ブログ記事4,426件
しまなみ海道の巡礼です千光寺の後はまた橋を渡り向島を通過因島にまだからの景色ここですここでもう昼食です村上水軍定食村上海賊の料理だそうです目玉はこれ景色を眺めながらの昼食ホテルの前にはバスの運転手さん一緒に食べればいいのにバスの車内でホテルが用意したお弁当を食後はまた走ります因島から大三島へ駐車予定のお土産屋さんマタネー
2025年1月8日(水)、昨夜から強風が吹き荒れるも、曇天なので最低気温は3.4℃でした。日中は、晴れているのも関わらず、最高気温は8.7℃までしか上がらない、寒い一日でした。今日は、キクイモのスープを作ってみました。キクイモは、北米原産の多年草で、塊茎に含まれるイヌリンが腸内環境を整え、血糖値を下げる効果があるとして、健康野菜としても注目されています。スープにすると、独特の香りと甘みがあります。キクイモそのものの記事は、以下をご覧ください。土付きのキクイモを販売しています。また、
11月25日大三島みんなのワイナリーの頒布会大三島でブドウを栽培してワインを醸造しています島みかん大三島の柑橘類を原料にしてワインと同じ瓶内二次発酵の製法により酵母の泡を閉じ込めてスパークリングにしています大三島産シャルドネ100%全体にライトで優しい味わいのワインになったため樽発酵の果汁と樽熟成果汁をブレンドして味わいを調整しています大三島産のマスカットベーリーAを
いつもありがとうございます😊今回は前回の続きになります愛媛県今治市の大三島にある鷲ヶ頭山(わしがとうさん)に登りました登山口にある公園にはトイレもありますまずは鷲ヶ頭山の手前にある安神山(あんじんさん)へ約40分登りますハイキングコースですがなかなかハードな傾斜の所もあります🤣途中、眺めの良い場所があって楽しめます😄登山開始から約40分で安神山に到着😄これから向かう鷲ヶ頭山を眺める✨✨振り返るとこの絶景✨✨瀬戸内海ブルー😆😆そしてここからが鷲ヶ頭山のお楽しみと苦しみです…😑
皆様あけましておめでとうございます。久々のワインブログになります。幾度か飲んでエチケットをスマホに保存。しかしなかなかブログ記事に至らず画像だけがたまってしまいました。飲んだ時の香りや余韻など思い出せないのでそれらは画像だけ楽しむことにしました。此度は令和6年7年年末年始に頂いたワインについて書きます。令和6年暮れ島紅2023マスカットベーリーA|大三島みんなのワイナリーohmishimawine.raku-ur
おはようございます。岡山の司法書士松田です。大三島から来島海峡を渡ります。思いの外、雄大な景色には驚かされました。展望台からの風景はまさに絶景。この日は天気もよく、素晴らしい眺望に大満足です。子ども達は眺めよりも、展望台の造りが楽しくて夢中で走り回っていました。
1月3日(金)〜5日(日)✽お正月特別メニュー✽前菜盛り合わせ特製海鮮ちらし寿司天ぷら茶碗蒸し汁椀いちごのヨーグルトムースいつもよりちょっと上品で華やかな御膳になりました♪寒い中、沢山の方に足を運んで頂きました。皆さまありがとうございました!!1月6日(月)・7日(火)休業8日(水)・9日(木)定休日10日(金)より通常営業となります。季節の美味をご用意してご来店お待ちしております♡
こんにちは♪今日から仕事始めとなっておりますー😅💦新社員も入社されるので、気持ちを切り替えて臨んできます。さて、最後のお正月休みはしまなみ海道を渡り、愛媛県大三島にある伊予国一宮・大山祇神社を参拝しました⛩️※幸福の鐘と、その前に幸福の鐘を鳴らします😆✨けっこうな音量で海に響き渡ります✨✨しまなみ海道は愛媛県今治市〜広島県尾道市を結ぶ島々なのですが、因島までは広島県で、大三島は愛媛県となっているのですが、かの有名な伯方の塩は、伯方島なのですね✨そして、伊予国一宮は四国からはずれ
おはようございます。岡山の司法書士松田です。大三島にあるTAKIBIというピザ屋さんです。中学校の同級生夫婦がやっているということでやってきました。うちの奥さんの大学の同級生でもあります。11時オープンということで11時15分ごろに到着。すでに満員でお店に入れない繁盛っぷり。よいじゃないですか、期待大です。待つこと30分。お店に入ってピザを注文。雰囲気も明るくてよい感じです。さて、王道のマルゲリータにクワトロフォルマッジ、猪肉のピザを注文。どれもこれも旨み、あっという間に
おはようございます大三島のつづき…イノシシ屋さんやコンビニでオヤツして🍙体験したかったこと③生樹の御門いききのごもん大山祇神社の奥之院、参道にある大クス境内にあるより、さらに長生きの樹齢3000年なんやって根本が空洞になっていて、潜れるようにこの木は、元気があってよかった人が行き来できるようになってたけど大丈夫かな?長生きしてね🙏道の駅多田羅しまなみ公園高速に乗るまで大渋滞で離脱💦ゆっくり帰ることにして道の駅16時近いからレストランは終了お魚が泳いでいるけれど道の
港に船が入ると、大きな銅鑼が鳴らされて、大勢の海賊達が集まって来た。海賊船その人混みを分けて恰幅の良い一人の年輩の男が出てきて、未呼姫達の船を見上げて怒鳴った。「宗像の船だそうだが、誰が載っているのか?わしがゴンジだが!」「ゴンジ!わしだ!宗像の徳麿だ!」「おお!徳麿様、兄様だ!皆の者、直ぐに桟橋を懸けろ!お客人だ!お迎えの準備をしろ!」徳麿は桟橋を駆け登ってきたゴンジを両手を広げて受け止めた。「兄様、懐かしいなあ!御元気な様で何よりだ!」「ゴンジ
2025年1月5日(日)、今日の最低気温は-2.5℃、最高気温も10.0℃と、冬らしい日が続いています。今日は、ニンニクの芽を、ニンジンやハムと炒めてみました。ニンニクの芽は、4月の気温が上がってくる時期に伸びてきますが、収穫期間は極めて短期です。当農園では、ベストな時期に収穫し、野菜セットに入れたり、自家用に冷凍したりしています。特徴は、シャキシャキした食感、食欲をそそる香り、加熱すると甘くてジューシー。炒めてよし、スープでもよし、これも万能食材です。ニンニクの芽そのものの記事は
大三島にある大山祇神社⛩️朝9時前まだ人はまばら…御神木エネルギーフル満タン😃本殿参拝…🙏その後くぐると生まれ変わると言われる生樹の御門へ🌳お賽銭を入れて手を合わせ🙏くぐる…何度生まれ変わったかな?そして近くの道の駅へテクテク…🚶みかん🍊めっちゃ安っ(ʘᴗʘ✿)3袋買いました🍊そして愛媛県西条にある石鎚神社へ⛩️立派✨天狗さんに向かえられ…感謝🙏御神水を一口いただき本殿で御参り🙏おみくじをひいたら大吉💖いい景色🍀石鎚神社について…
Takeaphotowithmei大三島最後の朝記念撮影。It’stoofarfrommyhousebecauseniceplace.Bytheway,Ilovetravelingnearby.It’stoofarandtired🫥
こんにちはそして、明けましておめでとうございますおサボりブログですが・・・今年も宜しくお願いします年が明けて、アッと言う間に連休最終日ですが、いかがお過ごしでしょうか?お天気も良くて、暖かいお正月でしたねお嬢と琉雅ぴょんと、橋を渡って大三島の大山祇神社に初詣に行って来ましたまぁまぁ🚗混んでたけど、何とか🅿️停めれてちょっと並んだケドお詣りできたし太鼓も聞けたしラッキー帰り道、潮風あびながら橋を眺めて御朱印も頂いて、帰る頃には長蛇の列やったあ、三嶋神社にも初詣に行って
自転車あんまり関係ないので載せようか迷ったけど、思い出として年末年始のグルメアルバム。●12月某日愛媛県今治市「イタリア料理UMAKOSHIウマコシ」12月は私の誕生月なので予約して訪問。壁に飾ってある絵がなにげにきちんと今治の風景でびっくり。「これ国際ホテル、これはタオル美術館!」とか楽しい。お祝いしてくれる人がいることに感謝!ありがとう。●12月某日鳥取県の父より松葉がに毎年送ってくれる。カニ好きの私がだいたい1人でたいらげる(笑)カニは脚の身も美味しいけど、カニ
おはようございます。岡山の司法書士松田です。大山祇神社に初詣にいってきました。大山祇神社は愛媛県の大三島にある神社で、かなり霊験あらたかな神社のようです。神武天皇の東征に先駆けた大山積大神の子孫が、勧請鎮祭したのが始まりだそう。古事記にも記載されている由緒ある神社です。樹齢が2000年を越える木があったり、いろいろな国宝が祀られていたりと見ごたえは満点。多くの人が訪れてました。帰りの道は初詣にいく人々の車で大渋滞。神社から約5キロほどの列になっていました。早めに到着してよかっ
1月4日初詣の際の御朱印。
おはようございます今年は旅行に行かず、ゆっくり過ごす日帰りドライブくらいええじゃろう?どこいく?行き当たりばったりが過ぎる相方をうまく操って🤡大三島に向かっています!新年はあたらしいことをしよう✨大三島行ったことないんです大山祇神社へ行ってみましたすごい人出やったけど午前中のうちに到着、車もぶじ駐車🅿️できた相方がお参りしよるあいだ大きなクスノキさんと遊ぶ♪天然記念物なんやってちょっと木の勢いがない樹木医さん、よろしく頼みます🙏見たかったもの①大山祇神社宝物館
ヤマトの都に向かう方法は船で瀬戸内海を行くのが一番楽な方法だった。この当時の宮殿は奈良県桜井市の盤余玉穂宮(いわれたまほのみや)であった。それで瀬戸内海を通り、白肩津を目指して航路をとったのでした。宗像徳麿と未呼姫に警固の兵士20人と侍女達10人、それに船頭が8人と『蔭』の5人が宗像族の船に乗船していた。宗像徳麿は継体天皇に土産として、宗像族に家宝として伝わる奴国王が所持していた百済王の世子が倭国王に贈ったとされる『七支刀(しちしとう)』を貢物として持参して行ったのでした。この話が何故
今日はミカン買いに大三島へほんとは年末に行きたかったけど…猛暑とかで良くないから1月まで待った感じとりあえず食べたいのは確保したんだけど質がイマイチなんかなあんまり揃ってない気もするでも紅マドンナ確保でビタミン補給じゃねついでに安かったから、はれひめってのを少し大きくて食べ応えありそうな感じそして目当てのミカン買ったから神社に御参りメッチャ歴史のある場所だから近くに来たら御参りじゃね御参りの後は定番になってきたイノシシ今年のイノシシの味はどうかな冬だから臭みは少ない感じだけ
2025年1月4日(土)、今日の最低気温は-2.3℃、最高気温も9.4℃と、冬らしい日が続いています。今日は、ピーマンの炒め物を作ってみました。秋のピーマンは肉厚なので、炒めると苦味はなく、甘くジューシーです。今年は、ピーマンや甘長トウガラシ、トマトは、定植が遅かったため、収穫も遅かったのですが、秋から冬になっても収穫できます。現在は、ビニルを掛けているので、もうしばらく収穫できるとよいのですが。ピーマンそのものの記事は、以下をご覧ください。ピーマン単体での販売はしておらず、各種野
2025年1月1日新しい年の幕開けです!朝食に丸餅入りのお雑煮を頂き8時にホテルを出発です。しまなみ海道を通り広島県福山まで行きます。最初の島大島の亀老山展望台に寄って来島海峡大橋の眺望を楽しみます。改めて瀬戸内海には、小さな島が沢山あるのを確認できますね。伯方島を通り初詣をする大山祇(おおやまづみ)神社のある大三島ICで高速を降ります。神社に行く前に多々羅公園にちょっと寄り道大三島と生口島(いくちじま)に架かる多々羅大橋大山
元日、2日、3日と仕事だった為、三箇日の間に御参り出来なかった大山祇神社、本日漸くお参りが出来ました。06:45頃に忠海港。土曜日の今日は割引価格。大三島にはしまなみ海道経由でも行けますが、私ら竹原人はこの忠海からフェリーで行く方が時間短縮になりますね。では、時間にしてどの位違うかと言えば、「約半日」です。しまなみ海道に乗っかるには、先ず尾道まで行かねばなりません。帰りもまた然り。往復で行けば約半日潰れてしまう。ところが、忠海から盛漁港
とびしま海道を走ったあと、車で大三島の道の駅しまなみ公園まで移動した。大三島から多々羅大橋へ。海の風を受けて走ると解放感でいっぱいになる。生口島に降り立つとレモン畑が出迎えてくれる。道にはみ出しているレモンに手が出そうになるがここは辛抱だ。街中も笑ってしまうほどレモン推しだ。因島は造船を中心とした重工業の島だ。海岸沿いの道にクレーンが立ち、工場建屋から溶接の光が漏れ、サンダーの音、ハンマーの打音があふれ出ている。向島に入るともう尾道は目前だ。
2025年1月3日(金)、今日の最低気温は-0.9℃、最高気温も11.0℃と、冬らしい日が続いています。昨年12月から、カラマンシーの果実が、色づき始めました。まだ青く小さい果実もあり、これから当分の間、収穫し続けられそうです。カラマンシーそのものの記事は、以下をご覧ください。カラマンシー単体での販売はしておらず、カラマンシー入り野菜セットでの販売です。→https://ameblo.jp/tate24/entry-12857852212.htmlカラマンシーの記事の一例です
また年が1つ増えましたね2025年巳年🐍です。今年もひろと共に歩む道はライド中心予定お越しくださる方々今年も宜しくお願いします2025年元旦は晴れ☀️こちら愛媛県はあったかくなりそうってことで初日の出ライドを初めて実行しました大晦日は早々に就寝🛌20時お布団の中。。。あれ??眠れない23時前にやっと眠れたようで。。2時半起床〜初日の出ライドいざ出陣です!!今治のサンライズ糸山まで約2時間🚗24時間駐車可能スペースはほぼ満車残り3台滑り込みセーフでした〜5時前
娘が、この春入籍するみたいやから、愛媛一ノ宮の大山祇神社へ元日に。2人の門出が素晴らしき様、神様に祈り、詣って来ました♪いやはや💦元日の午前中、既に凄い数の参拝者。しまなみ海道、大三島ICを降りて、すぐ左折すれば車で10分で着くのですが、神社⛩️前からの、大渋滞が予測されます。私はあえて、右折して逆周りで、大きく島の反対側を迂回!時間はIC降りて25分位走りますが、これが大正解⭕(笑)大三島支所の駐車場🅿が、臨時駐車場を知ってたので。10分程歩かないとあかんけど
家庭画報の1月号2025年の幸せ祈願開運の聖地へ私が感動した「日本の聖地」の特集の中で瀬戸内海国立公園のしまなみ街道の中心にあり大山積大神がご祭神として祀られている大山祇神社は旅の途中に参拝し神社の昔ながらの雰囲気に感動しましたこのように塩沼亮潤さん(大峯千日回峰行をされた方)の言葉が載っていた大三島は愛媛県とは言え我が家から近い主人に参拝してみたいと誘いしまなみ街道で約1時間のドライブお天気もよく海もきれいに見える大山祇神社ご祭神は大山積大神(お
2025年1月2日(木)、今日の最低気温は-1.4℃、最高気温も12.4℃と、冬らしい日が続いています。昨年12月に作った、キクイモチップスを、少しづつ試食しています。乾燥機で、60℃で12~20時間程度乾燥しています。常温で、十分保存できそうです。キクイモそのものの記事は、以下をご覧ください。→https://ameblo.jp/tate24/entry-12839976027.htmlキクイモの記事の一例です。興味のある方は、「キクイモ」で検索すると、関連の記事が探せます