ブログ記事15件
3年生の引退試合が終わってかれこれ、何日たったやろぅ?このブログを引き継いでくれる人がいてたらなぁ〜。これからも代々、墨江丘中学校のサッカー部の活動を卒業しても見ていきたい!
台風の接近もなんの、こんな晴天の中でサッカーが出来たこと、まずは感謝。大阪市サッカー秋季大会vs我孫子中学校0-0(PK3-4)ベスト16敗退選手の皆んな、お疲れ様でした。絵文字なしでしっかりと残します。開始前、顧問の『芝生でやるぞー』っていうのはシビれました。あのようなゲキを飛ばすのは初めてだったので感動しました。携わる方々、皆んなここを勝つことを目標にしてるんだとこちらに伝わってきて、これを勝つことができれば鶴見緑地人工芝だった…。個人の持てる力を十分に発揮し、ゴ
大阪市サッカー秋季大会試合予定こんなにトーナメント戦の一戦が重たくのしかかった事あった?DEADORALIVEな体験お疲れ様でした。応援しているこちらも臨死体験させて頂きました。そんな生きるか死ぬかの戦いを制したのがこちら16校!我が墨江丘はまさにジャイアント・キリング!強豪校相手に勝利!が。対戦校も同じ気持ちで戦っていて、涙している選手もいた。PKはそれほど残酷やし逆になってた可能性もある。絶対後悔しない。全部出し切る。昔から散々言われ続けた意味を今なら
大阪市サッカー秋季大会vs城陽中学校0-0(PK5-4)勝ちました!いやー、ホントにみんなのやる気が伝わってきたよ😭左サイド、怪我のアクシデントがあったけど…まず、GKに助けられた試合🥹神セーブの連発📣マジで良かった👍来週までは…様付けで呼ばせていただきます🙇🏻♂️パンチング、ポジショニング、判断、すべてが高水準で言う事なし👏🏻その他のディフェンス面について、最終ラインはボール保持者を意識しすぎて後手後手になってるね。裏を取られたら声かけする、意識する、ゴー
大阪市サッカー秋季大会試合予定3年生にとって中学生活最後の大会予定が発表された!今まで一緒にプレイする事が当たり前やったチームメイトとする最後の大会!そういう気持ちで参加するのは対戦相手もそう!この大会に参加する事だって叶わず引退した選手も居るやろうし。決勝まで行けたとして残り5試合!勝てないって言われてた相手にだって勝った経験もある!全部勝って笑って引退しよう!!その経験を次の世代に継承しよう!!監督を最後に胴上げしよう!!8月28日(日)場所:城陽中学校対戦相手
大阪市3B大会決定戦トーナメント準々決勝vs今宮中学校1ー3(G塚田)決定戦トーナメント敗退…秋季大会の出場権獲得前半は規律を守り集中も出来、相手のエースも抑え、お互いの良いところを出し合う。見てても面白い攻防で墨江丘に決定機が訪れるも!相手も市選抜のGK、簡単には入れさせてもらえないね😩後半早々に前線のプレスから相手のバックパスのミスを誘いGKとの1vs1を制し得点✨諦めない事が得点を生んだ典型的なパターン👍塚田君、最高のプレー!相手も相当な精神的なダメージがのし
大阪市3B大会予選会vs上町中学校1ー0🎉(G信原)本日の勝利を以て、大阪市秋季総体出場が決定しました!!!だがしかーしっ!!まだトーナメント戦は続きます!!平日開催やからせめて土日へーーー!!明日19日は今宮中学校!!勝って次に繋げよう!!秋まで繋がった部活生活!受験も部活も全部手に入れようぜ!!
大阪市3B大会vs東我孫子中学校2ー2🌟(G井戸A信原・G信原)予選グループリーグ最終戦!トーナメント戦に出場出来るのはほぼ確実!結果!予選2位通過🎉が!勝ち切ってトーナメント戦に進みたかったのも事実!ではトーナメント戦はこんな組み合わせ!我が墨江丘中学校は、18日に上町中学校と戦う予定!選手の後押しに行ける方は是非現地応援!みんなで勝って決勝まで行こう!!そして優勝!!!🏆
大阪市3B大会vs新北島中学校1ー0🎉🎉🎉(G信原A井戸)連日の酷暑の中、見事ウノゼロにて勝利!試合前に言ってた快勝とまではいかなかったみたい。この夏の記憶は一生残ったりするやろうから、苦しい時間帯やしんどい時間帯も仲間と協力して是非乗り越えてほしい!将来の糧になるように!次は9日!また勝利を目指して!
アドバンスリーグαCブロック第4節vsFCSKK0-3今節は本職CBが2人とも不在の中、謎のレア選手の登場でなんとか11人!大車輪の働き期待してるよ!アドバンスリーグは公式サイトでご確認を。https://osaka-fa.or.jp/3shu/game_information/fy2022/2022advancealpha/上位を狙える位置に居てるし、3年生は全部出し切れ!!って試合前やったけど見事に完敗・・・!前半は急造ながら守備もコンパクトで悪くなかったし、ボ
アドバンスリーグα第3節vsデューミラン大阪0-2レギュラーメンバーが不揃いな今節、フレッシュな顔ぶれが揃った!2年生1年生にとってはアピールにもなるし、公式戦の経験は今後の糧にもなるはず!スタメン狙って虎視眈々している選手もいるやろうし良い競争して欲しいな!・・とか思いに耽ってたら負けとるがな!・・・今節ではみんなが思う様にボールも運べなく、セカンドボールはほぼ相手チームが回収。サイドからの押し上げを図るも、プレッシャーが強くて繋げなかったり。まだまだ技術が足
あっつぅ〜💦そして、遠ぉー🚗³₃Boooon!!♡現地まで3時間⏰滞在時間1時間30分でも、凄い強いチームと対戦させてもらえてるらしいから、見に行ってみよう!2チームと対戦。ずっと攻められ続けてた。得点も出来ず。見に行った時点では、暑さで走れてない子もチラホラでも、こっからもっと暑くなる(´×ω×`)今、走れないなら夏の試合は乗り越えれない!条件はみんな同じ。そこをストイックに鍛えた人、チームが勝利を勝ち取る!言うのは簡単やるのは、大変💦でも、チームの雰囲気
朝6時出発で岐阜までぇー日帰りで晩まで🌙*゚強豪チームに混じって練習試合じゃ、ワレワレも追いかけて出発しましょう🚗³₃8試合中、1試合勝利🎉だが、しかぁーし、父、起きずに応援いけず。GW初日から予定崩され、イライラ(ʘ言ʘ╬)セレッソ観戦も大雨で行かず。ナンヤ、コレ!!GWのワクワク返せや(ꐦ°᷄д°᷅)
昨日は大会が練習試合になってしまった。節目の大会がコロナで延期になったり中止になるのは、嫌やな。昨日は、2校と練習試合。ほんの少しだけ、カメラ小僧になりに10分ほど撮影📸もっともっと1人1人をアップで撮りたいから次回からは校内に入らせてもらって撮影しよう。来週からは、テスト前で長期休みさぁ〜、休み明けから試合やけど、ちゃんと自主練するのは、誰かな?もう、次からは優勝争いやぞ😠サッカー小僧に、必要・便利な物を掲載中楽天市場カバヤ食品塩分チャージタブレッツ90g