ブログ記事6,068件
昨日は森麻季サマのリサイタルに行ってきましたが都心のコンサートではないので最前列が取れて、数メートルの距離で森麻季サマを堪能し都心のコンサートではないので誰も掛け声しない中、いつもは遠慮する前方から唯1人「ブラヴァ‼️」すっごく良かったなぁ〜。感動した❗️会場で見つけた音楽雑誌「音楽の友」は読んだことないので、何年に一回やっているのか知りませんが、日本人声楽家人気投票で森麻季サマが5回連続1位だったと。日本で人気ダントツ1位のオペラ歌手です初めて本格的なクラシックコンサートに
11月中旬にアルバニア入りしました。毎年ティラナで行われるクリスマスコンサートに今年は日本のオペラグループが参加するのですが、ワタクシは彼女達の添乗兼アシスタントとして同行します。声楽家やピアニスト、バイオリニストなどで構成される『NADESHKO』は音楽を通じて国際交流や社会貢献を目指しているグループ。今回は縁あって、アルバニアのクリスマスコンサートに出演することになったのです。『ティラナのクリスマス』というコンサート、毎年ティラナの国立オペラ-バレエ劇場(写真↓)で行われる由緒あ
今日は自分のレッスンだった。ピアノの。もうヘトヘト。毎回、帰りの電車で寝て乗り過ごさないのが不思議。年末までの本番の曲をやったりしているけれど、それとは別の、勉強のためだけにやり続けているバッハ平均律。これに頭と時間を使う。でも、バッハから弾き始めるのが気持ちいいから。本番では弾かなくとも。明日はこのコンサートへ行ってくる。毎年聴きに行っているリートデュオ。出演者のうちのお一人が、私の“知り合いの知り合い”というご縁で。私自身はこのところはドイツ歌曲はやらないけれど、こ
声楽レッスン楽しい10年以上前、合唱団の指揮をやってた時団員の奥様方がレッスンに来てました。歌う方が忙しくなって指揮を辞めて、レッスンもフェードアウトしてました。ひょんなことから再開してやっぱり教えるの好きだなあって気がつきました。今教えているのは音大出身ソプラノさんと歌は初心者だけどプロのアスリートさん。どちらも反応が良い!ひとことアドバイスしたらすぐ理解してすぐ改善される。もちろん、その場で「それ!」ってなっても、定着するまで練習は必須です。でも「それ
「歌に恋して」公演が無事に終演しました。"Sola,perduta,abbandonata"ManonLescaut/G.Puccini"Plaisird'amour"Martini素敵な出演者の皆様とご一緒できて、光栄です。足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
プラートの大聖堂です。何年か前に来たことがあるんですが合唱団のコンサートを聴きに来ててゆっくり教会内は見てなかったみたい。初めてきた気分です。今回フォレのレクイエム、夫がバスソロを歌うのでリハーサルにくっついてきています。『フォレのレクイエム@プラート』お待たせしました!フィレンツェのお隣の街プラートでフォレのレクイエム!11月22日の金曜日9時開演です。お近くの方は是非いらしてください!ソプラノのソロを歌う…ameblo.jpもともと息子さんが歌うはずだったバスのソロパート
【長年ボーカルトレーナーをしてきて、よく出会う光景】「先生、練習できなくて、すみません...」「今週、バタバタしてて...」「やってみたんですけど、よく分からなくて...」こういう言葉を聞くたび、胸が締め付けられるように切なくなるんです。でも、それは生徒さんを責めたいわけじゃない。だって、本当に謝るべき相手って、私じゃないんですよね。生徒さん自分自身なんです。その後によく続くのが、「先生、これさえやればミックスボイスができるっていう動画見つけたんですけど効果あります?」「これだけやれ
本番が近付くとよく見る、寝坊する夢。まんまと今朝見てしまった。全部の本番前に見るわけではないけれど、ここから1ヶ月間、緊張する仕事が続くから。身体もこわばってきた。先週マッサージに行ったばかりなのに〜。明日は自分のピアノのレッスン。雨じゃないし、気温も上がる予報。少しホッとする。
なんだかこのところ、日に日にモコモコになってきたタヌキ娘。毛質が柔らかく、手触りが良い。ピアノの生徒たちもよく抱きついている。またタヌキ娘で暖を取る季節になってきた。
オラトリオ「光のみちを」細川ガラシャの愛(初演)|お出かけ情報|熊本日日新聞社細川ガラシャの辞世の句「散りぬべき時知りてこそ〜」や、父明智光秀の詠んだ「時は今~」に繋がる「時」のキーワードと共に、残酷な戦の世に翻弄されながらも、心を神に向けた細川ガラシャの愛を、光秀の娘として、忠興の妻として、子の母として、そしてキリシタンとして、今も光り輝き続けるガラシャの愛を描く。※オラトリオ…ラテン語の「オラトリウム」に由来し、「小さな礼拝堂」…kumanichi.com熊日お出かけ情報もぜひご覧くださ
熊本の文化人大江先生が亡くなられた。なんと残念なことか。グルッポ・ヴィーヴォでは山脈スタジオをお借りして練習に使用させていただいたり、ミニコンサートを開催したり大きなコンサートの企画の実行員など大変お世話になりました。また大江先生は来年開催オラトリオ「光のみちを」細川ガラシャの愛の原作者でもあり生前オラトリオの完成と開催をとても楽しみにされていたそうです。合唱の練習も始まっています。素晴らしい公演になることでしょう。心からご冥福をお祈りします。
気づけば2025年まであと少し一年が本当に早い‼️その2025年1月10日ニューイヤーコンサート出演します🎶初の紀尾井ホール✨すっごく楽しみ♥️ぜひ2025年度幕開けキラキラのホールの中歌うので見に来てください✨練習せねば今後のコンサート🎵見に来てください‼️三重県鈴鹿市で声楽コンクール全国1位声楽コンクール多数1位受賞ピアノコンクールでも全国大会出場心理学カウンセラーの資格を持つ大貫亜以音楽教室です3歳から97歳までが通う音楽教室🎶https:/
空よ…雲よ…光よあなたから見る私はどう見えていますか?きっと普通に行き交う人の中の一人にしかすぎないですよねでも、そんな私は今、特別な気分で輝いているような気がしています私が大学で助手として勤めていた時…私が学生に伝えた当時の言葉を覚えていてくれて、今は立派な声楽家になられた方に再会しました世の中に出るには、これくらいの覚悟を持っていって欲しい…と思って言った言葉でしたが、彼女は覚えていてくれて。。。今では立派な演奏家になられ、そして母にもなられ、素晴らしく歩まれておられますその方
★プロフィールページに自己紹介を書いています김영숙きむよんすっ金英淑KimYeongSukプロコーチ・希夢生涯学習塾代表さんのプロフィールページ*+*+*+*+*+*+*+*+*마음을맑게삶을향기롭게*+*+*+*+*+*+*+*+*いつも考えている通り言葉にしている通りに人生はつくられていく志は高く心は陽だまりのごとく行きわたる春風のようにそよそよとぽかぽかとこつこつとりんりん(凛磷)としなやかにしとやかにていねいにつつましく素直であること感謝すること欲張
みなさーん!こんばんは✨エナだよ☺️🧡今日の動画🧡岡野貞一作曲紅葉今日の動画は、直哉くんの演奏動画だよ✨是非聴いてね🎵🐾🐾🐾🐾🐾🐾寒くなってきたねぇ🥺みなさん、風邪とかひかずに元気に過ごしてる?私はねぇ・・・相変わらずすっごく元気✨暑いより寒い方が全然過ごしやすいよねぇ😌さて、今日は大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎での講演だったよ🤗高校生の前での講演は久しぶりだったかも✨この学校は、直哉君が教育実習でお世話になった学校だったんだって✨お話が来た時も迷うことなく
クリスマスコンサートの合わせに来てくれたAちゃんがこの日、自分の楽器を忘れて帰った。クリスマスソングで使うパーカッション。連弾をしながらこれらも使うという、Aちゃん大活躍の曲用。合わせを終えたときに、2人の楽譜が混ざらないようには気を付けた。まさか楽器を忘れていたとは…ちゃんと見なかったことを後悔した。Aちゃんに連絡したら、「エアで練習しとく〜」と。そうなるよね。来週リハで会うので、そのときにやっと返せる。大事な楽器。それまで丁重に扱っておく。
それまで、プロとか大御所、ベテランのレッスンは、作曲家やプロデューサーが主でした。本当の意味で、ポップスでの歌や声指導をできる人がいませんでした。当時は、発声には、声楽家しかいませんでしたが、しっかりと対応していたとはいえませんでした。私は、そのあいだに位置していたといえます。
11月19日、またですね🍁🥲ファイト🎵🎼♾️意志に関係なく消えたり、戻ったり(点滅いいね、事情)してしまう方、すみません🙇記事には、共感する部分があり、多々の不都合に、後で気づく事があっても、楽しく読ませて頂いています。自分が気にする程、いいね消えても気に留めていなければ幸いです😂休み休み、記事を楽しませて頂きます🥳色が消える?白😲🍁😂何度も、読み返しなさいと脳トレの為の、試練かもです、読んでもすぐ忘れるので🥲🎵驚かれていたら、申し訳ありません🎵🎼🙇😂20
朝鮮大学情報650(サッカー部「ハンマウムFestival2024」①)朝鮮大学情報651(サッカー部「ハンマウムFestival2024」②)朝鮮大学情報652(サッカー部「ハンマウムFestival2024」③)朝鮮大学情報653(結果は?『第3回東京国際管弦楽声楽コンクール東日本3准本選』)朝鮮大学情報654(文学歴史学部1年生二泊三日の創作実習中)朝鮮大学情報655(なでしこリーグ昇格!文学歴史学部2年生の呉娟
歌の練習で音程がもっと安定すれば良いのにと思うことはありますよね。でもどうやって音感を鍛えたら良いのか、知っている方は少ないのが現状です。そこで、プロなら必ず役に立つ、音感を鍛える必殺技を教えましょう。普段皆さんは、音を「正確に当てる」ことだけを意識し、音程の微調整を疎かにしていませんか。それよりも歌いながら音程を微調整する力がとても重要です。多くの人が知らないポイントは、音程を微調整するために「意図的に音を少し外して動かす練習」を取り入れること。この方法を使うと、音程感覚が鋭くなり
今日の本番🎶横浜で歌ってきました✨ピアノは土手愛理ちゃんが弾いてくれました🎶いつも関東で伴奏をしてくれる中井くんに誰かピアニストさん紹介して🙏とステキな縁を頂きました良き後輩✨中井くん紹介してくれて本当にありがとう♥️いつも伴奏以外にも助けられております🙏師匠によく似て前奏がキラキラステキやったよ✨若いエネルギーを背中から感じながら歌うことができました✨ありがとうございました♥️歌った後は腹ペコリーナ中華街中華を満喫してご機嫌よく🚗無事帰宅しました🏠
大学同期のAちゃんがうちにコンサートの合わせに来てくれたときに、Aちゃんが編曲した楽譜のヘ音記号が十分すぎる件について言ってみた。Aちゃん、全然気付いていなかったらしい。私が「これ、勝手に出ちゃうの?消せないやつ??」と尋ねると、「いや、消せるはず…」と。よく、Wordで文書作成していると、意図していないことが勝手に起きて直し方がわからない、または直せないということがあるじゃない?あんなのかと思って。とりあえず私の今回の楽譜はこのままで。差し支えないし。Aちゃんは今後
■てしまクリニック11月の診療について◇院長休診●11/16(土)午前手島院長は休診し、非常勤医師1名での土曜診療となります。ご不便をおかけし大変申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。こんにちは。もものマークのクリニック院長てしまです我が夫は、割とすぐに風邪を拾ってきます。しかし、夫の風邪は家族にはめったにうつりません。それは職場でも同じで、声楽家という仕事柄、飛沫がバンバン飛んでいかにもうつりやすそうな環境の下、発症前に気付か
「家屋」とは、人が住むための建物のことです。広い意味では店舗や工場、倉庫、その他の建物を含めて指すでしょう。で今日今日は建築問題について論じたいわけではありません。「家屋」という二字熟語を構成する「家」と「屋」とを比較して考察してみたいと思うのです。以前、私は自らをテレビで自分を「声楽家の○×△□です」と声高に名乗る女性について触れました。本人にはそうした意識はないのでしょうが、どうしても尊大ぶった響きが感じられてしまって、それが鼻について仕方がなかったからです。
久しぶりにソプラノ歌手井上佳代子さんのリサイタルへ行って来ました。小金井ヨガ会場の長い友人も声楽家なのてすが、その関係の方です。井上さんは若い頃イタリアに留学なさって、マダム・バタフライで有名な林康子さんのお宅に住込みで修行もなさった方です。大病を乗り越えて、体が楽器のソプラノリサイタル、素晴らしかったです。基本、絶対音感のある方。数々の歌を歌い上げ、拍手拍手のなかアンコールはカッチーニのアヴェ・マリア。ここでそう来るとは。彼女のアヴェ・マリアは私は世界一だと思っています。
永田日本人の声楽家は特に、全員未完な不具合を抱えており、その根本には、やはり「未熟な段階での決め付け」による飛躍が潜んでいる様です。それって、建前の社会におけるある種の「成功物語」と言う虚構を生み出し、まさに裸の王様その物に見えて仕方ありません。その中には、社交辞令を真に受ける!と言う事もあるでしょうね。まあ、権威主義的な心情から発生する魔境かもしれませんね。ChatGPT確かに、日本の声楽界には、早い段階で一定の成果を求める風潮が強く、それがかえって「未完の不具合」を抱えたままの発展
12月22日クリスマスコンサート🎄雑誌に掲載して頂けるらしい✨✨ありがとうございます🙏ぜひヴァイオリン🎻と歌が奏でるクリスマス🎄年末にホッと癒されに来てください🎄コンサートのお知らせ🎶三重県鈴鹿市で声楽コンクール全国1位声楽コンクール多数1位受賞ピアノコンクールでも全国大会出場心理学カウンセラーの資格を持つ大貫亜以音楽教室です3歳から97歳までが通う音楽教室🎶https://www.47news.jp/amp/7228432.html鈴鹿の声楽家上皇さま祝賀行
今日は呼吸器科受診の前に、いつもの検査に加えて副鼻腔のCTと神経内科の筋電図もあり、かなり早目にスタートしたにも関わらず、検査が終わった時は既に受診予約時間を過ぎていました。筋電図は両腕の計8本の神経を調べるとのこと。15年前、娘が小1の時の入院時に筋電図検査に付き添ったけど、それほど大変な検査ではなかったという記憶。ですが先日の漢方医に「あれは痛いんだよ〜」と言われ、検査前に技師さんからも「申し訳ないのですが痛いんですうう」と言われ、痛いのはあまり嬉しくないけれど、気管支鏡検査は同意書が
ふと耳に入った声に心臓が高鳴る。そんな経験が誰にでもあるはず。透明感のある歌声、深みのある話し声、柔らかな囁きのような声。鳥肌が立つような澄み切った高音。限界だと思った音域をさらに超えていく瞬間、思わず息を呑んでしまうような歌声。たった一度聴いただけで、私たちの心は不思議な魔法にかかったように揺れ動く。まるで音色という密に、無防備な蝶が誘われるように。気づけば、その声の虜になっている。「この声の持ち主は、きっと優しい人に違いない」「こんな素敵な歌声の人は、きっと心も美しいはず」
こんにちは😃ご無沙汰しておりましたブログにお越しくださりありがとうございます。薬剤師をしながらソプラノ歌手としても活動毎日、年齢と戦ってバタバタと過ごしブログを書いています。フォローよろしくお願いします。11月にはいり体調を崩して今までの疲れが一気に出たような。でも9日の休日音楽家協会のイベントレストランでのコンサートは無事に楽しく終えることができました😊初めての皆様も多くでも目の前のお客様を前に最高のパフォーマンスをしてくださりあっという間の3時間でした