ブログ記事16,272件
サラは独身でお料理スキルは底辺レベルお恥ずかしい限り。習いたくても独身という身分では気恥ずかしくて行けなかったのです。底辺レベルで自己流それでも恋人は喜んで食べてくれますありがとう❤️アスケンの有料会員になり栄養バランスの独学を始めました。恋人クーちゃん宅はコンロが1つです。しかも作業台もない洗濯機を台に使う苦肉の策ロンハーマンの数量限定でもう手に入らないデュラレックスを割ったクーちゃん野菜の水切りを置いて床に野菜を散乱させたサラ二人の珍道中ならぬ
こんばんは先週の娘さんのお弁当毎日たいして変わりのないお弁当です。こんなお弁当でも残さず食べて来てくれるので有り難いです。高3なので、お弁当作りも後1年もないので、毎日作ってあげたいと思っています。こんなお弁当ですけどね3年生になる前から、塾のない日も自習に行っています。先生もいるので、わからない問題を聞けるので助かります帰りは遅いので迎えに行かないとですが、サクラサクことを願って、塾の送迎も頑張ります2月に買ったDVDを少しずつ観ています。サントラ、、、実家にあったのを持っ
夕飯の支度です。今日の野菜はこんな感じです。かぼちゃ・コーン・サニーレタス。じゃがいも・玉ねぎ・ベビーキャロット・トマト・ブロッコリー・きゅうり。一つはわかりやすい材料ですね。今から作ります。人生の悩みをシンプルにする50の言葉がんを乗り越え、逆境に打ち勝つパワーをくれた主人のコトダマ[堀ちえみ]楽天市場
午前中は沙希が仕事にやってきて仕事終わると買い物へ午後からお孫ちゃんの園バスの迎えを一緒に付き合いました朝は心配したけれどニコニコ元気そうでよかったーそのあとお孫ちゃんの皮膚科治療室に顔出すとアメリカからのお友達が寄ってくれて8歳の英語しか話せない女の子お孫ちゃんもそのうち話だして賑やか賑やかお別れした後日本語じゃあなかったよー😩と一言普段ダダと英語を話しているので成果がわかって良かったー桜が終わるとあちこちツツジがきれいです結局娘親子を送ると6時すぎ朝のう
mikachanさんのブログをリブログさせて頂きました4月のままざめを紹介されてますままざめとは秋田弁で「夕飯の支度」ですmikachanさんの4月上旬の真心込めて丁寧に作られた晩ごはん(ままざめ)購入されて良かったユニクロのTシャツを紹介されてます👕mikachanさんのブログはこちらです🤗mikachanさんのブログはこちらです🤗
1週間が経ちました。変わりなく過ごしております。幼稚園の送迎もこなせ朝からおにぎり弁当も作りました。お迎えにいつもより2時間遅い13:50。疲れているかなぁと思ったらそうでもなく元気いっぱい帰って来ました。家ではつまらないと連呼してはお姉ちゃんの帰りを待ち、また公園へ。元気に遊んでおります。副作用のほうは、口角が少し切れています。口内炎ではなく。口が少し開けづらいです。あと、疲れやすいのは変わらず。幼稚園送迎後にはまた横になっていました。エネルギーチャージしてまた夕方動くた
今日は暑いから、そしてパーティー疲れだからボケーってしています。3月の周年パーティーと同じ曲、ドレスで踊りました。なので3月にはドレスの写真はアップしませんでした。曲目は?「なみだ恋」去年のお正月明けに八代亜紀さんの訃報を聞きました。本当にショックでした。デビュー曲大好きで夕飯の支度をしながら聴いて歌っていました。去年のデモはワルツ!もう曲も決まって振り付けを始めていました。U先生に「八代亜紀のなみだ恋で踊れませんか?」ってお聞きしたら「少し速くしたら踊れる」って言われたので、年
昨晩頂いたワカメを友人たちにシェアして残りをいつものように2階の部屋に干しました。アタクシの作品の前にのれんのようにワカメがあります(笑)夕飯の支度をして待っておりますと掘りたて筍茹でてくれたの届けてくれました。春じゃなぁ筍でござる。明日のお昼は多分、今晩のカレーの残りを食べることになるでしょう。筍は明後日かな筍を使ったいろんなレシピを探してみよう。たけのこご飯も美味しいですしね。旬の食材を皆さんはどのようにして食べられますか?いつもご訪問くださりありがとうございますm
都内の小さな家に住み、週末は2021年に購入した山のおうちを行き来する生活を送っています🚘️心地よい大好きな職場でフルタイムで働いています(*´∀`)アラフォーのシンママですが、毎日楽しく過ごすのをモットーに生活してます2020年4月〜、NISA.idecoをはじめました。知識が全くない初心者ですが、50代でのサイドFIREを密かに目標にしてます♡(金)は仕事帰りに同僚達6人で飲みに行きました🍺1軒目はいつものもんじゃ屋さん。ここの生ビールはどこよりも美味しい!!久しぶりの鉄板焼
一昨日、ご近所から大きな筍2本が届きました。毎年忘れずにいただくのですよ。ありがたいことです。夕飯の支度真っ最中だったので、夫に皮をむいてもらって、筍に添えられていた米ぬかをお湯に入れて、ゆでました。昨日は筍の煮物今日は、筍ご飯と天ぷらを作りました。筍以外は冷蔵庫にあるもので。(余談ですが、昨日の生協の配達で、注文していたお米が届かなかった。抽選漏れですって。また今年も米不足が始まったのでしょうか)どれも美味しくできました。毎年今頃の我が家の庭
夫が具合悪くて寝ているもう4日になるが一向に良くならないこんなことが度々あるなので今日もワンオペ中朝起きてわんことうちらの朝食を作り洗濯機を回しわんこにご飯を食べさせ薬を飲ませ掃除をして洗濯物を干しわんこを寝かせひと段落すぐにお昼ご飯の準備お昼ご飯のあとはどうにもこうにも眠くなり昼寝洗濯物を取り込み夕飯の支度わんこと夫にご飯を食べさせたら1日が終わるこんな毎日があとどれほど続くのだろう幸せそうに寝ているわんこを見ていると涙が出るこの子がいなくても生きてはいける
https://ameblo.jp/baputesumamikachanのままざめmikachanさんのブログです。最近の記事は「2025/3.23~3.31☆ままざめ&最近買って良かったSeria(画像あり)」です。ameblo.jpmikachanさんのブログをリブログさせて頂きました3月後半のままざめを紹介されてます「ままざめ」とは秋田弁で「夕飯の支度」の事です100円ショップで購入された便利グッズを紹介されてますmikachanさんの美味しいままざめ夕食メニューは
今日は車の1ヶ月点検でディーラーさんにそのまま予約していたkeeperで洗車をしてもらって車はピッカピカで旦那様はご満悦帰りがてらスタバで休憩今日は暑いから夕飯は簡単に冷たいお蕎麦にしようかな、と思って今かき揚げだけ作りました材料は長ネギの青いところと茗荷、玉ねぎ、にんじん、舞茸ですね乾麺のお蕎麦はずっと、こちら一択の私⬇️(使いかけで失礼します😅)長野県小諸市の会社の物ですが風味も良くて食感も良く、美味しいですよ今夜の夕飯は何にしますか?
おはようございます。昨日は2時まで仕事。3時ごろに家に着いたらもう娘たちが来ていて。3時半ごろに娘と旦那さんは出かけて。あっくんと私はマンション内の公園にいってボール遊びなどしたけど疲れる~。家に帰って夕飯の支度してあっくんはジィジと一緒にお風呂に入ってすんなり寝てくれたらいいのになかなか寝ず9時半ごろやっとお休み。娘たちは10時半ごろ帰ってきてお風呂に入ったりゴソゴソでわたしは寝たのは12
昨日はカタールでは週末おうち居酒屋風のメニューにしてみました鶏ひき肉と春雨のレタス包み日本から持ってきて意外にも余っているガパオライスの素を使い、砂糖やしょうゆ、鶏ガラスープなどで味をなおしました今回たくさん持ってきた納豆と油揚げも余裕があるので、油揚げに納豆とチーズを乗せてオーブントースターで焼き、ネギを乗せましたネギトロも!!これも余裕のある明太子バター、にんにくチューブ、ドライバジル(パセリがなかったので😅)を混ぜてバゲットに塗って焼く明太フランスも(写真撮り忘れました)
コロナもほぼ明けたし、施設に入所の教会の先輩、101歳のIさんを同じ教会のYさんとお訪ねしました。教会の他の人たちは、何人も面会に来ているようですが、わたしは初めて。Yさんは二度目との事。近くのスーパーでYさんと待ち合わせて、スーパーの中にある花屋さんで、お土産用に小さなアレンジメントでも作ってもらおうとしたのですが、なんと花屋さんはなくなっていました。わたしの生活範囲内に5~6軒あった花屋さんは、これでまったくなくなりました。ただ、一束ずつ束にして売っている花はどこのス
すっきりしないけど暖かい日でしたね。次男君をバイトに送ってから夕飯の支度に取り掛かりました。久しぶりのハンバーグと野菜サラダにおにぎりかぶの漬物、ちくわの磯辺揚げ、もやしのナムルハンバーグは胃もたれしそうで一個かぶの漬物が一番美味しく食べれました。三男君は剣道の練習だから娘は食べ逃げて行きました孫たちに振り回されて一日が終わる…明日は友達と買い物とランチに行って来ます。
不妊治療5年目の主婦凍結胚2個移植で陽性アメトピ掲載ありがとうございます↓↓↓↓『子なし夫婦の本音』不妊治療5年目の主婦体外受精結果ゼロ崖っぷちアラフォーアメトピ掲載ありがとうございます!『私以外が子持ちのグループLINE』アメトピ掲載ありがとうご…ameblo.jp昨日、出血がありました。仕事から帰ってきて夕飯の支度をしようとしたら生温かい感覚があっていつもと何かがおかしいと直感的に思ってトイレへ直行!!生理並みの出血が出ました。腹痛はなかったけれ
背丈を抑えたいキンモクセイさんをスパーン🔪とぶった切る季節になりましたのさ😏前にやった強剪定から丁度1年強……f(^_^;いやいやアータ育ち過ぎだから~(^_^;)\('_')また主幹をスパーンと行くしかないのだった🤣あんなに小さかった子が……育ちも育ったり……ジャングル風味モッサリ頭透かし剪定ぐらいじゃーどーにもならーん!!ノコギリの出番だよー!!(」゚Д゚)」オーイ!チェーンソーは持ってないので手引きの小さなノコギリですがね……キンモクセイが終わったら……もう一本散髪せ
チョコちゃんママの提案で散歩時間3時半から4時半に変更!というのも4時半に来る人いて帰りが遅くなったら夕飯の支度が大変になるから夕飯の支度済ませて4時半に集合となりました!この時間なら予定ある日でも帰って来てから散歩に間に合い一石二鳥?おかげで私も夕飯の支度バッチリで凍ったままカットのかつおのたたきも自然解凍で~ちょうどよく解ける?!
はぁぁぁぁぁぁ(。´-д-)ハァ-毎日、寝不足ᐡ=̫=ᐡ💭たまらん…朝2時に仕事が終わって、2時過ぎに家につき子供らの学校支度チェック✅からの、來夢の弁当おかずだけ作る。風呂🛁入って4時に仮眠😴5時半に起きる。ご飯炊いて、旦那、子供らの朝ごはんや水筒など用意して、ご飯弁当に詰める。食器洗って、旦那、子供らを見送り洗濯干す。9時に寝るようにしてるけど、すぐ寝れないのが現実で…明るいと眠りにくいまぁ、寝たとして、11時に起きて、夕飯支度14時位に洗濯よせて畳む。夢
今日は朝から夕飯の仕込みをいつもは直前に急いで作るタイプでメニューはおいなりさん手羽元、大根、玉子の煮物春雨サラダたけのこ土佐煮(昨夜作りおき)ぬか漬け(買ったもの)旦那の好きなものたち帰国します。今回は予告済み。今は移動中なので爆睡してるかなお互い祖父母と同居だったのに食の好みが違って。私の祖父は洋食を食べない人だったので旅行の不在時だけグラタンとかハンバーグが出てきた。それが凄く嬉しかった煮物はいつもあったから何が食べたい?と聞かれたら1番最初に煮物はこない好きだ
「今日、夕飯いらない」これが、私の好きな言葉です💦夫は会社で行われる飲み会の時以外は全て家で夕飯を食べるので、たまにある↑この言葉は最高のご褒美です。仕事帰りに、ちょっと1人で飲んで帰るとか、会社の人とちょっと飲んで帰るとか、そんな事1度もありません。昨日はご褒美の日でした。おまけに娘も会社の歓迎会で夕飯が要らず😍最高の日だったのに、だったのにぃ。「飲み会中止になりました」1番嫌いな言葉です😭でも「何かお弁当でも買って帰ります」と、珍しく気をきかせてくれたので、夕飯は作らず
こんばんは…夫、残業で終わるのが深夜になるそうです残業時間100時間超えるんじゃないか…💦退職届もとっくに出したのに今日も受理されなかったらしいです体壊しちゃうから会社側もなんとかしてほしい…毎日の残業だけじゃなくて休日出勤もある!このままだと退職できたとしても有給消化できなそう…憤りを感じますそのタイミングで夫の実家に帰省しようと考えていたのにもう昭和の考えの会社…時代に追いついてないよ本人が一番愚痴りたいでしょうが家族だって心配になるから愚痴もこぼします少
夕飯の支度をしていたら台所に来てなんやらかんやら話しをするがどうも尿の臭いがきつい。「尿パット変えた?」と聞くと烈火の如く怒り「もう一緒に暮らせんわ!」と捨て台詞。どーぞどーぞと心の中で思う。臭うのは仕方ないとして他人(そう言う私も他人だが)は言ってくれないからね。尿パット変えれば済む問題じゃないの?と思うのは義母のプライドは耐えられないのか?いやいや臭う方が耐えられません。これから夕飯なのに尿の臭いが充満中やめてくれ!!
こんにちは😊いいお天気☀️.°日向は暑く感じますね明日はもっと暑いみたい😲今日はお店はそんなに忙しくないけどお父さんはスクーター🛵のリコールの練習してますリコール沢山で今年は大変です💦昨日はいつぶりか❓記憶にないぐらい数年ではないのは確か春巻きを作ってみました✋春巻きの皮に対して作った具が多すぎた💦🤣貧乏性なんでしょうね具を中途半端に残したくないそうなると必然的にこうなりますよね太さもバラバラでっかいったらありゃしない問題は味なんだよねまぁ
こんにちは今日はお休みの次女が喘息と咽頭炎で病院🏥帰宅してカツと角煮が食べたいと破天荒な次女からのオーダー受け賜りました冷凍ストックの角煮大根玉子豆腐を濃いめに味付けして再加熱❣️温めている間にトンカツも温め🐽レンコンきんぴら,味噌汁ご飯🍚を持って終わりそれぞれに盛り付けてシェアして頂きます😋娘も喜んで食べてましたよ今日は沢山お洗濯したから取り込むのが大変😂三兄妹とゆっくりしてお散歩して夕飯の支度やる事いっぱいだけど午後からも頑張らないとそれでは又ネいつも読んで頂
4月から1人暮しを始めためーこちゃん。研究室の先生方や先輩、同期のみなさんはとても優しくてよいのですが、10時から5時までのコアタイム制と慣れない家事で、とても疲れるそうです💦帰ってすぐに色々やらなくてはと思っていても疲れてしまって気づくと寝ているそうです😓そんなお疲れめーこちゃんですが、めーこちゃんのInstagramよりご飯は頑張って作っているようです!今はまだ色々なことに時間がかかってしまっていてドラマを観る余裕もないそうですが、無理せず少しずつ慣れていってほしいなと思います。
コーラスから帰宅した夕刻5時近く…玄関開けたら、直ぐに右側ガラス戸を叩いてうーたんに呼ばれましたよまだ外は明るいけど、考えてみれば冬だったら既に真っ暗な時間帯ですもんね…暗くなってから呼ばれることが多いから、はやっ😳と思ったけど、うーたん的には時間は正確だったんだわね😅もうご飯なくなっちゃったのかな…喉をゴロゴロ鳴らしているうーたんをいつものように抱っこして、うーたん宅の階段を上がり二階へご飯は少し残っててホッずっと1人でお留守番してて寂しかったんだね〜好きな背中トントンしたり撫で回
都内の小さな家に住み、週末は2021年に購入した山のおうちを行き来する生活を送っています🚘️心地よい大好きな職場でフルタイムで働いています(*´∀`)アラフォーのシンママですが、毎日楽しく過ごすのをモットーに生活してます2020年4月〜、NISA.idecoをはじめました。知識が全くない初心者ですが、50代でのサイドFIREを密かに目標にしてます♡会議が定時に終わったので少しだけジム活をしてきました明日はゆっくりできると良いけどどうかな・・?記録・エアロバイク55分16.28㌔