ブログ記事3,216件
こんにちは🙌三連休でしたねもう9月中旬だし、真夏は暑くて出来なかった海でバーベキューをしよう!ってことで、予約して行ったんですが…猛暑だった。この日の最高気温は37℃。真夏と変わらないやないかーーぃ。注)煙がイヤで口塞いでる👆猛暑✖️バーベキューはやばいコンロの熱風が、より体感温度をアップさせるただ、海辺なので風が強くて、天然の扇風機みたいになってて。それが涼しかったのが救いでしたバーベキューの後は、海へ⛱️🐠もう9月だからクラゲも出るだろうし、遊泳期間も終わってる
早くも8月が終わりましたなんだか夏らしいことしないまま終わったーただ暑かったな💦本当に暑かった唯一かき氷食べたぐらい🍧本当に美味しかったあと天気に左右されたよねいまだに台風はどうなってるのかではおやすみなさい😴
マクドナルドすいかフラッペめちゃめちゃ期待していた🍉すいかをそのままかじったようなと表現していたから赤いな❗フラッペの上にホイップとキウイ🥝ソース夏らしさ感想は…カキ氷シロップいちご味の味やないかいいちごを食べてもレモンを食べてもメロンを食べてもぜ〜んぶ同じ味のアレだ甘くて甘くて泣いたサイゼリヤに置いてあるレモンポーションをかければマシになったかもしれないな。
今夜は窓から風も入ってきて結構涼しい気がします。エアコンつけなくても眠れそう🩵夏も終わりに近づいてますね。皆さんはなにか夏らしいことしましたか?私は7月はツアー公演、8月前半は色々と身動きが取れなかったのですが、どうにか夏らしいことを1つ。チョコミントのかき氷を食べに行ってきました🧊以前も食べに行ったことがある鵠沼海岸の「埜庵」(こほりのあん)さん。町田の催事場で期間限定で出していたチョコミントの情報を妹が教えてくれて。「明日行くんだけど、行く?」と誘ってくれまして。ふわっふわ
こんにちは14〜15と義実家に帰省していました!頭数が多いので一泊といえど猫様のお世話は姉ちゃんにお願いしましたお墓参り行ったり、川遊び行ったり、花火したり、肝試ししたり一泊二日だけど夏を堪能してきましたよもう帰ってきたん?大阪は暑いわと言ってそうなマオケージの上でおっさんのようにいつも寝てますこちらは全力でお出迎えのおみくん超人間大好き顔見るだけでゴロゴロ言っちゃうネロくんタイプパパの1番のお気に入り猫です頭数が増えてアレルギー爆発のため、知り合いのボランティアさんに
こんにちは田園調布駅徒歩3分プライベートなマンツーマン美容室ritrovo(リトロボ)のaco(アコ)です世間では...お盆休み真っ只中な様ですね山の日の振替休日の今日は私もお休みです(最近は祝日にお休みを頂いています)昨日もプールで遊んだのに...今日も良い天気朝から「プール!プール!」とお水遊び大好きな姫えぇ...もちろん...母も入水あぁ...気持ちが良い...最高ですね!姫が撮ってくれた写真には虹が写っていました🌈たくさん遊んだ後は涼しいお部屋で
娘に誘われて、昨夜2人で、なら燈花会に行ってきました。奈良公園の暗闇に、小さな灯がたくさん灯されるイベント。娘は浴衣を着ました。浴衣は、私の浴衣。私が結婚するときに、母が仕立ててくれた浴衣です。でも…私は一度も着たことがなく、娘が何度か着てくれています娘はタンスから引っ張り出してきて、自分で着ていました。私と違い器用な娘私より背が高いから、少し短い着こなしになるのですが。がんばってお端折りを作っていました急遽思いついて着たので、草履がなく、サンダル履
↑↑↑今回のブログテ-マはコレ押すと他のも沢山見られるよ◎ブラックサンダーならアメブロにゃんたブログへ~♪日々の出来事、好きに書こうよそっか、ちょうど1年前もこの日、ちりくんさんが“訪問”してくれたんだね(*‘∀‘)---------------------------------【台風5号進路にゃんた】台風5号だねぇ、変わった進路だねぇ。日本列島の右下の太平洋から左ななめ上に進んで、日本を斜めに横断して日本海へ抜けるのはねぇ、あまり聞いたことないよ。リンク~Yah
今日は朝のうち自由研究のセミの脱け殻集めいつもは2日おきだけど3日ぶりだったから次から次へと発見するするちょうど羽化してるセミにも遭遇し『羽化!羽化~!!』と子ども達大興奮そして次男が一言、『茶色い羽になってないセミのほうがキレイ』とリアルな意見を述べていたよ午後は花火屋さんに行って珍しい花火をたくさん購入しついでにかき氷屋さんに行きたいと言われかき氷も食べて帰ってきた夜はシークレット花火が上がると聞きつけ早めにごはんを済ませてGO★サクッと行ってサクッと見
お疲れ様です🤘最近の事書いていきます。先週日曜日、7月28日は友人のヒデボー氏(幼馴染)と彼の息子と仮面ライダー展へ。一階では動く浮世絵展みたいなのやってましたが個人的にはそちらの方が見たかった。。。まぁ久々の友人とのお昼の遊びだし、なんなら自分も子供の頃に好きだった平成ライダーも見れるとのことだったのでよしとしますが。ヒデボー氏、オタク気質なんですが恥ずかしいようで「息子の付き添いで来ました」感を出してやがりました。お前、オタクを誇れよ!って思いました。観覧料2000円でかなり広い
わが家、昨日から熱海に来てます。金曜日『温泉行きたいなぁ〜』『もう8月だよプールも行かなきゃ』と急に言い出しずっとスマホとにらめっこの旦那さん。夏らしいことをしたいんだって。先週花火観たし、来週は義実家へ行く&海に行くから私的には夏らしい予定あるつもりなんだけど(笑)『あ〜満室だ』そりゃそうだよ。8月の土日って、夏休みまっさかりで1ヶ月前にはもう満室かと。ましてやプール付き(しかもオムツ可)のホテルそして昨日(土曜日)。娘ちゃんにいつも通り朝ごはんを食べさせていると『ね
今日は地元の駅前夏祭りに行ってきました毎日クソ暑いといって、エアコンの涼しい部屋ばっかに居てもつまらないでしょたまには大汗をかいて夏らしい事をして夏を満喫しなきゃね夕方から行ってきたけど、凄い人で熱気ムンムンそんなわけで早速水分補給だ子供の頃だったら、お祭りはかき氷とかだったのに今は生ビール盆踊りにも行ってきてさ、子供の頃は夏に盆踊りの音楽が聞こえてくるとワクワクしたもんだよドラえもん音頭って昔からあったけど、歌詞や音楽が今と昔で違うような気が薄暗くなってくるとちょっとだけ涼しく
男子が入ったアイシングプールはすぐに汚くなります。男女別にして正解ですどーーーーもたかぎです本日のメニュー課題練投てきはーー、別の場所にて練習いよいよ富山カップまで1週間となりましたこの一週間は課題練が中心になります集合のときに先生も言っておられましたが言われてから動くのではなく自分たちにできることは何かをよく考え行動に移せるようにしていきましょう話は少しかわって気づけばもう8月ですよみなさん課題はどんな感じですかぼくはーーーもちろん計画通りですよ
今年もかなり暑いですが、何か「夏らしいこと」をしていきたいなとは漠然と思っていますね😃以前の記事にも書いた通り、夏に対する苦手意識はあれど少しずつ受け入れられるようにはなってきたので、ここ数日で何か夏らしいことをしていきたいなと自然と思えるようになった具合です🙂かといっていきなり海や川に泳ぎに行ったり、未経験のサーフィンに挑戦したりはできませんが、何かこう、手軽にできることをしていきたいなと考えてはいますね😃(一応人並みには泳げる身ではあります😇)一応車も持っているし、熱中症対策や
うちの娘の旦那様はめちゃバーベキューが好きなんです。結婚当時のアパートのベランダ前でもやりたいと言う人で・・私も娘もバーベキューとかしたことなかったのだけど、結婚後何回も一緒にバーベキューしました。一昨日はうちの庭で夕方からバーベキュー。お婿さんのスタイルがあり、野菜はネギとシシトウなんだよね。最近はソロキャンにはまってるから一人用テントを駐車場に設置してお婿さんだけテントで寝ました。孫や娘はエアコンある室内ですが。娘はまだキャンプやバーベキューの楽しさは理解でき
とにかく”暑い”汗との闘い今年もゴーヤ第一号、取って次の日に1/3が黄色くなる。やっぱり暑いんだ~うちのは苦くないゴーヤに出来上がるので美味しかったそして、初スイカ🍉も食べる。甘くて美味しい。味も濃い。今年は豊作ではないでしょうか?少しだけ涼を感じました。
昨日娘たちは午前中子供会の七夕会へ。今年は2人一緒に参加なので、その間私は自由の身!!まぁ買い物行ってお昼ごはんと夜ごはんの下準備してたら終わっちゃったけど。真っ赤な顔して帰ってきた2人。楽しかったらしい。午後からは私の地元の夏祭りに行きました。全然小規模な祭りなんだけど、娘たちが着たいってことで浴衣を着せて。それぞれ好きな出店を選ぼうってことで結局2人ともくじ引きにしたんだけど、これがまた2人ともカスみたいな(コラ)景品が当たり、それはそれは不服そうな顔していて。長女なんて「や
こんにちは✌︎¨̮ルリです。この夏やり残した事花火も出来てないし、見に行けなくて夏らしい事はほとんどしてません(・・̥)だけど1番は花火見に行きたかった🥹ボンバーガールの皆と海に行ったことくらいが唯一夏らしい事出来たかなあ🥲来年は絶対水上アスレチックにいく!!!!夏らしい事をしまくるぞー!✊ルリ
夏らしい事何もなかったなぁ~義父が入院中なので帰省も旅行もないお盆休みだった近所の盆踊りも仕事だったし各地の花火も仕事だったし暑すぎて、ビアガーデンも行く気がなかったし病院の面会帰りに3年ぶりに開催された盆踊りをちょっと眺め秋風を少し感じながら帰宅途中空を眺め急変する夏の空もそろそろ終わりなのかなぁ〜ちょっとおセンチになってみたり療養病院に無事転院するも病状は回復する事は難しく93歳、それなりに頑張ってくれています毎月届くお花に癒やされてます保存出来そうなお花
お久しぶりです!名古屋制作部の海保です。職場復帰をしてからあっという間に4ヶ月が過ぎました!やっと仕事にも慣れてきました。4月・5月は子どもの体調不良で有給を使うことが多かったのですが、最近は、全く熱を出すこともなく、元気に保育園に通っています!保育園でいろいろイベントがあって、子どもたちは毎日楽しそうです✨さて、9月に入りましたが…8月は夏イベント盛りだくさんでした!!まずは保育園で開催された夏祭り🏮子どもたちが自分で作ったうちわがスタンプラリーになっていて、全
月日が経つのは早いもので、昨日、母の五十日祭(仏式でいう四十九日)でしたふわりも母の祭壇を見つめていました。母と何やらお話ししていたのかな?(↑写真は数日前に撮ったものです)今年の夏は、母のことがあったのをはじめとして何かと色々…本当に毎日多忙だったりしたので海にも行ってない…川にも行ってない…花火大会も行けなかったし、ひまわり畑も見に行けてない。そういやスイカすら食べてないじゃん!このままだと夏らしいコト何もせずに終わってしまいそうだ、、、。せめて何か夏らしい
しはらく放置してました何もやる気が失くなってました仕事で嫌なことが続いて、いつもなら黙ってしまうけど、今回はいつもならあまり話をしない直の上司にも伝えました。ワタシがやってないこと、言ってないことをやったとか、言ったとか、どうでもいいようなことでも騒ぎにしてホントに疲れました時間を返してくれ~8月も終わりに地階のに夏らしいことは何一つしてないかもしれないお祭りも花火も義父の墓参りはしたけど、実家にちょこっと行っただけで、墓参りもしてない、、、暑いだけで夏は終わりそうです
今朝、マジで一夏ぶり?と言っていいほどあぢぃぃ💢と目覚めることなく、過ごしやすい目覚めの朝を迎えましたわ(つまり寝坊笑)いつもの如く5時過ぎからお姫さまのにゃぁああん(腹減った)攻撃が始まったけど、何度と執拗な肉球ぷにぷに甘噛み耳元での囁き(?)等のにゃぁぁあぁあぁあああぁん(かーしゃん起きろっ!)攻撃もかわし、とっても気持ちよく眠れたのはほんと何ヶ月ぶり(・∀・)?←起きてやれよでも起きてからはやっぱり暑くてツラい😭昨日、お友達からいただいたお写真👍K
こんばんは(*^^*)今日は仕事でした練習は発声のみ引き続き頑張りますもうすぐ夏も終わりますね早いです何か夏らしい事したいです食べ物はたくさん食べましたが(笑)また明日です🌸Dreamofflowers楽曲🌸ぜひチャンネル登録お願い致します🙏✨🌸ライブ情報🌸速報をLINE公式アカウントでお知らせしています(^^)良かったら登録ください
夏に入ると、あまりの暑さで熱中症が怖くなる。そして、室内遊びが多くなる。でも、8月になると『あー海行ってないなぁ』『夏らしい遊びしてないなぁ』って急いで夏らしいことをしたくなる。だから、8月に入ると海川プール休日が忙しくなる熱中症や水難事故が怖いから、安全対策だけは欠かせません子どもの安全を守るアイテム💕【新色】接触冷感ラッシュガードキッズ長袖ロングTシャツUPF50+80〜150サイズUVカット98%トップス子供ベビー男の子女の子水
おはようございます節約OLのティンカーベルです先日はお仕事帰りに同僚と花火大会前の職場では同期がいなかったので、仲のいい同期が出来たことも嬉しい限り花火まで1時間半あったので、職場でピザをテイクアウト冷凍庫にある社長からのプレゼントの袋のカキ氷を片手に出発出店は1つなにか買おうと思っていたけど、なんだかんだで購入なしピザの割り勘400円でしたカキ氷も食べたし、お祭り気分は味わえた帰りは道が混む前に10分前には切り上げて撤退夏らしいことが出来ました
おはようございます。今朝のばえないお弁当です。これとちりめん山椒ふりかけおにぎり🍙です。昨日、ウチから歩いて行ける距離にある近所の川で、コロナでずっと中止されていた『灯籠流し』が4年ぶりに開催されました今の家に旦那さんと引越したのが3年前だったので、これが初めて見る灯籠流しでとても楽しみでした(*´꒳`*)川の近くに公園があるのですが、その公園が本部になっていて、キッチンカーや、灯籠販売所、紙芝居屋さんなどが来ていて、とても賑やかな雰囲気になっていました🔻段々と人も増えてきて、交