ブログ記事2,490件
兄上の御帰還だ。大太鼓‼️‼️‼️東西南北に鳴り響く。
毎年なんだけど無事に誕生日を迎えました☺この1年、ほんとにあらゆることを駆け抜けてきたまた1年もっと上に少しでもいろんなこと楽しみながらあーーーーよかったーーと思えるようにしたいなって飲んだくれの日々だろうってことは置いといて😅本日は昨日長胴太鼓に続き大太鼓のお稽古連日で腕パンパン(-.-)帰りに太鼓の仲良しメンバーアチャがちょっとよってかない?と誘ってくれて乾杯ーー東高円寺の駅すぐのイタリアン美味っ入店から三十分でラストオーダーの時間💦スパークリング
土曜日もしくは日曜日の日中(13:30~17:30の間2時間)、月2回くらいのペースで大太鼓サークルが開催されております。(主宰は私ではありませんが、指導は毎回私がさせていただいております。)場所は海南市民交流センター音楽練習室、もしくは旧塩津小学校体育館での開催となります。内容はそのときに集まったメンバーに合わせて毎回変わります。ですので、大太鼓初心者の方が参加されても大丈夫ですよ。興味のある方いらっしゃいましたら主宰者に取次い
11月19日。なんだか最近は信用とはなんぞや?ということが増えてきているように感じます。大事なことと思うんですがね・・・。さて、8月22日。秋田県北秋田市の鷹ノ巣駅まで来ました。北秋田市は世界一の大太鼓で有名です。ギネスブック認定も受けていて、その大太鼓は「大太鼓の館」に展示されています。秋田駅行き普通電車が来ました。もう夏休みが終わったのか学生が結構乗ってました。ここ鷹ノ巣駅でそれなりに降りたのでゆっくり座れました。すっかり暗くなった奥羽本線をひ
今日は和太鼓教室の指導を終え、すぐに自分の稽古!今日はいつもの練習室をお借りできました。かつぎ桶、締太鼓、太鼓セット、大太鼓、それぞれがっつり稽古ができました。今心地良い疲労感に包まれてますが、これからオンラインレッスンです。シャキッとしなければ。。。
Tatさん、Ryoさん、中学生のお嬢ちゃん。ジム口開け時から、複数のジム友が集まってくださったので通常トレーニングは、後まわし。学生時代から取り組まれてる、Ryoさんの和大太鼓。ご教示いただきました。Ryoさんの故郷・日向太鼓集団鼓童のVTRを拝見しながら『腰を落として』・『手首は肩より下げない』大太鼓の打ち出しに集中しましたが、その身体への負荷、強烈な事トレーナー、これより👆数倍は身体に堪えましたストレートの直進力は、上下左右からの応力に弱い。Ryoさん
皆様、おはようございます。今日はまず第四回とこなめ山車まつりから、西寶車・梅榮車・唐子車からくり人形披露編をお送りします。この時間、大野・西之口の山車はからくり人形の披露を行っていました。西寶車の上山では、大唐子が小唐子の背中から出た板に文字を書いていました。「跳」という文字を見事に描きました。その後御神楽が囃され、それが済むと大太鼓の連打と共に大将人形の恵比寿が鯛を釣り上げ演技終了となりました。同じ頃梅榮車の上山では、竜頭の面を被った蘭陵王が激しく
本日の和太鼓教室RYOは和歌浦アートキューブB2にて行いました。この人数では若干狭いですが、太鼓数が少ない分一人一人フォームのチェックもできます。有意義なレッスンとなりました。そして、午後からは初めての場所。旧塩津小学校体育館で大太鼓サークルのレッスンでした。こちらも快適な練習環境、開放感がクセになりそうです。
我が町のおまつり昨年はコロナが落ち着いたばかりで、少し控えめだったような今年は思い切り、盛り上がり本場の阿波踊り大名行列の中のお姫様立派なお神輿、大太鼓もありました始まる前、準備中手話サークル、聴覚障害者、協力し合って、リサイクル品、飲み物など販売売り上げは全て、福祉協議会に寄付することに決まっております秋晴れの暑い陽気で立ち続けお疲れーでも充実の一日でしたご訪問いただきありがとうございます
年中さんはマラソンをした後にホールでメリッサさんと一緒に体操!それから、、、クリスマス会の歌を歌ったり、楽器に触れて遊びました!叩く、休むのタイミングが分かり、ピアノと一緒に合わせることが出来ました。今日人気の楽器は、、トライアングル!譲り合って使っていました。初めての大太鼓にも1人ずつ挑戦しました!
新曲構想といっても持ち曲の再編集でしょうか。締め太鼓は基本のシンプルなフレーズを打つ締め1と複雑なフレーズを伴う締め2の二部構成。長胴太鼓は基本的なフレーズを太鼓1と太鼓2での掛け合いを行います。これに締め太鼓1と同じシンプルなフレーズの太鼓3,複雑なフレーズを打つ太鼓4という四部構成。締めと合わせて六部構成ですが、締め1と太鼓1,2の三部構成で演奏可能です。締め太鼓1と太鼓3は片手でも演奏可能、締め太鼓2と太鼓4が入ることでより華やかさを付加できます。太鼓は長胴太鼓
こんばんは。本日は9月にあったお祭りについて思い出を記録しておこうと思います📓(時差投稿なのでサラッと)盛岡秋祭り2024年も出ましたよ〜🍁『【4年ぶり】盛岡秋まつりの山車』こんばんは。今回は、岩手県盛岡市に古くから伝わる盛岡秋まつりについて熱く語ります🔥盛岡と言えば「さんさ踊り」を想像する方もいらっしゃると思いますが…盛岡には秋…ameblo.jp写真が多いので私が写っているものを4枚にギュギュッとまとめてみましたよ(o^^o)左上↖️…パレードのトップバッターで大太鼓を任され
来月には、クリスマス会があるということで、少し楽器と触れあってみました!!まずは、小太鼓から!!叩いて音が出ると「おお!音がデカい!!」「みんなの歌に合わせて叩いてみるね??」と、楽しそうに叩いていましたよ✨次は、トリオに挑戦!!太鼓が3つ繋がっているので、「すごい!!何で3つもあるの?」「これ3つ叩いていいの?」と、交互に3つの面を叩いてノリノリの子どもたちでした😆最後は、大太鼓!!迫力満点の、大きな音がなると、「ええ!音すごい!!」「わあ!びっくりする!!」と、音がなる度に100点満点
皆様、おはようございます。今日は第四回とこなめ山車まつりから、榎戸飾り馬行列入場編をお送りします。しばらくすると、会場に榎戸の飾り馬行列が入場して来ました(今年二度目の出会いとなります)。先頭を行くのはぼんねん(梵天)馬ですが、この馬入場するや否や嘶きました(馬の嘶きを生で聞くのはいつ以来のことか)。続いて桜馬です。続いて柳馬です。続いて花車です。続いて大太鼓屋形です。そして殿は、造花で飾られた小太鼓台です。自走組の山車7台の
今日は壱太郎さんとお稽古でした。(太鼓スタジオ和の音交流館鬼怒川宿へ)大太鼓の練習🎶今まで教えて頂いてる曲の通し。第2弾の大太鼓の曲を教えて頂きました🙇♀️そして今回から宇都宮の和太鼓楽の代表川俣さんとご一緒にお稽古致しました。仕事終わってから駆けつけてくださいました。とても勉強させて頂きました。ありがとうございました🙇♀️
こんにちは或いはこんばんは、はたまた初めまして。今回は北九州戦の感想です。最初に:ハイライトしか見ていない為、あまり詳しいことを書いていないことをご了承ください。試合の方は↑の様に1-1で引き分けとなりました。87分に北九州の渡邉選手のゴールで先制されるものの、90+6分のほぼラストプレーに和田選手の劇的ゴールで同点に追いつき試合終了。となりました。ボールは保持していますが圧倒的に攻められていた事がわかりますね。シュート20本(枠内10本)打たれて1失点で済んだのは凄いです
富岡八幡宮に着きましたところ出産が遅れてますお客様のお母さんからラインをいただきました💛皆さまの幸せ大開運と本日の安産順調を祈念する朔日参りになりました🌹本殿に着くと同時にご祈祷開始の大太鼓の音が鳴りました💓いつも目に入らなかった立て看板をふと見ると八幡大神さまから安産の御神徳をいただけることを確信するサインが❤️今日は己巳の日ですので七渡神社の弁財天さまにお参りもいたしました🌹
次に練習したのは定番の曲「祭り」。かつて指導を仰いだ田中博信氏がチームのために書き下ろしてくれたものです。氏は歌手でメジャーデビューした経験を持つ人で、太鼓のプロ集団にも所属していました。よって「祭り」は音楽的に構成された曲で、演奏する方も鑑賞する方もとても楽しめるものになっています。人数が多い時には大太鼓、ドラ、鳴り物が全体をもりあげていましたが、9人(1人は名誉会員状態)になってからは踊りのところだけ鳴り物が入るようになっていました。大太鼓も練習時に運搬ができないため、演奏時は
今日のドラムレッスンは小学生の男の子でした。30分レッスンです!学校の行事で小太鼓、大太鼓など叩く機会も出てきて、基礎の大切さがだんだんとわかってきた生徒さん、これからしっかりと基礎を学んでゆきたい宣言をいただいたので、改めて譜面の読み方も含めてのレッスンを行う事となりました!今までも大太鼓や小太鼓などの打楽器を学校の行事にて行い、成果を上げた生徒さんの傾向としては、「毎日短い時間でも練習を継続する」が共通しています。その短時間集中のモチベーションにも繋がる機会は大いに大歓迎です
今日は和歌山城ホール(大ホール)でリハーサル。とある記念式典での大太鼓演奏なのですが、和歌山城ホールは良い舞台ですね。場所によってはマイクで若干音をひろってもらわないといけないところもありますが、ここはマイクの必要はなし!生音で堪能していただけそうです。喜んでいただけると嬉しいですね。
妖聖楓桜大皇帝陛下との出会いが、壁画に精密描かれている。この国を助ける為に、陛下が御本隊と伝説の遊び騎士団様と共に来たあの日を、丁寧に精密正確に描かれている。水瓶の神連邦大皇帝陛下は、妖聖楓桜大皇帝陛下の家来である。陛下の頭脳は、奇想天外で想像を、遥かに超えた頭脳。そして、我が国がここまで、そしてこれからも発展する。だが、近代カムイ連邦超弩級ウルトラメガトロン国よりも発展はしない。それは、我らの陛下の国だから。陛下の指示により、大太鼓が国中に鳴り響く
お早うございます♪(令和6年10月20日)大阪府の今日の天気予報☁|☀最高予想気温23℃(堺市7時10分17.6℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)堺市金岡町盆踊り大会大太鼓台担ぎ二軒茶屋(2024年8月15日)
護摩祈祷で心身を浄化成田山東京別院深川不動堂(東京都江東区富岡)に参拝に行きました(深川不動尊の拝殿)深川不動尊では、所定の時間に護摩祈祷を体験することができました空いている席に座って待っていると、祈祷が始まり、2台の大太鼓が鳴り響き、体内まで振動が響きました護摩炊きの炎も大太鼓の振動に大きく揺れ、般若心経のお経とともに、お堂内に浄化のエネルギーが充満しました(この炎の写真は無料素材です)護摩祈祷のパワーは本当に心身を浄化してくれます今まで
お早うございます♪(令和6年10月19日)大阪府の今日の天気予報☁/☔最高予想気温29℃(堺市6時40分22.6℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)堺市金岡町盆踊り大会大太鼓台担ぎ堂之辻(2024年8月15日)
お早うございます♪(令和6年10月18日)大阪府の今日の天気予報☁最高予想気温28℃(堺市6時40分22.3℃)今日もマイペースで頑張りたいといます。今日も宜しくお願いします。(^^)堺市金岡町盆踊り大会大太鼓台担ぎ東御坊(2024年8月15日)
先週土曜の夜は隣村のお祭りへちょっとご挨拶。わたくし、結構いい歳ですがまだまだ現役で活躍する同級生がいっぱいいる隣村のお祭り。子どものころからちょっとライバル的な感じもあって面白いのです。そんななか、今年は法被と濃い口シャツを担当させていただいた「女河はやし連」へ。屋台が多いっていうのは賑やかでうらやましい~鳥居をくぐるとすぐのところに女河が居たので、遠くからそっと見ていましたが、すぐ見つかったのでちょっとだけお話し。(あっ!基本お祭り見物に出かけても私の方から声を
こんばんは!今日も1日お疲れさまでした。(令和6年10月17日)堺市20時50分時点での最低気温19.0℃最高気温29.3℃明日もたくさんの笑顔が繋がりますように(*^-^)ニコおやすみなさい♪zzzZZZ堺市金岡町盆踊り大会大太鼓台担ぎ中之町(2024年8月15日)