ブログ記事232件
『BT20再判定』BT7にてhcg19.4で、そのまま2週間経ちました!な…長い!生殺し状態が長すぎる!BT20は妊娠5週の週ですが、内診で胎嚢みえたらそのまま継続治療、見え…ameblo.jpモヤモヤした期間に終止符!診察の結果、子宮外妊娠ではなかったです……!夜24時以降飲食禁止朝ごはん禁止朝一のお水は唇潤す程度とクリニックからの指示があったので、ドキドキしながら行きましたが、採血と内診の結果、子宮外妊娠ではなかったですふぅーーーー次の生理がきてから治療開始できるみたい
BT7にてhcg19.4で、そのまま2週間経ちました!な…長い!生殺し状態が長すぎる!BT20は妊娠5週の週ですが、内診で胎嚢みえたらそのまま継続治療、見えなかったら血液検査なのですが…残念ながら、胎嚢見えませんでした。なんどもグリグリして見てもらいました。そして血液検査hcg42どおりで胎嚢見えない訳だ診察後から薬ストップの指示がでました。まぁ特に症状もないし、こうなるかな…と思ってたけど、ショックはショック。でもhcg19でも諦めなかった先生には感謝の気持ちでいっぱいで
妊娠初期に出血が続き、不安な中での入院生活。今日は入院3日目。朝からエコー検査を受けてきました。朝のエコー検査:変化はなし毎朝のルーティンになったエコー検査。今日は、昨日と大きな変化はなしとのことでした。やっぱり「まだ子宮内に胎嚢がはっきりとは見えていない」ようです。出血量:変化なし(少量、赤色、塊あり)痛み:強い腹痛なし、生理痛のような鈍痛が時々おりもの:やや増加、血が混ざることも子宮外妊娠の可能性も否定できないとのことで、今後も経過観察を続けることになりました。朝ごはんは
お久しぶりです。おはるです。約1年ぶりの投稿となってしまいました。時間があっという間に過ぎていって、もう下り坂を転がり落ちてるようなスピードの体感です・・・・4月に息子が入園してから、在宅で仕事を始めたものの、慣れないパソコンの仕事で、寝かしつけが終わってからもパソコンに向かう日々を過ごしていました。相変わらず、右の卵巣嚢腫(3cmくらい)を抱えながらの妊活に励んでおります。経歴・16歳左卵巣脳腫(1
受診日です🏥採血へ電子カルテを見て看護師さんがこの頃、調子いいなと呟き…腕を見て…血管を見て…1発✨️ありがたーーーい採血の待ち時間はこの2日間は子宮外妊娠について調べてました手術怖いなぁ……こんな時に旦那は出張で2週間不在入院になったら猫ちゃん達が心配実家が近いので猫ちゃんのお世話をお願いしないといけないな💦内診室へ👩⚕️胎嚢見えないですね。痛みがありますか?👩下腹部痛があります👩⚕️採血の結果を合わせてまた呼びますねこれは…子宮外だ…。もーやだ。
受診日でした🏥あれから少量の出血がダラダラと続いてます気持ち悪くなる事も減りました体感であぁー駄目かもなと思ってます採血は1発♥この頃看護師さんとの相性がいいありがたいエコーあるかな?と思っていたら全然呼ばれなくて…採血から40分後に呼ばれました!(採血の結果見てからだったのかな?)内診へやっぱり見えない……仕方ないね…なんとなく感じていたので冷静にエコー見てました診察室へ👨⚕️HCG3,861に上がってます👩えっ……子宮外ですか?💦👨⚕️まだ見えないこ
不妊治療歴タイミング法半年人工授精6回体外受精7回稽留流産2回経験ここまでで出産までいたらないので今ステップダウンタイミング6回目で陽性子宮外妊娠か流産の疑いで入院中昨日、いざ寝ようと思った22時頃、お腹痛くなってきた!いててててっ💦初めてのナースコール私「お腹痛いんですけど」看護師さん「お薬お持ちしますね」と痛み止めを飲みましたこれは卵管破裂の序章だろうか?体が流産しようと子宮収縮してるのか?何か分からないけど卵管破裂だけは嫌っ!!しばらくしても痛み止
昨日は院長先生より指定された受診日だったんですがなんと院長先生が急遽急用の為休診となられ、違う先生による診察でした。今回も急遽夫が仕事休みをとってくれ(別の病院に受診とか何があってもすぐ対応できるようにと)クリニックへ送ってくれました。前回の受診日では院長先生より左側に何か気になるものが見えるという説明だけで(もれなく怒られ)詳細は全くわからず…先に内診との事で内診室へ。まず先に胎芽を診て頂け0.2mmでしたが大きくなっていました!今回もちゃんと心拍も確認できました!
不快に思われる方は、、、ゴメンナサイスミマセン.-.-.お戻り下さい5月22日ET26今日は、妊婦健診デス(´・ω・`)妊娠6週…妊婦健診だって…。今日も何故か、義両親の送迎です(汗)さて。18日に、妊娠5週の子宮外妊娠疑いの為5週3日に再判定を貰いに行きました。「妊娠判定ですね」と言われて安心したものの20日から1ケ月振りにパートシフトが入っています^^;なので、仕事で動いてしまうし無理しない様にしたい所だけども…そうもいかない訳で、、、。ト
不快に思われる方は、、、ゴメンナサイスミマセン.-.-.お戻り下さいさてさてさて。ついに来ました。4月24日に2回目の採卵をして4月26日に、初期胚を2つ移植しました。先週、3桁のHCG値を目の前にし。1週間が、経った今日。14時迄に病院に行き採尿にて、結果を待ちます。もしかしたら、胎嚢が見えるかもしれないので、内診室にも入るかもしれませんが、、、。程々に、期待して。挑みたいと思いますが、、、緊張。(*´Д`)ドキドキ(*´Д`)ドキドキ(*´Д`)ど緊張デ
私の暗黒期の第3部です!!これにて、暗黒期シリーズは完結です!1部も2部も、長く暗いお話でしたが、果たして読んでいる方がどれだけいることやら、、でも、いいのです!ここは私の日記なので!笑たまたま検索で引っかかって読んでみた、みたいな感じの方向けの内容だと思ってます私の経験が、誰かの参考になればと思い、書いています!お付き合いくださる方のみお進みください!今回も長いです。そして、生々しい状況書いてます。気持ち悪くなるかも。閲覧注意です。私の暗黒期②のけい留流産の手術後、よ
エコーでグリグリし、ようやく胎嚢が見つかった。子宮内に。良かった子宮外じゃなくて。普段エコー中は静かにしているが、前回のエコーで痛みがあり、痛いと伝えたほうが医師も当たりを付けて探れるのではと思い、ここは痛い、ここは痛くないと伝えていたら見つかった。子宮内に血も貯まっているとのこと。Hcg730。前回より伸びてるが、胎嚢が確認できるのは2000超えてからだと言われてたので700で見つかって良かった。「異常妊娠です」とのこと。出血してるから血が貯まっている。このまましばらくしたら生理が始まると
頼む!Hcg消えてくれ、と祈るような気持ちで迎えた診察日。エコー中医師に、生理がまだこない、生理が来そうな兆候ありますか?と聞いたら「妊娠してるから来ないよ」胎嚢はもちろんない。Hcg690。前回より伸びてる。診察は今までで一番恐怖を感じた。6週0日という恐怖でしかないことを言われる。子宮外であったらHcg2000超えたらエコーでどこにあるか見えてきて手術ができる。今はどこにも見えないから手術のしようがない。生理を起こさせる薬はない。お腹を叩いても生理はこない。いつまでも生理がこなく、胎
遂に高温期24日目…昨日も胎嚢見えず、相変わらず茶おり?茶出血?ありのまま。夜はトイレに血が落ちてたし。何がなんなのかさっぱり基礎体温はります遂に高温期が画面いっぱいになりました。嬉しいはずの事なのに、不安なこと沢山で毎日が検索の日々です。検索しても安心できることなんてないのに…昨日は何だか悲しくてずっと泣いてました奇跡が起きて、来週の病院で子宮内に胎嚢を確認出来たらいいけど。ちなみに娘の時は胎嚢と卵黄囊が高温期26日目位で確認できました。高温期24日目…。14日目
HCGは280。エコーするとき医師がHCGが低いこと、子宮外妊娠の可能性について言及。胎嚢があれば普通HCGは2000超えてるらしい。胎嚢らしきものは見えず子宮は空っぽ。子宮外を疑ってるのでエコーでツンツンし、痛くないか確認。診察室で詳しく説明してくれたが、子宮外だとヤバいのでまたHCGを測りに翌週来るようにと。生理がきても診察には必ず来るようにと念押しされた。怖いからもちろん行きます。しかし、安心した。良かったと。生まれてくることはないと確定し、安心したのが正直な感想。判定日のHCGが低す
わたしの人生初めての妊娠は『子宮外妊娠』尿検査で妊娠がわかったものの、、なかなか胎嚢が見えずクリニックに通う日々。ある日出血が始まりました。その時は流産かな?と告げられていました子宮外妊娠だとは少しだけ疑われていましたが、自分もたくさん調べまくりましたがどうすることもできず出血多量のままダンスやダンスフィットネスインストラクターをする私は、そのまま体調不安定のまま笑顔で仕事に通う日々でした。トータル3週間くらいは出血続きました。その頃の、症状は⚪︎腹痛(激痛)⚪︎腰痛
『どうか無事に子宮内に胎嚢が見えますように…子宮外妊娠ではありませんように…』と願いながら、昨日、再診の為、夫と共に(夫は管理職という立場ということもありまず職場へ出勤、そしてお休みをとってくれました)総合病院へ受診してきました🏥先に採血そして産婦人科へ。ゴールデンウイーク明けということもありかなり混んでいました(自宅に着いたのが夕方でほぼ丸一日病院でした)内診室へ呼ばれ、先生から前回の受診後から今日まで出血や痛みはあったかどうか確認されたり「ここ痛む?」
昨日は胎嚢確認の為受診する日でした🏥判定日に着床はしたもののHCGの数値が低めで…※こちら前回のブログ↓『【移植周期】BT11判定日』昨日4/24(月)・BT11判定日の為受診してきました🏥血液検査をし一時間待ち呼ばれ、診察室へ。先生より経過記録用紙を手渡れいざ判定結果↓妊娠(妊娠4週2日…ameblo.jp濃くなって欲しいと願いながら妊娠検査薬をし確認し念願の『逆転現象』を見れこれでHCGは増えているだろうとホッとしました実は判定日二日後にも出血が見られこの時は次の日
『病院へ行ってきました。』この1週間...本当にしんどかった(•́⍛︎•̀)ある程度のコトまでは腹を括ってたけどやっぱりアタイも人間だから...夢を見ちゃう気持ちも出てきちゃって…ameblo.jp↑前回から1週間が経ったので昨日、最後の確認として病院(Aクリニック)へ行ってきた訳ですが...実は、今日も病院だったんです。しかも、違う病院にw遡ること4日前(3/20)セカンドオピニオン的な意味合いで別の産婦人科(Bクリニック)へ行きました。3/16に流産宣言をされた後2
採血が終わって結果を待ちながらの、診察待ちです。出血は土曜日におさまり、通常の暮らしに戻りつつある今日この頃🐢あとから、体に支障がでたらこわいので無理はしていません🐢支障がでないように、気をつける。無事に婦人科を卒業できることを願って・・・そんな気持ちで診察待ちです。そんな、2月のはじまり・・・☃️🌸息子とパパも、付き添いで来てくれています🍎振り返れば、なんとも心強く頼もしくあり貴重な家族時間だった。ほんと感謝だなぁ。
はじめまして33歳アタリと申します2020年、6つ年上の夫と結婚2021年5月から不妊治療スタート自己紹介&夫についてBT20で胎嚢が確認できず、子宮外妊娠の疑いがあるため5日後に再検査でした。「そのまま入院の可能性があるから入院の準備もしてきて」と言われていたので、頑張って準備。入院するかどうかもわからないのに準備するって複雑😂でも「子宮外妊娠手術」とかで検索すると、お腹に穴開けて手術するとかで、思ったよりこわっ!って思いました受診の日。朝一の予約でした。看護師さ
総合病院で診察してから入院が即決し、手術が決まり、心が置いてきぼりのまま進んでいったさんアメリカのため、母に付き添いしてもらい、手術の説明を一緒に聞いてもらった。母もびっくり&心配しただろうでも術後の付き添いは「いなくて大丈夫よね!」と説明の後はさわやかに帰って行った命に関わる手術じゃないからね。いいのよ。笑人生初めての手術腹腔鏡手術はわたしの場合は、お腹に4つ穴をあけてそこから内視鏡器具を入れて、受精卵がどこにいるのか探す手術。お腹に穴4つ!!全身麻酔って果たして効くのか!
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたしますみなさまどんな年末年始を過ごされましたか??私は、元々この年末年始は私の実家に旦那と帰る予定だったのですが、かんちゃんを迎えてすぐで車にも慣れてないしで実家に帰ることは断念し家でまったり過ごしましたゆったりまったりな連休、やっぱり最高ですねさて、不妊治療についてですが、年末におそらく化学流産になりそうとブログを書きましたが、まだリセットは来ておりません年末のクリニックで正常妊娠ではないと言われてからはリセット待ちで検
2年前の出産時に、緊急入院になった事を思い出しました昨日の夕方から、異常なほど下腹部がいたくていたくて。私はどぉなるの?神様助けてーーーーと言ったよね、何度も。どんなたいせいになっても、きつくて。痛くて痛くて、震えていました。そして、旦那さんにも早く帰ってきてほしい!と急いで連絡。痛みが発症して2時間くらい経ち、旦那さんいっそいで帰宅!私の痛みの様子をみつつ、救急外来へ向かいました。応急処置をしてもらい、翌朝(今日)大きな病院へ。お腹があまりにも痛くて、筋肉がこわばった感じで
半年の子宮がん検診を受けて、とある夏経過は良好入籍も間近、2021年の夏コロナの続くご時世海外ハネムーンなんて、無理でしたが秋の入籍に合わせてささやかな国内旅行を企てていましたがん検診の時に、旅行と被りそうだったので生理予定日を操作するご相談をちゃっかりピルを処方してもらったりしました。そして、入籍付き合いが長かったのですが家族計画は漠然と春くらいからで〜と夫と外出、旅行を楽しみゆるい生活を送っていましたスタンスはiPhoneアプリのヘルスケア❤️で生理の記録
無事に昨日手術が終わり、今朝は5時頃に目覚めました。背中から刺してる麻酔が切れたからこんな痛いの?!ってくらいお腹が激痛で動けませんでした。でも10段階で言うと5くらい。(入院中、10段階で言うと~と痛みの強さをよく聞かれています)朝来た麻酔科の先生に「なにか痛み止めとかしてもらってるね?」「してないです痛いです、、」と訴えたところすぐにアセリオという点滴の痛み止めをしてくれました。なんとなく気休めくらいにはなってる感じ。朝10時頃ようやく水を飲んでいいとOKがでました1日
紹介された大きな病院受診してきました。子宮外妊娠の可能性大きいということで左下腹部痛もあるし、当日手術もあるのかなと構えて行きました。がしかし、最初に行ったエコー検査でГ胎嚢あるね、これは完全に胎嚢です!今日なければ手術かなと思ってたけど、一安心二安心だね!」と。びっくりしすぎて嬉しさあるはずなのに信じられなくて唖然としてしまいました!そこで、2つの疑問を先生にぶつけてみました。①クリニック受診して胎嚢確認出来ず、それから2日後に大きな病院受診し、1cm程の胎嚢確認。そん
5/5腹痛で救急を受診し、流産だろうとの診断を受けました。5/5hGC230この数値が流産であれば下がってくるだろうとのことで、4日後の5/9に病院を再受診しました。血液検査の結果5/9hGC1170まさかの上昇!お医者さんもビックリ数値が上がっているということは妊娠が継続しているとのことだそうです。しかし、今回のエコーでは胎嚢が確認出来ませんでした。ここで考えられる可能性は2つ・正常妊娠・子宮外妊娠(異所性妊娠)ほぼ7週で胎嚢が確認できないのは子宮外妊娠
子宮外妊娠を告げられ6w過ぎても胎嚢のみMRIを撮り結果は子宮外妊娠ではありませんでした分かりづらいとこに居たみたいです隠れんぼしてました成長してないので流産です先週金曜日に薬を全てやめてから茶おり2日間からの本格的な出血&腹痛が始まりました痛み止めを20回分もらい1日2回位(朝晩痛くなった時)飲んで旦那と🐶🐶とお花見散歩に行ったりヒトカラが趣味なのですがずっと行ってなく流産確定してから解禁して行ってます出血は増えたり減ったりのよくわからない状態でレバーの塊がつぶれ