ブログ記事2,334件
晴れてるけどけっこう風が強いですね〜ゴールデンウイーク初日という事で…店は静かです昨日の続きですが…僕にとっての「幸せ」は…健康でこの店を続けていられる事かなたまに痛風を発症して尿酸値を下げる薬を飲んでますが…まぁ不健康と言えばその程度…今年の12月で30周年たくさんの素敵なお客さまに恵まれて感謝感謝ですいつもありがとうございます「幸せ」な反面、「辛い」のは…お子さんの成長と共にこの店を卒業してしまうお客さんもいるという事仕方ないですけどね…あっ!ちょっと訳
今日は風が冷たく感じる…昨日、会いに行ったツレは高級車4台と家を2軒所有してるんだけど…悩みと言うか…まぁ嫌な事と言うか…いろいろあるらしく…小一時間程、立ち話をして帰って来たんだけど…お金イコール幸せかと言うと…ちょっと違うよねお金は無いよりあった方が良いに決まってるけど…自分なりの「幸せ」って感じる事あるよねお金じゃなくてお子さんの成長や家族の笑顔って、それだけで最高の幸せだよねお金では買う事ができない最高の幸せそれだけで良いよね今日のおすすめは甚平13
今日も暑いですね〜ちょっと前まで「寒いですね」って言ってたのに…今日から甚平出し始めましたアイロンが大変なので一度に大量には出せませんがぼちぼち出していきますね昨日はさっそくいただいたほうれん草のおひたし、サニーレタスでサラダ、あとはきんぴらごぼうやっぱり野菜は美味いね今日は店終わったらランボルギーニに乗ってる友達に会いに行く予定ランボルギーニを所有してレクサスのSUVとスカイラインGT-Rを下駄代わりに乗ってて昨今はガソリン代が高いし持ってる車はどれも燃費が悪
午後は雨もあがり明日は晴れるかな?また差し入れいただきまして…ありがとうございます昨日、一昨日は食材の買い出しで外出した以外は商品のお手入れと家の掃除…録画してあった番組見たり、youtube見たり…相変わらず引きこもりの定休日…来週の月曜日は久しぶりにちょこっとだけ気分転換に何処かに出かけようかな?4月29日から13連勤だもんな昨日の晩御飯は大根とキュウリのツナマヨサラダ、ブロッコリーの鶏ガラスープあえ、魚肉ソーセージのしょうが焼き相変わらず100円ちょっとの節約
昨日ほどじゃないけど暑いですね〜店の前を仮面ライダーとショッカーがバイクで通り過ぎたけど何処から来て何処へ行ったんやろ?昨日、今日とたくさんの方が大量に売りに来てくださってありがとうございます感謝感謝ですうちにとって「買い取り」は「仕入れ」なので…ゴールデンウイークまでにしっかり手入れしてガッツリ店頭に出しますね明日、明後日は定休日ですのでブログの更新はできません今日のおすすめははたらく細胞人体のふしぎ図鑑¥600-生後10ヶ月から使える三輪車スマートト
暑いですね〜朝から半袖店はエアコンつけてますそして何度も水分補給今日はたくさんの方が売りに来てくださってありがとうございます昨日の晩御飯はキャベツオムレツキャベツを千切りしてレンチン和風だしを少々入れ細かく切ったちくわをまぜまぜして…たまご焼きでくるりと巻くマヨネーズとお好み焼きソースで完成ヤバっ!美味っ!リピ確定!!ちくわ以外にもツナ缶とかでも良いかもねやってみてね今日のおすすめはプラレールC6120ライトが光って走ります¥700-ヘルメット男女
風も穏やかで暖かいですね〜明日は今日より気温が上がって熱中症に注意だってもう少しでゴールデンウイークですが…今年は4月26日から29日の前半4日間と5月3日から6日までの後半4日間に分かれるパターンと4月26日から5月6日までの11連休になる会社もあるらしい…どちらにしてもけっこう長い休みだね物価高の中、ゴールデンウイークにお出かけするとお子さん達に使うお金も増えるのでゴールデンウイークまでに使わなくなった育児用品、おもちゃ、サイズアウトの衣類はクロワッサンへ売りに来てね少
暑いけど風があるぶん、それほどの暑さではないね昨日の晩御飯はネギマ、ポテトサラダ、にんじんカラムーチョ、ブロッコリーネギマ以外は全部マヨネーズ業務用の1kgのマヨネーズを毎月1本消費する「マヨネーズジャンキー」ですあとは年齢的に身体の為に塩分を控えた方が良いと思って…でも味が薄くなるからその分はブラックペッパーを多めに使ったりしてるので最近は「マヨネーズ&ブラックペッパージャンキー」です身体がマヨネーズとブラックペッパーを欲してしまう今日のおすすめは今日は「あげま
けっこう風が冷たいですね〜明日は25度くらいになるらしいけど…昨日、一昨日は店の事をやったり、家の掃除をしたり…出かけるのは食材の買い出しだけ…相変わらずの定休日…ももちんが亡くなってこの6月で2年が経つ…ももちんがいた頃は定休日に一緒に公園で遊んだり…スリングで抱っこしてサイクリングしたり…キャリーでおんぶして山登りに行ったり…定休日によく一緒に外に出かけてたけど…ももちんが亡くなってからは定休日は家に引きこもる事が多くなった…なかなかね辛いよね毎日24時間一緒
こんな冷たい雨の中、たくさんの方に来ていただけてありがとうございます今年の12月で30周年あと10年は頑張るつもりですのでよろしくお願いいたしますもう一度、ゴールデンウイークの営業のお知らせです4月29日から5月11日まで休まず営業します里帰りや観光でこちら方面に来る方はぜひ寄って下さいね明日、明後日は定休日ですのでブログの更新はできません今日のおすすめはプラレールかるたカード揃ってます「折れ」のあるカードもあります¥100-新品カーズのパジャマ100センチ
暖かいですね〜もう少し風が穏やかだと良いけどね最近、ちょっと身体で気になる部分があって病院であれこれ検査してもらったけど…年に一度受けてる健康診断の結果と同じで尿酸値が高いのと貧血気味という事で…他には異常なしで、先生から「差し支えなければ仕事と普段のライフスタイルを教えてください」と言われたので朝起きてから夜寝るまでのすごし方と定休日のすごし方を話したら…「もう少し仕事から離れる時間を作った方が良い」と言われ…それはそうかもしれんけど…なかなかね…今日のおすすめはベッ
暖かいですね〜今週は使わなくなった物を売りに来てくれる方がすごく多いですありがとうございます「幼稚園に入ったんだから、もうこのおもちゃで遊ばないよね」とか「年長さんになったんだから、もうこのおもちゃはいらないよね」って仕分けして持ってきてくれたんだろうねありがとうございますそんな中「まだこれで遊ぶもん」って事になる場合もあるよねだいたいそういう時は結局遊ばないのにねで、一応とっておく事になったおもちゃは必ず電池を抜いて保管するようにして下さいねこういう状態になった物は買
曇りや雨だと肌寒いよねそうそうこの前、報道番組でやってたけど歩行中の交通死亡事故の割合が子どもから高齢者までで一番多いのは7歳児だって!!「魔の7才」と言われてるらしい!!幼稚園児までは親と行動する事が多いけどこの年齢になるとひとりで行動する事が多くなる運動機能も発達して駆け出すスピードも早くなる横の信号が赤になったら次は自分が渡ろうとしてる前方の信号が青に変わると、判断して横の信号が赤に変わるのと同時にまだ前方の信号が赤なのに走って渡りだしてしまって事故に巻き込まれる
暖かいですね〜ずーっと20度以上の日が続いて欲しい…差し入れいただきまして…ありがとうございます昨日は午後からめちゃ久しぶりにスタバへ…大好きなダークモカチップフラペチーノを…美味いよねこれその後、ニトリをブラブラしたり…何も欲しい物はないけどねとにかく火曜日の午後はなるべくゆっくりリラックスするように…晩御飯はねぎま、ポテトサラダ、ブロッコリー肉とネギをいちいち串に刺して焼かなくても切ったらそのままフライパンで焼けば良いんだけどなんとなく串に刺して焼いた方が
ちょっと風が冷たいですね〜また差し入れいただきまして…ありがとうございます相変わらず週に何度か「010」から始まり、下4桁が「0110」の「国際サギ電話」がかかってくる最近は高齢者だけでなく若い人も次々騙されてるらしい…みなさんも気をつけて下さいね両親や祖父母にも「サギだから絶対に電話に出ちゃダメ」って伝えておいてね家族間で情報共有は必須です明日、明後日は定休日ですのでブログの更新はできません今日のおすすめは新品ですちょっと古いけどキティちゃんのキックスケーター
暖かいですね〜今日は桜祭りだったり犬山祭りだったり…土曜日なのに店は静かですやっぱり桜の満開と週末が重なると花見に行くよねゴールデンウイークの営業のお問い合わせが何件かありました本来、4月29日と5月5日、6日は定休日ですが祝日や振替休日と重なるため、4月29日火曜日「昭和の日」から5月11日の日曜日まで休まず営業します近くに帰省される方や遠方からモンキーパークや犬山城に遊びに来る方は寄って下さいねお待ちしております今日のおすすめはプラレールHC85系特急ひだ
ちょっと風が冷たいけど良い天気差し入れいただきまして…ありがとうございますサラダにトッピングしようかな明日は天気も良くお花見日和らしい…明後日は曇り時々雨予報明後日、天気悪いからお出かけしない方は年度替わりだしもう使わない育児用品、もう遊ばないおもちゃ等、仕分けしてお時間ある時にクロワッサンへ売りに来てねかなり古いけど、どうなんだろう?汚れが酷いんだけど、どうなんだろう?って感じのビミョーな物は事前にLINEにて写真を添付して問い合わせていただくのが良いと思います
暖かいですね〜こんな日が続くと良いね桜もだいぶ咲いてきて店の正面の伊木山も所々ピンクに…お向かいの名北ワードさんの社屋もかなり見えなくなってきた今日は晴れ予報だったので早めに店に来てプラレールのレールのお手入れを…洗剤を薄めた水にしばらくつけ置きしてからブラシでゴシゴシこれくらい日差しがあると早く乾くから良いねキレイになりました今日のおすすめはプラレールレバーでアクション&サウンドビッグステーションパーツ揃ってます動作確認済みプラキッズがいくつかオマケで付
寒いですね〜今にも降り出しそうな空模様…おつまみいただきまして…ありがとうございます一昨日は朝イチで店に来て外で洗い物その後、食材の買い物に行き…家でおもちゃの手入れしたりキッチンや洗面所の掃除をしたり…昨日は午前中は店に来てあれこれ仕事して午後は家で録画してあった番組を見たり…のんびりと…晩御飯は春キャベツとごぼうのペペロンチーノ色どりに飾りネギを…春キャベツの甘みとごぼうの風味が良い…美味しくできました今日のおすすめはせいかつのえずかん生活習慣や友達
風が冷たいですね〜今日はみなさん、花見に行ってるのか春休みだから遠出してるのか…店はけっこう静かです昨日から4月6日まで各務原市民公園、まなびの森周辺で桜祭りらしい一度行ってみたいなぁ〜って思いつつ…一度も行った事ないよくよく思い出してみると…花見なんて30年以上行ってないな…会社員の頃に行ったきりだもんなそういえば今朝、情報番組見てたら会社の社長が社員の為に花見の場所取りしてて…社員に場所取りしてくれって頼むとパワハラになるから社長が自ら早朝から場所取りに来て
寒いですね〜明日はもっと寒くなるらしい…ハンドジェルいただきまして…ありがとうございますよく使うので助かります昨日の朝は咲いてなかった店の前の桜が昨日の夕方から咲き始めました今朝はこんな感じ満開になるとお向かいの名北ワードさんの社屋が見えなくなる来週の水曜日、木曜日辺りが満開かな?昨日の晩御飯はこの前いただいた新玉ねぎにポン酢とかつお節をかけて…他は根菜とちくわの煮物ポテトサラダ新玉ねぎ、甘い、美味いごちそうさまでした今日のおすすめはアンパンマンおしゃべり
風が強いし寒くなってきましたね今日、プロ野球が開幕阪神タイガースのファンとしては今年もそこそこ期待できるんじゃないかと…で、毎年このプロ野球の開幕日に宣言してますが…阪神タイガースが優勝したら…みなさんにも幸せのおすそ分けを…一昨年、優勝した時は「阪神タイガース優勝おめでとう」と言っていただいた方にはもれなく「500円割引券」を差し上げましたそして一昨年は日本一にも輝いたので「阪神タイガース日本一おめでとう」と言っていただいた方にも「500円割引券」を!!今年も阪神タ
降ってきましたね〜気温も下がってきたし…今週末から来週にかけて寒の戻りらしい…岐阜は桜の開花宣言したけど店の前の桜はまだ咲いてない…でっかい新玉ねぎいただきまして…ありがとうございますスライスしてポン酢とかつお節で食べようかな?各務原市は「住み続けたい街ランキング」で全国11位らしい…名古屋の通勤圏だしセントレアまで鵜沼から電車で乗り換えなしで行けるし…気軽にハイキングやトレッキングができる野山もあって…まぁまぁ便利で「ほどよい田舎感」が良いのかもしれんねここ数年
暖かいですね〜今週末は寒くなるみたいだけど…一昨日と昨日の午前中は延々と商品の手入れ…昨日は午後から気分転換も兼ねて各務原イオンへ仏壇の線香を買いに…たまには変わった物も良いかなって…とりあえず「あずきバー」に火をつけてみたら…おぉ〜あずきの香りがする!良いじゃん、オヤジはあんこが好きだったしで、晩御飯は魚肉ソーセージのナポリタン、ポテトサラダ、ブロッコリーナポリタンの味つけはケチャップにウスターソースを混ぜるとコクが出て美味しいよまぁ相変わらずの定休日でした
暖かいですね〜外でちょっと動くとアセかくよね昨日の「クロワッサンパパ友の会」は…いつも新規さんが参加された時は全員が簡単な自己紹介をするんですが…昨日は既存メンバー6人と新規さん1人全員が自己紹介を終わるまでに2時間くらいかかった!!原因は…いつもはビールだけもしくは途中から焼酎もプラスって感じなんだけど…昨日は既存メンバーの2人が日本酒を何本も持ち込んで開始早々からビールと日本酒を交互に飲みまくり、おじさん達がミョーなテンションに笑話がそれまくり、ツッコミま
暖かいですね〜こんな日が続くと良いな店の前の桜はまだまだツボミが固そうだな空いた時間に早めにブログ更新…昨日の晩御飯は鶏から揚げとレンコンのから揚げ味つけは白だしとすりおろしたニンニクとしょうが醤油を少し美味しくできました美味しいと言えば…今夜は「クロワッサンパパ友の会」です味波さんの美味い料理と愉快な仲間たちと楽しい時間を過ごしてきます今回は新規さんが参加されるので楽しみです今日のおすすめは新品ですジェラート・ピケのおくるみプレゼントにもどうぞ¥1
暖かいですね明日は20度を超えるみたい寒暖差が激しいよね最近、僕の実家のある下呂市金山町の同級生の間で話題になってるのが…KONAMIの新作ゲーム「サイレントヒルf」僕はゲームはやらないのでよくわからないんですが…このゲームは1960年代(僕は1964年生)の日本の田舎町を舞台にしていてゲームの中の架空の田舎町「戎ヶ丘」は実在する下呂市金山町をモデルにマップが作られているだってyoutubeに少し動画が投稿されてたので見てみたら確かに見覚えのある場所がちらほら出て…
晴れてるけど肌寒いですね今日は「春分の日」という事で…祝日だけど店は静かですお彼岸だからみなさん、お墓参りかな?うちの寝室に置いてある小さな仏壇にオヤジとオフクロとももちんがいるから今日は店終わったらぼた餅を買って来てお供えしようももちんにはワンコ用のケーキでも買ってこようかな?あっお花も買ってこなきゃ今日のおすすめは学研なぞなぞどうぶつカルタカード揃ってます¥250-ボーネルンド無垢積み木¥1200-IFMEアクアシューズ19センチ¥500-新
晴れてるけど風が冷たくて寒いですね〜一昨日は早朝から店に来て外で洗い物しまくり午後は家で染み抜き洗濯…昨日は午前中は家でプラレールの車輌を分解してギアに絡まった埃を除去して車輪のゴムを新品に付け替えたり白い連結パーツを新品に付け替えたり…あれこれ細かい作業を…午後は観葉植物の手入れをしたり録画してあった番組を見たり…リラックスタイム…で、晩御飯はササッとブロッコリーのペペロンチーノブロッコリーも最近少し安くなってきたよね美味しくできました今日のおすすめはしまじろう
寒いですね〜次の週末は暖かくなるみたい早く暖かくなって洗った物が早く乾くようになって欲しい…ちょっとお願いですが…日によってLINEでのお問い合わせが大量に重なる時があります返信したつもりがLINEが飛んでなかったり返信そのものを忘れてる時もあります既読になってるのに半日くらい経っても返信がない場合はお手数ですがもう一度LINEを送っていただけると助かりますよろしくお願いいたします加齢による物忘れがたまにあります「あれ」「それ」「なんやったっけ?」「忘れてまった」