ブログ記事33件
九州・福岡のスノーボードプロショップ「BREAKOUT」STAFFモリウチです残念なことに現在、リフト営業が休止と成っている人工芝ゲレンデ「サンビレッジ茜」今回のイベントも同じく、営業再開を待ち望んでいるユーザーがこんなに居るんですよ----的なイベントですこの度も公の募集をせずに、キャンプの常連様中心に先週2024年9月7日(土曜)~8日(日曜日)、こちらも恒例の「新野裕幸デモの座学サマーキャンプ」を実施しました今回は流石に雨には恵まれませんでした
お盆休み中、広島にいるので少し走りに行きました。朝早くには何となく秋の気配を感じるようになってきました。Racerは乗り始めて7年と4か月、6万KMを超えました。今日は広島県の八幡高原を目指します。R54~R191で加計へR186にて北上します。温井ダム付近。朝早くゲートが閉まっていてアーチまでは入れませんでした。R186を北上し島根県境まで走ります。県境の大佐スキー場付近、気温は18度と肌寒いです。(標高700m)島根県側を少し走り県道115号波佐匹見線で八幡高原に入ります。途中、栗
1月25日は大佐へ戸河内で車泊だったから大佐までは近い到着して準備してたら知り合いも来てて御一緒させてもらったチャンピオンが開いたらレッツゴー楽しい🎶雪の量は恐羅漢に比べたら少なかったけど十分十分✨久しぶりに大佐のラーメン食ったど24日25日連続でパウダー滑れるとはラッキーよね✨今シーズンは暖かいから西日本で良い雪滑れるんはこの日が最後かなシゲ造の一言温泉で長湯をよーせん
昨日は仕事を休み(休まされ…)スキーに行って来ました。あ、クマの板ははスクォールだから、厳密にはスキーじゃないか?行ったのは大佐スキー場。この日は6の付く日でリフト代金が1000円だったからね。まずは朝からお気に入りのこの板から😆いやマジ最高。板の硬さといいラディウスといい。大回転が良く似合う板👍そして午後はこちら…購入して乗るのはまだ2回目なんだけど、スタンスがいまいちあって無くて乗りにくい…それとこの板、やはり小回り系だね。緩く乗れば大回りはできるが、力を入れて踏み込め
芸北高原大佐スキー場から20分で、ユートピアサイオトに到着しました。こちらは駐車料金が1000円でした。サイオトロッジに近い第4駐車場に停めることが出来ました。
芸北高原大佐スキー場の駐車場に面したコースマップは古く、まだ第5・6リフト、カフェテリアプリヴェ、里見第3リフトが載っていました。駐車場から見上げたレスト前ゲレンデです。車に戻って、次の目的地ユートピアサイオトに出発です。
芸北高原大佐スキー場レストハウスは1階がスクール受付と更衣室、2階が無料休憩所になっていました。
芸北高原大佐スキー場のレストハウスに行くと大佐スキースクールのレッスンの集合時間になっており、ノルン水上スキースクールの時にお世話になった大先輩にお会いすることができました。皆さん同じスクールウェアを着ていたので見つけられるか心配だったのですが、動きですぐにわかりました。レッスン前でわずかな時間しかお話しできませんでしたが、お元気そうで良かったです。
芸北高原大佐スキー場センターハウスプラッツに入り、階段を4段上がったところにあるレストランデリプラッツに行きました。まだ10時前なので食事の提供は始まっておらず、お水を1杯貰って一休みしました。
芸北高原大佐スキー場最後の滑走は、プラッツ前コースを滑りました。振り返って見たスノーウォークと里見尾根エリアです。全長400m、幅も400mという広々としたゲレンデを、ゆっくり滑り降りました。
芸北高原大佐スキー場の里見尾根エリアとベースエリアをつなぐスノーウォークに向かい、リフト降り場から少し歩いて、ドームの中のベルトコンベヤに乗って、山麓エリアに戻りました。
芸北高原大佐スキー場ジャイアントコースからは、午後から向かう予定のユートピアサイオトのゲレンデが見えました。全長750m、最大斜度25度、平均斜度15度の斜面を気持ちよく滑りました。
芸北高原大佐スキー場のジャイアントコース上部の急斜面を迂回するなら小径コースを滑っていくと、ジャイアントコース中腹に出て、センターハウスプラッツを見下ろす事が出来ました。
芸北高原大佐スキー場里見尾根エリア上部です。里見第3ロマンスリフトで大佐山まで上がってみようと思って行って見ると、なんと里見第3ロマンスリフトは支柱まで撤去されて跡形も無くなっていました。調べて見たところ、2011年に閉鎖されて、その後リフトが撤去されたそうです。ハイクアップしようかとも思ったのですが、山スキーもシール(クライミングスキン)もバックパックも持って来ていないのし、バックカントリーでの事故が続いているので諦めました。ヤマップの地図にはまだ索道が掲載されていました。
芸北高原大佐スキー場リフト5回券最後の1本です。大佐スキー場のリフトは、乗り場と降り場に雪だるまの看板があります。リフトに乗ると、ガスが切れて視界が広がってきました。
芸北高原大佐スキー場里見第2シングルリフトを降りて左奥にあるオフピステコースに行きました。コース名通り非圧雪の不整地で、全長750m、最大斜度24度、平均斜度16度のうねったコースです。パウダーではありませんが、新雪にシュプールを残すことが出来ました。下部の向かって右側は崩れているところがありました。
芸北高原大佐スキー場里見第2シングルリフト2本目に乗ると、大佐スキースクールの先生方がレッスン前の自主練習をしているのが見えました。上部は先ほどよりガスってきて、視界が悪くなってきました。6分でリフト降り場に到着しました。
里見第2シングルリフトを降りて左に行き、見下ろしたチャンピオンコースはガスっていました。全長700m、最大斜度28度、平均斜度16度のコースで14年前に来た時にはここで広島県スキー連盟のアニバーサリーが行われていました。ゲレンデ下部から見上げたところです。
芸北高原大佐スキー場全長654mの里見第2シングルリフトに乗りました。久々にシングルリフトに乗りましたが怖いですね。安全バーもないし、揺れるし、私が子供の頃はシングルリフトしかありませんでしたが、よくこんな怖い乗り物に乗っていたなと改めて思いました。左がチャンピオンコース、右がジャイアントコースです。
芸北高原大佐スキー場第3ロマンスリフトを降りて左に行くと上部の里見尾根エリアが見えてきました。帰りはこの「スノーウォ-ク(歩く雪道)」であがってくるようです。
芸北高原大佐スキー場第4ロマンスリフトに並列する第3ロマンスリフトに乗りました。こちらは全長369mのペアリフトです。見下ろしたプラッツ前ゲレンデと、見上げた第1ロマンスリフト降り場です。
芸北高原大佐スキー場第4ロマンスリフト降り場から見たレスト前ゲレンデです。ゲレンデ上部にはICSアイスクラッシャーシステムの小屋がありますが現在は使っていないようです。左に見えるのは第5・6パラレルリフトですが搬器は撤去され、ゲレンデマップにも載っていませんでした。全長400m、最大斜度19度、平均斜度13度の斜面をゆっくり滑りました。
芸北高原大佐スキー場第4ロマンスリフトに乗りました。第3ロマンスリフトに並走する全長375mのペアリフトです。右にはレスト前ゲレンデ越しに雪ん子パークぷぷらが見え、左にはセンターコース越しにセンターハウスPLATZが見えました。
芸北高原大佐スキー場センターハウスPLATZは左がレンタルハウス、右がレストラン、ショップ、更衣室、チケット売り場などになっており、入り口近くにあるチケット売り場に行って、2200円の5回券を購入しました。ゲレンデに出て準備体操をしました。
芸北高原大佐スキー場に到着しました。今日は再スキーの日ということで先着100名の駐車料金が無料となっていました。国道186号線沿いにあって、駐車場とゲレンデがすぐそば。初心者用エリアが広大で、家族などで行きやすく使いやすいスキー場です。着替えてセンターハウスPLATZに向かいました。
2023.2.4福利厚生倶楽部から中国地方のスキー場の優待券が届いたので今日は芸北高原大佐スキー場に行くことにしました。今日も天気は良いようで、気温はマイナス0.8℃でした。芸北高原大佐スキー場までちょうど100kmの道のりを出発です。
極寒の日々が続いていますが、皆さん寒さに負けずお過ごしでしょうか?私は寒さに負けず、正月以来ずっと食欲旺盛で自分でもびっくりしております。下腹が徐々にせりあがってきております(笑)。今日は下腹を気にすることなく冬を楽しんでいた頃の写真を!広島の大佐スキー場でゲレンデスキーを楽しんでいる私です。スキーは上手くないのに、衣服とスキー板だけはファッショナブルに(爆笑)!で、この寒さの中、冬のニューヨーカー誌の表紙をフィーチャーしたブログを再掲します。よかったら楽しんでください!
サマーキャンプが終了し、スキー旅行に向けて準備したり、乗馬へ行ったり卓球をしたりしていました。12月にはうみかぜ学校に子供たちが見学や遊びに来てくれて、浜で遊んだりスケートへ行ったりしました。写真を撮るのを忘れました(涙)。今シーズンのスキー旅行では、教わりたい方も募集します。「CASI」と言う、カナダのスノーボードインストラクターの資格を保持してるスタッフが同行します。<スキー・スノーボード旅行参加者募集>①スキーやスノーボードを滑りたい方②スキー・スノーボードを体験し
島根県浜田駅前のパチンコ店↑からの続きです。浜田駅前の東横インで一泊し2日目は・・・以前から気になっていた島根県準最恐心霊スポット、深谷大橋へ向かいます。情報では累計300人以上が橋の上から身を投げており、青木ヶ原樹海に続き日本で3番目に自殺者が多い場所なのだとか。。ということで、浜田から一般道を通り島根県南部へおっ!広島県に突入!あれ?雪ダルマのマークが!冬はこの辺り雪が積もるのかな?しかし島根県長かった~。。大佐スキー場ちょっと寄り道して行きますか。冬の景色を見てみたい
遠征2日目。今日は、大佐スキー場へ。10年くらい前、インストラクターとしてスクールに所属していたスキー場です。(よくもまあ毎週通ったもんです😵💫)やっぱり広島と言ったら、ここが一番落ち着きます😚昨日に引き続き、しんしんと雪が降ってました❄️朝一は軽いパウダー。しばらくするとボコボコ💦新雪がどんどん降り積り、全く板が走らない強敵バーンでした🥶一昔前だったら、レストランに一目散でしたが、苦手な柔らかボコボコバーンの練習がしたくてひたすら滑ってました😏少しは