ブログ記事4,187件
今日のランチは、ラーメン気分♪(´θ`)ノ近場のコチラにお邪魔です🎵「ラーメンとん太屋島店」さん。元祖とん太めんとか、お得なSETとか・・・一品モノとか色々あるけど、やっぱココでは味噌を選んじゃう♪(´θ`)ノ味噌ネギラーメンを・・・お昼は、麺増量無料に付き〜モチのロンで大盛り〜♪(´θ`)ノ「ネギ味噌ラーメン(大盛り)」ワカメ、モヤシ、メンマにひき肉デフォで、ネギネギこ~んもり🎵ピリッと辛めの味付けとシャッキリ食感がイイね〜👍熟成味噌の味噌スープ濃
シークワーサーの原液を炭酸水で飲んだら、めっちゃ美味しかったです。なので、サクッと楽天で購入しました。冬夜です。コンバンハ。少し苦味があって、ちょっと青臭い匂いのあるかなり酸っぱい味です。それがなんとも癖になります。私はシークワーサー+炭酸のみで、甘さゼロで飲んだのですが。酸っぱいのが苦手な人は、はちみつやシロップを加えて飲むと良いかも。てか、甘みのあるサイダーで割って飲んでもいいかもしれません。それでも、甘さ、足りないかもしれませんが(;^_^Aいやぁ、こんなにおいしいならもっと
25.3.25火曜久しぶりの東京出社この日のランチ一心たすけさんめちゃくちゃ並んでるなぁ〜と思いみてみると、、、、👀5のつく日のサービス大盛り無料日これのせいか、、と思いつつ、うさぎもついつい並ぶ🤭だいぶ暖かい陽気な日最高気温が25℃に迫るか、と言う感じの日なので冷たいたすけそばをオーダーもちろん大盛りです!ダイエットは??と思いつつも、貧乏人の本能に抗えず、、、🤣そんなたすけさん来週から価格改定らしい〜リーマンたちには厳しいランチになりそうですね、、、😢さて、
仕事の帰り道の小さな公園に桜の木が結構あるので桜に癒されようと帰り寄ろうかなって考えてたのですが友達からラインが入ってて急遽そのまま仕事帰りに夢庵に直行🚘️この前も急にお誘いがあったけど他の友達と約束あり断ったのもあり今日は誰も夜いないので晩御飯作らなくてもいいからラッキーとばかり直行しました😆友達は介護してるのでちょっとしかお話できなかったけど会えて良かったです♪黒糖ゼリー好きなんだなこれにソフト美味しかった♪くるみそばも美味しかったくるみのつゆが美味しい🥰🤤
大山の病院の帰り、妻と「おさだ」でランチです。妻は券売機の一番左上の「ワンタンメン1200円」のボタンをポチ。ボクは季節の限定の「担々つけ麺1200円+大盛り無料+ワンタン皿にんにく醤油味200円」のボタンをポチ。妻は初めての「おさだ」。ワンタンが美味しいと満足そう。「担々つけ麺」は細麺で意表を突つかれます。担々麺と同じストレート細麺。胡麻風味のピリ辛で、ほのかな甘みもあり。トッピングは別皿で提供、ザーサイが目茶苦茶合う。食べ終えたらスープ割りです。割りスープは
#見かけたら思わず寄りたくなる店「カフェテラスポンヌフ」新橋カフェテラスポンヌフ(新橋/喫茶店)★★★☆☆3.62■予算(夜):~¥999tabelog.com一番人気!ポンヌフハンバーグ「大人のお子様ランチ」創業58年、新橋「ポンヌフ」一番人気!ポンヌフハンバーグ1200円!昔ながらの喫茶店のナポリタンとハンバーグ。後半はロールパンに挟んで2度美味しい♪そうか、後半はバターロールパンにはさんで食べると2度美味しいんですよね。もっと早く気付いたらハンバーグも
今夜の帰宅は桑名駅から普通列車名古屋行きに乗車しました。F1グランプリの影響から急行は混雑が予想されるからです。普通列車の車内も特急、急行に乗りそびれたのか外国人も多く国際化しています。時間は遡って朝の急行伊勢中川行きも混雑していました。明日はさらに混雑することでしょう。さて、4月最初の週末になりました。月末月初を挟んだ今週は特に長く感じました。時間貧乏でコンビニ続き、昨日ようやくランチにあり付きました。桑名駅の2階自由通路にある伊勢ノ国食堂しちりさんです。セットの1000円ランチは今も健在
こんばんは♪優香です✨今日は、母と3人でお出かけ。マリコのトリミングをしに「ペッテルかなざわ」へ母とマリコの写真ですよ。だいぶ毛が伸びたけれどふわふわで可愛いマリコ✨マリコをあずけてから皆んなで、ランチを食べに「ジョリーパスタ」へ店内です〜「平日ランチメニュー」ランチパスタとドリアは大盛無料で、スープバー付き✨まずは、スープバーとドリンクバーのカフェラテ。3品選んで皆んなでシェアしましたよ〜「エビと菜の花のレモンクリームタルタルソース添え」¥890(
ハーィ!こんばんはっん〜雨、よく降りますね〜気持ちが滅入って🙄仕方がない。そんな時は?そりゃ〜アニメっしょ?最近、見てなかったアニメを一気見❗️良かったよ〜うんうん。忘却バッテリーうんうん、青春ですね〜あとはメダリスト両方とも面白かったですがもうオジサンはメダリストで号泣です主題歌聴くだけで涙が…😢と、言う訳で涙が沢山出たので塩分補給虎治前回はオススメの味噌でしたが今日は以前から気になっていた〜モツそば!(大盛り)!券売機でモツそばと〜ギョーザ買っ
この日は目標と違うお店に入りました。何となく、麺か食べたいなぁと思って、入ったんですね。僕が頼んだのは麻婆刀削麺でしたが、麺は大盛り無料でした。少し待つと出てきましたが、食べながら、何となく気づきました。麺は注文を受けてから、削っているのかしら?実の処、ビャンビャン麺もそうですが、両サイドのビラビラした部分が食べていて、美味しいなぁと感じます。でも、ラーメンみたいに製麺所さんが切って持って来てくれる訳じゃないですよね〜一方で、麻婆豆腐は何となく特徴か感じられないんですね。唐辛子
健康診断が終わり食べたいモノが噛み合わずあちらの好みに寄せた天ざる🐒対面はカツ丼とミニ蕎麦🍜それを普通盛りに献上致しました💨今日は大盛り無料DAYらしい😅💨えっ⁉️蕎麦湯が嫌いな人⁉️マイノリ〜🙄もう今日はハイカロリー行こうよと😱病院近くの夕方に割引もしない高めのパン屋で私は鶏ごぼうパニーニとカレーパン🍞🍛おデザはセブンのウエハース😆私はウエハースは無印よりセブンが好きかも〜💦家族はカレーパンとカツサンド💦カツサンドは割と💨どの店でも代わり映えしないお味なのでは❓️後は家族はケンタさん
ヒルズ族の妄想食生活【朝ごはん】鯖味醂干しです絶対的に御飯に合いますおはよー虎ノ門ヒルズ真冬の寒さです【昼ごはん】茨城出張利根川で獲れた天然鰻の蒲焼【天然鰻重】内水面漁業で鰻が獲れる?早速、現場調査に出撃しました割烹清水屋茨城県潮来市永山2011安永3年創業(1774年)老舗らしからぬお茶目なお申し出お言葉に甘えますどーやら大盛りは黒塗り左上は天然鰻重(竹)ご飯並盛り¥4100左下は天然鰻重(松)ご飯並盛り¥5100右下天然鰻重(松)ご飯大盛り
ラーメン大好きメタボのBさんデス。(=゚ω゚)ノども!軽トラ号の車検で本日の仕事はお休み銀行やら何やらと用事を済ませてからラー活月イチで越谷訪問しているのでコチラ油そば専門店笑麺亭越谷店@埼玉県越谷市越谷駅西口から徒歩で程度の場所今月新規オープンした油そば専門店店内はカウンター8席の小さな店内
月曜日は芳賀町のはやぶささんでランチしましたひさしぶりにカットステーキのランチでしたここってお店の位置というか店舗自体、前のところから海鮮和食のお店だったお隣りのところへ移ったんですね知らなかったわ~(゚Д゚)店内は旧店舗のほぼ倍かな?カウンターも座席も多くなりたくさんの方が入店していました注文後、運ばれてくるサラダとステーキのたれしばらくしてジューっとしたステーキ到着早速たれをかけて、食べる準備デス(*^^*)大盛り無料のライスにカップスープガツガツ・ムシャムシャ
新宿駅、火曜日の朝腹が減ってるなら、ココでそばをススるJRから狭い地下通路を通って京王モールに入る手前にあるそば処、新和そば基本、店の前を通る必要がある時と、その日が火曜日じゃないと、この店には入らないアタカイテイイテスカー、オモリシマスカー疑問形になっていない抑揚のない問いかけにはいと、答えるかき揚げとか、春菊とかこの店では頼まないがっかりするからその代わり、紅ショー天やらコロッケとかならそれなりにテンションが上がるので頼む勿論、大盛りで味はともかく、新宿駅のリ
「割烹すぎ山」埼玉県三郷市戸ヶ崎1-441-3レビュー海鮮がお得に食べられるお店(メニュー)(メニュー)(メニュー)(メニュー)(メニュー)(メニュー)(メニュー)週替わりメニューもあります。定食のご飯は、1杯くらいまでおかわり無料です。「うな丼ご飯大盛り2320円」(サラダ)大盛り無料。サラダ・みそ汁・おしんこ・一品・デザート・ドリンク付きです。みそ汁は、しじ
人気の喜多方ラーメン坂内のつけ麺。美味しかった。大盛り無料。990円。#喜多方ラーメン#坂内#つけ麺#潮来市
「餃子の」ではなく「うどんの」王将がとっても美味しかったです手打ちうどん王将(朝潮橋/うどん)★★★☆☆3.30■予算(夜):~¥999s.tabelog.comカレーうどん大盛りカツ丼うどんは大盛り無料で650円カツ丼は小椀も付いて750円どこも値上げラッシュなのにこの価格で提供してくれるのは大変ありがたい寂れた商店街でしたがここだけ行列でした永遠に応援したくなる町食堂でした
地元の平間駅に美味しい唐揚げが食べられる弁当屋さんがあります。患者さんからもオススメされていたので買いに行ってみました。メニューがとても豊富で料金は良心的。そしてコメ不足で騒がれる昨今では嬉しい大盛り無料です。これは大盛りにするしかない!!と気合いを入れて注文をしました。するとビックリ手首が痛くなるレベルの重さをほこる弁当が来ました。こ、これは…。唐揚げは巨大サイズでとても柔らかくジューシー。大盛りにはビビっていましたがさすがは唐揚げ。
今日は久しぶりのカツ丼旦那さんからラーメンのおすそ分け旦那さんと息子はご飯大盛り大盛り無料日でした旦那さんの仕事が始まったら平日の外食は無理なんで土日は混むんでフードコートは無理です今日は500円じゃないカツ丼カツ丼2つ分の無料券持ってました実際1つ分のお支払いでした500円じゃない日はお味噌汁が付くみたいです知らんかった「えっ」って顔したら「お味噌汁付きます」って言われました毎日野菜不足のコテコテ晩ご飯です
ラーメンづいてる今日この頃住宅地の中にポツネンとありやんす今どきにしては安いよね塩らーめんの大盛とらーめんの大盛普通と値段同じなんでねやさしいやさしいお味でしたよ〜飲んだあとに良さげチャーシューとスープのマリアージュ💒よござんした
昨夜は親友が仕事が早く終わるから映画に誘われ岡山県でロケをしてたトリリオンゲームをドラマ見てないのに行ってきました🚆途中ちいかわがあり悩んでフードコーナーの牛角の牛焼肉定食で大盛り無料にしてもらい、HMVによったらここにも大谷翔平選手と我らのエース山本由伸投手グッズもありトリリオンゲームを見て締めはヨーグルッペでした😋✌️#トリリオンゲーム#岡山県でロケ#ちいかわ#牛角🍖#牛焼肉定食🍚#大谷翔平選手と山本由伸投手グッズ#ヨーグルッペ😋
東陽町いつの間にか?出来てたさかな酒場魚星🌟元パチンコ屋さんの跡に出来てたお店に入るといきなり階段で地下に降りる感じ天井が高いんでとても開放感が有るメニューはこんな感じ↓↓↓海鮮居酒屋だけあって刺身や煮魚、焼き魚など豊富だ注文はQRコードから口頭でもOKみたいだったけどでゎでゎ昼飲み🍺にゃんぱい😸ᩚ因みにこのビール🍺のお値段320円とか?‼️そんな値段だったグリオはこちら↓↓↓煮魚定食に副菜をお刺身にして1309円✨本日の煮魚は「('-'鰤)з」めっ
休日の引きこもりデーは24時間中20時間布団の中にいる愛子でございます寝溜めカンタービレ発動ちう!私にとっては睡眠が一番大事なんぼでも寝れる笑休日は1日2回の食事をしますが先週の日曜日の朝ごはんはピザにベーコンエッグに恋してムーチョ朝ビーは赤星さんです夜は昆布水つけ麺先日ブログに書いたけど美味しかったそして昨日の祝日朝は辛ラーメントゥーンバ釜山のコンビニで買ってきたクリームパスタ風辛ラーメンです今までは自分でクリーム味にしてたけどそれがデフォとは嬉しい
今日朝起きたら雪がうっすら積もっていましたでも仕事にいく準備をしていたら道路は溶けてましたラッキー!天気予報によると午後から暖かくなる予定なので🚲で行ける!!今年初の🚲での出勤でしたやっぱりあっという間につく!嬉しい仕事は祝日ということもあり少し忙しかったです仕事終わって家に帰っておやつ食べて5時過ぎに十兵衛に行きましたもちろん息子のリクエスト今日はポイント2倍の日なのでわたしは次回ラーメン一杯無料クーポンたまりました!ご飯が4月から半ライスが無料でその後は有料にその
おはようございます・・・フーさんです本日は、手巻き寿司とざるそば大盛り無料となれば、ついつい、のコーナーですこの蕎麦、美味いんだなぁ♬ここは、お気に入りのそばいちメニューも大分値上がりしましたが・・・本日は、Cランチ蕎麦は、大盛り無料です美味いんですよ、蕎麦♪そんな蕎麦を楽しみながらポテトサラダが付いているのも、嬉しいそして、手巻き寿司納豆巻き、、久しぶりぃ♪ちょっ
定例の同僚と三人でのランチ。外に、、、と思ったら朝から雹、昼は雪。ということでビルの一階のレストラン街に行くことになった。11時半開店と同時に店に入る。看板には3月のランチが2つ並んでる。名前は忘れてしまったが、鯛を出汁でいただくどんぶり定食。1300円。大盛り無料。迷わず頼んでしまった。もうひとりは同じものの普通盛り。さらにもう一人はもうひとつの天ぷら。。同僚が雨の日曜日に走り切ったマラソンの話で盛り上がるところに着丼。食べる。最初はそのままどんぶりとして、、
「500店舗達成!!記念クーポン」を財布に忍ばせ『松のや』で昼ごはん。「味噌ロースかつ定食」は味噌汁・ごはんがセットで770円→600円。コロッケもクーポンで無料。お得過ぎるキャンペーンでしょ。お米が高騰していますが、大盛はもちろん、おかわりも無料。お高いキャベツもどっさり。ロースかつは5ピース。厚さもそこそこ。カリっと揚がっていて、ごはんがすすみます。いつもは小盛ですが、並盛をペロっと完食しました。しかし偏食大王の遥か上を行く剛の者も。大盛ごはんを平らげた後に大盛
おかーちゃんです🤗今焼き魚をメインにしてる定食屋さんって流行ってるやん私的には、副菜がイマイチそうやし鯖や鮭だけで1000円払うのはなんだかなぁ、、とは思ってるねんけど塚本に1軒、もう何年もやってるそれ系のお店があって行こうかと言いながら一回も行ったことがなかった肝っ玉んが居る時に中華に行くか一度その焼き魚のお店に行ってみようかとなり中華は結構歩くのでめんどくさいから焼き魚のお店に初めて入ってみた中に入るとお昼時なので案外満席🈵流行ってるねんやん(何故か勝手に流
640円で食べられます超お手頃価格のイタリアンですラ・パルメイオンモール岡山店4階のフードコートいつものメニュー大盛り2倍まで課金なし240グラムはイイですよ〜お勧め✨️平日ですとランチタイムサービスもございますセットを格安で付けられるので体の事考えるとお勧めしますお写真のパスタは「旨辛!3種唐辛子🌶️完熟トマトパスタ」です太麺モチモチでムニュムニュな麺にトマトソース🍅が合うのは勿論辛さが加わるといくらでも食べられます中央にあるのが唐辛子🌶️ですち