ブログ記事51件
令和6年10月11日は、みんなの森こども園の園庭で、こころの森こども園の園児たちにネイチャーゲームや飯盒炊爨の指導をしました❗️ネイチャーゲームでは、フィールドビンゴや宝さがしを体験してもらったのですが、同じ班になったお友だちと話し合いながら協力して楽しんでいる姿が見られました😄今回も飯盒炊爨で美味しく炊けたご飯に子どもたちは大喜びでした🍙
令和6年10月7日は、ホルトホール大分で行われた「超ふくし祭り」で、パラコードで編んだキーリングの展示や、ご高齢の方や職員の方を対象に日常生活や災害時に役立つロープワークをいくつかご紹介しました❗️最初は皆さん苦戦していましたが、すぐに出来るようになり喜んでいらっしゃいました😄ぜひ覚えたロープワークを活かしていただければと思います✨
活動報告の投稿が去年の10月から溜まっているので、今年は溜めないように頑張ろうと思います❗️令和6年10月6日は、大分川河川敷で開催された「大分川を遊びつくせ!」で、火起こし体験やモルック体験のブースを出展しました🔥多くの家族連れに身近な大分川でアウトドアを楽しんでもらえて良かったです😄TikTokhttps://vt.tiktok.com/ZS653aps8/
令和7年の新年を迎えるにあたり、県・市・商工会議所主催による新年祝賀互礼会に今年も参加して来ました🌅会場で理事のデイブさんを見付けたので、一緒に顧問の佐藤知事に新年のご挨拶に行きました😄今年もお世話になっている皆様と新年の幕開けを祝うことができて良かったです✨
明けましておめでとうございます🌅皆様お正月はいかがお過ごしですか?昨年は初めて竹田市で1泊2日の自然体験キャンプや防災デイキャンプ体験を行うことができましたので、今年は竹田市にある扇森稲荷神社に新年のお参りに行って、連携した堀木材様の杉丸田プレートがある花とカフェRAICHIKUに行って来ました😄今年も新たな取り組みを色々と計画しておりますので、大分市キャンプ協会をよろしくお願いいたします✨皆様にとって素敵な1年になりますように♪
2024年、大変お世話になりました⭐️今年は、大分県下8市で、56の行政機関や民間団体と連携し、74件ものイベントを行うことができました❗️また、テレビ、ラジオ、新聞でも情報を発信することができ、実りある1年になりました✨連携していただきました皆様、イベントにご参加いただきました皆様に、心より感謝を申し上げます🙇2025年も大分市キャンプ協会をよろしくお願いいたします♪よいお年をお迎えください😄
所属している大分県アウトドア推進協議会が、一般社団法人ウィルダネスメディカルアソシエイツジャパンの講師をお招きして実施した「WAFAアドバンスレベル」のハイブリッドコースを受講して、筆記および実技テストに合格して野外・災害救急員の国際資格を取得しました❗️過酷な環境や災害などの状況でも、傷病者に対して適切な救急処置が行えるよう心がけていきたいと思います。講師の皆様、事務局の皆様、ありがとうございました😄WMAJAPANhttps://www.wmajapan.com大分県
大分市キャンプ協会もDIGサポーターとして登録している、おおいたファンコミュニティ「DIGOITA」の本公開が本日よりスタートしました❗️DIGメンバーに登録すると、限定イベントやキャンペーンにも参加でき、メルマガで大分の旬の情報が手に入りますので、ぜひチェックしてみてください😄おおいたファンコミュニティDIGOITAhttps://digoita.visit-oita.jp
10月6日は、NPO法人いきいき安心おおいたさんからご依頼をいただいて、田ノ浦ビーチで行われた「田ノ浦ビーチクリーン」で、廃棄プラスチック問題について講演をさせていただきました🏖️佐藤知事をはじめ、島田大分県生活環境部長、粟井大分市教育長、糸永大分市環境部長など多くの行政関係者や、NPO法人いきいき安心おおいたさんの呼びかけで参加された方など、今年も100名をこえる参加者の皆さまとみんなでごみ拾いを行ってから、田ノ浦ビーチのごみはどこから来ているのか、海洋プラスチックごみによる海の生き物や人々
10月5日から数日間、さくらいろ保育園でパラコードを使ったブレスレット作りを行いました!!相談役の垣迫さんからパラコードを寄付していただいたので、子どもたちにプレゼントしました💕興味津々な子どもたち、先生たちも一緒に作りました😊作るのが難しい子は、引っ張る作業を手伝ってもらって完成すると嬉しそうにしていました👌一回で覚えてくれた先生たちが、その後子どもたちにサクサク教えてくれたので大助かり🙏気が付いたら子どもたちだけではなく、先生たちのカバンやスマホにもついていました(笑)
9月25日は、古民家Coconで「アウトドアや防災に役立つキーリング作り」を開催しました!!今回は常連さんから話しを聞いて参加したいと言ってくださった方々が来てくれました💕難しい~と言いながらも防災の話などをしながら丁寧な作品が出来上がっていました😊常連さんは新しい編み方を開発!!家だと中々できないからと集中していました✨赤ちゃんも元気いっぱい!!会話の仲間に入りたいのか大きな声を出して楽しそうでした💕
恵み豊かで美しく快適な環境先進県おおいたの取り組みを推進することを目的として新たに設置された「グリーンアップおおいた推進会議」の委員に委嘱されましたので、第1回会議に出席してきました❗️大分県の恵み豊かで美しく快適な環境を「守る」のみならず、「活かして選ばれる」ことを目指して策定された第4次大分県環境基本計画の5つの目標が達成できるよう、大分市キャンプ協会としても取り組んでいきたいと思います😄大分県生活環境部環境政策課https://www.pref.oita.jp/soshiki/1
9月23日は、舞子浜リビングprojectさんから今年もご依頼をいただいて、舞子浜緑地で開催された『舞子浜リビング』で、デイキャンプ体験のブースを出展して来ました❗️アウトドアナイフやメタルマッチを使った本格的な火起こしにチャレンジしてもらって焼きマシュマロを食べてもらったり、家族でモルック体験を楽しんでもらったりして、魅力いっぱいの舞子浜緑地を多くの方に満喫してもらいました🏕️今年も大在消防団第五方面隊さんが隣にポンプ車を持って来てくださっていたので、とっても安心でした(笑)舞子浜の未来
明日、10月20日(日)22時30分からOBSラジオで放送される『集え!みんなの学び場!』の親子のたまり場、防災の日SPのコーナーに、中内会長と市議の牧理事が出演します❗️防災士・大分県防災アドバイザーとして、家庭で備える防災についてお話しをさせていただきましたので、お時間のある方はぜひお聴きください😄集え!みんなの学び場!-radikohttps://radiko.jp/mobile/events/10651176集え!みんなの学び場!-OBSラジオhttps://obs-o
9月22日は、コンパルホールで開催された「たぴねす10祭10周年だよ全員集合!!」で、アウトドアや防災に役立つキーリング作りのブース出展をさせていただきました!!キーリング作りを楽しみに100名以上の方がブースに来てくださってとっても賑わっていました💕スタッフもフル動員、看板娘の光ちゃんも出動しました😂(看板娘は会場中をはいはいし、ママのお昼ご飯もしっかり味見)ステージ発表では、副会長が大分市キャンプ協会について15分間喋り倒しました!!そして司会の大野タカシさんにこちらから質問
9月21日は、別府市教育部社会教育課さんよりご依頼をいただいて、別府公園で開催された「令和6年度別府市青少年育成市民会議リーダー研修会」の講師を務めさせていただきました❗️研修会では、フィールドビンゴをしながら別府公園を散策して、身近な自然を皆さんに満喫してもらったり、公園内にある別府観光の父といわれる油屋熊八さんの石碑の前で、社会教育課の先生が油屋熊八さんの手の大きさの話しをして下さったりしてとっても盛り上がりました😄今年の夏は猛暑でしたが、サルスベリやフヨウの花などが暑さに負けず力
9月21日は、ひしのみクラブさんの大分川カヌー体験でネイチャーゲームをさせていただきました!!なんと!副会長ソロでの出動でした🤣🤣🤣みなさん家族で参加してくれて、みんなニコニコ☺️今回はノーズ、宝探し、葉っぱちゃん集まれ、音いくつをしました!宝探しで「なにかの食べあと」というお題があり、子どもたちほとんどが人間が捨てたゴミを拾ってきてくれたことにびっくり🫢ゴミがあったことは悲しいけど、そのゴミを嫌がらずに持ってきてくれた子どもたちが素晴らし過ぎます🫶お父さんお母さ
10月2日に開催された大分県青少年育成県民会議運営委員会で承認され、大分市キャンプ協会が「大分県青少年育成県民会議」に正会員として加入しました✨青少年育成事業の制度を活用して、もっと多くの子どもたちに自然体験の機会を創出できるように頑張っていきたいと思います‼️大分県青少年育成県民会議https://www.pref.oita.jp/soshiki/13000/seisyounenikuseijigyo.html
9月14日は、大在の緑地で「第4回キャンプデビューしま専科」の講座を行いました❗️今回は、自然の中での楽しみ方をテーマに、フィールドビンゴカードを持って自然観察をしながらみんなで林道を散策しました🌿綺麗に咲いたツルボのお花を観察したり、トウネズミモチの種を飛ばして遊んだり、ナワシログミを食べてみたりして、童心に帰って身近な自然をみんなで楽しみました😄散策の後は、かき氷で涼をとりました🍧
8月24日~25日は、るるパークさんと今年2回目の「ファミリーキャンプ入門~サマーキャンプ~」を開催しました⛺️まずは来てくれた皆さんに、夏定番のかき氷を振舞いました🍧この日も暑かったので、子どもたちも大喜びでした😆アイスブレイクでは、ネイチャーゲームの生きものビッグパズルにチャレンジしてもらいました❗️身近な生きものに親しみながら皆さん楽しんでいました😄アイスブレイクで打ち解けてもらってからは、自然観察をしながら花炭にする松ぼっくりやツバキの実を拾いに行きました🌲早速
新たな環境に関する県民運動「グリーンアップおおいた実践隊」に、大分市キャンプ協会が登録されました✨登録番号1番として、これからも環境保全活動に力を入れていきたいと思います‼️グリーンアップおおいた実践隊https://www.pref.oita.jp/soshiki/13090/greenup-oita-zissenntai-bosyuu.html
8月20日は、赤野の森カフェで「アウトドアや防災に役立つキーリング作り」を開催しました💕木でできたカフェで癒されながら、楽しくキーリング作りができたと思います😊元気なお子さんも3人来ていましたがママと一緒に集中して取り組んでいたり、折り紙やすごろくをして遊んでいたり、とても楽しそうでした!!ご家族全員分を作っている方もいて、お兄ちゃんも一生懸命お手伝いをしていました✨キーリング作りの後は、赤野の森カフェのおさるさんクッキーでお茶会💕かわいいクッキーにみんな大喜び😊賑やかなお茶会となり
8月18日は、NPO法人子育て応援ワクワクピースさんで「親子で防災を学ぼう」をテーマに、防災のお話しをしてからいざという時に役立つポケット防災カードの配布やキーリング作りをさせていただきました❗️災害はいつ発生するか分からないので、被災した際に家族と離れ離れになっても少しでも落ち着いて行動してもらえるように、配布したポケット防災カードを活用してもらえると良いなと思います😄キーリング作りでは、みなさん好きな紐や金具を選んで嬉しそうでした❣️編むのは難しそうでしたが、自分で編めた時
8月16日は、NPO法人ワクワクピースさんが稙田小学校の体育館で開催した「わくわく夏祭り」で、防災キャンプ体験のブースを出展させていただきました!!とても暑くて大人も子どもも汗びっしょり。それでも子どもたちは縁日を周って楽しんでいましたよ😊今回は主にロープワークをしたのですが、難しい結び方に挑戦したがる熱心な子どもたちが沢山いました!!一気に10人以上の子どもたちが押し寄せて来た時はびっくりしましたが、ロープワーク、テント体験、ハンモックチェアなど色々用意していたので各々楽しんでくれて良
8月11日は、公園通りのセントラルパークで開催された「第18回ザ・夏祭りin公園通り2024」で、ブース出展をさせていただきました❗️沢山の子どもたちが遊びに来て、モルック体験・ロープワーク・ミニキャンプ体験を楽しんでくれました🏕️モルックが楽しいと何度もプレイしに来てくれる子や、ロープワークに興味を持って色んな結び方にチャレンジしてくれる子がいて、とっても楽しかったです😄夜のイベントでブース出展をするのは久しぶりだったのでワクワクしました✨お声掛けいただきましてありがとうございました
8月10日は、RECAMP別府志高湖さんと夜の昆虫観察会を開催しました❗️志高湖は自然豊かな阿蘇くじゅう国立公園内にあり、今年はお天気が良かったので20種類以上の昆虫を観察することができました✨最初に注意事項や昆虫のお話しをしました❗️子どもたちにセミの抜け殻から種類やオスとメスを見分ける方法を伝えると、早速抜け殻を手に取ってじっくり観察していました👀お話しのあとは、みんなでクヌギの木にバナナトラップを仕掛けに行きました🍌いきなりカブトムシのオス、キマワリ、ザトウムシが見つかり
8月3日は、大分県医療的ケア児者の親子サークルここからさんが日田市複合文化施設AOSEで開催した「日田市防災学習会~医療的ケア児者の災害時支援~」の企画協力をしました❗️第1部では、ここから大分県西部地域担当の池永さんと相談支援事業所ポノの楢原さんによる昨年の大雨による避難の振り返りや当事者・相談支援員の行動の振り返り、NPO法人リエラの松永代表による大分県西部地域の特性や過去の災害についてのお話しがあり、第2部で災害時に役立つキャンプ用品や非常用電源の情報などについてお話しをさせていただき
7月31日は、さくらいろ保育園さんでホットサンドパーティーを開催しました🎉主にお兄ちゃんお姉ちゃんの二人が頑張ってくれました!!材料を見ただけでもう食べたくて仕方ない子どもたち、テーブルの周りをソワソワしていました😂トッピングをするところから焼くところまで先生たちも含めてみんなで楽しむことができました💕餃子もホットサンドメーカーで焼くとジューシーに😋餃子ばっかり食べているお友だちもいました😂先生から差し入れでいただいたスイカもペロリ。そしてみんなハンモックチェアが大好き💕
7月30日は、南子育て仲よしクラブさんよりご依頼をいただいて、防災士・大分県防災アドバイザーとして、別府市立南小学校の多目的ホールで開催された「子ども防災講習会」の講師を務めさせていただきました❗️はじめに災害の種類や減災のお話しをしてから、別府市の朝見川洪水ハザードマップ・鶴見岳と伽藍岳の火山防災マップ・津波ハザードマップを紹介して、注意報や警報の種類、とるべき行動を知ってもらいました❗️みんな真面目に話しを聞いてくれて、出題した問題にも元気よく手を挙げてこたえてくれました😄防災学習の後
7月27日~28日は、るるパークさんと「ファミリーキャンプ入門~サマーキャンプ~」を開催しました⛺️この日も暑かったので、まずはかき氷タイムです🍧手動で回すレトロなかき氷機に子どもたちも大喜びでした😆アイスブレイクではネイチャーゲームの動物交差点をみんなで楽しみました🐻参加者の皆さんもすぐに打ち解けて仲良くなっていました😄参加者同士仲良くなってもらってからは、自然観察をしながらバナナトラップの設営です🍌いっぱい虫が来てくれるように願いながらクヌギの木に特製のバナナトラップを仕掛けて