ブログ記事611件
おはようございます。いつになくゆっくり時間があるゴールデンウィーク。毎日課題のある中でちょいと見直し時間が持てました。ま、やることはありますけど笑今日は妊婦娘はお引越しです。手伝いいらないというので若夫婦2人で頑張ってもらいます。昨日は「困ったら呼べば」と励ましました。明後日にはあちらのご両親がきてちょっと郊外に越すので車を引越し祝いに買ってもらうそう。軽自動車らしいけど^^将来はクラシックミニが欲しいらしい。師匠と同じだ笑我が家からは一枚板のダイニングテーブル
2025年3月26(天一天上)For7days娘の引越しまであと1週間最近は私が出勤してから娘が起きるゆっくり寝たいならそれもいい来週からは新しい生活で何もかも自分で決めて自分ですることになるから曜日のカウントダウンが始まる来週の今日はもうこの家にはいないこの日々をたんと味わおう娘が作ってくれたこのきんぴらといっしょにMemoriesたくさんの楽しい想い出たち蔵王きつね村小岩井農場安井金比羅宮
終活で道外に行くので、友達と遊びまくってる〜全然、母と遊んでくれない〜子離れしないとなーめっちゃファンキーな娘は、シーシャバーなんかに毎週出入りしてます☺︎笑涙出るくらい笑ったファンキーに毎週飲み歩いてる☺︎笑カエルノコハカエル注意した方がいいかなと思ったけど、別に悪いことしてるわけじゃないしね〜心配なだけで見守ります帰りは必ず刺身買ってくるのウケる引越しまでの僅かの間に友達と数回の旅行、、若いって素晴らしい〜私、めっちゃ太ってる旅行で3キロ増えて身体が重い必然的に
今日は11月11日。巷ではポッキーの日とか言ったりしますが、我々楽器を演奏する界隈ではベースの日。そして、東京ディズニーリゾートのジャンボリミッキーのお姉さん林祐衣さん我が息子のお嫁ちゃん、31歳の誕生日おめでとう!そう、林祐衣さんとうちのお嫁ちゃんは生年月日一緒なんですね😓2019年コロナ禍になる前、達郎さんのライブに初参戦した日でもありました。『いよいよ達郎さんのライブ、そしてベースの日ですね』思い起こせば中学生の頃MaxellのカセットテープのCMで流れたRIDE
先週末の「一泊和太鼓パリピ」から始まり。日曜日は娘の引っ越しの手伝い。(一駅の距離ですけど)昨日と今日は、おふくろンとこの風呂を全取っ換え。(昭和で言うところのバランス釜の1世代前⇒現代の自動お湯張り式へ)今までみたいに「水張り」「種火点火」「沸かす」の手順が無くなり、指一本でOK!80歳後半の安心材料が増えました~!良き。昨日今日の風呂工事はおふくろだけだと心配なので、2日間ぴろが立ち合い。(ほとんど「居る」だけでしたが)明日
暑かった夏☀今年は、半袖率高かった。北海道は、すっかり秋🍂過ごしやすい季節になりました。早朝の8度は、寒い‥先週月曜からバタバタ。娘の引っ越しだったり、部屋の掃除だったり母の病院だったり義母のことだったり仕事しながら、毎日お出かけ。ゆっくりスマホを見る時間もアメブロ読む時間もブログ書く時間もほしいのにとにかく眠くて気付いたら、床寝してたお疲れさんな毎日でした。ブログ訪問ゆっくり伺います。いいね!お気遣いなくです。いつも、ありがとうございます。娘ごとも終わりバ
祝日で皆の休みが合ったので、娘の一人暮らしの買い物🛍電気屋さんとニトリ。午前中に電気屋さん。これは下見をしてて、だいたいの目星を付けてたので、そんなに大変ではなかったです。テレビを少し良いのにしたのと、電子レンジ→オーブンレンジに変更したくらい。先月に家のテレビとオーブンレンジを買った時に対応してくれた人にまた対応して貰いました😊お昼ご飯食べてニトリへ。ニトリは買う物のリストは作ってたけど、やっぱり色々デザインも色もあるから、悩みに悩んで…🤔💭3時間くらいかかりま
明日から東京、娘の引っ越しそして、娘を見送って・・ってことで、何やら、忙しく娘からあれ持ってきてこれ持ってきてとLINEで注文来るし🤣本人は国際免許証取りに行ったり、DOCOMOで契約変更したり、夜は友達と送別会?😆開いてもらったりで、自分で買い物してない🤣前から言ってたベッドの引き取りとかちょっとした家具の引き取りをしてもらったりで(お金にならず、出費の方が多かったらしい)結局、Lのスーツケースとでっかいリュク詰めてみたら、スーツケースが半分空いた~😆と。でき
中部国際空港セントレアいろいろな国の方々がたくさん行き来してます家族連れも多い。きっと裕福なご家庭なんだろうな妬みだね入浴施設、ショッピングモール、食事処、ほぼ網羅されていて一日過ごすこともできそう同年代または老齢のご夫婦も多かったどうしても目に入ってしまう伊勢神宮でも空港でも観光地だから仕方ないけど思ってしまうよいいな。私はもうできないんだおひとり様になっちゃった坊主頭実はハゲなのでツルツルに剃ってましたメガネTシャツにジーパン、スニーカー似たような背格好の方を
前回きた時は2年ちょっと前です娘の初めての就職先となる名古屋へ引っ越しのために来たその時は夫は仕事で留守番今回は地元へ戻る娘の引越し片付けとたぶんこれないだろう伊勢神宮へのお参りに想像以上に何もしていなかった?娘にハッパをかけながら、なんとか引き渡しました。状況をLINEする夫はもういません夫の突然死がなければ、娘もまだ名古屋で頑張ってただろうな夫と2人で娘の近況を確認に来てたかなもしかしてまだ来れなかったかな〜だろう。。。いまは想像するしかない夫よ、娘は自宅に戻ってや
母滞在最終日5月5日GW真っ只中。夜19時に、東京を後にする予定。引っ越しも片付けも完了私は、自宅に帰る準備をして大きいキャリーバッグを引っ張りせっかくだからと2人でショッピングに出かけましたバイトで稼いだお金があるためバーゲンに立ち寄りつきあわされましたこの待ち時間が、眠くて眠くて、、笑笑すっかり地域を把握した娘に、あれは、、、これは、、、と、案内説明されました。娘は、早速夕方からバイトがあるのと私も帰宅しないといけないため軽く食事をとってそこ
寮から、全て運びだし完了!寮でのゴミ始末も完了!このゴミを、、、娘放置しすぎてて呆れました。。。新しいアパート内の片付けのみ。途中、レンタカーで最寄りのニトリやホームセンターへ足を運び追加で欲しいものを購入。ようやく、部屋の完成となりました。景色が、とても良く大学が、徒歩2分くらいなので覗き込めばすこ〜し見えます(↓の写真内からは見えていません)母は、、、正直、、、かなり、、、疲れました💦💦💦が、娘が満足してくれましたので良かった良かったです。レ
飛行機から見た富士山中部国際空港セントレア名古屋に来ました。本当は夫と来るはずの娘の住む街今回は娘の引越しの手伝いと念願の伊勢神宮参拝
大学2年生の娘。大学の寮を出て、完全に一人暮らしを始めます。実家には、夏、正月、春休みと帰ってきてますが、私が上京するのは一年前の大学入学式以来です💦💦寮から大学へは、自転車で15分くらい。電車だと、一駅だけ。寮中心の生活に慣れてしまったため寮の近くで一人暮らし希望でしたが寮近隣は、学生街というより家族が住む街なので物件に縁がありませんでした。逆に、契約したアパートは大学正門から歩いて3分!!大学は、近い!!慣れてもらうしかないかな。GW中、今から4日間
もうすっかり暖かで上着なしで通勤してるのはもうGWがそこまで来てる4月も末変わって行くものを過ぎていくものを肌で感じつつ過ごす日々は明るい陽射しが差して来る窓の向こうのこれからを柔らかに期待させてくれます娘が入社のために新しい住まいに引っ越して行ったのは火曜日の朝直前の日曜日には自動車学校の教習も無事に終え、後は免許の学科試験だけなんて超滑り込みおまけに娘は引っ越し先で住民票移してから入社するまでに免許センターで受験するんだって無駄が無く超ぴったりスケジュールって感じとは
更新出来てなかったのを今さらですがUPします☆3月中旬☆郵便局の方が鰻ちゃんの荷物を引き取りに来ました服とお化粧道具一式思い出の品とで10箱ほど引っ越しパックを使わず普通に送ったので思ってたよりお安い料金だったこの時初めて引っ越しちゃうんだなぁと実感した
3月12日火曜日。早起きしてお弁当作りました。夫のお弁当と、息子のお昼ごはん。すっかり元気になった息子は、食欲もモリモリです。わたしはまたまた会議。お弁当は芝寿し。月替わり弁当の華(はなやか)じゃーん。春らしい色合い。美味しかったです。夕ごはん。こんな感じ。繁忙期落ち着いて、夫が帰ってきてますね。3月13日水曜日。お弁当の写真は撮り忘れ…息子の新居の手続きしてるけど、実は、東京の娘も引っ越します。その手続きも同時に進めてるので、混ざるー!東京水道局?大
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねこんにちは。色々用事が重なって、少しブログお休みしてました。長女が遠くの学校に行くのでお引越し途中で、群馬のお義母さんにもご挨拶見渡すかぎりの田んぼを見ると、とっても清々します休憩とご挨拶に立ち寄って、新鮮な野菜もごちそうに♪圏央道から東名に♪福島からは遠いですねー。5時間は掛かりますね💦三島市のホテルへ♪富士山が見えますね沼津が近いのでお寿司食べてみたんですが、どうもウナギが正解だったっぽ
昨日は、娘の引越しでした🚚前日の夜、車に積み込んで道路が混む前に現地に着きたかったので朝の6時30分に出発し途中、守谷パーキングで休憩をして8時30分には、娘の職場に到着しました🚗³₃鍵を受け取り荷物を下ろそうとしましたが雨風がとても強くなり先に市役所へ行って転入届の手続きをしに行きましたマイナンバーカードをもっていると簡単に出来ると聞いていましたがかかった時間は1時間30分ここで大幅に時間を取られあとは、雨が上がるまで足
こんばんは忙しさと疲労と花粉症で参ってます😷身体が痒い……そんな今日は久しぶりの休日。でも身体が痒い😣娘のお買い物でニトリとダイソー🚗³₃カーテンとか食器とかね。明日は引越しです。涙の別れ予定してましたが、明日はお部屋作りだけして娘は家に戻ります。4月1日がオリエンテーションだから31日に娘とサヨナラ東京に遊びに行くのは好きだけどお部屋作り等……疲れそう。しかも!明日は天気悪っ✂︎------------------キリトリ線-----------------✂︎
娘が4月から家を出て、彼氏と住み始めます長くお付き合いをしてましたが、去年亡くなった老犬わんこ🐕が心配でなかなか家を出られませんでした。今日は旦那さんと3人で朝から引越しの荷造りと部屋の掃除でした🧹今までは、勝手に部屋に入って物を触ると怒られるのできちゃないな〜と思いながらも我慢…娘自身もわかってますので作業に3日ぐらいかかると思っていたみたいで一緒にやりました(笑)でもなにせ一部屋のことなので半日で終わりました出てくる出てくる昔の作品やらランドセルまでひとつひとつに笑いながら持っ
今日は長女の引っ越しレンタカーを借りて旦那と高速で向かっています。社会人になり、毎日忙しい娘、部屋がどんな状況になっていることやら😅会社から遠かったので、2年の更新を待っての引っ越し娘は今日から東京都民になります😃
56歳のお誕生日を迎えました。ふーむ。長い月日を生きてきているんだなあ。感無量と共に感謝です。この写真は昨日のもの。昨日の午後から降り始めたのでお誕生日は真っ白なホワイトクリスマス、でなくバースデーでした。朝から外のジャグジーに入って(ゆっくりする間もなく)長女の引越しですぐに出かけ長女の新しいルームメイトと一緒にランチして次女がバイト前に一緒にお寿司を食べたい(私が買ってくるものを一緒に)というので慌てて忙しく帰宅しお寿司を食べ、ゆっくりケーキを選
ご覧いただきありがとうございます💖今日は友人のフラワーデザイナーの方に作っていただいたカッティングボードアレンジにシマリスをつけました🐿️シマリスなしでいいって?いえいえ。羊毛フェルト作家としては、つけれるところには片っ端からひっつけます😆2つ作ってもらったので、1つは娘の引っ越し祝いにプレゼントです✨
備忘録①を下書き保存したまま未投稿でした急いで投稿して、引き続き備忘録②朝から箱詰め、真面目にコツコツパズルのように隙間なく詰め込んでいくの好きかも🤣🤣🤣で、娘が不要品としていて、売れそうな物をチョイスして、2ndストリートへ。雑貨、服、靴、バック(ノーブランド)半分売れて1200円なり。お昼は、福岡と言えば資さんうどん、ですが、前から気になってた室見駅近くの手打ち蕎麦屋「多め勢」さんへ美味しかった~ここのマンション、なかなかよかったです。最後の景色をあれ、数ヶ月ぶりに
ちょっと、いや、だいぶヒヤヒヤしたけど、勝った。そして、本日、満月🌝「森翔平が、月に向かって吠えた」か、どうかわかりませんがこいほー連敗阻止。森翔平4勝目、ヤサタク21セーブ普通に先発に勝ちがつき、押さえにセーブがつく、普通の試合でしたが、実はハラハラドキドキ。ターリーが先発の勝ちを消してしまうのかと思ったりしたけど、矢崎に比べれば大したことなかった。今日の矢崎は本物の大劇場いきなり四球、ツーベースであっという間に1点献上ホントに八回裏に松山のラッキーヒットがあったから
この26日まで半額だったはずのから好し定食🍗半額ではありませんでしたーちょっとお安いクーポン番号で食べました!😋から揚げパリパリして肉が柔らか何度目も美味しい定食👍️😃中毒性がありますこれが家🏡で作れたら良いなぁ~私の大好き💕TVerバラエティーばかり(^^)今期ドラマは1、あるかないか携帯ではなく何かしながらテレビ画面で見ています娘の引っ越しの余り物をメルカリ出品してる😃✌️
義理母さんの葬儀も終わっていつもの毎日が始まりました。一週間夫と朝から晩まで一緒に過ごすのって、初めてかも・・?いつもはなんだかなぁ~って思う事が多いけど、今回は一緒に過ごせて安心できたなぁ~って感謝です今月の終わりには久しぶりのメンバーに会う予定やら仲良しの友達にも会う予定です本当に毎日色んな事が起こって生きにくい世の中になってるのかと不安です。生きてるともう駄目だ!って思う事たくさんあります。私もすごくキツイ時期ありました。私は嫌な事いっぱいあって、親の事恨んだ事もあ
とうとう娘の引っ越しの日がやってきますちゃんと片付けてるかなぁ、あの服の量…大丈夫かしら?強いて言えば、こっちのうちにも一回帰ってきて、自分の部屋を片付けて欲しかった…😢大学のテキストやらAEONのテキストやら、山積み💦AEONのテキストはいいとして、また作業療法士に戻りたくなるかもしれんから、テキストは捨てたくないし(高額なテキストだったし)…まぁ、とにかく、明日はお天気らしいので、それはよかったかな☺️明日は頑張ろ🦾
こんばんは今日は娘の引っ越し良いお天気で、良かった二年間お世話になった、一人暮らしのお部屋綺麗になりました2年間、あっという間だったそうですできるだけ自炊も頑張って、一人暮らしを満喫した様子いい経験したね夫と3人で、近くのコーヒーショップへ☕️ホットケーキが美味しい🥞ずいぶん並んだよご夫妻お二人で、頑張ってるお店☕️客層は、なかなか若い学生さんが多い娘が引っ越すと、もうこのお店にも来ないだろうなぁ。娘は、彼