ブログ記事37件
このあいだ行ったとき、血液検査の結果待ちで、古いデータだけ見せてもらいました。古いデータでは意味がないけれど、わりあいきれいな数字が並ぶ(↑異常値が少ない)一覧の中、ちょっと気になったのがNa値とCl値が低めなこと。今までずっとこんな感じだったのが医師から指摘を受けたことはないというので、「そうなのか・・」と思ってきましたが、昨日、訪問医の診察を受けて「塩分が足りないと言われた」と、母。「梅干し食べます」と言っていましたが、いつも持っていく間食の
猛暑だった今年の夏に活躍したのは塩分チャージタブレットスポーツジムのレッスンで汗だくになった後、口に入れています塩分補給ですそして、もう1つ買っているのは、スーパーメントールのど飴お口の中がスッキリするので、常備しています塩サイダーも気に入って買っていましたが、もうスーパーになくて。。。。これが最後の塩サイダーになるかも。。。です口の中に入れるとシュワシュワーとするので気に入っています今年は例年になく、タブレットとのど飴にハマっています涼しくな
こんばんは、うにです去年の夏は塩分チャージが少なかったためか、友人宅に行った時はフラフラ状態でした。要するに「水中毒」だったみたいつまり、水分はしっかり取っているけど、その水分量に対して塩分摂取が足りないために起こる状態です。その症状は人により異なりますが、吐き気、めまい、頭痛、などのような熱中症と似たような症状が現れるようです。私はめまいでしたで、今年はそうなるまいとして購入したのがこちら梅しばはゴリゴリと硬くて食べにくかった。男梅のほし梅は
今日の角館の最高気温30℃。先日、台風の影響で少し涼しい日があったと思ったら、あっと言う間に30℃超えの日々がカムバック。でも…一度35℃超えを味わってしまうと30℃程度では「うん、今日は比較的過ごしやすい!」と思ってしまうのですから…ホントどうかしてますね(笑)お盆が過ぎても残暑厳しいので、患者さんも夏バテ気味の方、体調を崩される方が多くなってきました。熱中症対策として、塩分チャージタブレットを用意しましたのでご活用くださいね。人気ブログランキングからだ回復センター角館
7月は長男の誕生日があったよあちは桃タルトとコルネを桃の中央にはカスタードクリーム入ってたリクエストは~お任せってことで初のはま寿司のテイクアウト↓レンコンの天婦羅のやつ美味しかったやないんかぁ~いってあ話変わるざこの夏は去年同様これを買ってるんやけども↓今年はこんなの見つけた↓小梅っつぅ~飴あるやんあれと同じ味したわ~あちは好きやな~梅味食べ物繋がりでこれも載せとこ↓うん芋やねって味
激安スーパーで買った野菜とずっと気になってた「塩分チャージタブレット」も買ったウォーキングの時とか暑いしタブレットなら持ち歩いても大丈夫かなと。塩分タブレット188円ウォーキングに持っていったら良かったんで追加で買う。ドンキで159円で売ってたんよついでに色々~カット式ふきん148円メンズビオレ248円お水50円塩分チャージタブレット158円テッシュ198円朝のウォーキングは猫ちゃんまったり違う道へ行くとちょっとわしゃわしゃ
仕事帰りにお店に立ち寄り、塩分チャージを買いました。暑さ対策で買いました。まだ、梅雨明けしていないのにも関わらずこの暑さには参ります。塩分チャージと言ったものでこの夏を少しでも乗り切りたいと思います。
こんばんは😃🌃サッカーの格好じゃないとなかなか気付かれない残念なコーチです👍7/20(土)、21(日)サンデーカップの件です⚽場所新利根運動公園集合時間8:10(鳩と覚えて下さい🙇)代表者打合せ8:00~持ち物いつも通り、水分は多めです!ソックスは🟣キーパーはいつも通り必要であれば軽食!塩分チャージタブレットはおやつではありません!ラーメンは飲み物です!2日目は、1日目の結果で場所と時間が変わりますので、1日目終了後、ご案内します。②9:20~🆚️新利根さん
東京都下は連日の暑さで🫠倒れそう今週は外にいる時間が長くて暑い中1日1万歩以上よく歩けたなと自分で自分を褒めたい先日夫の仕事の研修に行った日🗓️用意してた着替えを玄関に忘れworkmanで買いました👕放熱冷感Tシャツが人気みたいでポロシャツ👕をパンツ🩳はテロンテロンで水陸両用かな⁉️workmanではないけど塩分チャージタブレット常に持ち歩いています沖縄限定シークヮーサー🍊梅✨美味しくてオススメです
まだ梅雨明けしてないのに猛暑日っていう所が多いですね連日📺テレビ番組では熱中症対策として水分補給しましょう、とか外での運動は控えましょうとか呼びかけてくれていますが…うちの子が通う中学校はそんなの気にせず熱中症アラートが出てようが関係なく昨日、部活で炎天下を3㎞走らされたそうなうちの子、陸上部じゃないんですよ!あまり詳しくは書けませんが…「体力作りに外走ってこい!」と顧問に言われ1~2年生は走ったようですで、同級生は吐き気がしたそうで←軽く熱中症じゃんただ、その後は屋内で
スポーツジムのスタジオ内は冷房が効いていますがそれでも滝汗が止まりません💦外気が暑いのと、みんなで踊ると熱気が上昇して室温が上がるのでしょうねこの時期の必需品は、ミニ扇風機風速マックスにすると、びしょ濡れの前髪がある程度乾きます私的には、もっと大きいサイズでもいいくらいです。。。そして、塩分補給のタブレットこれ、まあまあ美味しいですレッスン終了後、お口にポイ❣️この2種類は絶対に欠かせません
熱中症対策に手放せない塩分チャージタブレット。もうすでに、今年はお世話になり始めてますが先日スーパー行ったら、「梅味」が出てました。1割引だったので、とりあえず購入して食べてみました。食べた瞬間、ちょっと懐かしい『梅味』が広がってきて、思い出したのは、「小梅」キャンディ★それにちょっと似てるなぁって感じで、美味しかったです。でも個人的には黄色い袋の塩レモン味が好きですそして同じ売り場にあった「ビスコ」。なんか色んなフレーバーがあるのね
体重84,3kgBMI34,2体脂肪率43,3%(肥満3)内臓脂肪レベ11,5(やや過剰2)基礎代謝1570kcal昨日は初めて🍜ミソラーメン🍜食べたぁうまかた(•̀ω•́)و✧ウマイんでごろグラ薄皮クリームパン残りとwごろグラ止まらんwんで昨日は水分3L持って行って全部のんだわw汗ビショビショでなw今日は作ったお茶500か1Lか持ってこぉ💧後もうちょい水分持ってこぉ足りへんw今追加でお茶茶つくた🍵やはりお茶は元気が出る😄🍵昨日は塩分チャー
ども昼は33℃予報だすが今、21℃デスって😉お日様🔆がちょっと隠れていて眩しさもなく涼しいデス︎💕︎先日、お客様に熱中症対策のタブレットを聞かれて見当たらなかったので担当部門女性社員ちゃん(すれ違うとお互い「うぇーい(厂˙ω˙)厂」と言う仲🤣)に聞いてみると「もう終売(入って来ない、取り扱い終わり、など)なんですよ😰作ってないんですって」だそう。まさかこんなに猛暑を引きずるとは思ってなかったんでしょうね。例年なら季節が変わって間に合ったのかもmyタブレット😅ヨレヨレ
30度を超える暑さという事で、前日まで行くか迷った遊園地でも子ども達2人とも「暑くても行きたい!」と言うので暑さ対策して行ってきました。仮面ライダーショーを観て、写真を一緒に撮ってもらい、楽しかったようです息子「がんばれー!!!」って何度も大きな声で応援していましたいつまで夢中で応援するかな、そんな姿が見られてわたしも大満足です!何度も休憩を挟み、夕方まで目一杯遊びました子ども達も本当によく頑張りました!減塩生活だけど、塩分チャージのタブレットも。暑くてフラフラした時に食べると復
晩酌焼酎スタートサラダ用にネットスーパーに頼んだレタス🥬外葉がしっかりしててサラダには🤔ん〰️な感じならば数枚🥬引っぺがして…確か🙄ハンバーグの残り肉ダネを冷凍してたと捜索したらピッタリ娘とふたり分ほど有るロールレタスにあっさりブイヨンで炊いてすぐは綺麗なんだけどね野菜サラダフライドオニオンのせ冷凍で濃くなったであろう炒り豆腐💧また作り直しました塩分控えめ炒り豆腐ピュアホワイトやっつけ蒲鉾お弁当のお色気担当蒲鉾アレがアレなんでやっつけ今日のお
今日も朝から4試合⚾️めちゃくちゃ暑かったーしかも沖縄、台風が近づいているせいで突然の大雨が降ったり止んだり。湿度も高くてかなりキツくてね。付き添いの私達も持参した麦茶がぶ飲み【Amazon.co.jp限定】CCLやかんの麦茶from爽健美茶ラベルレスペットボトル2LPET×8本Amazon(アマゾン)私達用の麦茶はDAISOで買ったコレ↓にステンレスの水筒と一緒に入れて持参。DAISOだけど550円商品です。あとコレ↓塩分チャージのシークヮサー味。カバヤ
ダイエット報告前から読んでくださっている方は、ご存知かもしれないですが、ダイエットのこと書くと、ダイエットカウンセラーとか、いう人がたくさん来るけど、私思ったことは、なんでダイエットに、お金払わないといけないの?まあ、それでいいねしてきた人が、「夏までに痩せたいでしょう?ノースリーブ着たいでしょう、そんなときはプロに任せるのが一番!」「一人でやってると、リバウンドしちゃうでしょう」とか、書いてやがってたから、私がしつこく、「なんで一人だとリバウンドするとか、思うの?
こんばんはpersonalstudioSUNNY本日はSayumiがお届けします毎日暑かったり涼しかったりと身体は調節を頑張ってくれいますねー!!そんな事してるの気がつきませんけど頑張ってくれてるんですよ自分の身体を褒めてあげましょうさて最近オーナーmayuriが塩分チャージタブレットをどなたにも手に取って頂けるように準備しておりますちょこっと飴ちゃん混ざってますこちらは汗と共に失われる塩分を補給してくれます!水分だけとってると足りなくなってしまうので、このタブレットを
夕べは八宝菜蒸し餃子ニラ玉大根の味噌汁一昨日の夜長男が見ていたテレビでちゃんぽん麺を食べてる姿を見て八宝菜が食べたくなり昨日買い物に行った時それ用の食材を買って来ました。久しぶりに食べた八宝菜は私的には美味しかった🎵今日は支払いの為にあちこち走って来ました🚲暑いです💦💦関東の方では梅雨明けしたとか❗梅雨らしい雨もふらずに明けてしまいました。でも天気予報士の方は今年の梅雨は二回に分かれていると言ってました。今は梅雨明けみたいに夏の暑い陽射しが射していま
夕べは一昨日三男が食べなかった物のリメイク棒々鶏はゴマだれにコチュジャンを足して、甘辛の和え物にオニオンサラダは玉葱は卵と共に味噌汁にピーマンだけ取り除いて金平にプラスゴーヤチャンプルーはごまかし用が無くてそのまま私が食べました😃サラダを添えて長男にはマグロのたたきを・・・突然食べない日があると後始末が大変💦今日は食べると確認したので普通に作ります🎵朝から気温は上がっています⤴️これからは買い物に行くのも気合いが必要になります😭明日は朝から買い物👜またバテそ
おはようございます前々回記事がアメトピに掲載されまして、ありがとうございます今日は土曜日の地域限定チラシの購入品を紹介しますね↓湿気とり水とりぞうさんちょうど欲しいと思ってました。お値段が110円ドラッグストアで買うより安いってか、こんなものまでしまむらで買えるのですね経口補水液108円こちらはしまむらで毎年のように買ってます。108円で買えるのはしまむらならではですね急な熱中症などのために、予備で買って置いています。塩分チャージタブレット129円え?塩分チャージまで売
こんにちは東京チャレンジマラソンも終わって今月は関東ロードレース10kmに参加予定です。去年の関東ロードレースはアメブロランナー大集合でしたねいやぁ~今みても誰が誰だか(笑)ライバル対決も行えてPB更新出来て楽しい大会でした今年もPB更新出来るように頑張りたいと思います。けど、最近はスピード練習していないので先ずはスピード練習からスタートです自撮りランナー大賞。今日のコースは、距離表示が有る公園シューズは、スピード練習用のハンゾーR。久しぶりに履いたけど、足のフィット感は
毎日がしあわせ!ポスチャースタイリストの小原京子です千葉・都内にて、美と健康に繋がる美しい姿勢と歩き方の講師をしております。米子松蔭高校、出場できることになって本当によかったですね~~~高校球児みなガンバレ!!!*****本日、幕張本郷スタジオ・スカーレットにて月曜マスターコース股関節手術を克服され、今では美しく歩かれているTさま。先日ベーシックレッスンを受講され、気に入って下さり本日より、マスターコースに編入された新人のKさまとの、お二人でのレッスンとなりました。基本
ここ数ヶ月、夕方まで疲れが取れない。今日なんて仕事してて、体がだるい。水ばかり飲んでるからかなぁ?旦那が買ってきてくれたバッテラが美味しかった。特にガリ疲れてるんだ。塩分チャージタブレットを買ってみた。汗をかいた後に食べてみよう。
ご覧いただき、ありがとうございます片付けサポート・整理収納アドバイザーの伊藤みちよです。自己紹介はこちらから…はじめまして🍀整理収納アドバイザーを志した理由…片づけをはじめたきっかけコストコでみつけた塩分チャージタブレット。シークヮーサー味が気になり、購入。スポーツドリンク味と塩レモン味しか見たことがなかったので、迷わず、手に取っていました😅530gも入っていて、899円です。コスパ抜群👍主人が仕事で外に出ることもあり、長男も部活でクタクタに
雨上がりで無風でムシムシ状態お隣の麦畑との間がペンペン草で茫々種を零してしまいました今更ですが刈らないよりは刈った方がいい好き好んでこんな暑い日に草を刈らなくとも…と後になって後悔しましたスイートロケットジャーマンアイリスが2種咲き始めていました~ジャーマンアイリス周りの草取りもしたかったのですがへとへとだったのでサントナアスパラ菜水菜アスパラガスだけ収穫ウチに戻ると
おべんと、撮り忘れまして。今日は、次女にはこちら。長女は苦手なんだそうで…長女の方が、熱中症体質でよく頭痛が起こるんだけどなぁ?
おはようございます。。昨日の夜仕事帰りの駅から自宅までの道のり。。。いやぁ~涼しい感じがしたのよね。気のせいかな???でも自宅の部屋も涼しく感じたわ。。で、本日の血圧上93の下58でした。。あっ、昨日寝る前に熱中症予防のタブレットあるじゃない!塩分ジャージタブレットってヤツを麦茶と一緒に頂いて寝たら!!今朝は、頭痛なかったわ。。数日やってみます。。寝る前の塩分ジャージも必要かもですね。で、今から東京の友人とオンラインでおしゃべりする予定なの。。コロナで帰省できなくて