ブログ記事50件
しょうちゃんバスケの遠征淡路島へ小学校をリノベーションした淡路Rベース3659時現地集合2時間練習してる間に保護者母で50人分のカレー作り私は手荒れで不参加…保護者父はバーベキューの準備懇親会が終わって14時に解散体育館は5時まで使えるから子どもたちはバスケ🏀時間があったから近くを散歩土のミュージアム淡路島は瓦や土壁の歴史があってショールームになってますと説明飾られてる絵は土や貝殻や自然の染料で絵を描くアーティストの絵を展示土を使ったデザートもあって
名前あんこ🫘年齢46歳職業→看護師💉(12年目)副業→せどり(2年目)趣味→断捨離🗑️家族→11歳下の夫👓(ゴリさん)娘(4歳5ヶ月)(おちょちゃん)愛犬(10歳)🐶(たきち)無理なく節約!家計管理楽しんでます💰こんにちは!節約ナースのあんこです♪先日、淡路島に海水浴にいきましたぁ🛟おちょちゃん(4歳)怖がることなく海へ!すごいなぁ❤️浮き輪とかテントを借りて海の家でランチ🍗そこから、のじま動物園に行きました🐎初めてのポニーにも怖がらずに
6月22日(日)アワイチ2日目です。前日夜の宴で飲み食いし過ぎたせいか、あまりぐっすり眠れず迎えた朝。朝食の時間までホテルの外を散策しました。朝は涼しくて気持ちの良い朝の散歩でした。7時に朝食会場へ。福良港の海を見ながら朝食を頂けるように工夫されていました。こんな感じで海を眺めながらの朝食。海を眺めながら、美味しく頂きました。8時30分、お世話になったホテルを出発してアワイチ2日目のスタートです。🚴♂️福良の坂を上って、道の駅うずしおinうずまちテラスへと向かいます。朝か
こんばんは😃🌃10月12日淡路島に訪れ麺乃匠「いづも庵」を後にして次なる目的地へと…🚗💨こんな海沿いを走って行き…次なる目的地に無事到着☝️こんなとこ多賀の浜海水浴場嫁さん号ルークスちゃんでは何回か来た事あったけど、セルシオ君では訪れた事無かったんで…明石海峡をバックにセルシオ君を📷撮ってみたかったオッサンです…😎ついでにぶら〜っと散歩を…海側へ歩きます…振り返ればこんな感じです…😙くじら🐳も見えます…(笑)ぶらぶらと…こういうとこやったら毎日でも散歩したいなぁ〜
淡路島多賀の浜海水浴場淡路サービスエリアから20分くらいかな?人が少なくて、波もなく穏やかな、遠浅で子連れにはとってもオススメの海水浴場です。淡路島で泳ぐときないつもこちらを利用しています。駐車場あり(1回500円)海の家あり(有料)シャワー無料更衣室あり無料トイレあり無料「楽天1位」「半永久保存防災士監修」簡易トイレ非常用トイレセット防災用品防災グッズ防災セット50+10回分非常用簡易トイレ防臭袋アウトドア介護用防災携帯トイレ台風洪水災害時
お米の麺で生わかめうどんつくろうと思ってたんやけど…バッテリーやばいから生わかめだけで(⌒-⌒;)どこでもドアシェフの沙希ちゃんがおいしく味付けてくれた(o^^o)あとはお酒飲みながら…お菓子をバクバク(o^^o)TikTokのライブ配信も、どこでもドアのリビングから初めてした(o^^o)【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】兵庫県神戸市中央区中山手通1−27−10TENSEIハンター坂ビル4階(078)242−0124日・祝・月定休
南国って感じやろ?(o^^o)保険屋さんおすすめの多賀の浜海水浴場の1日500円の駐車場で今日はお泊まり海にお尻向けてるから…夕日がきれい(o^^o)沙希ちゃん、おばあさんにLINE電話して共有してた(◠‿◠)【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】兵庫県神戸市中央区中山手通1−27−10TENSEIハンター坂ビル4階(078)242−0124日・祝・月定休20〜翌2時(お客様がいなければ1時に閉店します)(2009年キレイにな
スタッフYUMIです!キャンプ仲間のママ友達5人で淡路に行ってきました!それぞれ仕事、家事を済ませ、夜8時に集合→出発!🎶アミティはコンパクトだけど空間を広く、装備もシンプル、初心者向けのキャンピングカーです。運転もすごくしやすい❗多賀の浜海水浴場に着いてからはおやつタイム😆ママ友がナッツたっぷりのブラウニーを焼いてきてくれました💕夜は天井ファンだけでも、なかなか快適に寝れます。(場所によっては扇風機があったほうがいいかも)でも、バッテリーを気にしないといけないので、外部電
朝ごはんは、ハンバーガーレンジでハンバーグを温めて、コーヒーはケトルでお湯を沸かしてたら、途中で電気が切れる…ほのかに温まってたので、飲めましたが…その後も電気問題は続く…冷凍のポテトをガスコンロで揚げてたら、ガスが切れてしまってレンジで何とかしようとするも、電気がなく…笑ポータブル電源もあったけど、コンセントから電気が出力してなくて?うまく電気使えず。夜はエンジンを切り、電気を節約してたんだけど…結局、ガスボンベを買いに、歩いてスーパー行って来ました。とにかく暑かったお昼
レンタルキャンピングカーMarin.Blue.AKASHI(マリンブルー明石)スタッフmihokoです。淡路島まで、やってきました明石海峡大橋を渡るよ~わぁ、テンションアップスタッフyumiさんとmakiさんコラー、なにくつろいでる~そこの2人~~スタッフmayuちゃんがアヒージョ作ってくれたその他いろいろとめちゃくちゃお洒落乾杯🍺ロケーション最高やんお腹いっぱい~眠くなってきちゃった……寝るわ。。。こんな時も、キャンピングカー、最高です一方、スタ
私は、まるい世界に移行したいのですが、△の社会にいないと出来ないのでは?と思っている事があります。それは、オペラや舞台のお仕事をして生活する事です。「一流の歌劇場で、一流の音楽家として生きてく」そういう事がまるい世界では出来ないのではないでしょうか?「日本には、世界レベルの声楽家はほとんどいない、音楽の仕事をしたいなら海外に行け」と先生に言われ、プロフェッショナルな音楽家や芸術家とまるい世界は共存できますか?「まるい世界のプロフェッショナル」とはどういった感じですか
淡路島の多賀の浜海水浴場へ9月に入ってからの人が少ない空いた海が好き遠浅で泳ぎにくかったけどシュノーケル🤿で海の魚🐟を見て楽しみましたクラゲ🪼発見💦泳いでお腹を空かせた後は淡路ビーフが食べれるお店『オーシャンテラス』へ大きな赤牛がお出迎えここから見渡せる景色も素敵海を見渡しながら、お料理を頂きました淡路ビーフ、初めて食べたけど柔らかくて美味しい冷製スープも濃厚で美味🍲その後、すぐ近くにある淡路シェフガーデンへこちらも海が見渡せる絶景スポット🌊帆船を発見🚢
家族で多賀の浜海水浴場へ。人はかなり少ない。家族連れがちらほらあるくらいだ。ただ中学生の部活が行われている。全く気にはならないがこの暑さの中大丈夫か?私は子供をほったらがしてシュノーケルを楽しんだ。透明度が高く、多種のお魚さんが泳いでいる。ウニもぎっしりだ。思わず夢中になってしまい1時間位は楽しんでしまったか・・・。帰りは近くの温泉をググって「ゆーゆーファイブ」へ。怪しい名前だが書き込みの評判はそこそこいい。即入浴。あたりだ!最近行き当たりばったりの風呂でもあ
先月30日娘と娘の彼氏と三人で淡路島の多賀の浜海水浴場へ遊びに行ってきました海デートしたいけど海まで電車行くのも面倒やし荷物多いから重いし…言ってはこないけど連れてって欲しそうなオーラがダダ漏れだったのでwww私の都合に合わせるなら連れってちゃる‼️って事で娘カップルの海デートの同伴❤️して来た。そして写真撮り係でしょ。テントの荷物番係でしょ。お金出し係でしょ。たくさん役目があって嬉しいです😆初めて行った海水浴場でしたがとても綺麗でした。そして人も少なく過ごしやすい
淡路島の多賀の浜海水浴場に行ってきました私は足だけ。海にお日様の道がキラキラAwajiBlueCoasticecream「鼓や」さんで夕食淡路鱧フライ定食島サイダー「アイラブネ」Awajishimacheese休日なのでどこもたくさんの人で賑わっていました。最近色んなお店が増えて人気ですね近いし、また遊びに行こ!
こんばんは😃🌃先週に訪れた淡路島…スヌーピーアートを後にして…次に向かった先は…メッチャええ天気☀やったんで急遽こちらへ…多賀の浜海水浴場空と海のグラデーション最高やなぁ⤴️影を見たらしたくなる事…ツーショット👩❤️👨そういうのん撮りたい年頃のオッサンです(笑)☝️この向こうに行ってみます…足元にはいろんな魚の絵があります。かれい↓たこ↓まだい↓うるめいわしこのくり返しで最後にくじらですよ~🤗グルっと一周見渡すと…☝️こんな感じですやっぱり普通の
おはようございます昨日は淡路島に行ってきました(^-^)いつものように「あさじ」さんで穴子弁当買って郡家港の近所の多賀の浜海水浴場で食べてフリスビーして遊んで茶々丸の撮影会wwwホントに写真映りの悪い茶々丸そして玉ねぎの苗を買って淡路島では有名な平野パンその後は叔父さん家に(^-^)茶々丸は淡路島に行くのが大好き^o^車や人の心配なしに砂浜やみかん畑を走り回れるから!大人たちがミカンを収穫して里芋もらって大根も(^-^)ミカンは20キロ以上もらって…楽しく
淡路島の海水浴場2回目。今回は「多賀の浜海水浴場」へ行きました。駐車場に9:30到着。すいています遠浅のビーチは北側の第1駐車場が近いとのことでそちらに止めました(500円/1台)。そして、今年はテント持ち込み無料とのことでした!過去の書き込みで1000円って書いてたので、びっくり嬉しい本当に遠浅。防波堤ありで波も少ないです。水は綺麗でした!魚もいたよしつこいけど遠浅だから、こどももどんどん泳げますこのエリアは小さいこどもファミリーが多く混んでなくて楽しめました時々お絵
いつもご覧いただきありがとうございます、わかっちです❗午後の部です🎶移動して、初めてのポイントに行ってみました👍【多賀の浜海水浴場】ってとこです🎵駐車場・トイレ・水道があり、かなり便利なとこですね😄女性や子供連れでの釣りも楽しめそうです☺️多賀の浜海水浴場の釣り場情報|波止1・波止2から投げ釣りでキス、カレイが釣れるスポット、淡路島、淡路市|fishingarrowsfishingarrows2018.com⤴️こちらで詳しく紹介されています✨ワンちゃん連れてウォーキングとか
今日はねー旦那さん用事で出かけちゃったから銀行に歩いて行ったのよGWの中休みの平日だったから混み込みーお昼どうしようかなぁとか考えてたら旦那さんから電話が用事が早く終わったから淡路島にドライブしよーって(^^)急なお誘いが!思い立ったらすぐ行動できるこんな贅沢ないよね時間気にしないで行きたいって思った場所にすぐ出発できる子供が家にいないからご飯の心配しなくていいこの気楽さ!淡路島ハイウェイオアシス寄って淡路島シェフガーデンでランチして砂浜歩きたくなって多賀
毎度っっ!!(*^^*)ノクリスマスツリーを出しました。今年もあとひと月、早いですね〜。そして、子どもの成長も早い。ツリーと比べてわかる、子どもの成長。嬉しいような、ちょっと寂しいような…𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝𓆟𓆜𓆞𓆝さて、日曜日に子どもと淡路島へ行ってきました。嫁さん一日フリーデーということで、暗いうちから出かけて、一日遊んで帰ります。娘との淡路島デートという名の波止釣り。w朝7時、淡路島の西浦、多賀の浜海水浴場に到着。海水浴場にT字の波止が突き出ていて、外側に
明石海峡大橋を渡り淡路サービスエリアの観覧車を見上げて多賀の浜海水浴場で休暇左手に見えます海右手に見えます海右も左もあまり変わりませんが岩場に座って海を眺めて気持ちいい風そして忘れていました、波の音を聞きながらサンドイッチを美味しいねと食べ始めたら足に乗ってるデカイ何ギャー足が沢山あって、大きいのは5センチ小さいのは5ミリあっちいけとしながら食べるスカートの裏にギャー立って最後は食べた足が沢山あるやつ!今調
こんばんは🍁朝晩は涼しいけど、まだ日中は暑いですね〜8月に密を避けて行った、淡路島の多賀の浜⛱遠浅の小さな海水浴場で、海も綺麗でした🏝✨息子も足だけ水に入れて、砂遊び楽しんでいました😊夏休み、遠くへお出かけ出来ていないな〜と思い、近場の淡路島で思い出作り♡早くコロナが落ち着いて、気にせずにお出かけ出来る日が早く来てほしい!!!お子様ランチ、エビフライ大好きです🍤自宅ネイルサロンブログはこちら神戸西代・新長田・板宿自宅ネイルサロンsunnynail(サニーネイル)パラ
昨日、淡路島一周してきました☺️何故か淡路島に行って大阪王将に‥筆跡診断ホームページ/お問い合わせ/電話をかける筆跡診断書のお申し込み対面診断と筆跡診断士養成講座のお申し込み法人のお客様へのご案内
4月2~3日、淡路島に旅行にいってきました。淡路島は最近大人気でどこも大渋滞です。そこで、今回の旅行は「待たない、並ばない」をテーマにしました。まずは、昼食のクラフトサーカスへ。予約は入れていたのですが、よく空いていました。ちなみに幸せのパンケーキは大混雑でした(;∀;)。淡路島の西海岸人気に火を付けたのは、このパソナ直営のクラフトサーカス。ワクワクしながら行ってきました。大きな象さんのお出迎え!!象さんの大行進!!店舗前で記念撮影。では、食事をいただきましょう。
ウチへ帰る前に多賀の浜に行きました🍀この空海山風感謝が湧いてきます✨淡路島が癒してくれる✨懐かしさが忘れていたものを思い出させてくれるような💫ヒーリングアイランド淡路島✨神様、ありがとうございます💖神様、愛してます😘*LINE公式アカウント*ご登録はこちら👇️(お問い合わせなど)
多賀の浜は淡路市淡路島にある「多賀の浜海水浴場」として整備された砂浜・サーフの釣り場で、波止1・波止2と呼ばれる防波堤から釣りが楽しめます。足元の水深が浅いため投げ釣りでのキス釣りやカレイ釣りがメインになりますが、沖から投げられるため、あまり遠投しなくてもキスとカレイが釣りやすいポイントです。淡路サンセットラインと言う太い道沿いにあり、広い駐車場とトイレもあるので車でのアクセスも良い釣りスポットですね。多賀の浜の釣り場多賀の浜の釣り場は砂浜から突き出た2本の波止・防波堤のポイントで、釣り人
2014年5月3日=虎哲生後2141日の犬生回顧記事の5です。次に、淡路島西岸の多賀の浜海水浴場に来ました。海でしゅ~。大阪湾と反対側の淡路島西岸は、海水が綺麗です。まあオホーツク海には及びませんけどね。あの岬が、北見神威岬だったらな~とか、パパ言ってるでしゅ。波打ち際へ。波に飲まれました。チベタイでしゅ。波に注意でしゅよ。ひゃ~逃げろ~。間一髪でしたよ。パパに放りこまれないか、お耳向けて警戒中。砂浜でスイッチオン。暴れまくってます。砂を蹴散らす。オラオラ~鼻
多賀の浜でしばしボーッと。すごく暗く写ってるが、実際はもう少し明るかったバスの時間もあるし、そろそろ腰を上げねば。三宮で買った往復切符は《伊弉諾神宮前⇒三宮》だし、やはり伊弉諾神宮までテクテク戻ろう。ちなみに、バス停の時刻表寄り道せず、まっすぐ伊弉諾神宮まで戻る。境内へは入らず、『せきれいの里』という昔ながらのお土産屋さんでお香とお茶を買い、バス停へ。ん?鳥居の内側にお店があったということは、お店も境内?伊弉諾神宮から見て、夏至やら冬至といった太陽の軌道が特別な日の、日の
2020年10月1日木曜日淡路島は快晴です二度としないと誓った初グランピングを終えて愛知に帰りますなかなかの遠征次はいつ来れるか分からないから気になってたことやりたかったことを全部済ませよう‼︎新汰最終章まで辿り着けるかなぁ?まずは宿で海をバックに記念撮影会‼︎チェックアウトを済ませた後はワンズと海んぽ♪前日に通った時に気になった広い駐車場と海沿いの大きな公園のある海水浴場多賀の浜海水浴場淡路島の海は思っていたより透明度がある✨綺麗な海でした✨広い芝生