ブログ記事121件
いろいろ、ようつべさん、観てたら、なぜか、多和田さんの動画が流れてきて、その中にがあったので、観てみました。これから先は、ネタバレ、になりますので、要注意です。やっぱり「ひだまりが聴こえる」なので、このひだまり、は重要。オープニング、からとっても優しい、爽やかな映像が流れます。ドラマもそうでしたけど、この劇伴も、本当に素敵でした。心が洗われるというか。そっと寄り添ってくれるというか。この作品、7年前なん
ドラマ「ひだまりが聴こえる」全12話見終わりましたキャスト杉原航平役中沢元紀佐川太一役小林虎之介横山智紀役宇佐卓真安田哲役夏生大湖杉原涼子役西田尚美佐川源治役でんでん桜上マヤ役白石優愛犀清史郎役池田良(「sig-n」社長)千葉祐一役大東駿介この場所で出会をた航平と太一きっかけはお弁当で美味しそうに食べる太一が微笑ましくて…お腹が
こんにちは♪君とゆきて咲く最後はどうなるんだろう...このふたりはラブラブして出て行きました大作と丘十郎もそうしてくださいそして南無之介のこの言葉を回収したい初回の最初のこれがラストとかやだな予告が悲しすぎてるどうしようこの前来た友達が君ゆきってBL?ってきいてきたいゃ違うと思うょと言っておいたでも私には明らかにそう見えるときがある勝手な解釈ね笑最終回心して観ますシュガードッグライフ登場人物少なめです田中洸希演じる唯純がかわいすぎてます多和田秀
おはようございます♪深夜枠ドラマいくつか感想ストーリーなしです深夜枠ドラマ君とゆきて咲く山南さんの回15話山南敬助を演じる永田崇人くん沖田総司を演じる藤岡真威人くんふたりが役に生きてて芝居の熱量すごくて涙を誘うよねインスタのこれを観て⬇︎ほっこりしたり気持ち忙し笑大作と丘十郎のことを書き始めたら長くなるので今日はやめとく観るのツラいな...また泣かされそうだお次は伝説の頭翔最新話はこれから観ますオタクの方の高橋文哉が推しについて語るとことか推しに遭遇したと
おはようございます♪昨日は土用の丑の日我が家の毎年恒例セブンのうなぎの日長男の元バイト先で毎年注文今年も食べました♪久々のお米おいしかった〜笑さてさていろんな情報が解禁されてるまずは大好きM!LKから笑M!LKのふたりがドラマご出演はじめはリーダー吉田仁人くんどうやら池田匡志くんと恋人同士みたい多分ですけど⬇︎池田匡志くん晩酌の流儀にゲスト出演してましたね現在は浴衣姿でイケドラ出演中ですょ〜お次はM!LKの最年少曽野舜太くん神様のサイコロ放送前に特
おはようございます♪萩原利久が言ったことがうれしかった芸能人生の転機となった3人のうちの1人それが八木勇征でした美彼ファンとしてはこんなうれしいことはないょまだある最近のうれしいこと⬇︎うれしすぎてどうしよう笑だから再放送してるのねまた観れるなんて最高にしあわせだ♡過去記事はここ⬇︎『ドラマ:天狗の台所』おはようございます♪昨日のドラマ:フェルマーの料理インライもおもしろすぎましたこれについても書きたいけれどまずはこちらドラマ:天狗の台所見てます主人公の少年時…ameblo
来月連続ドラマ「ひだまりが聴こえる」が放送開始されます。映画は2017年に公開。以前、一度観たことがありましたが、連ドラが始まるということで予習がてら映画を再視聴しました上映時間は72分。BL映画って時間短めですね。でも短い時間の中ではうまくまとまってると思いました。航平。中学時代に発症した難聴のせいで周囲から何かと誤解を受け、大学生になった現在も人付き合いが苦手でいつも一人です。難聴、といっても色々度合いがあるんですね。まったく聞こえない人もいれば、航平のように人の声が雑音のよ
おはようございます♪昨日の仕事終わりに観てきた映画オッペンハイマーいゃ〜いろいろとお勉強になりました感想はまた後日ゆっくり書きます昨日は帰ってからさらに映画をもう1本ひだまりが聴こえる昨日のブログにも書いたドラマの映画版ですよかった、すご〜くよかった!航平役の多和田秀弥くんが難聴の役耳が聞こえないって人によっていろいろあることを知りました多和田秀弥くんは戦隊ものに出ていたようですが私はこの作品が初見そして太一役の小野寺晃良くん太一の言葉がよくて泣かされちゃう航平
BSテレ東の「真夜中ドラマ」枠(土曜日深夜24時~)の「猫カレ~少年を飼う」が終わった。真面目なOLで、仕事はできるがそのため敬遠されて彼氏のいない藍(石川恋)は、頑張ってマンションを買った。その家に、30歳の誕生日がぼっちだったので、ひとりで飲んで酔っ払って帰ってきたら、玄関の前にうずくまっている少年を見つけた。彼は、藍の帰りを待っていて、血がつながらない親戚だという。気が大きくなっている藍は彼を部屋に入れて泊めたが、彼は藍の奔放な姉の再婚相手の連れ子だった。藍は姉が再婚したことも知らな
東映特撮YouTubeで配信中の『手裏剣戦隊ニンニンジャー』🥷新たな戦士、スターニンジャーが登場アメリカ🇺🇸からやってきた妖怪ハンターの、キンジ・キタガワ演じるのは多和田秀弥さんキンジはアメリカ西部の田舎町で出会った好天に魅了されて弟子入りを志願好天の、自分を倒せたら弟子入りを許す、という言葉を真に受けて独学で忍術を学んで日本まで追って来ました日本妖怪マニアで、一緒に写真🤳を撮ったりしますキンジはハンバーガー型🍔の忍者スターバーガーにスターニンジャーシュリケンをセットシュリ
おはようございます日曜日です。(≧▽≦)わ~い♪「NOTME」第5話の配信を楽しみにしつつ、今日は何を観ようかな~と思案する朝ですU-NEXTの「あなたへのおすすめ」に二次元のBL作品が入っていて、気になっています・・・「7project」は完全に停滞しており・・・Wabisabi!New監督!と楽しみにしていた作品ですが、イマイチ私の好みにハマっていないようです...。そういえばU-NEXTに「ケイ×ヤク」が見放題
友達以上、恋人未満。太一との出会いが人との距離を置く航平を変えていく。中学生の時に難聴を患ったため教室でも何かと誤解を受けて周囲とうまくなじめないまま大学生になった杉原航平は、いつしか人と距離を置くようになっていた。そんな時に大学の裏庭で出会った佐川太一は、バカみたいに明るい性格で思ったことを何でも口にする同級生だった。いつしか太一との距離が近づくようになるが、それでも学校での陰口や嫌がらせで卑屈になる航平に対し太一から「聴こえないのはお前のせいじゃないだろ!」と言われ、航平はその言葉に心
脚本:下山健人監督:加藤弘之九衛門(cv潘めぐみ)がキンジ(多和田秀弥)に近付き弟子にならないかと誘い、ラストニンジャになる為の弟子入り期限となったこの日キンジは天晴(西川俊介)たちとお命頂戴を繰り広げる。その一方で晦(cv中尾隆聖)もキンジを狙って妖怪ウミボウズ(cv宝亀克寿)を差し向ける。弟子入り期限のまさかの間違い。よもやよもやだ。by煉獄杏寿郎wキンちゃんはこのままホントに退場なの?今回登場して餞別だとキンちゃんの手に渡ったサーファーマルが次回予告に出てたけど。気になる
トリプルゾーン#102ゲスト多和田任益くんだしたわちゃん♪︎7代目の手塚国光❤︎4代目、7代目大好きの私にはたまりません❤︎大ちゃんとたわちゃんが...❤︎大ちゃん手塚withお髭みれたし❤︎エロかったわー(//∇//)〜❤︎大ちゃんの江南スタイルもエロいし(♡´艸`)ムフ❤︎何よりメール!!!大ちゃんに読んでもらった~❤︎うれしいぃぃぃぃよぉぉぉぉぉぉ❤︎うすむらさきさん❤︎って❤︎(´º∀º`)ハァァァーーンww
脚本:下山健人監督:竹本昇サブタイからしてもう何のオマージュかはお解りかと思いますが、チャカはアノ番組観ていないのでよく分かりませんw霞姉の凄さが際立つ回。交渉の場に立つスーツ姿が堪らんw戦力が分散されて凪と風花の2人でロボ戦やんないといけなくなったのが辛過ぎてワロタwオトモ忍は以前天晴のオトモ忍が両膝抱えて落ち込んでたコトあったよなw今回のロデオ丸もフタクチオンナの口車に乗せられて契約書に拇印まで押してたけどそもそも人型のオトモ忍に指紋があるのかい?wそれからキンちゃんに急接近し
誰得かも分からないこのほぼ独り言のブログで舞台「野球」を見て思った事をつらつらと綴ってみようと思います。思った事を無理矢理言葉にしたような見苦しい文章だとは思いますがどうかお付き合い下さい一応、ネタバレ注意です!あ、急に始まります😂舞台「野球」を初めて見た時、凄く優しくて、強くて、綺麗な作品だと思った。もちろん舞台の中での日本は戦時中だから、とびっきり明るい舞台かと言われれば、そうじゃないかもしれない。けどこの舞台は、"死"ではなく、"生"に焦点が向けられ
脚本:下山健人監督:金田治オレオレ詐欺がオレオレって言わないヤツもあるからって呼び方を変えようっつって、母さん助けて詐欺って呼び方が変わったと思うけど、誰も使ってないよね?ニュース番組でも逮捕者が出た時なんか特殊詐欺グループのみたいな言い方してるよね。もう特殊詐欺でいいんじゃね?wそんな電話を使った詐欺をニンニンジャーの中でやっちゃう凄さ(笑)天晴(西川俊介)がまた単純だからあっさり引っ掛かってしまうのが面白過ぎて、風花(矢野優花)も兄貴よりはマシだったレベルで引っ掛かっちゃって。でもそん
ましとかどうせと言う基準がある。ベストではなくベター。物事をする時の基準は、自身の理想から来る、でもいいんですが、仕方無しにする事で、それならば、こちらの方がましだなあ、やら、どうせ時間と金を掛けるならば、こっちだない、と言うくらいの場合がある。むしろその方が多い場合がある。または、しない、と言う選択もある。しない、は「危険」なのは、している人がいる事。付き合い始めたら、仲良くなる、やり始めていたら、上手くなる、慣れる、出来ないとわかる、その際止める、少なくても好きか嫌いかくらいはわか
多和田任益@hideyatawada一年間、楽しい時間をありがとうございやした(*☻-☻*)特撮好きの大きいお友達より。#ルパパト#ルパンブルー#ええ声の真似#よう見たら壁に手ぶつけとるけどなhttps://t.co/t3Dc2zLjXP2019年02月10日10:02
多和田任益@hideyatawada情報解禁舞台「僕のド・るーク」に出演させていただきます。会場は弥会vol.2以来のオルタナティブシアター。共演キャスト5人での会話劇、めっちゃ濃いお芝居ができそうです。楽しみや。旧知のこばこばこと、小早川俊輔を含む、はじめ…https://t.co/RcbE0ix5ns2019年01月19日12:09ステージナタリー@stage_natalie鈴木勝秀演出「僕のド・るーク」に上口耕平、多和田任益、辻本祐樹らhttps://t.c
テレビ朝日系で放送中の「仮面ライダージオウ」(毎週日曜午前9時)に、新たな仮面ライダーが登場することが発表されました。次回、1月6日放送のEP17「ハッピーニューウォズ2019」で、先日発表されたウォズ(渡邉圭祐さん)が変身する仮面ライダーウォズに加え、新たなライダーとなる仮面ライダーシノビが登場します。仮面ライダーシノビは、これまでのような過去の歴史の仮面ライダーではなく、未来の歴史で活躍する仮面ライダーです。シノビという名が示す通り、火や水、風といった自然現象を操り敵を翻ろうする、忍者
スマートボーイズ☆スマボ@sumabo_jp#激闘妄想部昨夜の情報解禁ツイートが500RT1000いいねを突破!各キャラらしさの新画像を感謝のUP!短編コメディで2日間のロケにつき、11/1#多和田秀弥さんとしての最終日、11/2#多和田任益さんとしての最初の…https://t.co/zb1YwN9Gwk2018年11月04日20:46多和田任益@hideyatawada〜情報解禁〜スマボコメディ『熱闘!妄想部』昨日撮影クランクアップしました。謎の安心
松本岳@matsumotogakuこんなすぐ芸名改名後の秀弥と再会できるとは、、!皆さんお楽しみに!https://t.co/FfyM2WGiU22018年10月27日18:05多和田任益&小松準弥Staff【GVjpActor'sSection】@gvjp_actors多和田任益「sincereblue」発売記念トークショーゲストに、松本岳さんと章平さんをお迎えすることが決定しました!■日時:11月5日(月)開場18:30開演19:00■場所:アニメイト
どーも、mocaです(・∀・)数日前に点滴しました。体調は良い方向にいきかけると崩れる…の繰り返しです。******さて、昨日もライブビュー観劇。感想はインスタと内容重複します。悪しからず。舞台「文豪ストレイドッグス黒の時代」大千穐楽ライブビューイング日時:2018年10月14日(日)17:00〜場所:ユナイテッドシネマキャナルシティ博多出演:谷口賢志、多和田秀弥、荒木宏文、林野健志、窪寺昭、熊野利哉、長江崚行他***当初、大阪まで行く予定にしてま
文ステ観てきました^^ライビュですが...原作やアニメをご存知の方はお分かりかと思いますが、文ストの中でもこの“黒の時代”はシリアスなお話です。が、前半は笑いどころ満載でした!ただ、それは中盤以降の織田作を中心とする、ミミック、太宰、安吾などの悲しみや憎しみの展開を少しでも和らげるための配慮だっのかな、と思います。また、坂口安吾役の荒木宏文さんが、東京公演終了後に「感情の整理がつかない」と仰っていたのはこの安吾という役の背負う重く暗いものも影響しているのでは、と感じました。“黒の時
今日の現場は、舞台文豪ストレイドッグス黒の時代なかなかチケットが取れなかったので、大阪の追加公演でゲットできたのはかなり嬉しかったです°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°グッズ購入のため、開演時間より早めにつきました!!が……かばんとグラスは売り切れてました〜(-∀-`;)笑とりあえず目当てのランダム写真はゲットできたので、よかったです*°一緒に行った友人と順番に開封したのですが、なんと!!!!5枚中3枚がバーでの写真だったんです!!凄い!!嬉しい(*゚Д゚艸)♡いや〜、
楽しみにしていた舞台を観てきましたパンフレット表紙裏表紙『舞台文豪ストレイドッグス黒の時代』主演は織田作之助の谷口賢志さん。そう、『伝説のヒモと時代を作る!』の仁さんが、この舞台の主役なのですwww2時間弱、ほぼ出ずっぱり💦仁さん、凄いです!流石です!織田作之助そのものでした。銃を撃つ姿が決まりすぎてました!長い会話の台詞、状況を説明する台詞、とにかく凄い台詞量を難なくこなす谷口賢志という役者がひたすら…超かっこ良かったです。『今正に脂がのってる役者』の迫真の演技
【イベント開催決定】多和田任益スタイルブック「sincereblue」(シンシア・ブルー)発売のお知らせhttps://gv-actors.com/contents/1909682018年11月2日発売多和田秀弥スタイルブック「sincereblue」https://amzn.to/2QA2XpP
多和田秀弥@hideyatawada多和田秀弥は、スタイルブックが発売になる11月2日より、多和田任益(たわだひでや)に芸名を改めることになりました。ブログにてご報告させていただきますので、読んでいただけたら嬉しいです。https://t.co/n45gCwd9Bi2018年10月06日12:08映画ナタリー@eiga_natalieニンニンジャー多和田秀弥が“多和田任益”に改名、読みは変わらず#多和田秀弥https://t.co/mHiA0aSuUfhttps:/