ブログ記事11件
Vol.0326もうすぐ福井にも新幹線が走り多くの人が訪れやすくなります多くの観光客が訪れる期待と誰がおもてなしをする?という人手の心配があります・・老後資金にもう悩まない!オリジナル家計管理であなたを導くライフマネーアドバイザー山下ますみです実は下呂温泉に行くのは主人も私も初めてでした福井から下呂温泉までの風景はほとんど福井と変わりません日本三名泉と言われているのでかなり賑わっていて福井より都会的だと
おはようございますまだうちのお店に外国人従業員さんがいた頃のお話し。とある国の従業員さんを雇ったら、友達が働きたいと言っていると、どんどんその同じ国の人が増えていくる現象。これはどうやらあるあるらしく、本部の担当者もあるあるですね、と言っていた。そしてその従業員さん達、本当に信じられない事を次々にやってくれる。◦ガムを噛みながら接客レジに立つ時にガムを噛み、隠そうともしない◦ワイヤレスイヤホンをしながら仕事挙句の果てに電話し
私が関わっている「やさしい日本語」を広めるためのNPO団体は、この間のコロナ禍のために、〝日本人向け〟のワークショップができない状況が続いている。私たちが実施してきたワークショップは、京都市に定住し始めて日も浅い外国人の方を相手に、その場で参加者に課題を与えて、実際にコミュニケーションを行ってもらう。もちろんそうした実践の前に、「やさしい日本語」とはどのようなものなのか、どんな注意点があるのかといったことを、「やさしい日本語のコツ」として簡単に講義を行う。それから、その
ICL手術の翌朝、ホテルを出て新橋珈琲店へ。クリニックから渡された書類の裏に落書きしながら、一人にまにまが止まらない‥カフェで作業なんて何年ぶり休日の朝ということもあって、1階フロアは私の他にお客さん一人(寝てる)でしたが、途中で大学生風の男の子が数人どやどや入店してきました。この後、お台場で推しのイベントでもあるのかな??外国人女性店員の接客がテキパキと気持ちいい。前夜宿泊したホテルのフロントも、ホテルそばのコンビニの店員も外国の方でした。軽く海外旅行気分というか、都心でミニキ
2020/8/21-2(うとQブログ(続)お店評価星一つの件)前の記事の続きですが、出社した外国人従業員に早速「ここ二、三日でお客様とトラブルがあったかどうか」訊きましたが、なかったとのことでした。前回星一つ評価を戴いた事例から、混雑で食事の提供が遅くなったことを予測して「遡って混雑する、土日にはトラブルがなかったかどうか」も尋ねましたがやはり全員が「そのようなことは全くなかった」との回答でした。だのに星一つで、しかもコメントなし。従業員は「どうして?どうして?理由は何?」と騒ぎ
またまた外国人従業員のお話。。。この手のネタ、連投ですみません。。。もう飽きたよ、という方はどうぞお引き返しくださいませ。今1年以上うちのお店で働いてくれている外国人従業員さんのお友達。先月からうちのお店で働き始めたの。週2回。その従業員さんは日本語がかなり怪しかったから1日シフトを削って貰うことに。。。その話を私からしたんだけど、その時の態度ったら。。。そりゃー、ひどい物があったわ。。。ふてくされて最後挨拶もしないでぶんむく
またもや深夜の従業員さんが急にやめる事に。。。来週月曜日に急遽帰国する事が決まった日本でコロナが流行っているから国にいる家族が心配していて、帰って来なさいと説得されたらしいその子は3人のパパだから家族も心配してるんだと思うそりゃ、異国の地で生活している事だけでも不安だろうに、更にコロナに感染するかも、なんて思ったら帰国して欲しいと思うよね。。。その子は週に4日夜勤に入っている来週の月曜日の夜からいないってかなりキツイ。。。が、ルームメイト
No.066世田谷区の女性税理士「お金の流れ」の見える化サポーター小松です昨日は人手が足りなくて困る前に食洗機を導入しようというお話しでしたもうひとつ最近よく聞くオーナーさんのお悩みにスタッフが育たないという声がありますとくに都心では人手不足で外国人の方を雇うケースが増えてきました何度教えてもメニューの名前を覚えないドリンクを間違えるお客さんに料理の説明ができない…………………………………
台風が通り過ぎて行った。深夜には、結構な風が吹いた。ガラス戸はガタガタと音を立てていた。合間には、雨がガラス戸を叩く音も聞こえた。それで一度は目が覚めた。次は枕元に置いたスマートフォンから、けたたましくなった警告音で目が覚めた。私が住んでいる京都市左京区は、その北部一帯はそれほど高くはないけれど、ずーっと山々が広がっている。その山あいには、小さな集落が点々と数多く存在している。そうした山あいの集落に、大雨による土砂災害の恐れが高まってくると、防災のために〝避難準備″や〝避難勧告″が次
みなさん、こんにちは。前田千文です。バンコクは、朝から激しい雨模様です。最近、私だけだと思いますがタイの高齢化について話すことが多くなりました。人材の話が発端で労働人口の減少が~とか、高齢化で福祉関係の需要が増えている~など...タイは労働力の輸出国ではなくすでに輸入国になっている・・・そのような話をしています。~~~~~【私のモットー】企業活動を通じて人々の意識進化に貢献する~~~~~~今日は、
少し前から調子の悪いパソコン。壊れてしまう前に買え替えようと、土曜日、夫と2人で出掛けました。普段、週末は家で過ごすか、近くの公園へ散歩に出掛けるぐらい。久しぶりに街に出ると、お上りさんのように、何もかもが目新しく映ります。訪日ブームは落ち着いたのかと思っていたら、まだまだ続いているようですね。至るところで、外国語が飛び交っていました。という私の横にいるのも外国人。英語でも日本語でもない言葉を話しながら歩いているのだから、私たちも周りから訪日観光客と思われているかもしれませ