ブログ記事259件
[国立公園鉄道の探索]南方熊楠が源氏物語を詳細に読んでいたことを顕彰館で知る(南方熊楠顕彰館)和歌山県田辺市にある「南方熊楠顕彰館」を訪ねました。「きのくに文化月間」の事業の中で「日記から読み取れる南方熊楠の生活」という企画展が開催されていました。南方熊楠記念館は、田辺市街地の中屋敷町にあります。近くに郵便局があります。「何が建つといっても反対するのに、郵便局は歓迎する」と、全国の交流者に手紙を送る機会が多
おはようございますこの前の休日に今秋3回目の和歌山県天神崎でヤエン釣りターゲットはアオリイカです。今回は大雨・爆風で釣果は800グラム1杯とあんまりだったけれどのんびり楽しみましたヤエン釣り私はしないで夫を見ているだけ。今日は釣り、猫ちゃんアオリイカのお話です天神崎〒646-0000和歌山県田辺市天神崎の絶景|和歌山県田辺観光協会和歌山のウユニ塩湖!?天神崎の絶景条件が揃うとウユニ塩湖のような景色が見られると話題の天神崎。SNS映えする絶景をお楽
数年ぶりの白浜へ♪途中で景色がキレイなスポット見つけました🏝️タイミングがよければウユニ塩湖のような写真が撮れるそうです天神崎天神崎の絶景|和歌山県田辺観光協会和歌山のウユニ塩湖!?天神崎の絶景条件が揃うとウユニ塩湖のような景色が見られると話題の天神崎。SNS映えする絶景をお楽しみください。天神崎ってどんなところ?ナショナル・トラスト運動の先駆けとして一躍その名を知られ[…]www.tanabe-kanko.jpまた近くに案内板が出ていたので寄ってみました⛩️闘鶏神
田辺市天神崎にて沖縄地方で「さし草」の名で親しまれているタチアワユキセンダングサが天神崎西側で繁茂していて、白い花が今花盛りです。3センチ程もある花にチョウ他の虫が吸蜜に集まっています。花弁の数は5枚から9枚まで様々ですよー。キク科の花ならではの爽やかさがありますね。^^
始発の電車で6:30に羽田空港到着職場の友とSさんは飛行機子供の時以来でドキドキなのに持ち物検査でひっかかるヘアアイロンで‥充電内蔵で取れない為ロッカーで預かり一度外に出る搭乗口までバス移動だったので早めに来て正解でした搭乗口でもちょっとしたハプニングもうドキドキ過ぎて怒っていたそんなSさん子供みたいで可愛い関西空港着陸関西空港初めましてです駅を通り過ぎて1階へレンタカーまで遠い💦今回のスケジュールこんな感じ高速を使って『かげろうcafe』へ日差しが強く暑い
昨日の大雨に、洗われたような・・・ただ、風が強かったんだねー風で植木鉢、倒れてた・・・今日は、晴れ☀️.°暖かく・・・今って・・・何を着たら、正しいの❓❓『火曜から、寒なるで!』言われたら・・・もう、中途半端なアウターでは、駄目🙅♀なのかな?何だか・・・どうして、日本🇯🇵の📺や新聞も、両面📰こんなに、盛り上がってるの?って、不思議だった🤔私祝福㊗️の仕方も、何だか違いますね。パレードに、家族や愛犬🐶が乗ってるって・・・日本には無い、お祝い㊗️の仕方ですね。きっと、
田辺市天神崎にて今、天神崎の湿地でヒメジソの可憐な花が見られますよ~。一輪は3-4ミリしかない小さな花ですが、この画像に様に大きくして見ると大きな口をあけて合掌しているようにも見えませんか。^^ヒメジぞは全国に自生しているそうです。そのヒメジソに酷似するのがイヌコウジュの花です、ヒメジソとの違いはいくつかありますが、分かり易いのは花茎とガクに毛がよく生えていることです。花色は変異があって、ヒメジソのような淡いのもあれば、このように色濃いのもありま
田辺市天神崎にて丘陵域の湿地に生息するお馴染みのリスアカネノオスです。アキアカネと同大のこの赤とんぼは翅の先に褐色班があるのが特徴です。ほぼ全国に生息するそうです。林縁の繁みの側が好みのオオアオイトトンボのオスです。体長5センチ程の大形の美しいイトトンボで、ほぼ全国に生息するそうです。
田辺市天神崎2024.10.17.ミゾソバの花が湿地で見られるようになりました。^^一輪が数ミリ程度の小さな花が押し競(くら)っこしているようでしょ。アップで見るとこんなですよ~。まだ蕾(つぼみ)が多いですね。ミゾソバの花は濃い色から淡い色まで株ごとに色合いに変化がありますから、丁寧に見ると面白いですよ。^^
“和歌山のウユニ塩湖”とも称される和歌山県・天神崎に行ったよ。地元の人たちも訪れる観光スポットらしい。(空が映る浜辺の少し高い部分を歩けば靴が濡れない)遠浅な浜辺が続いていて、海水が鏡みたいに空を映していた。雲が少し多めで夕日は見れなかったけど潮の満ち引きから考えると、9月半ばは夕日ちょい前のその時間が水量的に浜辺に出て写真が撮れるそうだ。風が強すぎても、水面が波で乱れてしまい鏡のようにならない。結構、条件が厳しい;ボクが行ったタイミングは理想に近い状
9/16田辺市の天神崎に行ってきました😊インスタのフォロワーさんが天神崎で写真撮られてて、はじめましてと写真撮ってもらってきました🎵パンダ🐼で早朝からの撮影🎵目立ちました😅すごく写真気に入ってます🎵その後、秋葉神社へ行きました🎶その後、秋津野ガルテンでランチして帰りました😊
先週の「お花あげます!」は、天神崎の自然を大切にする会さんに。創立50周年と出張所オープンで。事務所は変わらず明洋のままで出張所という形で田辺市上屋敷町にオープン。事務所の窓際には外山先生と玉井先生の写真が✨生放送には代表理事の土永先生(左)と事務所を提供されたかたつむりの会の河原さん。天神崎の自然を大切にする会に入会すれば50周年の歩みの本をいただけます。誰でも気軽に立ち寄れる事務所になっています。お問い合わせは、07090720209お花は花と風船のビギ
田辺の天神崎手前にあるLOROKITCHENさんのかき氷。こちらはイチゴ👇️こちらはパイナップル👇️こちらはレモン👇️口溶け最高です⤴️
前回の投稿で、和歌山の天神崎のことに、少し触れたので、https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12866568571私の水彩画の先生が書かれた絵をご紹介です。@いなとめまきこ天神崎のポストカードを飾ってみました^^貝殻も合わせて置いてみましたよ!天神崎といえば、ナショナルトラスト運動で、美しい自然を残そうとしている海辺のところです。潮溜りをのぞいている様子が、こどもの頃に潮干
駅にあるコンビニって、超便利ですよね!コンビニスイーツに、はまったり、時々、おやつを見つけて、即買ってしまいます^^そして、またまた見つけてしまいました!!早く食べたい気持ちがあるのですが、これは、今度、和歌山へ帰省の時に、みんなでわけわけしながら食べたいと思います。私の和歌山美味しいもんの話は、私の周りではうけています笑笑ってくれているのかもしれませんね!この商品は、和歌山の天神崎の近くで作られているみたいです。天神崎といえば、ナショナ
この日は…娘とドライブです🚙大学は9月いっぱいまで休み…バイトに行ったり…遊んだり…遊んだり…たま〜には暇な日もあるみたいで…和歌山にドライブに行くことになりました🚙お昼ごはんにお寿司を食べて…次は日本のウユニ湖天神崎に向かいます🚙近かったので…すぐに到着です🚙天神崎🌊ウユニ塩湖車で直進700mウユニ塩湖ではないけど…それでも絶景めちゃくちゃきれい日本のウユニ塩湖🌊『天神崎』引き潮で潮位が150~140cmくらいになると…岩礁にたまった水がきれいに反射し…ウ
こんにちは店長の山本です。お盆休み明けから1週間。バタバタしておりました。お盆休みは実家の和歌山で過ごしました。早朝から天神崎に行ったり、夜ごはんは田辺の居酒屋へ、こちらはびんちょうまぐろ、地元では「しび」の呼び名です。和歌山・新宮市の地酒。地元の珍味、流れ子煮付け。田辺の名店、銀ちろでランチ。小さい頃からよく食べたお肉の山椒焼き。今回も地元の美味しいモノをいただきました。しばらくはおやすみなく通常通りの営業です。どうぞよろしくお願いします。タイ式サロンス
皆さん、こんにちはいつもご覧いただきありがとうございます。今回は和歌山のおすすめスポットをご紹介(^O^)/ということで、今SNSで大人気のスポットを、SNSには載っていない裏側も含めてレポートしたいと思います☆今回ご紹介するのは、弊社の本社がある和歌山県田辺市の景勝地『天神崎』です。天神崎は、日本国内におけるナショナル・トラスト運動(人々の募金で身近な自然や歴史的な環境を買い取って守るなどして、次の世代に残すという運動)の先駆けとして有名ですが、最近では「和歌山のウユニ塩湖
なんだか色々バタバタしてた盆休みも終わり本日より通常通りお仕事ですが…心配された南海トラフ地震の警戒も外れ少し安心してますわでも肝に銘じとかんとあかんで14日は親を連れてお墓参りに行ったりお盆の行事事も終わらせ最終日の昨日ネタではいつもの身内3台6人と1匹のドライブへ海無し県の俺らは夏と言えば海って事でそれこそ地震が起きたらヤバいけど映えスポット巡りに南下まず、和歌山のアマルフィ「雑賀崎漁港」少し海風があって気持ち良かったお昼前になって、もう少し南下して有田市の「浜
8月7日(水)の夜は、紀伊田辺駅前の味光路にある、まるへ。こちらは、お好み焼、一品料理のお店です。空いていたカウンター席へ。カウンター右側のテレビでは、オリンピックが放映されています。まずは乾杯。キリン一番搾り生ビール中ジョッキ580円メニューを見ると、珍しい品が並んでいて、気になって質問すると試食させてくれたので、せっかくなのでオーダー。天神崎産(自然国立公園)カメの手380円頭の中でアオウミガメが泳ぐ中、食べていいのかドキドキしながら、「何ガメですか?
思えば僕の人生初となる(少なくとも物心ついてから)和歌山にて、しっかりと糞をして寝てお世話になったところで、本日の予定のため早々に、同じく和歌山をそのまま南下していきました本来であれば「ヤビツビレッジ」にてSUPやらシュノーケリングしたかったのですが、前日に強風の予報とのことで中止の連絡がありました1日どうやって過ごそうかと一瞬途方に暮れてましたが、そう言えば以前見ていた、今回のプランの別候補があったなと前日の夕
のんびりと涼んでます一応早朝からひと仕事終えてますさて暑くなってきたので家で窓全開で昼寝しよう晩は、花火です
どうも、ななしです。現在地を詳しく知りたい方は、「」←の中にあるワードをコピーしてGoogleマップで検索して見て下さい。和歌山県11日目は、「新芳養漁港公園休憩所」から「田辺市文里」に向かって行きました。朝8時半頃にテントを片付け始めた。休憩所の隣にある公園の広場。10時半過ぎた頃に雨が降って来て、ザックカバー付けてポンチョを着てから出発した。東屋から左へ進んだ所にある防波堤からの眺め。森の鼻側↑と、「元島」側↓漁港の防波堤の先まで歩いて行った。灯台から「新芳養漁港」沿いの道
田辺市天神崎2024.7.4.天神崎にたそがれが迫る頃、灯りを点すようにユウスゲの花が咲きます。そして、夜が明けるとしぼんでしまう一夜の花なのです。これからの季節はたそがれ時のユウスゲの花を見るのが楽しみで、毎日のように天神崎に出かけますよ~。^^ワスレグサ科の多年草で本州、四国、九州に分布しているそうです。
当初は、滋賀県北部へ行く予定を、組んでたけど、私の6月下旬の体調不良で、ちょっと遠くて、しんどいなあ~と、思って、もう、ちょっと近場で、と、和歌山の田辺市に行ってきました。天神崎へは、初めて行きました。(関西に居ながらにして、天神崎、知りませんでした)暑かったけど、穏やかな天候で、1時間弱でしたが散策できて、良かったです。
田辺市天神崎にて湿地に群生するハンゲショウに白い葉が目立つ季節になりました。ドクダミ科のハンゲショウが花咲く頃、花の近間の葉が白くお化粧をしたようになります。それで半化粧と呼ばれたり、半夏生の頃に白い葉が見られるからとか、諸説あるようです。半夏生は一年の半分の頃になりますので、月日の経つのは早いなと実感しますね。^^^
こんばんは^^GW後半、また南紀帰省してますランチは和歌浦にある、わかうら食堂でしらす飯🍚うまい‼️夜はライトアップの雰囲気が千と千尋みたいらしいです。んで、夕方は日本のウユニ塩湖と言われる…田辺市の天神崎へ3人娘、うち1人はワンちゃんです笑天神崎、、、といえば、アオリイカの聖地でもあるので、ムラムラする気持ちを抑えて家族サービス優先で💦明日の朝まずめ、隙間時間で釣り行きたいのですが、どうも南東の風が強い予報なんで、ポイント選び迷います、、、南紀春イカ最後?のチャンスなので、
天神崎です。磯の香りプンプン💨穏やかです
日頃よりのご高覧、有難うございます2024.04.15.Mon.のちときどき串本町を後にして、一路、みなべ町へ昨年釣りフェス横浜で取材をさせていただき番組にご出演くださり、お世話になったのに目と鼻の先の串本町まで行くにもかかわらずご挨拶にお伺いしないなんて...出来ない金曜に、アポを取らせていただきまして...株式会社浜市さんの本社へお伺いしました。突然の訪問を温かく迎えてくださいました浜田社長、奥様、昨年に引き続き、今年も釣りフェス横浜でお世話になった向井さんスタッフ
こんにちは。機種変したばかりのスマホのタッチパネルの調子悪くて、テンション低い有本です。室内なら問題ないんですが、外で使うと普通にタッチしても連弾になってしまします…解決策をご存じの方がいれば、教えて下さいm(__)mさて、昨日ですが、高校球児の次男の、春季大会応援に行ってきました。場所は、田辺スポーツパーク。選手は、試合開始の90分前(7:30)までに会場に着いておかないと棄権扱いになるので、5:30に学校を出発。