ブログ記事13件
4月21日墨田シニアリーグ新1年生練習に参加しました。21日は練習試合ですが、新一年生も早速試合に参加したようです。墨田シニアリーグではどんどん試合で経験を積ませて頂けるとの事です。チャンスは学年に関係なく、平等に頂けるとの事!先輩達に負けじと新入団生も奮起した事でしょう。上級生も後輩に負けじと頑張ったに違いありません。夏季大会のメンバー争いは、もちろん1年生も含め熱くなっております!墨田シニアリーグは体験を随時行っております。興味のある方は是非!基礎からしっかりと指導して
墨田リトルリーグ卒団生Y君!3年生!墨田シニアリーグにて初ホームランを打ちました!シニアリーグにて、トレーニング重ねたのでしょう!その時の動画です!小学4年生から野球をはじめた選手!野球を始めたのは遅かった選手ですが、シニアリーグでしっかり指導して頂いたのでしょう!リトルスタッフもビックリ!大喜びです!小柄な選手ですが、身体の使い方、技術があればホームランを打てるのですね!^_^今後の活躍を期待です。墨田シニアリーグ随時、体験、見学を行なっております。今からでも遅く無い!本
最後は卒団生父兄の挨拶です。各ご父兄、色々思い語って頂きました卒団する選手後輩達後輩父兄今の親御さんお話はとても感動するものでした。最後ヘッドコーチ締めの挨拶!あっという間の3時間でした。これで卒団式は終わりです。卒団生は高校入学に1年、2年は先輩が居ないチーム作り。それぞれに改めて覚悟ができたのではないでしょうか。9期生!高校野球での活躍を応援してますよ!墨田シニアで学んだ全てを誇りに!自信持って、辛い事も有ると思う。でも大丈夫!墨田シニアは最高の監督さん、ス
墨田シニアリーグ体験会のお知らせ1月13日(土)修徳高校グランド9:00〜12:001月14日(日)JTグランド9:00〜12:0012期生の体験会を行います。定員15名!少数精鋭の墨田シニアリーグ!2017年秋季関東大会ベスト162018年センバツ全国大会出場候補高校野球の基礎となる中学野球!墨田シニアの野球を体験してみませんか?
あぁ!スカイツリーだぁ!^^テンションMAXの母!息子がもらった松岡選手のパーカー着てます!それも息子より先に!^^後、匂い嗅ぎすぎ!「凄い良いにおい!嗅いでみてぇ」って母達で盛り上がってました。クンクン🐕クンクン🐩最初は真剣に見守る、赤い軍団!スカイツリーを見つめる男!悩みがあるなら聞くよぉ〜赤ジャンサングラス🕶3人衆!「ヘイ!YOU!」コラァ!人を指さすな!笑顔がとても素敵な父。コーチ方もご機嫌です。子供見てる??😻選手見過ぎ😍夕日眩しいゼェ!って踊っ
お正月2日目から早速野球(笑)我がシニアリーグの卒団生チームVS現役チーム卒団生といっても現役の大学、高校野球児達まぁ交流戦なので終始なごやかムードで進みましたが、最後は白熱の中延長戦まで持ち越しシニアリーグ現役チームの勝ち❗️自分は1塁審に入りましたが、高校大学野球の迫力は満点でした〜Respect‼️
先週、足立中央シニアさんに勝利し得た城東ブロック代表としての初戦相手は大所帯の東練馬シニアさんとん〜、素晴らしいグランド夜中に降った雨の影響ありつつ、東練馬さんの父兄さん朝早くからグランド造って頂いたんだなぁと感謝ですRespect‼️試合開始の整列からビックリな選手数の違い(笑)手前の墨田シニアは白のユニフォーム奥側が東練馬シニアさん球審さんからも『墨田さん、全員揃ってます?』の一言墨田3点先制後、東練馬さんに2点追い上げられつつ何とか守り抜いての勝利気の抜けない試合展開
敗者復活戦の2戦目相手は江戸川北シニアさんとヒットはちょぼちょぼな感じで押し出しまくりの試合最後はランナー1-3塁から、ライト前のラッキーなヒットでサヨナラ勝ち〜実質あと2試合頑張ってな〜Respect‼️
先週の一年生大会、初戦敗退のリベンジ❗️敗者復活戦〜VS東京日暮里シニアリーグ立ち上がり3点リードされつつ元気一杯声出てましたね〜とりあえず一勝Respect‼️
先週の関東大会出場に向けた決戦を逃した我が墨田シニアは名誉挽回をかけ、一年生大会に出場初戦VS江戸川中央10-3で負け(泣)来週の敗者復活戦でリベンジを❗️Respect‼️
墨田シニアリーグは2回戦目からvs足立中央リーグさんと勝ち上がりましたRespect‼️
日曜日は野球。今回は板橋シニアリーグさんと三試合第一試合は3-6小学生から一緒にやっていた子が登板7回まで少ない投球数で投げきり見事完投良く頑張りましたビゴっ❗️第二試合は新一年生主体のメンバーで我が息子はキャッチャー〜サード4番を任されましたが終始ドンマイな感じ〜また、次回頑張ってな〜結果9-5第三試合は0-10意外と涼しい一日でしたが、さすがに夏夜はスタミナつけてお休みなさいRespect‼️スミシニ
練習試合な一日ピーかん〜土砂降りの雨〜ピーかん怒涛の3試合2年生、1年生で挑んだ野球選手達は何か掴んでくれただろうかな?まぁ、この猛暑の中みんな頑張ってました。Respect‼️取手ファイトクラブ