ブログ記事136,181件
ヒロト、奈良県トレセン選出おめでとう!これまでの努力がしっかり実を結んだこと、本当に素晴らしいです。でも、ここがゴールではなく、新たなスタート。ぜひ、トレセンの中でも一番のGKを目指して、これからも日々コツコツと積み上げていってください。高いレベルの仲間たちと過ごす時間は、きっとかけがえのない経験になります。たくさんのことを吸収して、奈良FC.Jr.に戻ってきたときには、みんなの力になってくれることを期待しています。ジン、タイガ、今回は残念だったけれど、まだまだチャンスはこれからです。今の自分
奈良に行ってきました😆20年ぶりの東大寺も!久しぶりの東大寺、大仏はもちろんのこと大仏殿の建物の大きさにこんなに大きかったっけ!?とびっくり!約1500年前という重機のないあの時代にこんな立派な建物が建つということに、もう何だってできるんじゃないかという希望を見させてもらっているようで感動しました🥹この日、本当は神戸方面に行く予定だったんです。私の中では。笑というのも、1週間ほど前に夫に淡路島に
福井に行って2日後、おかぁちゃんの命日4月16日で祖母宅に向かいました。一周忌法要…早かったなぁ…4月14日は事故にあった日やから今頃は奈良の病院向かってたなぁとか、頭剃り揚げられホッチキスみたいなので頭蓋骨止められてたなぁ。脳みそってあんなに偏るんやとか脳幹が傷んだらもう終わりとか、延命治療とか聞かれたなぁ。救急隊に切り裂かれた服を見る度に心が苦しい。15日は東京帰ってたけど「明日までもたへんかも」と言われ急いでポケットWiFi契約期間して東京帰って荷物詰めてそのまま夜行バスで奈良に帰
こんにちは☀今日は山を越えて⛰️ダイソーへ行って来ました。お目当ては育苗トレー在庫検索をしても私の住んでる所(大阪)は在庫無しじゃ奈良は?と思い検索したら近い所であった!って言っても山を越えるんですけどね近所のダイソーに行くのと時間は変わらないです。山を越えますが育苗トレーが100円で買えるなら山も越えますよ(笑)しっかりした物です。その他も色々と購入して来ました✨今は100均一で揃うのでありがたいですね😁
藤を見に奈良へ行きました。奈良といえば鹿。萬葉植物園の外にも藤はあるので鹿と一緒に撮ることもできましたこの子、かわいい♡’せんべいもってる~?’鹿のおけちアングル奈良公園は3度目なので今回は鹿せんべいは買わず。あれ持ってると襲われるのでなのにスマホを出そうと立ち止まった瞬間囲まれました3頭にひっぱられる~。特に右側の鹿の目、マジですw先日買った初おろしのシアーブルゾン、鹿のお口はむはむでびっちゃびちゃ。見通しが甘かった...。かわいいんです
日宋先生の【対面霊視(開運アドバイス・お悩み相談)】の現在のご予約可能日をお知らせします※随時更新近畿圏にお住まいの方は、非常にお🉐な、特別料金で対面霊視のご予約を承っておりますまた、『ご紹介等を受けた方』は、どなた様も『お🉐』な料金でご予約を承ります【日常生活でのお悩み】から【霊障】に関することまで、お悩み事がお有りの『ご家族、ご友人等』にぜひご紹介下さい🔵【日宗庵】滋賀県(湖南市)毎月1日〜22日※ご新規不可🔴【妙光庵】奈良県(橿原市)毎月24日〜30日※ご新
先日、久しぶりにロー〇ンストア100に行ったら、おにぎりが158円になってて、びっくりした放浪犬でござる。ここまで高くなってましたか…大体、おかしいと思ってたんですよねー。農水省は、去年の米の収穫量は例年と変わらないって言ってましたけど、確かに天候不順なんかはなかったですけど、獣害(特に猪)が多かったはずなんですよね。ブタインフルでしばらくおとなしくなっていた猪でしたが、そこから生き延びた生命力あふれる奴らが全国各地で暴れまわっているっていう話を聞きましたし、実際、ウチでも3~4割くらいや
邪馬台国の時らへんって日本に100カ国くらいあったの?へ〜歴史学者と考古学者とではまた解釈変わるんだ?あの、あれ、、奈良から出た蛇行剣はどう見るんだろ?あと朝鮮半島にある前方後円墳は大和なの?違う豪族なの?でも“前方後円墳”なら大和なのかな?つーか邪馬台国って連合国だったの?おもしろいよ!!✨富士王朝って100ある国の一つってことになるのかね?100だよ、100w邪馬台国の時代から神様はいて、、?100ある国にそれぞれ神様はいる、、?バラバラだった神様が今は調和して
奈良県の奈良市・御所市に2店舗ショップがあるじゅえりー工房Kです当店ではオリジナルジュエリーの販売・ジュエリーのリフォーム・オーダーメイドを承ります!アクセサリーやジュエリーのことでお困りでしたらどのようなことでもお気軽にご相談くださいオリジナルジュエリーはHPからもご購入いただけますので是非ご覧ください⤵奈良・大阪で結婚指輪をお考えなら株式会社じゅえりー工房Kへ(jewelrykoubouk.com)ジュエリーリフォームフェア開催今月はリフォームフェアを開催期間中にお持
☆「大阪マラソン2025」に参加しました2月24日に開催された「大阪マラソン2025」に参加しました。3年ぶり3回目の3週連続フルマラソン。大阪マラスンは3回目。今回も何とか完走(#^^#)4時間51分6秒5km0:34:08(28:55)10km1:03:32(29:24)15km1:28:56(30:37)20km2:07:56(33:47)25km2:44:33(36:37)30km3:23:07(38:34)35km4:04:12(41
Pilatesbutterfly奈良さくら通り隠れ家スタジオいつもご利用ありがとうございます✨※※※空き状況のお知らせです※※※4月29日(火)祝日休業4月30日(水)15:1518:005月1日(木)キャンセル待ち5月2日(金)キャンセル待ち5月3日(土)〜6日㈫休業5月7日(水)11:305月8日(木)キャンセル待ち5月9日(金)15:155月10日(土)11:305月11日(日)定休日5月12日(月)定休日5月13日(火)10:1511:30
大阪市東住吉区ポーセラーツサロンLIBERTA(リベルタ)ma-coです【難波・天王寺・奈良方面からもアクセス便利です】アクセス/レッスンポリシー/イベントレッスン/レッスンスケジュール◽️【ポーセラーツ】ICカードケースこんにちはLIBERTAポーセラーツサロンのma-coですいつもありがとうございます生徒様作品です実はコレはICカードケース入れなんです大好きなデザインで作られました!かわいおだけではなく私も愛用していて便利なもの💛もう一つ作られたので
皆さんこんにちはいつもありがとうございます柚木悠希です春に向けて揺り戻しでしょうか今朝は雪が降る帯広です☆奈良での話はまた次の機会にシェアさせていただきますね!これだけで有料講座が出来そう。さて奈良から戻ってすぐお顔が浮かんできたお客様より個人セッションの依頼を受けました昨日はたまたま新月だったのですね!色々とお話していく事3時間かれこれ10年くらいのご縁ですかね〜どんどん霊性が開花されて自分と向き合う時間が増えていたそう最終的に答えは自分の中にあ
安心とワクワクで歩いていこう✨✨🌿人生の道標《マヤ暦》アドバイザー🌿姿勢改善と歩き方のインストラクター大西真由美です自己紹介はこちら🌟書で祝おう!「端午の節句」in奈良県護国神社『弥栄✨✨「書で祝おう」端午の節句in奈良県護国神社』安心とワクワクで歩いていこう✨✨🌿人生の道標《マヤ暦》アドバイザー🌿姿勢改善と歩き方のインストラクター大西真由美です自己紹介はこちら🌟楽しかった♡美味しかっ…ameblo.jpの続きですこの日小学6年生の絵本作家入江爽太くんも来てくれていて
.【日めくりおみくじ】本日、2025/04/29(火)。今日は、忘れずにアメブロにもコピーアップ😅そして、本日㊗️祝日㊗️ですーーー♪そしてそして、まだまだ新月タイム中ですーーー✨.29回カットしてお出ましいただいたのは。【柔】不動明王(ふどうみょうおう)様✨そして、ソコ(底)には【輝】事代主大神(ことしろぬしおおかみ)様✨.「挑戦と無謀は違う」「柔らかさは強さ」「光を生む」「響き」.いろんなことを体験してみたいのは。ニンゲンだから、思うことだよね。「知りたい」「
奈良遠征3日目八経ヶ岳に登った次の日は、大台ヶ原山へ高低差460m、7.5kmを3時間ちょっとで回りました。前日に比べると楽なはずなんですが、やっぱりキツかった〜。この日は、ホテルの朝食をしっかり食べてチェックアウト。朝から鍋!ドライブラインが2日前に開通したことと、八経ヶ岳よりも気軽に登れるということで、大人気だから駐車場が満杯かも。。。と、ホテルの方に言われていたので、ドキドキしていたのですが、案外空いてました。8:30少し遅めのスタートです!八経ヶ岳はドローンの
こんにちは。ただ今、経過観察中の子宮体癌サバイバーで、50の壁と闘うミケです。『2020年からの闘病徒然407これまでの経緯(20230125更新)』こんにちは。ただ今、経過観察中の子宮体癌サバイバーで、50の壁と闘うミケです。闘病についてのこれまでの経緯をまとめてみました。まず最初に『50の壁』というの…ameblo.jp電気代とガス代の長谷寺の門前でタクシーを降りると、まずは階段です。と言ってもそれほどきつくはなさそうな。ただ距離がありそう。登っていくと
ご覧頂きありがとうございます。奈良県香芝市にあるメンズサロンONLYCAREbyJAPAN店長の道越裕人です。【メンズに大人気のパーマデザインやメンズカット。スキンケアの情報、メンズに有意義な美容情報の発信を沢山投稿しております!】◎波巻きスパイラル◎ツイストスパイラルパーマ◎スパイラルパーマ◎ツイストパーマ◎スペインパーマ◎フェザーパーマ◎サーフカール◎シャドーパーマ◎ニュアンスパーマどんなパーマが自分に似合うのか??1番似合うパーマを一緒に見つけまし
白毫寺のあと雨がひどくなり、いったん宿に戻った後、東大寺ミュージアムと興福寺宝物館をはしご。東大寺ミュージアムには3月堂にあった日光月光菩薩が移動しています。ここは保護するケースに入っていて安心して見られるが、意外に広さがなかった。これで800円はちょっと高い。でも大仏の下から出てきたボロボロの宝剣、装飾が素晴らしかったな。ボロボロだからこそ実感した。もちろん場所も大事なのだろうけど、ミュージアムを作るなら興福寺みたいに全部そこで見られるとありがたいかな。文句ばかりで済みませんが、戒壇
日頃よりご愛顧賜り誠にありがとうございます。本日4/29、営業時間は12時〜翌1時です。(当日のご予約の最終受付時間は22時です)4/29のご案内状況:受付終了しましたご案内状況、ご不明な点につきましてはお気軽にお問合せください。当日のご予約も大歓迎です。尚、営業時間外の施術は前日までのご予約にて承ります。○お問合せはお電話かGmail宛のメールにてお願いいたします。☎︎090-4278-1011(電話受付時間:12時〜22時)✉︎fable.healin
⚫️聖徳太子ゆかりの奈良・斑鳩の中宮寺の仏像です。
5/4(日)大人も子どもも大歓迎ー!!毎月メニューが変わる【地域食堂へぐまる快賊団】【オリジナルの巾着袋が作れるワークショップ】今回はタコライスとポトフ!本職は臨床検査技師でありながらも、消しゴムはんこや手形アート講師多彩素敵ママ柳田祐生子先生をお招きして、世界でたった一つの宝物をみんなでわいわい作りましょーっ!!😊奈良県へぐり町でお待ちしてまーす😊柳田祐生子さんインスタ@petapeta_smilehandsLogin•InstagramWelcomebackto
こんにちは!司会の吉田あゆですインスタフォロー待ってます♡昨日はおばあちゃんの退院日でお迎えに行きました明日から高知で両親と暮らすことになりますので、しばらくお別れの日でした91歳まで1人で暮らしてきてもう1人で暮らすことは難しいので、高知に行くことになり寂しい気持ちです両親と妹家族の近くで見守られながら明るく過ごして欲しいなあと思います私は、生まれてから中1までの13年、大学時代と社会人になってから今までの10数年、奈良にいましたので祖母とは月に数回会っていました。両親より
こんにちは☺️miguです。ブログへのご訪問ありがとうございます!沼にはまった1日から何とか脱出。。でも今日も車椅子のお客様がいらっしゃる。椅子を取り払い、机のうしろをゆったりさせて待機したら、お一人でいらした!アスリートのような方で、帰りにお見送り担当に。マンションの写真をつぶさに見るので、こちらはファザードが素敵とかなりデザイン好きの様子。これも見ていいですか?ぼく実家奈良なんで、これはものすごい場所!素敵なところですね。斑鳩とか素晴らしいですよね。いやー本当にお詳しいい
「海のある奈良に死す」有栖川有栖を読み終えました。有栖川さん初期の頃の作品で30年前の執筆です。推理小説として安定の面白さでした。でも今の若者には分かりそうも無いような事がたくさん出てきます。私も30年でこんなに変わったのだと驚いてしまいました。電話、テープのビデオなど現代との差に改めて気づかされました。スマホが使えるのって本当に便利です。調べ物、写真、動画が電気と電波さえあれば、こんな小さな物で出来る世の中スゴイ。まだ腰痛がよくならず、動けないので読書をはかどらせるのは腰痛だとつくづく思い
Sis.シスのブログへようこそ〜奈良市の女性専門女性のための鍼灸院痛くない鍼、熱くないお灸レディース鍼灸治療院シス(学園前本院/近鉄奈良院)です‼︎旅行中でもダイエットをあきらめない!上手に過ごすコツせっかくの旅行、思いきり楽しみたいけど……。「ダイエット中だから食べ過ぎたくない」「帰ってから後悔したくない」そんなふうに思っていませんか?実は、旅行中でもちょっと意識するだけで、体重増加を最小限に抑えることができます!今日は、旅行を楽しみながら上手にダイエットを続けるコ
おはようございます!戸建大家ビタミンです。少し前に某戸建から連絡が入り、洗面台(上部)が故障して照明が付かないとのこといつものリフォーム屋さんの番頭さんに見に行って貰ったら、かなり古いものでこれは新調した方がいいかもとの報告がでもこの物件、少しバブリーな(へんてこりん風味な(笑))仕様になっているので、同等品や後継品が無いみたいで、かなり探して貰ってようやく寸法に合うものを見付けてくれて交換に行って貰いました。これで一件落着とのことでしたが時を同じくして浴室の水栓が壊
奈良まほろば検定(*^_^*)②の答え:ウのおんだ祭り(*^_^*)飛鳥坐神社お田植え行事????奇祭の動画をどうぞ!(>☆<)↓-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.combyおんだおじさん
今年、第36回を迎える伝統ある日本臨床モニター学会学術集会が、熊本の地にて盛会裏に開催されました。本学会は、臨床モニタリングの進歩と発展に寄与することを目的として、長年にわたり多くの医療従事者の交流と研鑽の場となってまいりました。ここ数年、当講座が事務局を担当してまいりましたが、今回も、多くの参加者をお迎えし、活発な議論や最新の知見に触れる貴重な機会となりました。熊本ならではの温かいおもてなしとともに、充実した学びの時間を過ごしていただけたものと存じます。来年の第37回学術集会は