ブログ記事273件
連休が明けホッとしています😅(猫の友社が主催されてる猫友フェスに行ってきました)休みの間は一日三食疲れます💦外食をあまり好まない夫。連休中くらい家事を一日くらい休みたいものです。タグリッソを始めて三週間。副作用はほぼ出ていませんタルセバ+サイラムザの時に酷い爪囲炎にざ瘡を経験し、今も手指1本と足の親指の炎症はありますが、かなり楽になってるみたいです。爪囲炎は今後現れるかもしれないけど、今のところは順調です。(可愛い雑貨がたくさん目移りしました)肝臓数値が
先週から一週間二次治療開始の為、入院していた夫無事に退院しました(最近は食欲もあり、毎日しっかりお薬をのんでくれて落ち着いてるみるく)二次治療はタグリッソ単剤タグリッソ+化学療法の方が効果は有りそうですが、副作用を考えるね入院中は重篤な副作用もなく、体調も良く食欲も有り、景色の良い部屋でのんびりできたそう😉(気持ち良さそうに寝てるなな)タグリッソ開始してから9日。顔に少しざ瘡が現れ始めてます。タルセバ+サイラムザの時は、確か12日後に顔にざ瘡と腕と足に
予定通り火曜日から入院することになった夫(今年も夫と花見に行きました🌸)3月27日の診察日翌日あたりから咳が酷く3月31日はたまたま担当医の外来最後の診察日だったので、電話して急遽診ていただけました。(満開でした🌸)電話で問い合わせたところ、呼吸器内科の看護士が対応して下さったのは良いのですが、風邪か?アレルギーかも?かかりつけあるならそちらへ行くようにと言われ、はぁ~?ですよね?とにかく~診察して頂くか、咳止めを処方して頂きたい旨を伝えました。そしたら、担当
日の出時間が早くなり、起床した時外が明るいと、気分も上がりますね(少し前の我が家の庭の花桃)夫ですが、3月4日のMRIでは転移はなく一安心していました。本来、20日が通院日でしたが、祝日🎌の為27日に。25日が造影CTでしたので、27日に結果を聞きました。(友人からもらったヒボタン🌵可愛い❤)この日は2年間担当医だったMDr.の最終日。転勤?されてしまいます(暖かくなってきてヘソ天姿が多くなったなな)よりによって、造影CTの結果原発巣の増大サイズは
4月6日朝サンドイッチ昼天丼半分夜唐揚げほうれん草胡麻和え今日は仕事朝サンドイッチを作る。夫の好きな卵サンド今日は仕事お昼外で食べるかもしれへんから仕事終わりに電話するって夫が言っていた。仕事終わりに夫からの電話があったので出てみると天丼買って来て欲しいと。ちょっと楽しみにしていたので残念だった。夕食は唐揚げねってリクエストがあったので天丼と鶏肉を買って帰る。天丼半分ぐらい食べた。残りは私が夕食に食べた。20時から夫と一緒に夕食を食べる。夫と
4月4日朝マクドナルドフィレオフィッシュセット昼お好み焼き夜お茶漬け朝目を覚ますと夫が今日はマクドナルドがいいなって食べたいという言葉を聞くとなんでも食べさせたくなる。マクドナルドならお安い御用。マクドナルドでテイクアウトして8時ごろ夫と一緒に食べる。昼から夫の診察日。お昼ごろ母がシーツとパットを粗相して汚してしまったので慌てて洗濯。もう泣きたかった。泣いてたかも。2時過ぎに夫と病院に。血液検査→歯科→呼吸器内科先生にかゆみ止めの薬を出しても
4月3日朝サンドイッチ昼ミニどん兵衛てんそば夜焼き肉今日は昨日の疲れがあったのか夫の闘病以来初めてスマホのアラームで目が覚める。いつもはアラームよりも先に起きてて止めてしまうのに。朝はサンドイッチ。12時からの仕事なのでちょっとのんびりとすごす。11時に母の病院から電話があり、母の帰宅願望が強くて暴れるので軽く拘束してもいいかとの電話がある。場合によってはお迎えに来てもらう可能性もあるとのこと。せっかくふたりでの生活を楽しんでいるのに。仕事に行
4月2日朝昼小籠包担々麺夜雑炊今日は楽しみにしてたナゴヤドームに野球を見に行く日。しかも母が入院していないのでふたりの生活。ずっと望んでいたふたりの生活。夫は遠くは行けないけれど母の入院中近場に旅行に行こうかって言って楽天トラベルのアプリを入れていた。平日なら当日でも行けそうだし。朝はちょっと食べれそうもないと言うのでコーヒーだけ用意して母のオムツとか買い物に行く。お昼はどこかで食べようねって夫が言う。嬉しいな。ナゴヤドーム一緒に行けそう。
3月31日朝ごはん味噌汁昼ホットドック7夜スシロー夜中夫入院中に見られなかったテレビを見てた。目が覚めた時夫がいる安心感半端ない。朝方は夫よく寝ていた。昨日食べ過ぎて胸やけがしたって言っていた。本来なら全く気にならない量なのに。夫はお昼はセブンでホットドック。食べたくって買いに行ってきたらしい。夕食はスシローでお持ち帰り。食欲のない母のために夫がお母さんお寿司やったらたべるんちゃーうって。久々に夕食みんなでお寿司を食べる。21時半に寝室に行っ
3月29日入院8日目ワンコが朝6時に吠える。母を12時に起こして着替えをさせて服を全部洗う。シーツも洗いたかったのにまた寝てしまって洗えなかった。母の部屋がちょっと匂うので夫が退院するまで全部きれいに洗いたかったのに。そんなことを本人はつゆ知らず寝ている。夕方夫からおめでとう明日退院ですってラインが届く。明日仕事帰りに迎えに来てねって。やっと帰ってきてくれると思うとすごく嬉しい。でも今母がすごく面倒なので夫には申し訳ない気もする。夫とふたりでゆっくりと生活がしたい。
3月28日入院7日目今日は主治医から呼び出しの日。昨日は悶々としてあまり眠れず。夫には会えるけれど。どんな話になるのか怖い1日。もっと早く見つけてあげることできなかったんだろうって朝からずっと考えている。あんなに病院通っていたのに。なんで夫だったんだろう。なんで進行の早いたちの悪いガンに罹ってしまったんだろう。また頭の中ぐるぐるしている。14時ごろ夫から連絡があり病院に行く。夫はちょうどMRI検査だったので暫くして呼ばれる。1週間ぶりにあった夫は思ったよりも元気で
3月27日入院6日目今日は久々にいい天気。洗濯をする。朝朝食の写真が届く。今日で入院6日目ずっと顔を見ていないので寂しい。不安が段々と大きくなってくる。夫が入院して毎日泣いてしまって頭が痛い。仕事から帰ってきて5時30分過ぎ夫から電話が掛かってくる。久々に夫の声を聞けた。明日先生が来て欲しいとか・・・どうせいい話じゃないんだろうと夫に何の話なんって聞いたら点滴ポートの話とご飯が食べれなくなったら入院して点滴するのか在宅で治療するか。あと何かあった時の延命治療はど
3月25日入院4日目昨日母がリビングのソファーで寝ていた。夜中何回も見に行って寝るように言ったけれど聞く耳を持たず。6時30分にゴミを捨てに行って夫にラインをするとすぐに既読がついた。8時15分に一晩ソファーで寝ていた母とトーストを食べる。8時過ぎに朝食の写真が届く。夫と繋がっていると思えるだけで少し安心するけれどまだまだ心の中は不安でいっぱい。何か欲しい物は無いのかな。シャワーは浴びられたのか少しは体調良くなったのか聞きたいことがたくさんある。夫の顔が見たいな。触
3月23日入院2日目朝6時目覚まし時計のようにワンコが吠える。今日は入院2日目。やっぱり寂しい。夜中朝まで生テレビがやっていて夫いつも見ていたよなって想いながらテレビをつけたまま寝る。朝7時30分におはようのラインをする。朝食の写真はすぐに届いたけれどそれ以降ライン既読ならず。しんどくてずっと寝ているのかな。仕事帰りに入院の書類を持って行く。面会ができないのはやっぱり辛い。少しでも顔が見たい。声が聴きたい。いっぱい話がしたい。3月24日入院3日目朝6時に
3月22日入院夜中夫が今日は体全体が痛いと言う。2時にトラマール4時にロキソニンを飲む。7時に背中が痛くて眠れないと言って朝の分の薬を飲む。うまく痛みを取ってあげれないものだろうか。今日は朝昼ともお粥を1口食べただけ。今日は2時から病院の予定。12時30分ごろ夫がいつもになく弱気で入院させてもらおうかなって言ってきた。入院。さみしいけれど入院させてもらえれば夫も少しは楽になるかもしれない。主治医の診察を受ける。貧血は良くなっていて次の抗がん剤も受けれることに。夫か
3月20日朝味噌汁ご飯昼パン1個夜×朝5時に目が覚める。それからずっと寝ている夫の横顔を見ている。6時ごろ夫が目を覚ます。頭痛がすると薬を飲むワンコも調子が悪く食欲なし。夫がしんどそうなので朝から泣いてしまう。夫に隠れて最近はあまり泣かないようになったと思っていたけれど病状は良くなることなどはなく段々と悪くなるばかり見ているだけしかできない事が辛くなってしまう。なんで夫なんだろう。私だったらよかったのにとか1年前に戻りたいとかそん
3月18日朝チリドック昼オムライス夜コロッケほうれん草ソテー大根おろし7時に朝ごはんのお伺いに行くけれど返事は「後でええ」という事なのでコーヒーだけ入れる。今日はひとりで朝ごはんを食べる。気分も滅入っているところにバリスタのコーヒーをぶちまけて号泣する。何もうまくできない私。何でもできる夫が病気になるより私がなった方が良かったんじゃないかって思ってしまう。夫の朝ごはんは10時にセブンのチリドック昨日買っておいて良かった。お昼は久々のオム
3月16日朝卵サンド昼焼きそばキャラメルコーン夜中華丼朝6時起床。夫に卵サンドを作る。でも食べれそうにないので置いといてッて言われる。そのままにして仕事に行く。ご飯を食べたのを確認できずに仕事に行くのが辛い。4月から火曜日もお休みをもらうことにした。火曜日は主治医の診察の日なのでこれからはできるだけ一緒に通院ができるように。本当は仕事を辞めるべきなのかっていつも思っていたけれど夫はできるだけ仕事は続けて欲しいと言うし。できるだけ一緒にい
3月15日朝昼酢豚麻婆飯夜唐揚げ肉じゃが鶏レバー煮付ブロッコリー卵とじ夜中何回か目を覚ましてトイレに行ったりコーラを飲んだりしてたのに朝すっかり寝坊してしまった。起きたら朝7時今日は夫の通院日なのに。しかもまたワンコウンPまみれ床を拭いてお尻洗って洗濯をして8時ぎりに終わり。病院に出発。今日はCTを取るのでご飯抜きの日で良かった。まずは採血なのに今日はなかなか血が抜けなくって大変そうやった。その時見た夫の腕の細さに悲しくなった。それ
3月13日朝ミニデニュッシュパン昼×夜もつ鍋の残りにラーメン投入夫は今日も注射の日。1時間ぐらいで帰ってきた。その後良く寝ていた。仕事から帰ってきたけれど、夫はお昼を食べていなかった。いつもなら朝頭が痛くなるのに今日はお昼に頭が痛くなってご飯が食べれなかったそう。夜は昨日のもつ鍋の続きを食べてそしてラーメン投入。夫は後からごはんも食べていた。夜21時から夫に医療費控除の申請をしてもらう。全てオンラインで簡単にできた。流石、私はこんな事でき
3月11日朝昼ラーメン夜パンピノ3個朝起きてリビングに降りていく階段の途中でもう匂いがしてた。ワンコがうんpまみれになっていた。床を拭いてお尻を洗って気がつけばもう8時!私は熱も下がってお腹がぐ~ってなっている。夫は食欲がないみたい。10時に様子を見にいくけれどまだ食欲は無いって言う。お昼前には調子も戻ってきてラーメンを食べに行きたいと言うので食べに行く。帰ってくるとまた私が熱っぽくなってきたので少しゴロゴロする夜熱を測ると38
3月9日朝チーズ蒸しパン昼かつ丼半分夜天ぷらうどん朝5時夫が首をマッサージしてほしいと言うので15分ぐらいマッサージする。これで少しでも楽になってくれるといいけれど。朝7時に夫の様子を見に行くと頭が痛いのでご飯は8時前にしてほしいと言われた。調子が悪いとかご飯が食べれないとか言われるとどうしようもなくって助けてあげたいけれど私にはどうすることもできない。ただ少しでも楽になりますようにって祈るだけ。チーズ蒸しパンなら食べれるかもって言うので
前回から1ヶ月以上経ってしまいましたタイトル通り2月はあっと言う間に過ぎ去りもう3月🎎でちらし寿司作りました夫はクライオ生検の結果T790M変異陽性二次治療にはタグリッソ単剤となりますただ、原発巣の増大はあるものの、血液検査の数値も良好で症状もないので、いつ切り替えるのか?M医師も判断できないとのこと。こちらが切り替えて欲しいと言えば切り替えるそうですが、タグリッソはエクソン19欠失には効果大ですが、L858Rにはそれほど効果はないと聞いたことがあるので聞い
3月7日朝ホットケーキ昼チキンラーメンミニ夜カレー今日はゴミ当番なので朝5時起床。前は目覚ましが無いと起きれなかったのに、今日は起きていた。寝れないことが多いなんて朝寝坊な私には信じられない。前回のゴミ当番の日は夫のガンが発覚する前日でお気楽な私の最終日の日。前回には戻りたくないけれど前々回のゴミ当番の日になら戻りたい。またそんなことばかり考えてしまう。毎日毎日後ろ向きになってしまって・・・・朝7時30分ホットケーキを作る。今日はいつもぐらい
3月6日朝サンドイッチ昼パスタ夜551豚まん2個シュウマイ2個夜中夫がコーラ飲むけれどいるって聞いてきた。ちょっとだけ飲みたいって言うと1本ペットボトルを取ってきてくれて先に私にくれた。喉が渇いていたので美味しかった。7時20分サンドイッチを作って持って行くも頭が痛いと言って寝ていた。昨日は元気だったのに病院の次の日は疲れているのかダメな日が多い気がする。夫の調子でこっちも上下してしまう。8時30分ごろサンドイッチを食べる。食べ
3月5日朝トースト5枚切り耳カット昼どん兵衛天ぷらうどん夜豚肉生姜焼き味噌汁う巻きたまご6時に夫にコーヒー今日は夫の病院の日私は仕事。7時30分トーストの耳をカットする。耳の部分がカサカサしてむせる時があるらしい。仕事から帰ってきら夫がもう戻っていた。丁度私の運転中着信が夫からあった。帰ってきてから気付いたんだけれどランチのお誘いだっだみたい。仕事終わって一目散で帰って来るんだから、仕事終わるギリギリの時間で連絡くれないと。一緒にラン
3月3日朝サンドイッチ昼かっぱえびせんミニカステラ夜うな丼朝サンドイッチを作る。サンドイッチは完食。仕事から帰ってくると今日散歩に行こうと思ったけれど、咳が出たので辞めたそう。お昼はあまり食べれなかったけれど夜はうな丼を完食。知らずにリビングで寝てしまったようで夫に起こしてもらう。夫は今日は割と調子が良かった。3月4日朝セブンのチリチーズドック昼サラダ巻き4個夜お造りご飯母が深夜1時に私を呼ぶ。お腹が
2月29日朝ホットドック昼お好み焼き夜梅干し茶漬け今年はうるう年なので今日は4年ぶりの2月29日夜中2時にコーラを飲む。その時私が作ったプリンも一緒に今日は病院。カルセド3日目。お休みなので一緒に行くことにする。今日はお昼お好み焼きを食べて帰る予定なので朝は少なめにしてねと。朝7時15分からホットドック半分でいいと言っていたけれど前回シャウエッセンだけは2本食べたので出してみると全部食べれた。8時45分に病院に出発。私の待ち時間は1時間30分ぐ
2月27日朝味噌汁かけご飯昼×夜中華丼卵スープ今日は病院の日。1週間延期になっていた抗がん剤の日。7時30分にご飯を食べて7時50分に病院に向かう。私は仕事。仕事終わってもライン来てなくってまただめだったのかと思って急いで家に帰ると夫は疲れたのかもう寝ていた。抗がん剤はできたみたい。お昼も要らないと言う。夕方少し話ができるようになって壊れたホットカーペットのゴミの日の事を聞いて来た。持って行けるって私の事を心配してくれた。大丈夫コンパ
2月25日朝味噌汁ご飯昼デニッシュパン40%夜焼き肉風中華スープ今日は仕事なので朝ごはんと昼用のサンドイッチを作る8時ご飯を持って行くが「まだたべられへん」ってお昼用にサンドイッチとデニッシュパンを置いておく。仕事から帰ってきたらサンドイッチは食べていないけれどデニッシュパンは40%ぐらい食べていた。もう少し食べてほしかったけれど、精一杯食べてくれているのが分かるのであまり言えない。夜は肉を焼く。ご飯の時足が痛いと言うので心配になる。骨だった