ブログ記事14,271件
おこんばんは。にーとです。えーっとですね3年前気まぐれに受けたがん検診見事にD2便潜血が出てましてね。もちろん、がん検診を受けるほど意識の高い方ならすぐ受診するのでしょうが私にーと、すっかり忘れておりました。しかしですねこの度下血を認めましたので泣く泣く受診。Dr.ってADHDに優しい人多くない?Dr.「あ、忘れてたの?うん。今回は観念して受けようね」というわけでよし来い!大腸内視鏡!忘れたらいけないのでまさかの初診翌日にしますよにーと「え?前日の食事から気をつける
今日は久しぶりにじゅうじゅうカルビへ行ってきました。大腸にポリープが見つかってからというもの、、お肉の食べ放題へ行く気がなくなっていましたがちょっと前から久しぶりに行きたいと思うようになりました(消化器系が元気になった??)朝11:00のオープン時間に合わせて向かいました。朝ごはんは抑えて。コムタンスープ↓無印良品のコムタンスープしか食べたことがなかったのですが、コムタンスープラーメンがあるのも頷けます。ところでコムタンスープは、ボーンブロススープのひとつになるのかな??こち
皆さん、こんにちは。昨今のがん死亡率順位をご存知ですか?【男性】1位肺がん2位大腸がん3位胃がん【女性】1位大腸がん2位肺がん3位膵臓がんとなっています。その中でも大腸がんは早期発見できれば、根治が見込めるがんで、大腸内視鏡検査が有効です。ただこの検査は大変だ、とか恥ずかしいなど、受けたくない検査としても知られています。ポリープの段階で切除すれば、のちの病理検査でがんが見つかってもその時点で根治と言うことになります。大腸がんも初め、自覚症状が出ませんので異
今年もがん検診の予約をしました市の検診なので電話がなかなか繋がらない2年に一度の乳がん検診と子宮癌検診胃がん検診は病院に直接電話普通より安く受けることができる大腸内視鏡も予約こちらは普通通り昨日事前検診に行って来ました胃カメラと大腸内視鏡は1日違いで乳がんと子宮癌は保健所の建物でバスが来てそこで行われるこちらは月末なんともありませんように!
昨日はとても寒かった〜。2年ぶりに腸の内視鏡検査でした。今回も備忘録として書いておこう思います。前日は前回の食事と全く同じ2年前の1月の際の記録↓『内視鏡検査(備忘録)』先月、逆流性食道炎の診断を受け胃と腸の内視鏡検査をすることに。2年前にやった時には小さなポリープを2つ切除。さて、今回は…。前日から準備です。前日の朝食鶏と卵…ameblo.jp今回もやることは同じですww朝食昼食(ゼリーは1つでお腹いっぱいに…)夕食前回は午後の検査でしたが、今回は午前10:30からだ
辻希美が1年前に受けてたPET検査なんだけどすごく興味がありますこれです『☆辻希美がPET検査☆』辻希美がPET検査受けてたね『☆子育てしてると分かる辻ちゃんのすごさ☆』辻ちゃんが本当にすごいと思う1年前も言ってたね『☆辻希美のすごさ☆』辻ちゃんってさ。。…ameblo.jpすごい金額なんだろうけど血液検査だけで癌がわかるとなると簡単だしそれでなんともなかったら安心だよねわたしは1年前に人間ドックやって大腸内視鏡もやって本来なら1年後の今にまた大腸内視鏡検査しなきゃいけ
今日は2年に1度の大腸検査の日。前回までは平日に予約して、午前中に2リットルの下剤を飲んで、午後から内視鏡検査をやっていたが、今回は土曜日の午前中に検査をする為、早朝6時より下剤を飲んで挑んだ。↓寝る前に2錠の薬を飲んで↓朝5時に起床して、更に3錠を服用↓そして、6時から下剤を飲み始めました2時間かけて下剤を数回に分けて飲んだ。その間、トイレとリビングの往復が続いた。流石に、トイレ往復の際は着物の脱ぎ着は面倒なので、今日は終日洋服(ジャージ)で過ごした。すっかり排泄物もなくなり、綺
お休みですか?何してるぅ??東京、今日からまた寒い日が続くようです暖かくしてねさて、通院記録も続いて2月分を書いていこうかと思います2月もまずはお腹さんからで、地獄の大腸カメラでした治験の前期クールでは、クールの最後に行われるスクリーニング検査の日は投与なしだったのですが、今期のクールでは途中で変更があり(←今期も最初は投与なし予定だった)、投与もすることに。スクリーニングで色んな検査もあるし、今回は下剤を院内で飲むことになります。大腸カメラの検査予約時間より3〜4時間前には内視
お食事中の方は閲覧ご注意を!大腸ポリープの内視鏡手術後は、麻酔のせい?(と思う)でリバースし、丸2日食事が取れなかった。脳外科の手術の時は10時間超えの手術だから、全身麻酔で丸4日、大腸ポリープ検査の時は丸3日吐き気と頭痛で寝込んでいた。麻酔効きすぎ?かもと、医師に訴えて、少しだけ少なくしたのか、今回は何とか丸2日寝込むだけですんだ。やっと食事とれた後の2日便秘。便秘になる事を予期し、胃腸内科のはじめましての主治医にお願いして、便秘薬を処方してもらっていた。この先生凄い👍初めて飲む便
朝6時半から飲んでます。下剤を。。。もう1リットル飲んだけど、ヤバいよ!便意がないよ💦11時半から大腸内視鏡なんで、ちょい心配💦朝からおにぎりを握る🍙息子が釣りに行くらしい。このおにぎりがいいんだって。嬉しいけど、朝から疲れるわ😓オカンに休みなし。犬とは早朝散歩しましたよ。遊んで欲しそう。わかりましたよ、遊びますよ。犬までも休ませてくれない。昨日ね!嬉しいことが❣️腕立てあんまりできなかったのに、スイスイできるようになった❣️やっぱ継続は力なりだわもうすぐ筋トレ
やっと暖かくなったと思ったら、今度は風です。強風とまではいかないのですが、洗濯物をきちんと止めておかないと舞ってしまうくらいの風が、ほぼ毎日吹いています。水曜日から連日の病院通いで疲れています。昨日は、予定のない大腸内視鏡検査でした。木曜日はコレステロールの定期診察で病院へ。婦人科系のことで心配ごとがあり担当医に相談…すぐ婦人科へ院内紹介をしてくれて4時間待ちで診察。年齢からくるホルモンバランスの関係ですかね…とホルモン剤を2週間分処方された。担当医のと
50代自分メンテンス日記です!パデルとロードバイクが趣味。↓↓ブログはこちらこんばんは。びりびりです。何か月も前に予約しておいた胃腸の内視鏡検査に行ってきた。今までは健康診断でバリウムを飲んでいた。苦手な人が多いようだけど、私はバリウム自体は全然平気。飲んでグルグル回されるのもまあいい。でもね。飲んだ後のトイレが嫌なのよ…重たくなるじゃない。💩あれ。流れないじゃない。💩あれ。ということで、静脈麻酔かなんかで寝ているうちに内視鏡をやってくれるク
行ってみたい世界遺産は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう日本国内なら海外なら万里の長城こんばんは(*^^*)ご訪問ありがとうございます来週からは病院へ行ってきます
上諏訪温泉から帰ってきてから旅館の空調でしっかり喉をやられてしまいチェックアウトの時は声も枯れてしまった状態そして翌日全く声が出ない喉もMAXな程痛い内心これは絶対コロナだ❗(コロナに罹ったこと無いけど)と確信したがずっと一緒にいた旦那は何も無しキャンピングカーで食事を供にしたキャン友さんも何も無しうーん☹️以前から調子が悪く薬をもらっていた町医者で血液検査をしていて胃と腸の検査結果を聞くのに既に予約をしたあったのでその時にコロナの検査をして貰おうと思いな
今日のブログは同世代の女性の方以外はスルーしてほしいなぁ〜という内容をあえて書いています娘の退院から2週間経った夜中の授乳で寝不足の娘を昼間休ませる為炊事、洗濯、掃除、買い出し、犬の世話孫の相手…等々毎日あっという間に夜になる私もかつて母にこんな事を当たり前のようにしてもらってたけどもっと感謝しておくべきだったやっとリズムをつかみ少し余裕が出始めたところだけど所用の為2泊3日で松山に帰った松山で動けるのは1日だけ用事を済ませて急遽乳がんと子宮がんの検診
本日のご相談便潜血陽性でした。検査しないとダメですか?便潜血検査は、便の中に目に見えない血液が混じっていないかを調べる検査です。主に大腸がんやポリープ、痔などの疾患を早期発見するために行われます。陽性の場合は精密検査(大腸内視鏡など)が必要になります。でも、ちょっと便秘気味で頑張って出したのでちょっと切れただけだと思うんです痔だからとか、生理終わりかけだったから....で検査を受けないのはダメ!です。痔だから....と放置して実は癌でした😭というのはよくあり
やっと金曜日やね!お疲れな私。昨日は疲れすぎて、顔がヤバい顔になってました。そんなお疲れな中でも筋トレはしっかり続けています💪だってね、毎朝の5時からの散歩と、筋トレ止めたら私の体はどうなっちゃうんだろ、、、って恐怖😨恐ろしくて止められない‼️TikTok見てると、若さを保ってる人ってみんなジムで鍛えてるよなーって最近思う。ジム入会を検討中。近所のおじさんらも行ってるジムが1番近い。ばったり会いそうだ。あー、いつまでも若くいたい!って思うようになっている。それだけ私も年を取
ポリープリーダーは無事に退院して、現在ノンポリープになっております。(多分ね。まだ身体のどこかにあるのかも??)一応、一週間は食事制限と、運動、自転車制限あります。まずは買い物しなくちゃということで、近所のスーパーで買ってきたもの。ノンオイルのツナ缶買ってきた。ササミとか、アボカド、バナナ、豆苗。で、作って食べる。病院か!って感じになった。でも、自分で作った方が美味しいね。普通に生活して良いので、仕事はしています。今は決算期で、数字のことばっかり考えてる。ちゃんとやってるつ
夫がいなくなってあれやこれややることはたくさんありそんな中で自分の健康診断いれねば!とバタバタ予約をいれた健康診断ではないけれどまず40歳なので市からくる歯周病肺がん・骨粗鬆症・肝炎+血液検査を2月中にしました胃がん、大腸がんの検査はどちらもカメラでやりたかったのでこれは市からのではやりませんでしたで、予約がとれたのが今日はじめて胃・大腸、どちらもやったわ胃カメラするので鎮静剤をお願いし、そのまま大腸もやったので目が覚めたらどちらも終わってた素晴らしい!!
お疲れ様でしたやっぱり、2リットルの検査の前の液体が難点ですね。よく頑張りました結果が良好らしいので、何よりです。心身共に健康が1番ゆっくり休んでくださいね。
こんにちはまだまだ朝晩はひんやりの名古屋です今朝は3/15に受けた大腸内視鏡検査結果を聞きに胃腸科へ行って来ました🚙(夫は週末に受診予定、私は土曜日に仕事があるので先に受診しました)今回は2個の小さなポリープ切除。検査直後に院長から聞いていた通り、良性のものでホッとしました次回は2〜3年後でOKとの事。忘れずに検査を受けたいと思います(事前準備がイヤだけど)検査をサボる方がコワ過ぎる今日は15時からの半日勤務仕事用のスニーカーだけ買いに行ったあとは、出勤まで家
前回、大腸検査と胃カメラがあって、この美味しい差し入れを食べられなかったのですが今日は食べられたぞー!!Brodardいうベトナム料理屋さんのポーク生春巻きです。エビも美味しいです。SoCalではかなり有名な、お店の定番メニューではないでしょうか。オレンジカウンティにいらっしゃる時はぜひ!野菜のシャキシャキ感もいいです。タレが甘いようなしょっぱいような、とにかく合うんです←語彙力ググったら、このソース、もち米やカニのペースト、アナトーいう種のオイルなどなどからできているそうです。h
26日今日、紹介状を書いてもらった病院🏥へ行く日22日(土)に内視鏡をして、癌を発見大きい病院への予約はいつがいいから聞かれて、保育園の仕事も休むわけにもいかず、考えてひらめいた✨実は26日今日バス旅行に行く予定で休みをとっていたなので、26日に予約が取れたらその日がいいと先生に伝えました。予約が取れたので、バス旅行はキャンセルして病院へタイミング良く休みがとってあったから、ラッキー✌️バス旅行は残念だけど、病院行ってきまーすドキドキ
おはようございます☀️今日もお越し頂き有難うございます♪月曜日、胃と大腸の内視鏡検査に行きました。胃にも大腸にもポリープが2個ずつあって、胃のポリープは大丈夫らしいのですが、大腸の一つが怪しいものだったらしく、顕微鏡検査行き。2週間後4月7日に結果を聞きに行くことになりました。1週間は禁酒だそうです😢我慢の1週間ですでも早くビールが飲みたいな〜〜〜🍺さて、今日のタロットはソードの3とソードの9過去の嫌な記憶に振り回されて後悔を繰り返していませんか?自分を責
2025.3.25(火)ぽかぽか陽気の春ですね。人生初の大腸内視鏡検査を受けて来ました。いまを生きることが未来につながる!凸凹っ子とママを応援するスィートレモンです!昨年11月末に受けた大腸便潜血検査で2回目が陽性になってしまいました。この時受けた健康診断『#本日のハイライトを発表』2024.11.28(木)昨日は6年ぶりに、バリウム検査をしました。いまを生きることが未来につながる!凸凹っ子とママを応援するスィートレモンです!年内にやり…ameblo.jp昨年末に、要精密
※只今、不定期更新中猫好きでオタクなヨガ指導員の遠藤朝香です。3月上旬、胃と大腸の内視鏡検査を受けました。その際、大腸に小さなポリープが見つかりその場で切除しました。切除したポリープは組織検査に出され、約2週間後に結果が出ます。○●○●○●○●○●先日切除した大腸ポリープの検査結果ですが、、良性でした。よかったーー\(^o^)/しかし、小さいうちは心配ないが、大きくなると癌化のリスクがあ
こんにちは理系なでしこです。今日は去年の健康診断でひっかかった関係で大腸カメラ検査へ前日から下剤を飲み当日も朝食昼食抜きでひたすら腸内洗浄していたので終わったらそっこーでランチへ目的のところはすでにランチタイムが終わっていたので結局ガストにしましたデザートまで食べてしまったとりあえず大きな問題はなさそうでよかった↑病理検査の結果がわかるまではちょっと不安だけどこの前、今年の検査で大腸がんが見つかってもう少し早ければ内視鏡手術で済んだのにって話を聞いたし自分としては胃カメラ
奥さんと現地集合して釧路町の「ビクトリアステーション」へ。肉が、肉が、肉が食べたかったワタクシ。脂っこい焼肉よりも、ハンバーグを所望。病院の先生からも「内視鏡で腸の中をいじくったので、刺激の強いものは暫く避けるように」と言われたんですよね。暇さえあればスマホでビクトリアステーションのメニューを眺めていたワタクシ。たった一日限りの制限食、しかし、ほぼ絶食みたいなお粥生活でしたからね〜(泣)水分も水かお茶のみ。コーヒーや炭酸飲料はNGだったのです。お代りし放題のごはんとカレ
今日は仕事を早上がりして先日の大腸憩室炎の経過検査へ...痛みはもう無くなりました。でもピーク時はマジでしんどかった...50を過ぎるとですね身体に普通で無い症状が出るとなんでもかんでも『もしかしたら、癌かも...』ていう思考になるんです。今日の血液検査でもすっかり正常でした、良かった良かった。そして先生から『稀に憩室炎だと思ったら癌だったこともあるので、念のために内視鏡しますか?』と言われ、やることにしました。もう心配を取り除くために意を決して大腸内視鏡やってやり
生まれて初めていきなりトイレが真っ赤になる位の下血してPOGIに、やばいかも…て言つつどうしようかなぁ…車で行くか…でも病院行ったら多分入院だろうからタクシーか…と考えてたらとりあえず#7119に電話してみる?とPOGI中々繋がらない訳よで、繋がって話したら…貧血で意識無くなるかもしれないから自分で運転は絶対に辞めてくださいと言われて今すぐ救急車をお勧めしますと言われてそれでも悩んだけど、救急車呼ぶ事にこれまた繋がらない訳よあぁなるほどね〜軽食とか酔っ払いとかの人と