ブログ記事77件
浜松市地域情報センターで「夢みる校長先生」を観ました。200本映画の103本目です。2月に「○月○日、区長になる女。」を観た会場です。『「○月○日、区長になる女。」200本映画202528本目』浜松市地域情報センターで「○月○日、区長になる女。」を観ました。200本映画の28本目です。1月に、せっかく映画をたくさん観ようという企画を始めたので、劇場…ameblo.jp公立の小中学校で通知表や校則、宿題、定期テストなどをなくした校長先生と、その学校を紹介するドキュメンタリー
九星気学運勢鑑定士ハッピーライフサポーターの岡田洋子です😊⭐️九星気学⭐️審神者(さにわ)カード⭐️カラーセラピーで笑顔になるお手伝いをさせて頂きます😊初めましての方https://unsei.info/support/?page_id=791プロフィール九星気学運勢鑑定士ハッピーライフサポータ
【医療費控除や確定申告をしようとしている君へ】医療費の領収書がたくさんあっても、電卓で地道に計算しなくてもOK。★医療費集計フォームの(Excel)に、金額を入力するだけで、自動計算してくれるので、電卓よりもラクちん💓「医療費集計フォーム」のダウンロードサイト(国税庁)医療費集計フォーム|国税庁確定申告書等作成コーナーwww.keisan.nta.go.jp「医療費集計フォーム」に入力・保存したデータは、確定申告書等作成コーナーの医療費控除の入力画面で読み込み、反映す
2月1日の夢みる校長先生のトークリレーYouTubeで見たよー!の声を頂くようになりました🥰♥️『トークリレーYouTubeに上げました!』夢みる校長先生のトークリレーとっても楽しかったです😆♥️壇上から市長に話しかけちゃったりしてもはや、やりたい放題🤣💦💦ライブはライブが1番なので自分では見返し…ameblo.jpここで出逢ったメンバーでのお疲れ様会を和和さんでおこないました!羽釜のごはんー😁💕穀物菜食のおいしいおかず✨️みんなでお山に登ったりしてとっても豊かな時間でした
夢みる校長先生のトークリレーとっても楽しかったです😆♥️壇上から市長に話しかけちゃったりしてもはや、やりたい放題🤣💦💦ライブはライブが1番なので自分では見返したりしたくないのー😂💦💦ですが、お仲間が動画撮ってくれて壇上に一緒に出てくれたのりちゃんにもオッケーもらえたのでアップしましたー🤣✨興味がある方は、ぜひご覧ください♥️こちら!-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たち
嬉しいーー🥰♥️♥️♥️小田原市公式HPの市長の日記のページに夢みる校長先生の「夢みる協力応援団」のお話が掲載されましたー💕しかも、写真つきーあ!!しかし💦市長が端っこで、なぜかわたしがど真ん中に🤣💦💦すみません💧💧記事はこちら小田原市|市長の日記www.city.odawara.kanagawa.jpぜひ、お読みください♥
スタッフさんがこーんな素敵な展示をつくってくれました!イロトリドリの展示解説😆✨まず、上部😁✨立体感のあるタイトル😍♥️説明会のポスター説明会の詳細は→こちらオルタナティブスクールイロトリドリスクール説明会◆オルタナティブスクールイロトリドリ◆~スクール説明会申込フォーム~ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー数あるオルタナティブスクールの中から、本校へ関心を持って頂き、誠にありがとうございます。この説明会では、オルタナティブスクールイロトリドリの理念、運営方針、カリ
【語り合える人がいることに感謝✨】山形まる語学校の生徒さん達💕目標達成のうれしいご報告が続きます😊🎊「きみこさんとの出会いが私が変わるきっかけになりました!感謝しかありません!」有りがたいまる語を沢山いただく毎日💕Happyシャワーに溢れる幸せな時間に感謝です😊❤あと少し!引き続き皆さんと一緒に伴走します👍大丈夫!満開の桜はもう見えているよ🌸山形まる語学校公式サイトhttps://happyhunter.jp私の周りには想いを伝え合い考え方を受け取り合い前
夢みる校長先生の上映後、夢みる大人たちのトークリレーに登壇させていただきましたわたしは、すずきのりこさんとご一緒させていただきました↑息子が近くで母を見守ってくれてます✨私、めっちゃにこにこしてますねーお客様を巻き込むスタイルのトークなので挙手とかもしてもらってますねー🤣💦お話したいことが多すぎてやはり早口になってしまいました🤣💦いつになったら落ち着きある話し方ができるんだろうか😅でも、すごく良い経験をさせていただきました!皆様のお話も大変多くの学びがありました
昨日は小田原でイベントでした。三の丸ホールでした。小田原城が見える良い場所でした。協力応援団のパープルリボンで参加しました。股関節の痛みとかで整形受診をしてから行きました。人酔いもあり人が少ない方が楽ですね。一応パネル展示だけさせて頂きました。写真とれば良かったけれど忘れた1人の方がお孫さんが思春期に入るから教えてあげたいと。そしてその方自身も性被害を受けたことが若い頃にあると言われました。時間をみつけてまたお話をしたいと思いました。一応名刺交換をしたので、声をかけてみたい
いよいよ明日です!!最高で最幸の仲間たちが皆様のご参加をお待ちしていますこの小田原教育改革のムーブメントをぜひ共に楽しみましょうー😚💕オルタナティブスクールイロトリドリはパネル展示もしています!参加型のコーナーになってるのでぜひ、お寄りください私は、こんな大舞台でお話をさせていただけます🥰✨✨イロトリドリがどんなスクールでなぜ、スクールが誕生したのかお話します!!ドキドキですねーぜひ、あたたかい目でお見守りください当日券もありますので、受付にお越しくださいませ♥
運営チームは、本番見られない可能性が大なので試写会に参加させて頂きました!映画めっっっちゃよかったです😆✨✨絶対見たほうがいいー!!この時代にこそ、教育のイノベーションが必要です!!夢みる世界はどこかの遠い場所ではない、先生だけの力でもない。保護者や地域の協力があれば叶うんですよ!!だからこそ!!仲間になってください。映画を見て、夢みる応援団たちと繋がってこの小田原で楽しい子育てを一緒にしていきましょう🥰💕チケットはわたしも持っています!ぜひ、お声掛けください。詳
オルタナティブスクールイロトリドリとして教育委員会へのお招きを受け今後の連携についてお話がありましたー!!もう、びっくりするくらいにとてもとても好意的でこちらが考えている要望も次々と叶いそうです小田原市がオルタナティブスクールやフリースクールに対してすごく柔軟に考えて下さっていることがわかり、大変嬉しく思います担当の方も夢みる校長先生にも来ていただけるんですって😆♥️トークリレーに私でます詳細はこちら!「夢みる校長先生」上映会&夢みる大人たちトークリレー|イベン
ふマヤ暦×胎内記憶教育K26「ロン」です2025年の流れ。家族、仕事、パートナー。どんなご相談も🆗です♪お申込はこちら《今日のマヤ暦》2025/1/21第4の城12/11〜1/31*熟成*第一の城の時に撒いた種を刈り入れる時期KIN198白い鏡/黄色い戦士/音3白い鏡のキーワード調和、美、映し出す黄色い戦士のキーワード戦いの力、自己との戦い、挑戦音3のキーワード…未知体験今日のガイドKIN…白い風4日間の易【地山謙】謙遜、謙虚大切、受継ぐKIN198…高橋尚
こんにちは。いつものお読みくださりありがとうございます映画『夢みる校長先生』と講演会に出かけてきましたもうね、面白くて胸のドキドキが未だ止まらない先生方の子どもたちの育ちへの眼差しが愛に溢れていて、涙あり笑いありのあっという間の時間でした印象深かったのは、映画にも出演されている西郷孝彦氏の講演会でのオープンハートな在り方と『ユニバーサルデザイン』の考え方、「他者との比
地元白河で、自然派の仲間が開催します!「夢みる給食」のオオタヴィン監督のドキュメンタリー映画「夢みる校長先生」なんと、私の推しの(笑)本間真二郎医師も登場します!私は大阪でイベントなので参加できませんが、ぜひ!ーーー映画上映会「夢みる校長先生〜子どもファーストな公立学校の作り方」西郷孝彦さん講演会「どもたちの【今】を大切にした学校〜なぜ桜丘中学校には校則がないのか?〜」開催日:2025年1月19日(日)場所:白河東文化センター〒961-
2月1日上映の夢見る校長先生はオオタヴィン監督の映画で以前見た、夢見る給食の監督でもあります!『【映画】夢みる給食』「オーガニック給食」を夢みる市民、夢みる公務員、夢みる有機農家の活躍を描くドキュメンタリー映画『夢みる給食』を観てきましたー夢みるシリーズを観るのはこれで2作…ameblo.jp今回は、菌ちゃん先生もご出演されているその映画の上映に合わせたイベントでした!オオタヴィン監督のお話もすごーく学びが多かったです。『毎日の買い物を変える!』『賢い消費者になろう!』と
30日、柴崎学習館で、キラリっ子ファミリーカフェ主催『世界子どもの日夢みる校長先生上映会』が開催されました。まほろばスタジオ代表オオタヴィン監督の映画です。私は以前、同監督の”いただきます”、“夢みる小学校”を鑑賞して、とても印象に残っていますが、本映画もまた、とても素晴らしかったと思います。紹介されたのは、下記の全国の公立小・中学校の校長先生と、赴任された学校の取組みです。子どもファーストに考えられ、通知表廃止、校則ゼロ、宿題ゼロ、時間割無し等々、独自でユニークな様々な公立
富良野市青少年表彰は、永年にわたり他の模範となる行いをした青少年を表彰し、次代を担う市民として豊かな心と実践力を向上させ、もって青少年の健全育成に資することを目的として、個人又は団体に対して表彰を行うものであります。本日、令和6年度富良野市青少年表彰式を複合庁舎1階において挙行し、個人1名の表彰を行っております。私からは市議会を代表してお祝いを申し上げました。富良野が大好きとのことですので、これからさまざまな場面でご活躍されることでしょう。心から期待をしています。本日の受賞、誠におめでとうご
こんにちは(^▽^)ご訪問ありがとうございます!代表のナカムラです11月20日は「世界こどもの日」国連が定めた世界中の子どもたちの幸せを願い、みんなで考え行動する日です11月20日は「世界子どもの日」|日本ユニセフ協会www.unicef.or.jp昨年は複数の子育て支援団体と立川市子育て推進課と共催で、みなさんに「世界こどもの日」と立川市の子育て総合政策「夢そだて・たちかわこども21プラン」を知っていただくためのイベントを開催いたしました!
夕暮れです。富士山はみえない1日でした。美尻ヨガは久しぶり。お尻周りをほぐすことから始めていくのだけれど。最近ウッドスタジオになってから坐骨ゴリゴリと当たる筋肉ないからかなぁ~そんな感じから立ちポーズへ。しっかり立ちポーズができたかは残念今日はかなりいまいちでした。そういう日もありますね。Discoのレッスン後は筋肉痛もなかったから良かったのですが。今日のほうが辛いかも楽しんでレッスンしたから良いですね。夢見る校長先生上映会のちらしをいつもの美容院に持っていきました。担
夢見る校長先生上映会メンバーとの交流会に参加してきました。応援団として参加させて頂いています。友人からの紹介で知り合ったみどりさん。そこから小田原地域で活動をしている人たちとの出会い。ありがたいものでした。こうりつ公立小学校教諭の山田さんが書いた本映画に出演されている公立小学校時代の校長だった方。通知表をなくした話って有名なんだなぁ~森のようちえん、不登校支援、命を大切にする小田原を創る会。他にも色々ありました。小田原に移住して19年たちますが、地域での交流は初めて子どもがいな
こんにちは(^▽^)ご訪問ありがとうございます!代表のナカムラです以前お知らせしましたまほろばスタジオオオタヴィン監督映画「夢みる校長先生」夢みる校長先生子どもファーストな公立学校の作り方|まほろばスタジオ6人のユニークな夢みる校長が「子どもファーストな学校改革」を大公開。「子どもファーストな公立学校の作り方」その具体例が満載のドキュメンタリー映画です。dreaming-teacher.jp世界こどもの日啓発上映会として11月30日に開催いたします!(主催:
いつも有難うございます♪山形県中山町柳沢にある山形・隠れ家サロンそれいゆの家~身体が整うと暮らしが整う~手づくり生活を楽しみながら完全予約制の自宅サロンをしています♪❣️本日も受付終了しました❣️♡ありがとうございます♡メニュー詳しく♡HPはこちら♡PR隠れ家サロンそれいゆの家山形県の中山町。ここは何も無く何でも有るとても贅沢な所です。来たばかりの頃はこの良さに気付かずいっぱいいっぱいの日々。。。もちろん心も身体もボロボロ。そんな時に私を救ってくれたのが癒しの世界。心と身
youtube配信中〜いつもありがとうございます井上裕惠です尼崎市のあまよう特別支援学校で「夢みる校長先生」の上映会がありました。子どもたちがいきいきしていて、笑顔が素敵でした。上映会後、ひきよせかふぇに引き寄せられました。健康オタク談議ができました。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com
映画「夢みる(公立)校長先生」上映会後シェア会@ほたる珈房(緑区中野)9月21日(土)に、もみじホール城山で行われた「夢みる(公立)校長先生」の感想シェア会へ。あたたかで優しい雰囲気の「ほたる珈房」さんで、美味しい珈琲を飲みながらの、リラックスした良いシェア会でした。もっと寛容に、もっと自由に、もっと楽しく。失敗してもいい、自分自身の強みを、しっかりと生かせる場。誰かの強みを、褒めて、認めて伸ばせる場。そして、支え合い、助け合える場。「助けて」って、安
「夢みる(公立)校長先生」自主上映会@もみじホール城山5月のサン・エールさがみはらでの自主上映会に続いて二度目の視聴。今回は、上映後のシェア会にも参加しました。誰かを慮ったあたたかい想いというのは、たとえタイムラグがあったとしても、きちんと相手に伝わるのだと、感じる時間でもありました。「理想」を、もっともっと大切に、そして堂々と、掲げて生きていこー!違いを活かして、皆にとって居心地が良い社会の実現を目指そう。#夢みる校長先生#もみじホール城山#相模原市緑区#相模原市議会議員#
13日、14日の二日間計4回の上映会を終えました!多くの方にご来場いただき、上映後のシェア会でも多くのお声が聴けてつくづくやって良かった〜と思ったイベントでしたもう少し今日得たものを咀嚼して別の機会に発信しようと思いますひとまず、ご参加いただいた方応援いただいた方々本当にありがとうございました😊またおりを見て開催していきたいですね〜♪