ブログ記事1,961件
おそと仕事のお仲間Sちゃんと横浜そごう内の京鼎樓さんへミニランチコースを食べに行きました。GWで夕方のレッスンがないのでおそと仕事の帰りに一緒に出掛けました。レッスンないからね。ビールだよ~。ノドが乾いててもう1口飲んでるし実はこの前日右上の歯が欠けてしまいでも痛くもしみもしないので「あのさ~右上の歯が昨日欠けて左だけで噛むから食べるの遅いと思うけど痛くないから気にしないでね~」って申告していきました。まず登場の前菜は春筍と青菜
大阪市住吉区クリスチャン★整理収納アドバイザーのはしもとえつこです。◎プロフィールはこちら→はしもとえつこ◎ご提供中のサービスはこちら→❀❀❀いつもご訪問いただきありがとうございます☺︎バレエの練習で腰を傷めてしまいズボンを履く際に右足が上がらない。。。股関節がなんかおかしい!?人間、身体のどこかに痛みがあると気持ちにも影響ありますね健康であることの大切さを痛感します。今週は衣装を
毎日が休日の私にはGW関係ないですが前半は函館旅行後半も3日(土)は八神純子さんコンサート4日(日)スマホ教室後お茶しておしゃべり📱🍰☕️5日(月)友人からのお誘いで🍝ランチと大北海道展に同行し例年になく充実のGWとなりましたそして6日は「嵐」のラストコンサートと活動終了の報道があり今朝もモーニングショーのトップニュースになっていました私たちから、お伝えしたいことがございます。活動休止してから、およそ4年半が経ちました。私たちは休止前最後の1年、コロナの
ご訪問ありがとうございます50代、転勤族の妻のyukikoですプロフィールはこちらから『ごあいさつ』アロマテラピーやハーブ、紅茶など自分が毎日楽しく過ごせるように、日々試行錯誤をしています。☆自己紹介アラフィフの転勤族妻です。現在は静岡県に在住です。子…ameblo.jpゴールデンウィーク最終日は雨気圧の変化激しくて夫は朝から片頭痛で寝てましたお昼過ぎに起き上がれるようになり近くにランチに出かけました。よくなりつつありよかったゴールデンウィーク期間中に行った大北海道展。そこ
みなさんこんにちは☀️オカマバーAladdinのヒロキです!昨日は5月5日、こどもの日でしたね!!ヒロキはまず、三越の大北海道展を観に行っていました。かわいいアイスを食べたよ。映え重視のチョイスだったけど、苺味の部分が甘酸っぱくてちゃんと美味しかった🍓🥛そしてZETTERIAへ。ZETTERIAはLOTTERIAが展開する新業態ブランドで、素材にこだわった高級感あるメニューが特徴。LOTTERIAの「絶品バーガー」をベースにした商品展開。ヒロキは初ZETTERIAを「牛
マイケルは私の椅子で寝ていますももはキャットタワーベッドでうつらうつら出ている尻尾が、前足のようです(笑)今朝、私がいなくなったベッドでグーグーマイケル&もも、くっついて寝ています池袋、東武百貨店で6日まで開催中の『大北海道展』富良野のアスパラガス約1kg、27本入っていましたL.L.サイズ、びっくりするくらい太いです富良野のアスパラガス、とっても美味しいんですよ昨日は定番のアスパラベーコン巻きを作りました。
4連休の3日目を利用して行って来た、大阪タカシマヤの「初夏の大北海道展」。例年この時期は主に愛知方面に遠征していることが多かったけど、今年は遠征しないと決めていたので、GW期間中も参加することができた。大北海道展のイートインといえば、北海道ならではのパフェとラーメンをいただくのがオレ流。しかし、今年は「十勝豚丼いっぴん」が出店しているので、まずは豚丼からスタート。今回はロースとバラの両方が入っている「豚ざんまい」(1,430円)を注文。最近は府内でも豚丼をいただけるようになってきて
実は、今年結婚25周年なんですよ『資格試験とお祝いの食事』昨日は銀座に資格試験を受けに行ってきました📝ライターの仕事に役立つかな?と思ったのと次男の受験勉強と一緒に親も新しいものに挑戦してみようかな、とテキスト買って…ameblo.jp20周年の時は上咽頭癌罹患後2年目でまだ体力が追いつかず、コロナ禍だったため旅行は断念。そして「銀婚式」の今年は一昨年、癌が転移し体力低下のため念願の北海道旅行に行けず…これからカーブスで体力つけて9月には近場の温泉くらいは行きたいなぁ
池袋東武で開催中の『海明け雪どけぐるめぐり大北海道展』に行って来ました年に三回の贅沢ですゴールデンウィーク真っ只中4連休の初日という事で、かなりの人出会場は熱気が凄くて汗かいきました今回、極端に長い行列が出来ているお店もあって売り子さんは大変だったでしょうね~私もこちらのパン屋さんでだいぶ並びました今回はスイーツ関連はそれほど…だったんですがやっぱり散財しますね(苦笑)お金も出るし汗も出る途中「かふぇあま屋NISEKO」さんでアイスクリーム買ってスカイデッキで一
4月28日のお話になりますが…昭和の日の前のこの日、相変わらずくたくたに疲れて帰ってきたすーやんでしたが、自宅へ帰りますと夕食メニューはこちらの豪華海鮮丼2つあるのでどっちがすーやんのかな家人に尋ねますと「1つじゃ足りんから2つともやで!」と驚きの返答が(画像お借りしました)実はこの日は家人は友人とあべのハルカスで開催中の大北海道展で出かけてきたようで、そのお土産がこの海鮮丼達でしたよ大きな甘エビととこぶし、蟹、帆立、イクラ、ウニの豪華海鮮丼観ているだけでのよだ
大北海道展札幌から帰って間もないのに北海道展やってた🤗用事ついでに寄ってみたら色々買っちゃったwタイミングが合わなくて食べられなかった札幌ザンギ本舗もあったから🍗佐藤水産この前買ったサーモンとかパテ美味しかったからw北菓楼のおかき買い忘れたからソーセージが美味しそうだったから👨🍳試食いっぱいさせてくれた!ありがとー🙌🏻笑顔が素敵😁重いーーーw
朝から空はドンヨリ駅に着く頃ポツポツと降り始めました☔️今日は10時整形外科診察10時半リハビリさて、今日の診察は何秒かな❓️明るい女性医師でとても感じが良かったけど触るでもなく軽い問診で40秒ってところリハビリまで30分近く空いたので医師検索なるほど…主治医が4月から診察してる病院にも勤務繋がってますね…もはや股関節外科(笑)そうこうしているうちにPTさんのお迎えよろしくお願いします3回目だけど毎回違うPTさんでもしっかり申し送りされていて有難い今日は小柄な女性だ
GWいかがお過ごしですか?私は相変わらず、身近な場所で、小さな楽しみを探してます。やっぱり好き大北海道展へ行ってきました目的は、朝の番組で紹介されていたジャンボ帆立弁当でしたが…なんと完売でした帆立が食べたかったので、食べ比べをgetプリップリの赤玉ホタテ、美味しかったです****お菓子は、ほぼ毎回買っている?お気に入り壺屋き花ロイズバーチョコレートまた?って感じですが並ばず入手できるし、お気に入り商品なので、リピ買いしてます。****普通の毎日に、小さな幸せ探し今日
こんにちは😃今、なんばの高島屋で大北海道展をしているようで旦那が色々買ってきてくれました😊セットのお菓子約3000円相当が約2000円今回のストラップはぐでたま👇この大北海道展、去年の今頃もやっていて去年も旦那がお得なセットのお菓子を買ってきてくれたんだけど👇⤴️(言いにくいけど、ぐでたまより去年のキティちゃんのストラップのほうがめちゃくちゃ可愛かった💦)あとは抹茶好きな息子にとロイズの抹茶のポテトチップス190gで1296円たかっ❗️(゚
いつも訪問、いいねありがとうございます😎海鮮丼の他にもとみたメロンハウスのメロンパンとスフレをゲットしましたメロンパンは赤肉と青肉がありクリームもシングルとダブルがあります特にスフレはふわふわで美味しかった
大北海道展後半のイートイン出店のNOFUJIへお昼は外して13:30過ぎくらいに行ったのだけれど30分くらい待ったかな平日なのに北海道展はいつも大盛況並んでいる間に食べログチェックしたらつけ麺が人気のようなのでつけ麺にしてみたつけ麺はほとんど食べないのだけれどこれが美味しかった♡フライドオニオンが良い仕事をしているという食べログのコメントがあったけれど本当!これはらーめんよりもつけ麺が絶対によいな期間中にもう1回食べたいくらい♪最後のスープ割りも優しい味でそれでもラーメ
こんにちは😃お読み頂きありがとうございます😊😊所用で横浜そごうへ。行ったからには寄らなければいけないディズニーストアへ。再入荷のストックバックを買う。で、横浜そごうでは大北海道展開催中‼️食べちゃうよね〜🍨ルタオのアイス🍨。これでも小さい方(大きいのはパフェ)我慢した‼️うん、偉い👏👏👏ぞわたし‼️でも、帰り際プリンの誘惑が……。(マーロウね)うん、偉い👏👏👏👏ぞわたし‼️我慢した‼️からの、誘惑‼️柏餅‼️うん、偉い………我慢できずに買いました🤣🤣🤣ほら、柏餅は季節
こんにちは。今日は雲多めの晴れ。今朝のお茶は、ルピシアの浮世一分五厘にしました。煎茶なんだけどほうじ茶のような香ばしさがある美味しいお茶です。最後の一個でしたが、ちゃんと買い置きしてあります😊大北海道展で購入してきた、すぎうらベーカリーのお米のシフォンケーキを29日に夫といただきました。私はゆずれもん味にアーマッドのデカフェアールグレイ、夫にはプレーン味、コーヒーを淹れました。お皿に出したら思ったより大きかった。。。フワフワでもっちりしていて美味しかったです。また催事で来て
いつも訪問、いいねありがとうございます😎野球観戦の前に池袋東武で行われている大北海道展に寄ってきました会場は熱気むんむんで多くの人が足を運んでいました中でもネットで目をつけていた五稜郭谷ふじの特別海鮮丼を狙っていたのですがなんとかゲットすることができました道産の生のズワイガニと生のマグロそしてホタテも通常のホタテと激レアな赤色ホタテの食べ比べ通常のホタテに比べて甘みと味の濃さが格別でした
祝日の前日に仕事先で大北海道展池袋の東武百貨店でテレヒのニュースで上野松坂屋でも北海道展やっていると放送していました地下入り口でmorimotoのお菓子が販売されていたので購入morimotoの雪鶴札幌に住んでいた時美味しいと教えていただきよく買っていました
富山大和で開催中の大北海道展に行ってきました人が多すぎてゆっくり見れなかったけど💦北海道産極太アスパラ海鮮弁当半身揚げどれも最高に美味しかったですちょっと北海道に行った気分(行ったことないけど)高岡店I
東京で大北海道展をしてると。富良野産のアスパラグラム648円⁉️😳・・・高っ‼️う、うん。そんな価格なんだ…あ!そうそう!富良野プランドとか言ってだけどね。アスパラの産地と言えば美瑛なんだけどね。いつのまにか富良野になってるんだ。とひとり呟いてましたチャンチャン🎵
こんにちは。今日は晴れ。ちょっと風あります。昨日行ってきた、東武池袋店での大北海道展で購入してきたものの続きをご紹介しますね。やっぱり寄っちゃう六花亭にて、めんこい大平原大好物百歳(ももとせ)大好物と、いつものメンバーに加えまして、初めましての六花の森ヨーグルト。お一人様2個までの購入制限がありました。でもね、1個250円するんですよ。。。まぁたまにはいいかと買ってきました。お次も初めましてのいちご畑。いちごジャムですね。お一人様1個までの購入制限があります。そ
毎年GW恒例池袋東武の海明け雪どけぐるめぐり大北海道展へ行ってきました毎回立ち寄る礼文島の粒うに7560円の高級うにですが毎回買ってるもの糀のサーモン岩のりわかめ佃煮ほたてわさび味島のにしんの切り込み明太子は高級ホテルに卸してるとのことでわたしのセレクトあとはスポンサー(私)がいるとおもいあとは全て夫のセレクトこちらは夫のセレクト北菓楼の開拓おかき枝幸毛がには限定品HORIのとうきびチョコ夕張メロンは北海道限定私が気になっていたのは広告のお品美唄のすぎうらベーカリーさ
こんばんは40代看護師のナガハマですいつもご覧頂きありがとうございます今日は2連休の最終日いつもよく行くお店でランチしてきましたぁチキンの大葉タルタル南蛮ランチにしましたぁ揚げたてのチキンはサクサクで、大葉タルタルをつけて食べるんですが、これがまた相性が抜群にいいごはんは白ごはんか13穀ごはんから選べ、私は13穀ごはんにしましたぁ美味しいモノを食べて、美味しいと感じる事が出来るって、やっぱり幸せを感じますそして、今日も百貨店で開催されていた大北海道展に行ってきましたぁ職業柄、
先週は私には珍しく、並んでラーメンを食べて来ました。並ぶのが嫌いなので頑張りました🍜富山大和6階ホール『大北海道展』ラーメン茶屋『らーめんほっぺ家』北陸初登場とのこと。ランチにいつものカレーを食べようと思ったら、T店長が「美味しいらーめん食べて来てください。カレーはいつでも食べれますよ!」って言われるので、行ってみたんです。行って良かった〜とろとろチャーシューと味玉がとっても美味しかったのです背中を押してくださったT店長に感謝です。
札幌と言えば!味噌ラーメン発祥の地という事で、ラーメンを思い浮かべる方が多いかと思います。かく言うワタクシ、WalletLaboも『札幌と言えば?』と問われたならば、おそらく『ラーメン』と答える一人でございます。有名無名と問わず、数多くある札幌のラーメン店で、行列のお店として名高い人気店の一つが『らーめん信玄』になります。信玄はカップラーメンになっているので、札幌のみならず、全国的な知名度を誇るお店と言えるでしょう。そんな信玄が今春、高島屋を中心に催される
こんにちは。今日は風の強い曇り。夕方から雨の予報です。今朝のお茶は、カレルチャペックのヌワラエリヤにしました。美味しいです。今日は東武池袋店にて開催中の大北海道展に行ってきました!お目当ての物を買って、すぐ退散しましたよ〜まずは佐藤水産の、鮭ルイベ漬これが好きでね〜いつも買ってます。あとは、いかの塩辛と店員さん激推しの、雪中熟成鮭も買ってきました!今しかない商品らしいです。そして、北見ハッカ通商で、チョコミントキャンディとフルーツミントキャンディのグレープ味
こんにちは♪訪問いただきありがとうございます😊先週母の施設へここのところ生気がなくあまりに急な落ち込みを心配していたのですが…原因はアンモニア値が高いことからお薬で改善されてきました笑顔で美味しそうにお弁当🍱苺もほぼひとパック完食🍓良かった良かった(^^)もうすぐ息子一家も帰省施設訪問予定孫とひ孫に囲まれて少しは元気になってね😁帰りに妹とこちらへ14階レストラン街へ行こうとエレベーター🛗そしたら真正面に大北海道展のポスターが‼️目くばせ
母親のところからの帰りに23日から開催されている大北海道展に立ち寄ってきた夕方ならイートインも空いているはずという狙いで1,500円!のかちかの味噌味のラーメン(笑)を夕ご飯がわりに食べてきた美味しかったけれどもう1回食べに来るかと言ったらそれはないかなチャーシューが物凄くボリュームあってお腹いっぱいになったすりおろした生姜がけっこうのっていたのが珍しかった個人的には札幌のラーメンは信玄が不動の1番で今回も変更無しだ(笑)母親のところへ行く途中つつじがたくさん咲いて