ブログ記事16,586件
9月最後の日♡京都にて、山本サトシさんの出版記念イベントに参加してきました会場に着くと、あちこちにお久しぶりの再会や、一昨日に一緒に大神神社⛩️のご神体を登ってお祈りさせていただいた人たちも🫢https://amzn.asia/d/bTfOKhe右から3番目の方が、さとぴーこと、著者の山本サトシさん✨この本は、ほんっっとに、女性だけでなく特に‼️今まで、ガンバリズムだけで生きてきてちょっと🤔🤫なんだか違うなぁ。。。と最近感じ始めた男性や女性を支えて、現実化、国作りをしていき
2023年10月3日、今年も日本最古の大神神社(三輪明神)摂社・桧原神社(ひばらじんじゃ)から、二上山(ふたかみやま)に沈む夕日を愛でる季節が到来しました。原神社は三輪そうめんの産地、車谷の里を眼下に眺め、御神体は三輪山磐座とされます。祭神は天照大御神、同神域左に豊鍬入姫命を祀る豊鍬入姫宮が鎮座します。正面、三つ鳥居(三輪鳥居)のその奥にある神籬(ひもろぎ)が祭祀施設として整えられており、鳥居の奥の神籬が磐座(岩石)で構築されているのが目視できます。この三ツ鳥居は第62回伊勢神宮式年遷宮時の
10月は関東での巡礼や出雲御神楽旅があります。【10/5(木)モロトゆーきのミスティカル参拝〜月参り御札参り参拝〜】(奈良)*神秘研究家モロトゆーきと開運パワースポットの旅へ❗️繁栄の神々春日大社巳(白蛇)さん総本部大神神社願い叶える歓喜天さん寶山寺のご利益を最大に授かる参拝をモロトゆーきが案内いたします。○会費¥6000(サロンメンバーは¥5500)*お供えの持参、移動、お守り、食事、御朱印…等案内以外は各自でよろしくお願いします。⬇️お申し込みフォー
関東に住む妹家族と奈良で合流したヨォ!大神神社の鳥居鳥居の大きさ伝わるかね〜?三輪そうめん流しにご案内しました(^^ゞ前回仕事の帰りにココへ来てスゴく気に入ったお店なの。釜飯ランチのスペアリブ付きを注文しました。コリコリのところも柔らかくて美味しいきたきた(^^)/三輪素麺動画見てくれたら分かりやすいけど素麺が流れてまーす!回るだけでなんだか楽しのら~素麺と釜飯だけなら税込1,000円
日本最古の大神神社「2023年・観月祭」旧暦の8月15日にあたる9月29日は月が特に美しいとされる「中秋の名月」でした。29日は満月と「中秋の名月」が一致するためお月見には絶好のチャンスとなっていましたが、次に同じ日になるのは7年後となります。2021年から3年連続で「中秋の名月」が満月と同じ日になっていますが、次に「中秋の名月」が満月と一致するのは7年後の2030年9月12日になるそうです。
こんにちは。事務局の堤です。台風が来ないと書いたら台風発生…(^^;)名前は「コイヌ」だそうで。日本は星座から名付けているそうですが、子犬ねぇ…(^^;)早速本題に。現時点で空き枠が有る3会場の募集を開始いたします。いずれも新規出店の方もご応募いただけます。なお、定数に達し次第、順に締切とします。【三輪の雑貨市】11月18日(土)・19日(日)締切:開催寸前まで【五里五里の丘】11月25日(土)・26日(日)締切:10月31日【天平広場】12月16日(土)・17日(日)締
どうも!移住ブ―ムっていまは落ち着いてるんですかね?私は地方都市のほうがいいかなと思ってます。何故なら…いつまでも車を運転できると限らない。自転車もそう。となると、バスや公共機関が必要。病院もそれらを使っていけるところがある方がいい。ので限界集落とかは無理だなぁと思ってます。また、私は縦にも横にも大きくて歴史的にも地域性に富んだ兵庫県が好きすぎるのでほかの地方でくらすという自分が想像できないんです。隣県の大阪に一度期間限定の転勤をしたら体調を崩し、不安
2023.9.30土曜10/3〜10/4多分⁈最後となるお役旅行🚗当初は、体調を考慮し二日にかけてお役の予定でしたが、コースの変更をして最初の一日で全て終わらす事にしてみた超ハードではありますがこれが最適だなとの直感と周る神社の格から言ってもこれが正解かな?!同行メンバーからも同意を受けて旅程の組み直しをする中で本日あることが判明した3日に変えた事でその神社の秋季大祭の日に参拝する事と相成りました✨人が多く集まるので良くは無いのですが、神からの御招待なので…仮に本殿前は行けなく
GrüßGotto今日は仲秋の名月ずっと行けていなかった大好きな三社ヘ行ってまいりました心の故郷、天理やっと心が落ち着きを取り戻した感じ石上神宮鶏さんたちも元気で御神木からパワーをいただき太陽の光と心地よい風を全身に浴びてましたそして、大神神社今年の彼岸花はちょっと残念…と思っていたら参道に凛と輝く彼岸花いつもの様に狭井神社まで行きご神水をいただきいつものベンチで休憩あ〜だこ〜だと言いながらポージングするバカな二人そして三輪の恵比寿神社にも寄って遅〜いお
こんばんは少し間が空きましたが前回の続編で奈良巡拝トリップ記事をお届けします奈良巡拝トリップ①はこちらお次に向かわせていただいたのは日本最古の神社⛩️三輪明神大神神社2の鳥居をくぐるととたんに神聖さが増します✨ひんやり厳か、でも馴染みのある落ち着いた空氣が漂う参道は気持ちよかったです🐾✨私のガイドさんからは三輪さんは厳しいからどうかなーー。きつく感じるかも、ね。中途半端に生きてると。(めちゃドキッ)と言われていたので、ヒヤヒヤドキドキしながら足を踏み入れま
こんにちわ~モンローママです(*'▽')ご訪問ありがとうございます前記事のビビアンのお誕生日には沢山のお祝いコメント・メッセージなどいただきましてありがとうございました皆さんの温かな言葉に感激しながら楽しく拝見しましたこれからもビビ共々モンローファミリーと仲良くして頂けたら嬉しいデスよろしくお願いしまーす前々記事のつづきデス(*^。^*)渥美半島でメロン食べ放題してからフェリーで鳥羽に渡り、いつものお宿
おはようございます。事務局の堤です。例年、9月は5個ぐらいの台風が発生するらしいのですが今年は1つだけ。この猛暑に関連しているようですが、気温の下がる10月はどうなんだろう?心配です…それでは。準備が整いましたので12月開催の【山の辺三輪の雑貨市】のエントリーを開始いたします。まだ未開催ですので、10月の状況により何らかの変更の可能性はあります。大神神社は奈良県でもトップ3に入る初詣の参拝者を迎えますが、年末もお礼参りとして「年末詣」に来られる方も。広告ですが年内開催の3回について
(ちょっと長くなりました〜😆☺️良ければゆっくりとお読みください☺️😆)虫の音がここちいい〜過ごしやすい季節になってきました♡今日は満月🌕今から楽しみ💕さて。数日前に、ふと、、、あるzoomに午前中、参加してる途中に、【大神神社⛩️のお山に登りたいなぁ。。。神さまにご挨拶しに行きたいなぁ。。。🤫】と、ぼんやり考えた同日の午後。Facebookを開いたら🫢1番最初のページに📝お知らせです9月28日(木)修験道体験会を奈良の三輪山にて開催します。修験道の基本中の基本を
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。☝︎フォロー申請ありがとうございます☝︎コロナ禍で自粛してた事や時間の都合で会えずにいた横浜の友人と二年ぶりに大神神社で待ち合わせして数時間過ごしてきました。そういえば前回お逢いした際昨日歩いた山の辺の道を大人の修学旅行と言いながら同年代三人で歩いたっけなーと…。一日早ければまた一緒に歩けたかもですが何事もタイミングだとおもうので今回はこのようなカタチだったのでしょう。
天の羽あまのはね美夜星詩れいら~MiyahoshiRaylla~です天の羽♡あまのはね♡ホームページ遠隔トランスミッションインディゴチルドレンその先へスターシードエンライトメントライトワーカーズアグリーメントハイヤーアウェイクニングシリーズエンパスギフトアップデートツインソウルジェネシスお申し込みお問い合わせチャネリング講座あなたのチャネルの使い方を視ながら進めていく他にはないチャネリング講座で、あなたのギフト(才
Vol.264なみちゃんですリアルでもブログでも私に出会って頂きありがとうございます空気が変わるのを感じたことがありますか?私は今までで2回感じた事があります一回目は伊勢神宮に行った時2回目は今日参拝しました大神神社でなんか急に空気が澄んだのを感じました気のせいかもしれないけどね🤣🤣🤣この頃歳とったのか手を合わす事が増えてきましたいろいろと考えるんです奈良にある大神神社(三輪明神)は以下、ホームページからご祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)がお山に鎮まるため
こんばんは。昨日のお休みは三輪さんと天王寺さんへまずは三輪さんへお詣りに先月お詣りした際「来月はもう涼しくなってるかなぁ~!?」と話していたものの8月よりも暑い気がした昨日とは言え参道の日陰と時折吹く風がとっても心地よくて♡撮影時には形が変わってしまいましたがハートに見える雲を見つけてhappyに♡あっという間に10月ほんとに早いです(汗)今月もありがとうございます。*ご予約のお客様へのお願
長男が産まれて、少したった頃から母屋の2階に住む、おっさんのキチガイ行動が再び始まりましたしかも💧初めてのパターンで💧長男もよく泣く子でしたがもう可愛いしかなく私は初めての子育てに泣き声すら可愛く思う親バカぶりでした(笑)けど、この頃から…長男の泣き声と比例するように母屋の2階から💦わめき声が聞こえるようになりました…最初は、おっさんが誰かとケンカ?と思ったのですが、、声は一人です!2階に電話は無いので、一人でわめき散らかしているのです完全に頭おかしい人です💧長男は
28日は、三宝荒神様の縁日なので清荒神清澄寺に参拝に行きました。お供えやお神酒も買っていきました。神仏に興味ないときは、清荒神清澄寺は飲食店経営者が行くところやろ!?という知識くらいしかなく、お寺なのか、神社なのかもよくわかりませんでした。荒神様は、仏法僧を守護する神様だそうです。ですので、忌中の時には入らないほうがよいです。昨日、荒神様のことを調べていたら、めっちゃ厳しい神様というのは知っておりましたが、信仰している人に悪いことをする人間からの難を守りもするが、その人間に厳しい
こんにちは。花笑み筆+のかよりんです(*´ω`)初めましての方はコチラも読んでね筆文字ご提供メニュー一覧/ショップ/星読みセッション/その他メニュー一覧🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊🍊イベント出店スケジュール随時更新していきます。現地でお会いできるのを楽しみにしています✨10月21日(土)22日(日)酒蔵マルシェ場所:宇陀市大宇陀久保酒造はなれ写真は一部のお店です。美味しいものもたくさんありますよ〜(^^♪宇陀市
パワースポットで有名な桜井市にあります大神神社に行ってきました久しぶりですがいつもここにくると緊張します最近学生時代からのお友達と距離をおくかたちになりましたそういえば電化製品も壊れた以前の私はあ〜やってしまったもう終わったでもね今はこれはもしや人生が変わるターニングポイントかもよやった〜!!現実がそうでなくてもそうであってもどっちでもいいわ~私がそう決めちゃったからね~だから~あなたも決めちゃってください人生最高だぜ~季節の変わり目はた
愛里ちゃんとアクセスホームページ⇒コチラメインYouTubeチャンネル⇒コチラツイキャスチャンネル⇒コチラ問い合わせ方法公式LINEアカウント「@tvv8261k」問い合わせフォーム⇒コチラ店舗情報⇒コチラ各種講座の生徒さんへ講座の日程です新事務所、喜仲にて来店講座は10/8(日)アカシック算命学10時~14時10/12(木)チャネリング10時~14時(今後の来店講座や、セッションは新事務所、うるま市喜仲のほうで行います)その他ご希望の方はご連絡ください。
『京のヒーラー☆デビュー』いつも読んで頂き有難う御座います❗この秋、ヒーラー☆デビューしますっ❗今日は、せんえつながら、わたしの自己紹介したいと思います。(↑奈良の龍鎮神社…ameblo.jp『ヒーラー内容☆神社紹介&カード』おはよう御座います🌄今日は、私のヒーラー活動について書きますヨ(↓京都伏見稲荷大社の夕暮れ。この日、お稲荷さんがすっかり好きに💕)①神社仏…ameblo.jpおはよう御座います❗きのうは大神神社(おおみわ)初登拝(とはい)コ
ご訪問、ありがとうございます。三重県・ColorfulCloverカラーコンサルタントのEriです【colorfulcloverのHP】をクリック前回の続きです。神様に呼ばれた人しか辿り着けないと言われる神社『大神神社(おおみわじんじゃ)』日本最古の神社と言われています。道に迷ったり、天候が崩れたり、急な腹痛になったりするかもと心配しましたが、スムーズに辿り着きました澄んだ冴えるような気というより、包み込むような大らかな気出雲大社に似ている感じがします。大
こんばんは、タツノオトシゴ社です実は前回、9月9日の投稿12時間後に🚐追突事故にあいまして…(交差点で前の車が右折しようとしていたので停止していたら後ろから追突されました)幸い大きなケガは無く、むち打ち程度で済みましたでもね、私の車🚗先月に購入したばかりの新車だったんですよそれが追突の衝撃で全く動かなくなり、パニックになりました交差点でどうする事も出来ない私の車…降りて確認すると、後ろのバンパー部分がタイヤに食い込んで動けなくなっていたのです!!…実は、そ
こちららの記事は、神奈川県横浜市【伊勢山皇大神宮】2023年9月〜10:02の記録(アルバム)です※記事の日時=投稿日時です※写真や動画の流用は固くお断りします(↑↓9:45)前回は改修中だった杵築宮改修終わってピカピカでした(↑9:47)大神神社(↑9:48)大神神社は本殿のお隣(↑↓9:51)(↑10:02)関連記事伊勢山皇大神宮INDEX『┠神奈川県横浜市┠伊勢山皇大神宮』こちららの記事は、神奈川県横浜市【伊勢山皇大神宮】のINDEX記事です桜木町駅
2023.9.27はじめまして☺️私は小さい頃から、目には見えない世界を信じて生きてきました。目には見えないと突然言ってしまうと…だいぶ変わった奴だと思われる方も多いと思いますが😅そう、その通り私は宇宙人だと思ってます👽笑そう思って生きている方が楽だったのです。宇宙人と認めてしまうとそれが自分の普通となるので、人と比べることもなくなりました。と、言っても…小さい頃から変わった奴だと思われていたので、それが受け入れられず長い間苦しんだ時期もあります。小さい頃から現実の世界と非現実の世
こんにちは。あきこです。数日、サイキックちゃんが高熱出して寝込んでおりました。やっと昨日から熱が下がってホッとしております。昨日は本当は京都に行く予定だったのですがサイキックちゃんの看病もあったしもし自分もかかっていて講座の人達にうつしたら嫌なのでお休みしました。サイキックちゃんは昨日の朝はまだ高熱でさらに喉の痛みがあり、咳が出ていました。食べられるようになったのは昨日の午後から。しかもキッカケは池利さんの三輪素麺でした。この夏よく作
こんにちは。ヒーラー&カウンセラーの筑田優子です。先日、三輪明神大神神社に参拝しました。大神神社のご神体「三輪山」に登拝をさせていただきました。前回は大雨の中での登拝でした。今回は同行のメンバーの方たちのおかげもあり快晴となりました。下山して、改めて体力も筋力も不足していることを痛感しました。自分の課題が浮上した感じになりました。その対策として、まず、会社の昼休憩に「早歩き」をしてみることにしました。いつもの歩幅より広めにして、重心の位置を少し前にして、速足で歩いて
【限定人数開催】✨マリア&kozueの✨🤍💫VIPパーティー💫🤍もうレストランの予約入れてるだけでドキドキしていまーす!人数多すぎて少し変更しちゃいました🤣気になる方はぜひぜひ!どんなかたちでもご参加くださいね❤️きっと劇的に人生が変わりますよ❤️【⭐️ゴージャスコース⭐️】9月29日(金)10:30四谷駅近辺で集合※場所の詳細は参加者へお伝えします【💖ドラマチックコース💖】9月30日(土)10:30高田馬場駅近辺で集合※場所の詳細は参加者へお伝え