ブログ記事56件
飲みに行った翁が「しげぱんでサンドイッチ買ってきたから食べてもいいよ」と言うので冷蔵庫を見ると………(・∀・)3人家族なのに2パック。私たち全員少食じゃないよね。仕方ないからこれだけ食べた。やはりこの時同様『ジュンドッグ』ジュンドッグて知ってる?(・∀・)旭川の名物で、ケンミンショーで何回か見たことあったから「一度はジュンドッグ食べてみたい(・∀・)」て、思ってたらある日の週末…ameblo.jp殺るしかないのか。。
昨日のお客様との会食はすすきのだったらしく夜中にほろ酔いで帰宅した夫夜のしげぱんのお土産しげぱんの商品のネーミングソーセージがサンドされたパンは隊長クルミを散りばめたメロンパンはおはなちゃん等ユニーク(笑)ストロベリー好きな夫イチゴコロネ🍓美味しくいただきました
先日、夜の戦利品🥪。久しぶりの訪問。やっぱり、仲良しの店員さんがいなくなると、寂しいなぁ……。@『夜のしげぱん』Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com
2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目③宗谷本線は鹿との闘いの続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目③宗谷本線は鹿との闘い』2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目②特急宗谷で行く函館本線の車窓からの続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目②特急宗…ameblo.jp45分遅れの特急宗谷で到着した稚内。折り返し特急サロベツ4号は準備出来次第発車予定。急いで駅舎内のセイコーマートで昼食を購入して乗り込みます。
どうにかゲットできましたよ。[しげぱん]さんと[みよしの]さんのコラボアイテム。個人的には、なまら好きです。いつまで販売してるか分かりませんが、また食べたいと思います。詳しいことは書きません😁。@『夜のしげぱん』
【澄子おばさんのあんドーナツ】@『夜のしげぱん』夜のしげぱん(資生館小学校前/パン)★★★☆☆3.53■予算(夜):~¥999tabelog.com先日の戦利品。いつも〔海舟(カツサンド🥪)〕ばかり買ってしまいますので、たまには「甘物」を😄。ちょくちょくお邪魔していますが、もしかしたら、このドーナツは初めて食べるかも……。それはそうと、まぢ好きです。パン生地が薄く、あんこがパンパン。(オール巨人師匠風でお願いします。)あんこは[澄子おばさん]のレシピで作られてると思うのです
【カレーパン】@『夜のしげぱん』先日の戦利品。お店の名物の一つ。超人気店なので、ご存知の方ばかりだと思います。ゴロンとした〔じゃがいも🥔〕が入ってるのが特長。実は中のカレーフィリング、🌶️けっこう辛いのよね😄。
一昨日の夜は夫と夫の仕事仲間と三人で棗別邸へ6時からスタートして9時にお開きにしたけど飲み足りなかったのかメンズ2名はその後夜のススキノへ😅夜中にご機嫌で帰宅した夫手にはしげぱんのショッパー翌朝いただきました夜のしげぱんさん16時から翌朝4時迄営業だそうですメニューのネーミングが面白い竹炭を生地に練り込まれたソーセージ入りパンは「隊長」カレーパンは親父のカレーパン中には大きなじゃが芋が入っていてスパイスが効いて後味が続く美味しさそしてもう1つのお土産は
この投稿をInstagramで見るYuukiMasuda(@fortunayuuki)がシェアした投稿3/22(金)富士山静岡空港からFDAで新千歳空港までフライト✈️空港でコインロッカーじゃなくポーターサービスにスーツケースを預けて、千歳市内行きのバスでドレモルタオへパンケーキを食べに🥞🍴ポーターのおじさん優しいから、ロッカー入れるよりお得になること多いの🉐ロッカーだと700円のサイズだったけど、並んで買った「きのとや
キハ40、噴火湾沿いを行く~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その15の続き。前回はこちら。『キハ40、噴火湾沿いを行く~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その15』森で記念入場券購入~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その14の続き。前回はこちら。『森で記念入場券購入~特急ニセコと開駅周年記念きっぷの旅・その14』キハ…ameblo.jpもっと乗っていたいところですが、長万部行きキハ40を八雲で下車。函館本線新函館北斗~熱郛間開通120周年記念入場券を購入。これで森、八
お久しぶりぶりざえもんのPOWAPOWAさん午後に行ったら私が好きなパンがもう無いやっぱ、午前中に来なきゃ無くなっちゃうよね~と、思っていたら半分にカットしている最中でした(笑)今日は一本買うつもりだったのでカットしたのをふたつ購入なかなか名前が覚えられないそのパンとは…だそうですなかなかの重量でしょ?使い込んだ計りでお見苦しいですわね(汗)見てこの断面端っこにまでぎっしりうちの方にも何軒か新しいパン屋さん出来たけど正直、可もなく不可もなくな無難なパン屋さ
夜のすすきのへ賑わいは戻ってきたね~ひとあし早く雪と氷の祭典のすすきの会場へおなじみ、協賛すしざんまいの氷の水族館と言ってもイベントは2/4からなのでまだ規制がされてて近づけないんだけどウポポイでもゴールデンカムイ展を開催してるみたいですすすきのに来たから夜のしげぱんへお目当てのパンは売り切れだった~新しいラインナップがありました外国の方もお店でパンを選んでました
北海道①…と言うことで、12/1夜~12/4で北海道に行って来ました😆CUEファンの方はお分かりかと思いますが、ウマシパです笑知らない方はなんのこっちゃですよね😁これから時系列でpostしていきますが、①はほぼ北海道が出て来ません😅…#羽田空港第1ターミナル#展望デッキからの風景#JAL機#クリスマスツリー#マーケットプレイス12/1夕飯#信州そばあずみ野#海老天ざるそば#海老天そば#30分遅れで離陸#新千歳空港はマイナス6度#ニッカ大看板#すすきの12/
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍やコメントも嬉しいです。「コマンドリー•ド•ボルドー札幌」の叙任式とガラディナーが開催され、出席させて頂きました❤️コマンドリードボルドーの記事はこちら『コマンドリー・ド・ボルドー札幌で叙任@北海道札幌市』いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍やコメントも嬉しいです。昨夜は、仕事終わって女満別空港から空路✈️新千歳空港へ札幌やって来まし…ameblo.jpガラディナー後ススキノで飲むことになりました
最強寒波、いよいよ本気?4日目~最強寒波in北海道2023・その21~の続き。前回はこちら。『最強寒波、いよいよ本気?4日目~最強寒波in北海道2023・その21~』北斗11号、札幌に到着~最強寒波in北海道2023・その20~の続き。前回はこちら。『北斗11号、札幌に到着~最強寒波in北海道2023・その20~』雪景色の…ameblo.jp最強寒波が本気を出している中ですが、快速エアポートで新千歳空港へ。この日の快速エアポートは毎時1本減便ででの運行となっていました。かなり強
北海道旅行での色々〜札幌で2泊したホテルはコチラでしたhttps://www.hoshinoresorts.com/resortsandhotels/omobeb/omo/3sapporosusukino.htmlOMO3札幌すすきの|星野リゾート【公式】OMO3札幌すすきのは、札幌市にある食の魅力がつまった街「すすきの」を楽しみつくす都市観光ホテルです。初めての方はもちろん常連さんも驚きの味に出合えるように、すすきのをエンジョイするガイドをご用意。イメージが湧いたら夜の街に飛び出しまし
ホテルで休憩して夜の札幌へ北海道庁旧本庁舎赤煉瓦は大規模改修中さっぽろテレビ塔今の気温は15度狸小路商店街すすきの交差点夜のしげぱん夜に開くパン屋さんネーミングが面白くてどのパンにしようか迷っちゃう夜ご飯は豚丼甘いタレで美味しかった朝ごはんに健とたえちゃん美味しかったです
こんにちは!函館G3が明後日から始まりますね私、北海道旅行は行ったことあるのですが、函館はありませんでも北海道って食べ物も美味しいし、観光する所も多く楽しいですよね!また行きたい国内旅行で3本の指に入るであろうジンギスカン・蟹しゃぶ・寿司・豚丼…夜のしげぱんというパン屋さんには2日連続で通ったほど美味しかった北海道でパン?って思うかもしれませんが、オススメですではでは、また
宿泊記録・JRイン札幌~留萌本線とキハ281系、その他いろいろ-11~の続き。前回はこちら。『宿泊記録・JRイン札幌~留萌本線とキハ281系、その他いろいろ-11~』フラノ「はなます」エクスプレス?~留萌本線とキハ281系、その他いろいろ-10~の続き。前回はこちら。『フラノ「はなます」エクスプレス?~留萌本線とキハ281…ameblo.jp留萌本線乗車を終えてJRイン札幌にチェックイン。翌日は早朝出発なのでホテルの自室で飲むことにして酒と飯を調達します。メインは夜のしげぱん。
こんにちは遅ればせながら我が家にもヤクルト1000やってきました昨日飲んで寝てみたけどハワイで怖い目に遭ってる夢見ましたせっかくハワイの夢なのに🌴ストレス溜まっているのかしらなかなか進まないブログこれもストレス?いや小まめに書かない自分が悪いでは、今回はホテル編1泊目札幌のすすきの星野リゾートグループOMO3すすきのに泊まりましたよお友だちのOMOシリーズに触発されてエントランスこんな感じいきなり賑やかGO-KINJOMapホテル周辺札幌駅辺りまでこのマップ
先ほどの戦利品🌭。けっこうお気に入りです。【ウーピーコールドバーグ】@『夜のしげぱん』夜のしげぱん(資生館小学校前/パン)★★★☆☆3.49■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com
よしゆき、あやの、しぶさん、よぺすアメリカ、まりな、たけっち、おしり、Earth、おはなちゃん、夜の蝶…。僕の大好きなものたちが勢ぞろい。さあ、なんでしょうか?まさかのパンの名前なんです。夜の歓楽街、ススキノのパン屋さん『夜のしげぱん』。営業16:00~翌4:00が「夜の」の由来だ。ネーミングはチョー個性的だが、並んでいるパンはごく普通のパン屋さんと変わらない。僕が買ったのはクロックムッシュ。焼き立て熱々。散在を反省して、翌日の朝食にするつもり。名前は
野球観戦以外で札幌行きの最大の目的は、真駒内『朝日鮨』さん(既報につき省略)その日の夜は、ノーノー達成記念🎉と札幌在住のベイ仲間に再会記念で🍻すすきの『ひげのうし』店名はうしでもジンギスカンのお店です😉ラム特有の匂いは殆どなく体にも優しい肉前に来た時、当時は現役の矢野謙次さんがお店に来てました。(オフシーズン)ホテルの朝食、バランスよく食べないと😊お昼は『みよしの』真駒内のバスで妙な看板「餃子&カレー」を見付けて気になっていました。札幌のソウルフードと聞いてチャレンジ😁
今日は今回で2回目の紹介になる去年の10月の北海道出張の2日目に翌日の朝食を買ったお店で、札幌市中央区南5条西6第5桂和ビル1Fの「夜のしげぱん」を紹介します。夜のしげぱん(資生館小学校前/パン)★★★☆☆3.49■予算(夜):~¥999tabelog.com夜のしげぱんここは札幌在住時によくパンを買いに行っていた中央区南4条西13丁目1-11の「しげぱん」の支店で、営業時間が16時から翌日の4時という深夜営業しているパン屋で、すすきので飲んだ〆に買う人や、すすきので働
お散歩の帰りに夜のしげぱんへすすきのへ来るのはいつ以来だろ...お店はあるのか?と思いながら来ましたあった!٩(ˊᗜˋ*)良かったぁ新しいパンが増えてました意外とパンは少なめただ、悩んでるそばから「焼きたてです」とパンがどんどん追加されていきましたますます悩むぅ私の前にも後ろにもお客様がいました店内は狭いから譲り合って3人目の方は外待ちオレピが好きだけどこの日はなかったのでオレンジピールが練り込まれたオレンジケーキ他にも新作の"四番街"なんかも買ってみたよ相変
※おととし5月の北海道旅行記事です夕方4時から朝の4時まで主に夜中に営業しているパン屋さん【しげぱん】飲んだりパフェったりしたあと、夜中の2時くらいに行ったけど行列でした。ミニクロワッサンが「夜の蝶」っていう名前だったのだけは覚えてる。他のパンも、芸能人の名前とかが付けられててネーミングが変わってますが、どんなパンかちゃんと書かれているので大丈夫。朝ごパン用に買ったけど、3分の1くらいホテルに帰って食べました。夜中の3時半、飲んでパフェった後ですけ
今日は9月の北海道出張の最終日の朝食を買ったお店で、札幌市中央区南5条西6第5桂和ビル1Fの「夜のしげぱん」を紹介します。夜のしげぱん(資生館小学校前/パン)★★★☆☆3.49■予算(夜):~¥999tabelog.com夜のしげぱんここは札幌在住時によくパンを買いに行っていた中央区南4条西13丁目1-11の「しげぱん」の支店で、営業時間が16時から翌日の4時という深夜営業しているパン屋で、すすきので飲んだ〆に買う人や、すすきので働いている人が食べるのに買ったりする人で
いつかの夜の戦利品。お気に入りの【ちよ乃】💖。@『夜のしげぱん』夜のしげぱん夜のしげぱん、札幌市-「いいね!」510件·1人が話題にしています·257人がチェックインしました-ベーカリーwww.facebook.com