ブログ記事19,220件
昨日から実家にお泊まり。(昨日の続き)『【2y10m25d】遊園地デビュー!?&久しぶりの実家お泊まり』今日は保育園を休んで、私の実家と遊びに行ってきましたーきっかけは、少し早い紅葉狩りにちょっとドライブがてら遊びに行く、という話があり、私も行きたいなー、と言っ…ameblo.jp実家になかなか入らないのでどうかなーと思っていたけど、慣れたのかグズグズすることなく過ごし、寝ついた直後、何回か少しママーみたいな感じはあったけど、今朝はすっかり子供のペースに戻り、朝から色々とご機嫌実
手作りおもちゃの紹介ですアンパンマンのカプセル落とし力を入れて押さないと落ちないようにぴったりサイズの穴を開けるのがポイント
.11月21日【ぐんま子育て支援フェスタ】山田リイコちゃんとのステージでした🎤控え室からは赤城山が見え…お昼は鳥めし!いただきました。これがまた美味しいのですよだいすき!!あ、中身の写真とらずに食べちゃった!ほんわかコンサートと題した今回のコンサート🎵会場には未就園児とそのご家族でいっぱい❤️一生懸命手をたたいたりうたったりしてくれる姿がもうたまらなくかわいい〜♬ダンスにたいそう、パネルシアター、絵本うた、と、休憩をはさんでの90分。たっぷり楽しんでいただけたかな⭐️
山梨県甲州市にある祝ふれあい親子館や大和ふるさと会館で開催されている岩崎保育園子育て支援センター『勝沼・大和のびのびチビッコひろば』に、今年度もフェーズフリーな「山梨発信!健康安全郷育プログラム~あそびのおけいこ~」をお届けしています。駆け出しの頃から「岩崎保育園」とは互縁があり、継続して保育園や子育て支援センターにお招きいただいます。コロナ禍もオンラインとリアルを上手に工夫し、途切れることのないように開催して下さいました。感謝しますm(__)m令和6年度の第4回目は、かけがえのない大切な命を
来月の入園に伴い、今週は相次いで「最後」のイベントがありましたまず、月1で行っていたスギ薬局でのベビー測定です『着物の解体&スギ薬局でベビー測定』今日はどうしたらいいかわからないままに始めた着物のリメイクの続きです『どう進めるかわからない着物リメイク』娘が夜中に起きる回数が増えていて寝不足気味ですブロ…ameblo.jp毎回、測定と同時に次回の予約をするのですが、平日ですし、保育園でも月1で測定するらしいので、今回で最後となりました生後1ヶ月から10回行きましたサンプルもいろいろ貰
こんにちは今日は今年度初めての試み栄養士講座クッキング「パクっとクリスマスツリー」を作ろうでした。クリスマスにお家で作れるように、作り方を紹介&実践&試食今回はフードプロセッサーとミキサーを使いましたが、離乳食のすりつぶしでもお家にあるもので、作り方も自分の作りやすいやり方で大丈夫ですよ~とのこといざ実践!!絞り袋でツリーの形を作ります飾りつけおいしくできました1月にもクッキングの講座を企画予定またぜひご参加くださいでは、来週の予定です11月
マリンバの正富明日香です。牛窓ルンビニ子育て支援センターでの定期イベントご案内🥰❣️『あすかママとけんパパの親子で楽しくリトミック♪』2024年4月から、月に1回開催しています♪卓上木琴と小太鼓を使った楽しい親子リトミック✨次回の開催は12/25(水)の予定です🎄本日開催だった11/22の様子↓イベントは10:30開始です🌱料金は無料ですが、予約をしていただけましたらと思うので牛窓ルンビニ子育て支援センターさんにまでお電話をお願いします(0869-34-2309)※空
先日、特別養護老人ホームとショートスティでおやつ作りを楽しんでいました何を作ったのかと言うと、クレープですクレープ生地に、それぞれお好みの具材をのせていき一人ひとり特製クレープを食べようって企画です生クリームに、あんこやフルーツなどをのせて生地で包めば出来上がりですしっとり柔らかな食感と甘~ぁい味が最高の一品ですよね皆で美味しくいただきました
イロきららのさきこです11/20(水)は日野保育園子育て支援センターで「色であそぼう」でした7か月の子が参加座ってニコニコいろんな色やぎゅっとくんに興味津々歌がお気に入りで2回流しちゃいました月齢に合わせて座ってできることをその子のペースで参加してもらいました私の黄色のエプロンが目につくので最初は黄色を選んだり黄色をジーっとみたり視覚効果ですね(著作権許諾番号:1707001、1607016)最後まで泣かずにカードもクー
シングルマザーにとって、育児や家事を一人でこなす日々は大きな挑戦です。その中で、ママ友は心の支えになったり、緊急時の助け合いを可能にしたりする重要な存在です。一方で、家庭環境が異なるため、付き合い方に悩むこともあるかもしれません。ここでは、シングルマザーがママ友関係を無理なく築く方法と、そのメリットについて詳しくご紹介します。1.自然な出会いを大切にするシングルマザーだからといって特別なアプローチをする必要はありません。保育園や学校の送り迎え、地域のイベント、公園での子ども同士の
またまたご無沙汰になってます季節はすっかり秋ですが、今年は夏日になったり寒くなったり、寒暖差で鼻水が止まりません昨日は、毎年依頼して来てくださる、高知市内の子育て支援センターさんに行ってきました!子ども達、特にベビーに大人気の「落ち葉のプール」をひさしぶりにやってきましたが、今年も寒くなるのが遅く、なかなか落ち葉を集めるのに苦戦…。数年前にやったときも、なかなか寒くならなくて、いつまでもドングリができない、落ち葉が拾えない…と苦労したので、今年は11月後半に設定してみたのですが、
こんばんは、高木優子です。年内最後のワークショップでした。南条子育て支援センターさんで、ママと保育士さん6名様のご受講でした。ありがとうございます。入園前の子どもちゃんを見ながらのワークショップなので、30分ほどでできるものを90分かけて。焦らず慌てず、ゆっくり、作る時間を楽しめる内容でご用意しました。輪っかをボンドで貼りながら積み上げていく、動
い~ないちごくらぶ·0才からのりとみっくコース講師からのご案内です安城市内複数の児童センターや公民館さらに、こども園から2024年度も講座の講師依頼をいただきました。(今後ご依頼いただける講座も随時更新させていただきます)すべて安城市内の方限定~無料でご参加いただける講座です(中部公民館講座は有料です)すべて事前予約制となります。申込み時期方法などは毎月随時ホームページが更新されます。定員も増員されお時間も長くなり~さらに、規制がなくなり自由に皆さまに楽しんで
昨晩の福さん式、再び3日前の距離になりました。行ったり来たりで、このままお見送り期かな今日は次男を子育て支援センターに連れて行きました。一角でイベントをやっていて、それに参加しているママさんの子供が次男と私の近くに来たので少し相手をしていると、その子の隣に子育て支援センターのスタッフさんいるじゃん途中、別のスタッフさんが相手をしてくれてホッとしましたやはり他の子も一緒に見てると、自分の子が口尖らせたり表情が違うので気になるんだよね次男が遊ぶコーナーに他の子もワラワラと集まってオモチ
子育て支援センターひよこ抱っこ講座ご参加いただいたお母さんたち、ありがとうございました定員を越えるお申し込みにただただ感謝しております『抱っこひもは赤ちゃんの命を守るためのものだと思ってください』これは私がベビーダンスでも抱っこ講座でも毎回お伝えする事です抱っこひもは今やお洒落な育児アイテムのひとつでもあるけど、一番大切なのは「命を守る」そういうアイテムだと捉えてほしいということ今回参加されたお母さんたちへ限られた時間の中でだいぶ駆け足になりましたができる限りお話しさせていただきま
ママと一緒に絵本タイム自分でページをめくってみたり、言葉を真似してみたり、時にはかじってみたり色んなことが遊びになって色んなことを覚えていくんですね自分でめくるの上手なKくん自分で読んでみるCちゃんKくんはママと一緒にいないいないばぁっ
福井県勝山市3人の子どもの子育て真っ只中ママ助産師ママとこどもの料理教室(パン・お菓子・料理)SmileAina(スマイルアイナ)倉田晶子(しょうこ)です11/21今日は、2か月に1度担当させてもらっている勝山市地域子育て支援センターカンガルーの部屋での「6~7ヶ月児集まれ!」勝山市の支援センターは、今外国人観光客にも人気の1つ越前大仏の向かい側にありますよ☆1組お休みがありましたが、4組の親子が参加して下さました!!まずは来られた親子
小川町のみなさん、こんにちは😃今日は「のびのび広場」に3組の親子が参加してくれました♪みんなで楽しい時間を過ごしましたよ!「おはようございます😊」ごあいさつのあとはお名前呼びです。みんな上手にお返事できました👏〈手遊び〉・やまごやいっけん・やきいもぐー✊ちー✌️ぱー✋さあ!立ち上がって元気いっぱい歩きましょう!〈親子ふれあい遊び〉・おでんでんぐるま〈ざぶとん遊び〉お友達に大人気のざぶとん遊びです💕まずはきれいに並べて大きなお布団を作りましたよ😊ふかふかお布団で仲良く
急に寒くなってきました。朝晩の冷えで風邪ひかないように明日もひろばで待っています10時半~12時のあいだで自由にお越しくださいDAISOさんの前では、こども服リユースの『るんるんるーぷ』さんも開催↓は前回の様子よければ、ひろばとあわせてお立ち寄りくださいね
みなさまこんばんは🌛めちゃくちゃ寒いですねホント、体調には気を付けようね…昨日11/19は地域子育て支援センターいわふねにて【⠀リズムと心の癒し】という事で、御依頼いただき行って参りました寒かったにもかかわらず、申し込みいただいた方全員御参加下さり賑やかな、楽しい会になりました🌸それもこれも、富田先生、早乙女先生が盛り上げて下さったお陰です毎度毎度、完璧なサポートで感謝感謝でございます🙏評判も良いと嬉しい情報も頂きまして♡感激ですまた、よろしくお願いいたし
こんにちは!よしよしねっとスタッフライオンママです☺️11月9日(土)に中央子育て支援センターで開催された『国際交流ハローサロン』の開催レポートをスタッフさんが書いてくださったのでみなさんにもお届けします😇写真も撮影してくださっているので、どんな様子だったかみてね!まずは、国際交流ハローサロンを知らないという方に・・💓国際交流ハローサロンとは外国出身の方が優先で入ることのできるイベント!中央子育て支援センターぴこの森か美南子育て支援センター美南の風にて、月に一回開催して
0~3歳児さんとママ達との親子たいそうWARAリズムインストラクターのおざきともこです東近江市の親子みらいちゃんルームで盛り上がりました。今回は蒲生子育て支援センター1~3歳児が多かったのでダイナミックな動きや一人でできるプログラムも導入。はじめは恥ずかしがっていた子もドンドン積極的に参加もっと激しく動きたくてウズウズし出した子が増えてきたところで会場中を走ったりハイハイ・高這いなどで動き回ってもらいましたよ。
11月の手作りアルバムは、手型、トトロの折り紙、どんぐり、きのこ🍄といった秋のモチーフを使った可愛いアルバムができました
11月9日(日)は、収穫祭でした。運動場で、朝から先生たちが焼いてくれた焼き芋🍠と、芋だきを食べました他にも、でこまきやポップコーン、お菓子なども食べれたよ✨
10月31日(木)に、西条市立東中学校で、中学2年生と子育て中の親子を対象にした、命の授業がありました中学のお兄さんやお姉さんたちと触れ合って、ちょっとはにかみながらも楽しいひと時を過ごせました
山梨県中央市玉穂にある中央市子育て支援センター『しんちび』で、『あそびのおけいこ~秋バージョン~』が開催されました。愛する我が子とスキンシップ&コミュニケーションを取りながら、「かけがえのない大切な命を自分で守る心と体づくり」を楽しく体感してもらいました。中央市子育て支援課から依頼され約15年開催されていた「親子教室」が、一昨年4月よりNPO法人に委託された事業となりました。今回で10回目のプログラムは、秋の季節を感じながら「森林プログラム」を開催しました。子どもの体力低下の原因は、遊び
進まなかった入園準備の巾着作りですが、やっぱり簡単な作りなので数十分でもまとまった時間がとれると一気に進みました以前の続きです『眠すぎる1日とまたやらかしているソーイング』昨日はブログを書くつもりでしたが、娘の寝かしつけと共に20時半には寝落ちしていましたそんな時間に寝て、6時に起きたのに1日中眠く、日中、我慢して運転をしたら頭…ameblo.jp4つの全体像はこちら左から着替え入れ、上靴入れ、コップ入れ、コップ入れ(未完成)です笑3つに紐を通したところ、紐が終わりました後で買
分子栄養学カウンセラーの上原千亜希です♡なかなか書けずにいた子育て支援センターでの栄養講座後の質問と解答のシェアの内容。集中したらすぐ書けました笑その場では伝えられなかったことも➕αしてブログにはかいているので子育てママやママたちをサポートする方はよければ見て参考にしていただけたらと思います。↓↓↓前回の続きです。前回の内容はこちらから見れます。『子育て支援センターで栄養講座してきました♡質問への答えをシェアその1♡』今月