんと指痛い。肩凝る。首凝る。そして凝りからくる頭痛。。いや、みんなそれを乗り越えて頑張っているのだ……私だけじゃない(はず…)。
信じられない事が!!!!!凄いです。世の中って広過ぎます。時々、ペン字の先生方のブログや、字の練習をされていらっしゃる方々のブログを拝見させて頂いています。とても勉強になるし、すっごく興味深くて面白いです😆そこでなんと、衝撃的な記事を見つけました。(一言一句は覚えていませんが、以下のような内容です)ある先生「自分の所属会派と異なる会派の文字も添削します」…ん?←見間違いかと思った別の先生「複数の会派で師範を取っています」…んん??←二度見した更にまた別の先生「同じ文字でも、字
硬筆書写技能検定2級にギリギリで合格された、という方が、ご自身の字をブログに載せて下さっていました😆とても有り難いわ〜、どんな感じなんだろう、と思ってドキドキしながら見てみると、すっっっっっごく綺麗な字!!!😲✨もう本当に、美し過ぎる字形!!はがきの字も、曲がるという言葉を知らないぐらいに真っ直ぐ!!凄いなぁ…!✨きっと物凄く努力されたんだろうなぁ。。これでギリギリの合格なんて、全く信じられない。そして思ったのが。私は以前ブログに、背伸びせずに4級か、それとも相当頑張って3級か
あまりにも字が真っ直ぐに書けなさ過ぎるので、「もし旦那が真っ直ぐに書けたらコツを聞こう!」と思い、旦那にお願いして文章を書いてもらいました。お願いしても「は?何で字を書かなきゃいけないの??」な旦那。そりゃそうですよね💧すると、おお、私よりは真っ直ぐに書けている!!😲✨何故真っ直ぐに書けるのか聞いてみると、「そんなの分からないし、これどう見ても曲がってるでしょ」と。いや、私よりマシならそれで良いのです。面倒くさがる旦那に、更に書いてもらうようにお願いしました😅その姿を、正面からじ
これは何ですか💧↓字形に関しては取りあえず置いておきます←置いてはダメです書いた後に、何だか斜めだなぁと思い鉛筆で中心線を引いてみました。すると。よくこんな綺麗に平行に右にズレられるな!?ある意味特技じゃないの??←無駄な特技(TT)散らすには300年早いよ!?いや、一文字一文字それぞれの字が中心からズレる、というのならまだ分かるのですが、これ、1行を構成している文字がほぼ中心を保ちながら(ズレているのもありますが💧)列ごと斜め右に向かっているのです。どういうこと?どうしたら良
今日、セリアで買った此方。ボールペン字練習帳以前から、ミミズが這いつくばったような文字で、あちこちで恥をかいて来た私ですが、100均で、ペン習字用の道具が買えるとの情報を得て、ダイソーとセリアをハシゴして、ダイソーでは、廃盤になってしまっているらしくて、ダメ元で、セリアに駆け込んで、探したら、有りました。見つけた時は、テンション爆上がりでした。これ、100円なんて神過ぎます。早速、字の練習がしたいです。