ブログ記事18件
皆様、こんにちは。当地は今日もずっと曇り☁空です。とりあえず、作成途上のレジンを戸外に出してはいるんだけど、、、ちょっと意味なさそうですね(@@;)一日で良いので、ピッカーンと晴れて🌞くれたら良いんですけど。😭さて、今日は例のYouTubeで注目している韓国の方の歴史ドラマ動画をご紹介したいと思います。今日のメインテーマは朝鮮三代妖婦の一人といわれるチャンヒビンは、果たして本当に「悪
高視聴率を挙げて元旦に終了したMBC史劇『袖先赤いクットン』まだまだ余韻が残っていて。。。何度も繰り返し視聴してしまう私MarcallですwまもなくKNTVで嬉しい初放送予定今や『正祖イサン』と言ったらイ・ジュノ元祖正祖イ・ソジンも認めた・・
皆様、こんにちは。昨日から今日にかけて、季節が一足飛びに変わってしまったようですね。気温が十度近く下がり、もう晩秋という感じになりました。午後五時過ぎの現在も「こんにちは」より「こんばんは」のご挨拶がふさわしいようです、、、何か物悲しい晩秋の雰囲気です。私も昨日までは半袖でしたが、今日は流石に長袖になりました。最近は気候が従来より一ヶ月近くズレこんだ感がありますので、十月半ばくらいまでは半袖で平気です。さて、ここから話が変わります。
激動の時代に愛を信じ、愛のために生きた一人の女性の物語チャン・オクチョンー愛に生きるー公式サイトより最近abemaTVで最後まで見たので感想です。ネタバレしないように気を付けますがほんとに何も知りたくない人は即見てくださいね(プレミアムは超お得です!ぜひ!!)時代は顕宗王(ヒョンジョン)の治世から始まります。他のドラマでいえば、「馬医」、「トンイ」、「イ・サン」と同年代といえますね。主人公は張玉貞(チャンオクチョン)、朝鮮三大悪女の一人の嬉
冬の足音~王宮の陰謀~著者:東めぐみ発売日:ブクログでレビューを見る»~セリョンの出生の秘密が明らかに!~「私の母は女中だったの?」いつになく平坦な声に、ムミョンが気遣わしげに見ているのが判る。「ソン家に子どもの頃、売られてきたそうだ」「奴婢だったのね」セリョンは乾いた声で言った。新たな涙が溢れる。「私は妓生の娘どころじゃない。奴婢の娘だった」涙に濡れた眼をムミョンに向ける。「だが、父は両班だ」負けずに言い返すムミョンに、セリョンは儚い笑みを浮かべた。「
みんなの回答を見る
韓国史劇だ~~い好きMarcall(笑)新しい史劇が始まるたびにムズムズ好奇心が膨らんでドキドキワクワク楽しくって止められませ~~~ん今回もこのドラマ『ヘチ』でスタートからちょっとビックリ気になった19代粛宗王の世子(後の20代王景宗)について纏めてみます
みんなの回答を見る皆様、おはようございます。今日のお題は「週末、何をする?」ですね。ハイ、私自身は特に予定もないのですが、息子がお父さんと四国まで入試を受けにきます。今日は例の「日本三大奇祭」の裸祭の締めともいうべき行事の「後会式あとえしきがあり、ウチの寺はいつもその行事に参加してきましたので、主人も参加します。そのため、出発は夕方になるみたいです。当初は私も付きそう予定でしたが、色々とあり、自宅待機になりました。さて、ここから話が変わり
花随想~哀しみしかない―嬉嬪張氏の生涯~今回から、いよいよ朝鮮王朝時代、実在した女性、嬉嬪張氏の生涯を描く新作が始まります。「朝鮮三大妖婦」の一人とされ、過去、幾度もドラマ化され、たくさんの女優さんが演じてきた嬉嬪張氏。日本では「張嬉嬪」の名で知られます。私が彼女の存在を初めて知ったのは、もう八年ほど前になります。実は初めて見た韓国時代劇が「妖婦張嬉嬪」でした。元々、歴史が好きだったこともあり、このドラマで一挙に韓国時代劇、韓国史に引き込まれていきました。それから今まで、彼女が主
小説炎の王妃~月明かりに染まる蝶~(原題「哀しみの花~炎の生涯張玉貞~」)-好きになった男が王様だったら、貴女はどうしますか?-☆史実を元にしたフィクションです。作品の内容が史実や当時の政治情勢と必ずしも一致するとは限りません。あくまでも時代ファンタジーであることをご理解の上、ご覧下さいませ。激動の時代を炎のように駆け抜け、波乱の生涯を懸命に生き抜こうとした少女がいた。17歳のオクチョンは伯父の屋敷に身を寄せている。父は彼女がまだ幼いときに亡くなった
新作小説炎の王妃~月明かりに染まる蝶~(原題「哀しみの花~炎の生涯張玉貞~」)-好きになった男が王様だったら、貴女はどうしますか?-☆史実を元にしたフィクションです。作品の内容が史実や当時の政治情勢と必ずしも一致するとは限りません。あくまでも時代ファンタジーであることをご理解の上、ご覧下さいませ。激動の時代を炎のように駆け抜け、波乱の生涯を懸命に生き抜こうとした少女がいた。17歳のオクチョンは伯父の屋敷に身を寄せている。父は彼女がまだ幼いときに亡くな
新作小説炎の王妃~月明かりに染まった蝶~(原題「哀しみの花~炎の生涯張玉貞~」)-好きになった男が王様だったら、貴女はどうしますか?-☆史実を元にしたフィクションです。作品の内容が史実や当時の政治情勢と必ずしも一致するとは限りません。あくまでも時代ファンタジーであることをご理解の上、ご覧下さいませ。激動の時代を炎のように駆け抜け、波乱の生涯を懸命に生き抜こうとした少女がいた。17歳のオクチョンは伯父の屋敷に身を寄せている。父は彼女がまだ幼いときに亡く
明日から連載予定の新作小説ご紹介「炎の王妃~月明かりに染まった蝶~」(原題「哀しみの花~炎の生涯張玉貞~」)-好きになった男が王様だったら、貴女はどうしますか?-激動の時代を炎のように駆け抜け、波乱の生涯を懸命に生き抜こうとした少女がいた。17歳のオクチョンは伯父の屋敷に身を寄せている。父は彼女がまだ幼いときに亡くなった。母親が奴隷の身分のため、オクチョンもまた奴隷として生きなければならない。ある日、屋敷が火事になり、オクチョンは幼い奴隷の子供を助けようと炎に
小説国王の契約花嫁~最初で最後の恋~☆完全版はコチラで公開中http://p.booklog.jp/book/114564ひとめ惚れから始まった「契約結婚」。この夫婦関係に未来はあるのか?国王と「契約結婚」した少女か辿った運命とは?~ある日、町中の古書店で出逢った青年と両班の令嬢ファソン。その青年も上流両班の子息らしく、何と今、都でり大流行の小説「春香伝」の続編を書いているというが―。「王妃の中の王妃」と後に讃えられた仁貞王后の少女時代。第三話蓮花恋歌(れんかこいう
【第二話紹介】☆ファソンに浮気疑惑!?嫉妬に我を忘れたカンはどうする!***********************************************************************「愚か者めが!」カンが怒鳴った。「他人の心配をしているときなのか?何ゆえ、自ら犯してもおらぬ罪を被り、あまつさえ、毒刑だと廃妃だと騒ぎ立てるのだ!そなたが姦通罪で処断されるようなことになれば、陳氏の家門は断絶だぞ?かつて成宗大王の中殿であった廃妃ユン氏も粛宗大王の
こんばんは。今夜は韓流時代劇「雲が描いた月明かり」七巻の後半を見ました!ちゃんと交換して貰えたので、後半は韓国語音声、字幕突きで見ましたよ~笑やっぱり、私的には雰囲気が出て、韓国語で見る方が良いです。もう慣れているので、そちらの方が自然な気がします。さて、ラオンに熱い告白をした東宮は人目のないところではラオンを「女の子扱い」で、もうラブラブ☆見ていて、「おー、やるな」という感じです。しかし、二人が人知れず恋を育んでいる一方
皆様、おはようございます。私は韓国時代劇にハマッたのがきっかけで、韓国の歴史にも興味を持つようになりました。言うほど祖国である日本の歴史にも詳しくはないのですけど、それでも私から見たら、韓国史はお宝の山が眠っている気がします―笑まだまだ知りたいことがたくさんありすぎます。そんな私、恐らく本当に「見ている」方に比べれば、まだまだ少ない方でしょうが、それなりにたくさんりの韓国ドラマを見てきました。もちろん、「天使の誘惑」など、現代ドラマでも夢中
更新が遅くなりました。。。ミアネヨ~~~(1)「淑嬪チェ氏は本当に粛宗に愛されていたのか?」≪ちょっとしたきっかけ≫からスタートしたのですが調べれば調べるほど興味深い≪粛宗王の治世・数々の出来事≫止まりませ~~ん(苦笑)所々、ドラマ視聴に併せて調べアップした記事と重なる所も有り