ブログ記事2,234件
玄関先のモッコウバラが今を盛りと咲いていますこの花は我が家を新しくした折に母が小さな子供たちが通るからねトゲのない薔薇がいいよと、選んで植えてくれたものでも残念ながら我が家の玄関は北向きで日中も太陽が当たらない状態当初、数年間はほとんど花を咲かせることもありませんでしたその母が亡くなって10年今ではこんなにたくさんのお花を見せてくれるように一年、また一年と一輪ずつ、少しずつお花を増やしていった我が家のモ
ずっとずっといつかやりたかった事が来月から!!!実現する運びとなりましたそれは。。。お子さんとママ(もしくはパパ)を対象とした「えいごでお遊び」の講座です地域の民生委員を務めさせて頂いている関係でこの度、ご縁をいただきました名古屋市の子育て応援拠点にて月に一度0・1・2歳さんとママパパさんに英語に触れる時間を提供してまいりますいつかやりたかったんですよね〜仕事ではなくボランティアで今まで私が培ったものを地域に還元し
–アメリカ人講師とマンツーマンで学ぶ、あなた専用の英会話レッスン–「英語、話せるようになりたい」…でも、何から始めればいいか分からない。独学では続かない。カタコトで話すのが恥ずかしい。そんな大人の方にこそ、“英語が話せる”喜びを、もっとシンプルに、もっと確実に体感してほしい。✅あなただけの英会話が、ここにあります。私たちのオンライン英会話は、ただの「英会話」ではありません。アメリカのESL(英語を母語としない人向けの教育)の教材をライセンス契約をしており、プロ講師陣
「生きがい」とは日本語にしかない言葉だそうでそれゆえ海外でもそのまま「IKIGAI」と認識されています携帯で少し検索しただけでもほら、この通りAmazonでもたくさんのIKIGAI本が表示されます英語だけではなくフランス語やスペイン語ドイツ語訳なども世界中で、今IKIGAIがブームになっているってご存知でしたか?いきなりどうしてこんな話を始めたのかというと。。。実はわたくし英語講師という肩書き以外に
最近リニューアルした松坂屋を覗いてみたら新しいお店が入っていましたお皿やカップ、花瓶やキャンドルなどなどぬお〜全部かわいい〜〜〜お店の名前はアスティエドゥヴィラットん?この名前って。。。去年放送されたアナザースカイで(観てた)石田ゆり子さん(ファンなのです)がパリの工房を訪れていた!!!あのお店ではありませぬかーーーどうりでどのお品も、惹かれるはずですパリ郊外の土で焼かれたもので全て職人さんの手
昨年夏からプロフェッショナルコーチになるべく学びを始めて、9ヶ月が経ちましたまもなく資格取得が叶いそうですコーチングとは。。。いわゆる「水泳のコーチ」などとは全くの別モノでwコーチは教えることも指示することもしませんクライアント(コーチを受ける人)が自ら考え、行動できるように対話を深める一言で言うとそんな感じアメリカで広まった応援支援の手法の一つでカウンセリングとも違います「coach」とはそもそも馬車をさす言葉(あの
父が亡くなりはや一年さすがにそろそろ。。。納骨をしなくてはいけないなぁと考えていたある日のことちなみに。。。我が家は数年前に墓じまいをしていて納骨といってもお墓で納骨式を執り行うのではなく覚王山・日泰寺さんへお骨を納めにいくだけなのでありますよっし!今日は私、仕事お休みだしいいお天気だしお父さん、そろそろ参りますか!とふと思い立っって車を走らせた昨日すると境内は何やらすごく賑やかで。。。
2025年二十歳の集いを迎えた娘同級生たちはきっと去年のうちに記念の写真を撮るというパターンだったと思うのですがいかんせん本人自身、全くその気がなく(地元の中学でもなかったので集いにも出席せず)私は私で父を見送った後のあれやこれやでバタバタと過ごしているうちに機を逸してしまいました(毎日のように届く振袖のパンフレットに辟易していたのもこれまた事実)振袖はどっちでもいいけどノアと撮りたいなぁお!そうきましたか娘のそ
恒例になりつつある年1の競馬馬券の買い方忘れちゃってまたおしえてもらったwあまりにも情報が多すぎて悩むが最後は直感で入場券分当たりました笑情けは無用と思っても勝ってほしいと思った馬は2着。どうしても情が出ちゃうのよね〜さてレッスンで出た表現♪計画立てても良さそうないい話ということね今週はこの辺りは桜が見頃車から電車から歩きながら楽しみますホームページ↓大人のための英会話教室uptoyou大人の英会話教室uptoyou隠れ家的お手軽プライベート英会話レッスンuptoyo
このブログを開けてくださった方、こんにちは。英語講師・英語コーチのむこうやま向山めぐみです。昨日まで子どもの講座について紹介しておりましたが、もちろん大人の方の講座も開催しております。以前、私は「ドラマで学ぶ英語発音矯正講座」というものを開催しており、50名に達したときに一旦募集を停止いたしました。大変好評をいただき、なんとシンガポール人の方も習いに来てくださいました。※シンガポールの公用語は英語ですが、非常に訛りが強いので世界で通じる英語を習いたいとのことでした。
ここ数日でぐっ!と暖かくなりましたね毎朝ワンコの散歩時に桜の膨らみ具合を見るともなしに見上げております誰に頼まれた訳でもないですがw桜の開花見張り隊長的なね〜〜一見するとまだまだ冬の装いですが近寄ってよ〜く見てみるとほら!先っぽがほんのりピンク色おぉ!!!!こちらは今にも咲き出しそうだぁーーーーーーそしてぐるりと公園を一周したところでつ、ついに!見つけましたーーー!今年お初
みなさんこちらのブログは読んで頂けましたか?『おうち英会話①』「お家で赤ちゃんに英語で話しかけてくださいね」と伝えても「私、英語話せませんー」というお返事をよく頂きます話せなくていいん…ameblo.jp今日はこちらの応用編です[Let's~!](~しよう!)こちらのフレーズにはもう慣れましたか周りに人がいても自信を持ってお子さんに言えますか大人の英会話は"恥ずか
月に一度のカリグラフィーとお花レッスンの日今回はコロンっとした木の実を枠にしてその中に春のお花達をデコレーションしていきます一方、カリグラフィーの方は「Congratulations」の文字を中心にお稽古を進める回ここでちょっと余談原型はcongratulationですが口語で「おめでとう!」と伝えたい時は語尾に”s”を付けましょう余談その2笑con-は、”共に・一緒に”という意味を持つ接頭語gra-,grate-は、ラテン語の”喜
Hithere!春は新しいことを始めるのにぴったりの季節ですね!🌸最近、「キャリアアップのために英語を学びたい!」という声をよく聞きます。✅仕事で時々英語を使うけれど、自信を持って話せるようになりたい!✅英語を話せたら、もっと活躍の場が広がりそう!✅いつか必要になったときに、スムーズに対応できるよう準備しておきたい!そんなふうに思っている方、実は増えているんです♪💡"Bettersafethansorry!"(備えあれば
ひと雨ごとに春がやってくるのを肌で感じる季節になりましたね3月進級も確定申告もひと段落したので今回は大阪ふらり旅に出かけてきました〜世間はもうすぐ春休み!1Dayおでかけのご参考になればという訳で今回の大阪旅のあれこれをシェアさせて頂きますねお目当ては吉本新喜劇〜子供の頃は毎週のテレビが楽しみで学校から走って帰ってきたものです(土曜日に学校が普通にあったあの頃w)実際に生で観るのは人生お初!でした
前回のブログで私たちが不安や恐怖を感じるのは遺伝子に刻まれた太古の記憶から、というお話をしました(??の方はひとつ前のblogへgo!)今日はお約束通りその続きをお届けいたします生き抜くことこそがすべてだった時代私たちの祖先は常に命の危険にされされた時間を長〜く過ごしてきましたそこで形成されてきたのが命の危険をいち早く察知し回避しようとする働きを持つ「危機回避脳」私たち人間には誰しもこの危機回避脳という働きがあるそうです
こんにちは🌈『茨城から世界へjump!!』英会話講師の市塚亜希です(╹◡╹)今日は県立高校受験の合格発表日‼️サクラサク🌸今年の生徒達、無事にみんな合格したとの連絡がありましたぁ🈴本当に良かった❣️❣️❣️おめでとう🎉お疲れ様でした♪4月〜は高校生だね🏫ファイト٩(ᐛ)و˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚『Let'scommunication!!』♡EnglishJasmine♡でしたぁ(≧∇≦)bサロン用ブログhttp://ameblo.jp/j
このブログを開けてくださった方、こんにちは。英語講師・英語コーチのむこうやま向山めぐみです。よくある大人の英語挫折理由「かんたん!」「たったこれだけ!」「初心者でもできる!」そう書いてある本を選んだのに、全っ然分っからーーーん今度こそ英語を克服できるかもそう期待して始めたのに理解できなかったら、心が折れますよね。やる気満々のときに道を絶たれると、絶望感が増す。私は簡単な英語すら分からないのね。もしや、私って中学生以下??
こんにちは🌈『茨城から世界へjump!!』英会話講師の市塚亜希です(╹◡╹)今日の午前中は…『協和なかよし園年長組にて英語リトミック』でしたぁ🔠今年度最終回の今日は、帰り際にドラえもんメダル🥇をプレゼントしてくれましたぁ‼️みんな1年間ありがとね🤩素敵な1年生になってくださ〜い🎒˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚『Let'scommunication!!』♡EnglishJasmine♡でしたぁ(≧∇≦)bサロン用ブログhttp://ameblo.jp/jas
「地球カレンダー」なる言葉をお聞きになったことはありますか?私はさかのぼること高校時代w生物の時間に初めて理科の先生からこの言葉を教わった時の衝撃を今でも鮮明に覚えていますこれは地球の歴史を1年に見立てたカレンダーのことです地球が生まれた時を1月1日の0時だとすると私たち人間(というか人類)が誕生したのは何月何日ごろだと思います?実は12月31日の14時30分なのですよいやいやまだまだ驚くことなかれ
こども英語教室は3月進級毎年その前に1週間の休講期間を設けています少し早い春休みを頂戴し(リアルな春休みは春期講習!真っ最中)今回はTDRに行って参りましたいやぁ・・・いつの間に夢の世界はこんなにも進化していたのでしょうか思えば10年以上ぶり。。。私、完全に化石状態でしたスマホとクレジットカードがないと"人権"が与えられない!!世界なのですね〜香港ディズニーの年パス有するDオタ(ディズニーヲタク)マスター
先日のこと朝起きたらなんとも気持ちのいいお天気でその日はたまたま数ヶ月ぶりに何も予定のない日でもあり(確定申告をしようと空けていた)これは!ってことで知多半島にふらり〜と出かけてきました(あ〜確定申告が〜涙)12月に買ったばかりの海苔(50帖!)がすでに尽きてしまいましてね(食べ過ぎw)いつも買いに出掛けている知多半島の海苔屋さんを一路目指して!いざ!!出発〜〜1時間で海まで行けちゃうってホント名古屋の地のりに
こんにちは🌈『茨城から世界へjump!!』英会話講師の市塚亜希です(╹◡╹)今日の午前中は…『千代川公民館にて大人の英会話』でしたぁ🔠今回のテーマは…『Ineedsomehelp』海外での乗り物の乗り方をお仲間さんたちとみんなで練習しましたょ🤗今年度最終日の今日は、皆様から素敵な花束💐をいただきましたぁ✨✨ありがとうございましたぁ♪˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚『Let'scommunication!!』♡EnglishJasmine♡でしたぁ(
バレンタインだった先週皆さんはご自身の大切な人に大っきなを伝えることは出来ましたか?私にはこの時期になると。。。いつも思い浮かべる”彼”がいますそれがこの子(擬人化して呼びたくなっちゃうお姿)2019年2月14日に活動を終えた「火星探査機オポテュニティ」です当初の探索期間は3ヶ月の予定でしたが実際にはその50倍15年間も一人で活動し続けた頑張り屋さんいや一人、というのは語弊がありますね彼のために地球上ではた
全国各地まさに”冬深さ”を感じているこの数日ここ名古屋も寒いさむ〜い週末となりましたことさらこの季節に弱い私は朝ベッドから起きるのもお風呂に入る前の脱衣もワンコの散歩も本当に逃げ出したくなりますグスンでもこの季節ですらいやこの季節だからこそ思わずってなるものの一つがキャンドルのある日常〜〜と言いつつ。。。まるでワンコが中心かのような写真ってw向こ〜うの方に小さく写っているのがこの冬、一緒に過ごすキャンドルです少しずつちょ
駐在ママ必見!🇬🇧✨3回集中で英語力を飛躍させるマンツーマン英語コーチング!「海外生活、英語がもっとできたら…!」そう思ったことはありませんか?✅現地のママ友との会話に自信がない…✅学校の先生との面談で言いたいことが伝わらない…✅スーパーや病院でのやりとりがストレス…そんな駐在ママのために、短期間で圧倒的に英語力を伸ばす「マンツーマン英語コーチング(3回集中)」をご用意しました!💡✨🌟たった3回で変わる!マンツーマン英語コーチングとは?✔️60,000円(3回・完全オ
🇬🇧イギリスの家族は週末どう過ごす?🎡🎶フォニックスを使って楽しく学ぼう!こんにちは!🌟今日は、イギリスの家族が週末をどのように過ごしているのかをご紹介します!🏡✨イギリスならではの習慣やアクティビティを知ることで、英語の学習ももっと楽しくなりますよ!そして、今回はフォニックス(Phonics)を使って、新しい単語の発音も一緒に学んでいきましょう!📖🎵📌①FamilyBreakfast🍞☕家族でゆっくり朝ごはん!イギリスの週末の朝は、平日よりものんびりスタート。特に日曜
イギリスへの海外駐在が決まり、小さなお子様(0歳から3歳)と一緒に過ごす場所をお探しの方へ、現地で楽しめるおすすめの遊び場をご紹介します。これらのスポットは、親子で楽しく過ごせるだけでなく、お子様の英語環境への適応や社交性の向上にも役立ちます。1.ダイアナ・メモリアル・プレイグラウンド(ロンドン)ケンジントンガーデンズ内にあるこのプレイグラウンドは、ピーターパンの物語にインスパイアされたデザインが特徴です。大きな海賊船の遊具や砂場、水遊びエリア、ティピーテントなど、多彩な設備が整っています
こんにちは🌈『茨城から世界へjump!!』英会話講師の市塚亜希です(╹◡╹)今日の午前中は…『協和なかよし園子育て支援にて英語リトミック』でしたぁ🔠今回は…Snowmanを作って遊びましたぁ⛄️上手にできたね😉˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚『Let'scommunication!!』♡EnglishJasmine♡でしたぁ(≧∇≦)bサロン用ブログhttp://ameblo.jp/jasmine-tea-room-jasmine#子育て支援センター#英
海外旅行や留学で役立つ英会話フレーズ集【オンライン英会話向け】海外旅行や留学、出張などで英語を使う機会が増えている方も多いのではないでしょうか?しかし、「いざというときに言葉が出てこない…」という経験をしたことがある方もいるかもしれません。今回は、オンライン英会話のレッスンでも使える、海外で役立つ英会話フレーズをシーン別にご紹介します!1.空港・飛行機で使えるフレーズチェックイン時•I’dliketocheckin,please.(チェックインをお願いします。)•C