ブログ記事4,244件
岳:がっくん8歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタン
8月15日(金)昨日のお話し又々、暑い夏が戻って来ました💦昨日はかなりレアな、仕事午後休み午前の仕事を終え帰宅しました。半日クレート留守番してたので、むっちゃ暑い中、家の前の広場に行きいつも通りおしっこ。そして、普段ならこのまますぐ家に帰るのですが、、、何故だか、紅麦のスイッチがON😳😳😳突然過ぎて写真は撮れませんでしたが、、、経験ありますか子犬の頃よくやる、アレです。狂った様にバカ走り。少しお尻を丸めた様にして、本当頭おかしくなったんじゃないかのバカ走りです。しかも紅
『①8/13医務室.乳飲み仔猫、茨城県動物指導センター』『②8/13ふれあい犬舎.猫コンテナ、茨城県動物指導センター』『①8/13医務室.乳飲み仔猫、茨城県動物指導センター』ameblo.jpameblo.jp『③…ameblo.jp『②8/13ふれあい犬舎.猫コンテナ、茨城県動物指導センター』『①8/13医務室.乳飲み仔猫、茨城県動物指導センター』ameblo.jp『③8/13負傷棟、茨城県動物指導センター』『①8/13医務室.乳飲み仔猫、茨城県動…ameblo.jp『③8/13負傷棟、茨
我が家の殿ことワン太郎くん🐶。先月で10歳になりました。もともと体が弱い子で今まで何度か手術もしたし毎日お薬飲んで過ごしていますが、10歳を迎える前から後ろ足の調子が悪くなったりして気を付けてはいましたがここ2週間ほどで益々後ろ足がよろけたり踏ん張りきれない場面が見えてきました。食欲については今までは食べムラがあったり完食することは珍しかったりとフードをいろいろ試したりして苦戦してきましたがここのところ完食続きで食べムラ解消!夏バテ知らず!?で私かなり喜ん
岳:がっくん8歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
ご覧いただきありがとうございます。超せっかちぽっちゃりアラフィフ主婦です。大学生1年2年4年生の子供3人自営業の夫フリーランスの私ゴールデンレトリーバー1匹日々をゆるり~んと過ごしたい♪日常のこと家族のこと投資のことガーデニングのことetcこんにちは!アラフィフです。9連休の方も多いのかな?わが家は夫も私も自営のためほぼほぼ通常運転です。3連休の初日に毎週出かけている川で「SUP」をやったくらいかな。↓2
こんばんは。私の大切なLoganX、8月7日(木)午後5時45分頃に虹の橋に旅立ちました。生前は多くの方に応援していただき、また可愛がっていただきありがとうございました。14年前、Loganに初めて会った時の写真本日、実家の家族全員と一緒にLoganのお葬式と火葬を終えました。小さくなってしまったLoganと帰宅しましたが、まだどこかにいるような気がして、、、、寂しくて寂しくて苦しいです。最期は苦しまずに、呼吸がゆっくりになり私の腕の中で息を引き取りました
Foster3代目のこのグレイハウンドを我が家の家族に迎えました!この5月から私は、オーストラリア🇦🇺のDogracingretireddogs保護の団体と協力してるシアトルのウチの団体でFosterボランティアをしていました。アダプトしたのは前記事のBlaiseですが1ヵ月様子をみて決めました。決め手は❓食いしん坊さんでトレーニングが、まずしやすい。😊散歩は、ストレスフリー😊他の犬に反応が、殆どなく静かで、ひっぱりは、なし。可