ブログ記事150件
こんばんは!前回の続きで、大阪光のルネサンスに来ています。大阪市中央公会堂でプロジェクションマッピングが始まります。約6分ありますので、動画分けています。少し移動して、中之島ばら園で行われていたのは、星命。大阪芸術大学の学生さんの作品だそうです。ビッグスノーマン大阪光のルネサンスはこの辺で、ではでは!
こんばんは!約1ヶ月前、12月の内容です。大阪光のルネサンスに行って来ました。中之島の大阪市役所が見えてきました。こちらは日本銀行大阪支店日本銀行の正面玄関日本銀行大阪支店から御堂筋を挟んで、向かい側に大阪市役所があります。その市役所壁面にあるのが、イルミネーションファサードです。御堂筋を渡って、市役所に来ました。市役所の正面玄関にミャクミャクがいます。市役所の横、中之島イルミネーションストリートです。イルミネーション大阪城本当の大阪城ではないですよ。大阪市中央公会堂こ
こんにちは劇団四季のゴースト&レディの名古屋公演、先行抽選があり、昨日、当落のお知らせメールが来ました。希望していた日程(3日分)全部落選しました抽選で当たったら行こう、程度の意気込みだったので今週末の先行販売には参加しません。当たるかも?と空けていた5月末~6月頭の日程、空白になったのでどこか旅へ出る計画を立てます12月21日〜22日1泊2日大阪忘年会の旅レポです12月21日(土)お好み焼きで満腹になった後
2024年12/25水曜日リーガロイヤルホテル紅葉イルミネーションチャリンコを置いたほたるまちへ戻る次は何処に行くのかな?世界を旅するラバーダック中之島美術館のオブジェシップキャット🔚
2024年12/24火曜日大阪光の饗宴年末はあちらこちらで毎年イルミネーションやってます中之島公会堂~中之島公園X'MASマーケットチャリンコで行って会場を歩いて来ました中之島公会堂プロジェクションマッピング🔚
2024年12/24火曜日大阪市北区仕事が終わってから近くの中之島へチャリンコに乗って永遠と詩音とX'MASイブ毎年行ってたので今年も歩きました🔚
おはよう!仕事納めの金曜日、天気は晴れさっあとちょっとふぁいと~先週の土曜日は大阪、御堂筋イルミネーションへただ、梅田駅から出ると雨、コンビニで傘を買っての出発です。阪神前~梅田新道は水都ブルー梅田新道から中の島はパープル大江橋を渡って中ノ島市役所前このあたりで
とっちゃんよ…どんなショボショボ顔やねんミャクミャク様はサンタコス似合うな🎅光のルネサンスも終わりかけに滑り込んだし、目新しいイルミはタピオカくらいか?人は多いし、いっぱい写真撮られてうんざりやろけど…ロングお散歩やし、ローストチキンやケーキのお裾分けもあるから…とっちゃんはきっとクリスマスが好きなはず🎄ほんまかわいいたいすたらいぶのスケッチブックめくりがシュールで可笑しかったたいちゃんは、玉みたいなキュンキュンデート風リールは出来ません!と笑来年は6人で、より多く
久しぶりに中之島まで所用で出かけたついでに折角なので久しぶりに『大阪・光の饗宴』を見に行く事にしました。🥰まずは先日の昼間に見たラバーダックからのスタートです。【関連動画など】大阪・光の饗宴2024ティザー動画https://w
メリークリスマス大阪の冬の風物詩となったOSAKA光のルネサンス2024https://www.hikari-kyoen.com/renaissance/index.htmlコアプログラム:OSAKA光のルネサンス2024|大阪・光の饗宴2024大阪のシンボルストリート・御堂筋を美しく彩る「御堂筋イルミネーション」、中之島で繰り広げられる光のアートフェスティバル「OSAKA光のルネサンス」、これら2つのコアプログラムに加え、大阪府内の様々な場所に開催エリアを拡大し、さらに広がりを増し
大阪中央公会堂、光のルネッサンス、プロジェクションマッピング毎年見に行くけど、私的に今年のが1番綺麗やったかも素敵やったーーー
今年もクリスマス飾りは出来ませんでした26日から川崎に行くので片付けとかやってられないしね・・・息子くんの仕事も不規則なんでなかなか一緒にパーティー!って無理です(;'∀')たまたま阪急交通で見つけた「OSAKA光のルネサンス創作料理とイルミクルーズ」ちょうど息子くんもお仕事休みだし早速予約!しました(*'▽')土曜日(21日)でしたまずはANAクラウンプラザホテル大阪でお食事お食事後淀屋橋港からアクアライナーに
土曜日~朝~雨朝からお医者さん行って~いつもの薬をもらう~帰ってきて~~天気悪いので~出掛けないで~年賀状を書いてると~お友達からライン~お茶行こか~年賀状終わったら行こうと~約束して~作業をつづけてたら~違うお友達が新車の若草色の高級軽トラに乗って~うちへ来た~マクドでも行こかって~で~年賀状放っておいて~マクドで~おしゃべり~1時間ぐらいで帰ってきて~再び~年賀状を書いてると~先約の友達が~しびれを切らして~訪ねてきた~ちょっと待ってもらって~年賀状を仕上げて~
おおにしゆまのオンラインサロン!いつもブログをご覧いただきありがとうございます!おおにしゆまは俳優・モデル/日本語教師/ヨガインストラクター/タイ式セラピー(オイルトリートメント🪔カルサイネイザン🌿)インストラクター&セラピスト🐾ドッグヨガセラピー主宰(準備中)🧘♀そしてオンラインサロンを主宰しております!私の簡単なプロフィール、そしてオンラインサロンへの詳細・入会手続きに関しては記事の最後にございますので是非ご覧ください(^_-)-☆この記事はアーカイブとして、こちらの公式ペー
11月初旬、イルミネーションな水辺散歩を致しました。リブログ参照↗。今日から、12月です。私も!大阪光の饗宴、大阪光のルネサンスを毎年楽しみ。さて、水都大阪Instagramが更新されましたよ!たいへん綺麗です!この時期しか味わえないイルミネーションの光に包まれた水辺をぜひ、体感してみては!!!大阪港区熊本知子。
御堂筋イルミネーションのエリアカラーに寄せたフットネイルです。青や水色。パープルやピンク。です。熊本知子
コンラッド大阪のスイーツビュッフェの後は中之島のイルミネーションを見にぶらぶら歩き。中之島イルミネーションストリート大阪中央公会堂クリスマスまでライトアップしていたよう。プロジェクションマッピング見れなくて残念。こちらは大阪市役所のライトアップ。ミャクミャクもいた!市役所の向かい側の日本銀行大阪支店旧館。ライトアップされてる?かっこいいので写真に収めました。御堂筋のイルミネーション。淀屋橋から心斎橋まで歩きました。歩くにつれライトの色も変化していってとてもきれい。た
こんばんは、ゑりです間に合った、ギリッギリやけど(^^;メリクリ〜今年もかっわいいね〜まぁだ?も少し着といてよ〜ぼーし、ヤダ赤ずきんちゃんみたいで可愛いぃ〜我が家のクリスマスコーナー(笑)坊やが悪さしないのが嬉しい〜オマケ〜坊やのボツ写メたち中之島のクリスマスツリー夕暮れもいいね♪大阪光のルネサンスみなさま、happyXmasを
家族とじいじばあばと中之島の中央公会堂のプロジェクションマッピング見に行きましたこの辺りに昔旦那と住んでいて思い出の場所。大阪の中で1番私の大好きな場所です家族が増えてもほぼ毎年見に来ていますラストはシャボン玉も飛んでとってもロマンチックですそんなに並んでいなかったのでビッグチュロス食べましたサクサクの温かい出来たては寒空の下で最高でした他にもイルミネーションや大きな雪だるまのゾーンもあったのですがじいじばあばに加えて子供達がいるので中央公会堂付近のツリーや屋台や
メトロ乗車さま、ポイントUPでお得らしいですよ。(笑私も帰り道には、買物を致しました。初日、受付STAFFは、とてもご来場様で賑わいました。😆海外からのお客様へは、日本語ガイドブック以外に、英語版のチラシをお渡ししたりしてご説明を致しました。😌また、小さなお子様連れも多く暖かかったオープニングは、キッチンカーや大道芸などの催しもたいへん流行っていました。😆是非、皆様もお足をお運び頂いて、輝きの中で楽しいひと時をお過ごしになられては如何でしょうか。。
初日の大阪光のルネサンス。大勢のお客様で溢れています。今年は暖冬だからか、皆様の足元軽やかに、プロムナードをくぐり、まだかまだかと!中央公会堂前はあっと言う間の人だかりです。うっとりと、ため息が漏れたり、カメラに収める方々や歓声も、、、。飲食も人気で、中之島公園一帯は皆様の笑顔満開でした。
金曜日は、リハビリでした。17時30分には片付けて着替え急いでシェア自転車を予約して事務所を出ます。電車を乗り継いで30分かかるので自転車の方が若干早い。少し早い程度なのですが自転車にします。いまの時期、御堂筋はイルミネーションが綺麗なので楽しいです。電車を乗り継ぐと地下鉄ばかりなので(笑)ゴールに近い南海難波駅&高島屋も、すごく綺麗にライトアップされていてビックリしました。ここからさらに、自転車で5分ほど行きます。とにかく駅から遠い(笑)便利ではない病院ですが、リハ
ファサードライトアップ#大阪光の饗宴2023中央公会堂プロジェクションマッピングももうすぐ!12月14日。国指定重要文化財ネオルネサンス様式の中央公会堂は、創立100年を超えコンサートなどや式典などの催しも。花嫁さん。今日三組目発見!お幸せに✨キッチンカーや大道芸などの催しも楽しみです。急に寒くなりました、皆さんもご自愛を😊12月14日中央公会堂プロジェクションマッピング✨STAFFしています。宜しくお願い致します
わたし。✨全集中モード#大阪光の饗宴実行委員会#御堂筋イルミネーション#大阪光の饗宴#大阪光のルネサンス#御堂筋オータムパーティー#御堂筋オータムランウェイ#御堂筋チャレンジ#大阪へようこそ大阪市の寺院・浄土真宗西明寺は弁天町駅からのお越しが便利です大阪市にある寺院・浄土真宗西明寺では、皆様の成仏を願って法話の会をはじめとした様々なイベントを開催してます。また、法事、法要、葬式なども執り行わせていただけますので、詳細につきましてはお問い合わせください。大阪市にある寺院・宗
大阪光の饗宴✨昨年のパンフレット#2022年御堂筋イルミネーション#大阪光の饗宴2022#ビルファサードライトアップ#大阪光の饗宴実行委員会#大阪光のルネサンス#タイアップ企画#バナーフラッグ#大阪観光局#中吊りポスター#公共の交通機関をご利用下さい
あんにょん先週は『アラムンの剣』の放送がなかったので、今週の7話の放送を待ち遠しい思いで過ごしています…でも、ジュンギくんが秋夕のごあいさつや可愛い音楽とともに来てくれるので、いい子でガマンしてみんな待ってますよね😅💦さて、今回はナムにお届けしたジュンギくんへのプレゼントの中から【御堂筋マイメッセージ企画】に関連したプレゼントのご紹介をします😊もうすでに、インスタの方でご覧になってご存じだと思いますが、改めて~💕【大阪光の饗宴2022イルミネーションプレート】掲示期間202
大阪府、広報10月号歩けば歩くほど好きに出会う御堂筋
2022年大阪光の饗宴、大阪光のルネサンスプロジェクションマッピングで輝く中央公会堂。#artflavorosaka#art.flavor.osaka
明日から10月。早いもので大阪市広報10月号イルミネーションの告知より。#大阪光の饗宴#大阪光のルネサンス#御堂筋イルミネーション