ブログ記事18,834件
ご予約空き状況をお知らせいたします。6月3日(土)12:30~6日(火)12:30~、15:30~、18:00~7日(水)9:30~8日(木)9:30~、12:30~10日(土)12:30~、15:30~12日(月)12:30~13日(火)9:30~、12:30~、15:30~14日(水)9:30~、12:30~16日(金)12:30~20日(火)12:30~、15:30~、18:00~21日(水)9:30~、12:30~
2023年5月31日㈬。午前は会派室にて会派会議や議会事務局レク等。午後は議長室にて副市長報告や理事者からの報告、議会事務局と諸々の打ち合わせ等と、【議場】にて6月議会のネット中継や録画のカメラワークについて説明を受け、会派室にて改めて【大東市議会会議規則】と【大東市議会委員会条例】の読み直し等しました。
ブログにご訪問くださり感謝申し上げます。野崎参道商店街で、極真空手🥋の道場を開いています。空手を通じて、野崎の街が、盛り上がっていけば良いですね。小学5年生の女子が、入門してくださいました^^ありがとうございます。たくさん稽古して強くなろう!高学年は、スパーリングクラスです!先輩に、髪を左右に結んでもらいました^^縄文の女神様のようで可愛いですね✨✨一般部は、女子中学生2名でしたので、フィジカルとミットですビッグミット!がんばりました^^午後から、晴れていたので歩き
6月のお知らせ🤗Junkoヨガサークルにご参加下さる皆さまいつもありがとうございます✨Junkoyoga大阪&奈良6月のスケジュールです🌸🔵🔵日程・所🔵🔵6月11日(日)奈良馬見丘陵公園(春まちの丘)6月25日(日)大阪深北緑地公園(芝生ひろば)🟢🟢時間🟢🟢10時00分〜11時00分レッスン後はイタリア産🇮🇹オーガニックハーブティーをどうぞ🟠🟠持ち物🟠🟠・ヨガマット(レンタル1枚200円)数に限りがありますのでご予約時にお知らせ下さい。・レジャーシ
今日も…🤣1日の締めはリラックスTime今日の出来事を振り返り私のリセットできる大切な時間です。スタジオでは5月8日からマスクを外してレッスンを行ってます。今日で5月も終わり3週間が過ぎ毎週お会いしてる皆さまにいまだにえぇ〜っと…今日は…先生はいつもの?ずっと来てくださってる…?先生ですよね???まだまだダメなのねぇ〜スタジオの扉の前🚪出迎える私の横を通り過ぎてコソコソ何かを確認その後にえぇ!!!!!全然雰囲気違う〜するとお友達のyoginiさまが
昨日から大阪は梅雨入りらしいですねぇ~しかし、本日は曇りのち晴れ的な感じで梅雨もお休みという事で、梅雨明けまではほぼほぼいじらない予定なので、お庭の観察をば門扉横の花壇、こちらはどんどんお庭らしくなってきておりますッそして、レモン・・・🍋もうね・・・ほんと・・・・これどうしたらいいんでしょうか!?ただいま20本くらいかなぁ?もうわちゃわちゃ状態で御座いますッその後は前田歯科医院で治療。この頃、治療を飛ばし気味な私ちゃんと治療してもらわないとまた痛くなっちゃいますからねッ
オンラインyoga火曜日のオンライン3年が経ちました。私を探してくださった大阪の皆さまの思いがぎゅっと詰まったClassは大阪お外ヨガにまで発展しましたね🙏🏻全てはご縁。縁があって重なり合った私たち。画面越しでも十分に想いは伝わることをこの3年で確信に変わりましたいつもたくさんの笑顔を有難う〜ワンコ先生がみんなのアーサナチェック!…ってあなた邪魔ですから!!!見えないでしょーがぁーーー!6月は3回レッスン。またお待ちしておりますね奈良香芝の女性専用自宅
大東市のたるみとり専門サロン40代からのたるみとりリフトアップのエステでマイナス○○歳若くサロン自己紹介👇コチラ『はじめましての方♡』はじめまして大阪府大東市の自宅たるみとり専門サロンをさせて頂いてます稲生亜美です自宅サロンをはじめて9年目になります9年間試行錯誤しながら通って下さるお客様を…ameblo.jp感謝しています40代から見た目の分かれ道を整えるたるみとり専門エステティシャン💆♀️稲生亜美です5月もありがとうございました今月はお客様に
5月ももう終わりですね大きな台風が来ていてお天気は崩れがちですが5月の四条畷駅猫の譲渡会暑いくらいの陽気の中、ご家族連れや運命の子との出会いを求めて通ってくださってる方などたくさんの方にご来場いただき4ニャンズにエントリーと後日、子猫とのお見合いエントリーを3組いただきました大切な命をお預けさせていただく為、よりその猫ちゃんにあった環境を厳正に判断させていただきますご縁をお繋ぎ出来なかった方々、大変申し訳ございませんがご了承のほど、よろしくお願いします今回の参加猫
🎧「うちらなにわの三姉妹~ちょっとのぞいてんか~」更新!!今回のテーマは「女子会」!…なのですが、MRIトークから始まりました…みなさんは受けたことありますか?工事現場のようなすごい音がするらしいです。三姉妹、なかなかハードモードなご経験をされています。さて「女子会」。三姉妹なりの女子会をそれぞれ提案していただきました。いったいどのような内容なのでしょうか?テーマに関係なく、きよみさんがいきなり番組中にゲームを始めたり、きみえさんがクイズを始めたり、ももこさんが脳みそ水玉模様に
2023年5月30日㈫。午前中は役所内で議会事務局レクや打ち合わせ、副市長報告や来客対応。午後は昼イチで会員として【総合福祉センター】での【大東市介護者家族の会(サルビアの会)】へ。総会の日だったのですが、議長公務と重なっているため総会もふれあいサロンも欠席。受付が始まっていたので年会費だけ納めて、すぐ役所へ戻りました。そしてその後、お招きいただいておりました市民会館にてご開催の【令和5年度大東市民憲章推進協議会総会】にて、市議会を代表して議長挨拶をさせていただきました。総会後は役所
yoga目に見えないものを取り扱う時ほんとヨガをしていて良かった…と改めて感じています🙏🏻ヨーガは心の科学とも言われるほどですからアーサナで身体を整えることで身体の神経システムのバランスが整い統合へ向かうと言われてますよね。目に見えない心の事柄は言葉にすることで初めて相手に伝わりますがまだ言葉にもならない分からない自分の中で心がグチャグチャな時ほど辛いものはない。そのサインとしてただ涙が溢れてくる身体の方が解放へ向かわせるガス抜きの方法を知ってい
なんだかんだしてから、時間を作り、先日やっと在り処が分かったアイロンがけをする事にッこの時期の部屋着?というか、普段着??というか、甚平なのですが、その襟元がヨレヨレなのがきになっていたのですよねぇ~。という事で、アイロンの在り処がわかったので、本日アイロンがけッちょっと甚平もほつれている箇所とかが出てきたみたいです。お手頃なのがあったら後二着くらい購入しとこうかなぁ。まぁ~一番問題はサイズなんですがね(4L男で、ついでにハンカチもアイロンしておくことに。普段はバンダナをハンカチ代
ブログにご訪問くださり感謝申し上げます。野崎参道商店街で、極真空手🥋の道場を開いています。空手を通じて、野崎の街が、盛り上がっていけば良いですね。広報「だいとう」6月号に、掲載されました!https://www.city.daito.lg.jp/uploaded/attachment/28708.pdf火曜日は、各クラス1時間です。低学年クラス高学年クラス特訓して終了です^^今日は、カット前に、モーニング^^翔龍1本300円道場で販売しています〜世界全極真大阪府
大東市のたるみとり専門サロン40代からのたるみとりリフトアップのエステでマイナス○○歳若くサロン自己紹介👇コチラ『はじめましての方♡』はじめまして大阪府大東市の自宅たるみとり専門サロンをさせて頂いてます稲生亜美です自宅サロンをはじめて9年目になります9年間試行錯誤しながら通って下さるお客様を…ameblo.jp感謝しています40代から見た目の分かれ道を整えるたるみとり専門エステティシャン💆♀️稲生亜美です今月に募集させて頂いてました3名限定のサイ
🎧祥嵩・ももこの「ちょっと聴いてんか~」更新!!今回のテーマは「十川ももこマンスリーミニライブレポート」です!🎙3月から❝おしゃスタ❞で毎月開催されているももこさんのマンスリーミニライブ。ももこさん自身がチャレンジの意味も込めて、毎回テーマを設けて開催されています。いろんなコーナーも盛りだくさん!いったいどんなライブなのでしょうか?ぜひ番組をご視聴くださいね!****************************【パーソナリティー】扇羽祥嵩【パートナー】十川ももこ【内容】河
【炊飯器】楽天市場激安SALE最新情報【安い!】<楽天スーパーDEAL開催中ポイント最大50%還元>◇楽天ふるさと納税今年の寄付も賢く選んで超お得!◆夏服、新作コスメ、スイーツ、推し活アイテムetc.◇スマホが安い!1000円OFFクーポン使える☆彡梅雨・湿気対策、アウトドア、防災用品、お掃除グッズ◆父の日ギフト期間限定クーポン&ポイントGET!【ふるさと納税】象印【最高峰】圧力IH炊飯ジャー(炊飯器)「炎舞炊き」NWFA10
今年最初の仔猫達は九州の五島列島からその後から次々に仔猫の保護が続いて3月下旬頃からTNRを進めている現場で、妊娠している猫さんの捕獲を試みるも捕獲器に入らずで…正直妊娠後期になると捕獲するのも本当に心苦しく辛くてでも妊婦猫さんはお腹は空いてるけど警戒心が強く中々捕獲器の前に来るも入らず!結局捕獲は失敗し仔猫は産まれました。出産後の母猫さん!餌やりさんが毎日しっかりとごはんをあげ管理もして下さっています産まれたからには絶対に全頭元気に育ってほしい🙏次は餌やりさんと協力しあい仔猫
2023年5月29日㈪。10年ぶりの5月【梅雨入り】の日。午前中は議長室での【副市長定例報告】や議長決裁資料確認、会派室では議会事務局レク等。午後は改めて最新の【大東市議会申し合わせ事項】や【大東市議会基本条例】を読み直して議会事務局とやり取りや報告、理事者から報告を受けたり、6月議会に上程される議案の再確認等して時間が過ぎました。また【大東市議会傍聴規則】において、これまで『傍聴人の守るべき事項』について(4)「飲食または喫煙をしないこと。」だったのを「飲食(水または茶の飲用を除く。)
2023年5月30日(火)おはようございますいつもラ☆アンバーのブログにお越しいただきありがとうございます気圧不調低気圧の影響で不調になる方が多いんです最近サロンに来られるお客様で、雨が降る前は身体がだるくなるなんだか全身がしんどいと訴えられる方が多いんです天気や気圧の変化によって頭痛やむくみ、めまい、肩こり、腰痛、倦怠感、イライラ、気持ちの落ち込みなどを感じる症状を気象病特に気圧の変化によって、不調が現れるのを気圧不調、低気圧不調と言うそうです気圧
マツエク??(ꇐ₃ꇐ)夜の地元久しぶりに雨☔️の夜を歩くなぁ〜と思って雨で光り輝く道路が好きでパシャ📷もういっちょパシャ📷今日お久しぶりにご参加くださったヨギーニさんそれもマスク外して初めまして〜らしい。笑するとさ…先生、今日はメイクバッチリです?なんか雰囲気ちがう!いい感じです!マスクでしょ!?してないから違和感でしょ!あっ!そういうことか!!だからか!!!もう今月は何言われてもなんでもこーーーい!って感じだったけどレッスン後。更衣室でヨギーニ
こんにちは!ボードゲーム部です。5月29日(月)ボードゲームの授業の様子です。行ったゲーム・ノイ・人狼コロシアム・マンカラ本日も2人の小学生が体験にきてくれました!お馴染みのノイは、初めて8人で行いました。いつもは4人など、人数は少なめでしたが8人となると、すごく新鮮にゲームをすることができました!「shot」が一気に価値のあるカードになりました!続いては2グループに分かれ「人狼コロシアム」と「マンカラ」を行いました!8人だからこそ、2グループに分かれ好きな
昨日の鍛練部。防具フル装備で“倒す方法”を教えていた私。自慢ではないのですが、私、上段攻撃が得意なのですよ。突きと蹴り、そして避けるのが得意です。ですから、今までほぼほぼ上段の攻撃って受けた事がないのですよね。しかし、昨日はその感覚を教える為に甘めにしておりました。すると・・・軽く歯茎が痛い「あぁ~なんかこんな感じだったなぁ~」と思いながら、弟子が強くなると改めて大変だなと思う本日で御座います(苦笑さて、本日はほぼほぼお外。買物などをしておりました。最終は楽器屋さん。お願
ブログにご訪問くださり感謝申し上げます。野崎参道商店街で、極真空手🥋の道場を開いています。空手を通じて、野崎の街が、盛り上がっていけば良いですね。梅雨入りですね☔️晴れ間をみて、素早くポスティングです。道場と住居が同じなので、雨にあたりません笑良い環境に感謝します✨✨✨✨雨でも、元気いっぱいです!棒跳びの稽古パンチ、膝をメインミットをやりました^^低学年スパーリング!高学年クラスデビューのhちゃん^^がんばってました。大人と中学生のワンマッチです!晴れ間に歩きました^
大東市のたるみとり専門サロン40代からのたるみとりリフトアップのエステでマイナス○○歳若くサロン自己紹介👇コチラ『はじめましての方♡』はじめまして大阪府大東市の自宅たるみとり専門サロンをさせて頂いてます稲生亜美です自宅サロンをはじめて9年目になります9年間試行錯誤しながら通って下さるお客様を…ameblo.jp感謝しています40代から見た目の分かれ道を整えるたるみとり専門エステティシャン💆♀️稲生亜美です昨日ご紹介させて頂きました6月からサロンの
OSAKA❤️今日はスタジオで会う人会う人に先生やっぱ若いな!とか可愛いいとか良い感じやん!とかさーらーにーゆうすけ先生までも今日は爽やかで雰囲気が全然違うわぁ〜!シロ〜ッていう爽やかで良い感じよぉ〜❤️って褒めて頂きましてこれは訳ありなのですが何故だかは秘密のアッコちゃん少しずつ頑張ってみるわよ〜先日は扉前で出迎えていると中でマットの準備を済ませたヨギーニさんがわざわざ扉の前で立ってる私の元へ来て何だろ〜って思ってどうかされましたか?大
2023年5月28日㈰。福寿山「魚捨」さんにてご開催の【令和5年度大東市消防協力会定期総会】にお招きいただき、大東市議会を代表して議長挨拶をさせていただきました。今回は総会後の懇親会もご案内いただき、みなさんと様々お話のできる貴重な時間となりました。ー大東市議会HPトップページー
2023年5月29日(月)良かった良かった今日空いてなかったらどうしようかと思った今日のサロンは駆け込みサロン朝早くにご予約頂いたお客様は「股関節が痛くて、痛くて、明日大事な用事があるのに、この状態だったらどうしようと思ったの今日、空いていてよかった」そしてお昼からまた連絡が・・・「娘も辛そうなので、一緒に行っても大丈夫ですか?」そして、おふたりで来院されましたそれから「今、田んぼから帰ってきました空いてますか?行けますか?」と
■□■□今の自分が過去最高!□■□■自立学習STATIONピース塾長・ベンキョー部顧問本田貴士先ほどもお伝えしたように、自立学習STATIONピースのホームページがようやく完成しました。そしてお陰様でたくさんのピースとしてのコンテンツも充実してきました。そのことはとても嬉しいことです。そしてまもなく皆さんの手元にも喜多川泰さんの「賢者の書」という本が届きます。この本はピースTIMES3月号でも紹介しましたが、ピースの解説書と位置付け、塾長が直々にお願いをした結果、著者の喜
本日も朝からネット広報関係をば。そして、一つ気になっている事、それは・・・・寝室の冷房先日、試運転をしてみたら「プシュ~~~~」と音を立てて止まった寝室の冷房で、本日も試運転。案の定、プシュ~~~~~二回目はしっかりついたのですが、多分、やっぱりこれって寿命がもう近いって事ですよね・・・。というより寿命!?もう15年ほどかな?やっぱり寿命っぽいですよね・・・ゲッソリとはいえ、ゲッソリばっかりもしていられないので、エナジードリンクで気合を入れる私ッそんな本日はぁ~~~~第