ブログ記事2,816件
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベントが大好きこのブログでは新商品や気にる商品を中心に紹介していますその他にも日々の出来事なども綴っていますので、興味のある方はぜひご覧ください!いいね、フォローは大歓迎どうぞ宜しくお願い致しますブログ以外にSNSもやってますXはコチラInstagramはコチラストアから発売中のシークレット商品を紹介致します塔の上のラプン
GWに関東の従兄弟から頂いたお土産がとてつもなく可愛い過ぎるんです🩷😍いつも帰省する度に娘にディズニーグッズを買ってきてくれて感謝しかありませんいつも本当に素敵なお土産をありがとうございます😭ディズニーSWEETSCOLLECTION東京ばな奈塔の上のラプンツェルベリーショコラサンドエコバッグを広げてみると⇩うわーぉ美人パッケージ1つ1つも可愛くて中身までラプンツェル全部の柄はこちら⇩毎回何が出るか楽しみです😊今からラプンツェルのBGMをかけて娘達と食べよう
誰に帰ってくると到着する予定をお知らせしたのか分からないけど、お迎えに来れなかった理由は直接本人に聞いて見たほうが納得しやすいかもしれません。(気に触ったらごめんなさい)私の好きな人から連絡貰えたら私なら迎えに行くけどメールや電話が届いてなかったら連絡できなかったかな。(私なら今週、この連休ちょっと体調悪くてお迎えできなかったです)連絡ちゃんと貰えたら行けない理由も伝えられたかと思います。それかお仕事が忙しかった(予定が入っていた)のかもしれません。私の好きな人からの連絡だったら
昨日は鯖江市文化センターで開催された、虹のはしミュージカル創立23年「リトルマーメイド」第27回ミュージカル公演inSabaeに行ってきました。「虹のはし合唱団」は鯖江市で誕生した合唱団で小中高校生を中心にさまざまな年代のメンバーで構成。子どもたちの健やかな成長と地域の人々の文化意識向上を育む目的で活動されています。2003年から長きに渡りミュージカル公演に取り組まれても今回で27回目の公演。プロの演出家、音楽家、ソリスト、舞台監督とともに、市民とプロの共演で本格的なミュージ
一番好きな風景写真ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようアンバサダーホテル♥️♥️ディズニーシー4月22日舞浜駅からディズニーシーまで歩きましたアンバサダーホテルはディズニーシーに近いことがわかりました次は泊まりたいです✨塔の上のラプンツェルアトラクションまた乗りたいなぁ🎵♥️♥️✝️神さまに感謝します✝️🛐アーメン🛐
まもなくパーク名が変更される第2パーク「ディズニー・アドベンチャー・ワールド」(現:ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク)の新情報です。LINK→BePrepared!NewDetailsforLionKingRideComingtoDisneylandParis–DisneyParksBlog4月12日に開園記念日を迎えたディズニーランド・パリについて、第2パークに関しての最新情報が公開されました。現在拡張が進んでいる、第2パーク「ウォルト・ディズニー・ス
憧れのプリンセス『ラプンツェル』になりきれるワンピースをはじめ、豪華な刺繍のTシャツとチュールスカートなど、メゾピアノらしいこだわりの詰まった心ときめくアイテムがラインナップ♪株式会社ナルミヤ・インターナショナルのブランド「mezzopiano(メゾピアノ)」より、大人気のディズニープリンセス『塔の上のラプンツェル』とのスペシャルアイテムが、2025年4月26日(土)より発売しています。全国直営店・公式オンラインショップ「ナルミヤオンライン」にてお取り扱いいたします。アイテムラインナッ
横浜市のマンホールカードをもらった後は・・『「やさい家めい」〜横浜市(A・B)のマンホールカード』4月21日から5泊6日で帰省し、全日実家に泊まりました。主人は翌日22日に夜勤明けの後来て4泊しました。こんなに長く実家に泊まったのは初めてかな・・・いつもの…ameblo.jp駅前から出ている横浜エアキャビンに初乗車。横浜エアキャビンは2022年4月22日に開業した、世界最先端の都市型循環式ロープウェイ。一度乗ってみたかったんですよね~桜木町駅-運河パーク駅間629mを片道約5
好きな花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようアナベル❤️塔の上のラプンツェル4月22日火曜日モバイルオーダースナグリーダックリングレモン&ストロベリースーベニアプレートスーベニアランチケースオーケンのオーケーフードカルダモン&ミート家に帰って🩷🩷✝️神さまに感謝します✝️🛐アーメン🛐
■チェンマイ【2025年11月5日・6日】コムローイ祭りツアーチェンマイ【2025年11月5日・6日】コムローイ祭りツアー-【公式】たびチョク|現地コーディネーターとつくるオプショナルツアーで新しい旅行スタイルの実現『塔の上のラプンツェル』のモデルとなったランタンが宙を舞う幻想的な光景を見ませんか?旧暦12月の満月の日にはタイ全土で『ロイクラトン』というの昔ながらの水の祭典の仏教イベントがあります。チェンマイでも2025年11月5日(水)、6日(木)にコムローイを一斉に上
お立ち寄りありがとうございます🐾ばたばたママの愛する子供たちランちゃん(享年14歳)マイペースウーちゃん(6歳8ヵ月)ひょうきん者サーちゃん(6歳3ヶ月)甘えん坊さん3わん娘の自己紹介は→こちらきらくん(享年1ヵ月)天使の肉球預かりボラからうちの子になりました↓ジャンくん(推定15歳)穏やか優しいジャンくんの自己紹介は→こちらばたばたママのやる気スイッチを押してくださいにほんブログ村朝6時のお散歩もだいぶ暖かくなってきました🐾ジャンくんはスリングでママ抱っこ寝
昨日、仕事から帰ったら届いてた『塔の上のラプンツェル』のピンバッジ…何か当たったのかと思っちゃったwww
みなさん、こんにちはディズニーJCBカードのオリジナルピンバッジが届きました今年は『塔の上のラプンツェル』デザインでかわいいですね〜封筒も可愛くてテンション上がりますディズニー情報いっぱいで嬉しいですよねシルエットデザインでラプンツェルの世界観が表現されていてお洒落です✨かわいい〜映画のシーンが浮かんでくる素敵なデザインのピンバッジです私はピンバッジを見ただけでファンタジースプリングスに行きたくなりましたまだ体験してないので早く行きたいなぁ来年のピンバッジも楽しみですねご訪
【阪急うめだ本店】関西初登場!「ベイマックス」ふかふかケーキに、もちふわクッションも【2025年4月29日(火祝)~5月12日(月)「阪急うめだ本店」に期間限定出店!】株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)が展開する、東京ばな奈とディズニーが贈る夢のスイーツショップ「DisneySWEETSCOLLECTIONby東京ばな奈」は、2025年4月29日(火祝)~5月12日(月)「阪急うめだ本店」に期間限定で出店いたします。https://www.tokyobana
先日東京駅であれこれとショッピングを楽しんでいましたが『カルビー応募にはやっぱりこれ!』カルビーファンタスティックキャンペーン昨年もこれで当たったんじゃないの?と勝手に思ってるのがカルビープラスのレシート応募応募券だと食べてしまわな…ameblo.jp『東京駅でショッピング』東京駅のカルビーアンテナショップでレシートをゲットした後はそのまま東京駅でショッピングキャラクターショップを見たりベルメゾンのファンタジーショップを見たり…ameblo.jp
4月のテーブルコーディネート教室のテーマはプリンセスでした。生徒様には、シンデレラ、美女と野獣のベル、塔の上のラプンツェル、アラジンのジャスミンと振り分けてプリンセスの世界観をテーブルコーディネートで表現していただきました。自宅からフラワーアレンジの小物を持ってきてくださったり、皆さん素敵なアレンジになりました。レッスンの後は各自のテーブルセッティングでのランチになりました。ラララパンテーブルコーディネート教室では、実践を中心に学んでいただいています。テーマにあったレクチャーの後にまず
ディズニーカードクラブゴールドカードは、ペーパーウエイトです先に、一般カードのピンバッジが届いていたので入っているブツはわかっています届いたのは、こちらラプンツェルファンじゃないと喜ばない感じですねアナハイムのディズニーリゾートが70周年だからそっち系だと勝手に思っていました・・・
リロ&スティッチの実写があるんですねーDisney+で割とすぐに観られると思うので劇場には行かないかなでも一作目のアニメ、面白かったです☺️最近、ディズニーアニメを吹替版で3本観ました⚪︎リロ&スティッチ⚪︎塔の上のラプンツェル⚪︎モアナと伝説の海いずれも人気作だけあり面白かったですそしてディズニーアニメに関しては吹替の方が良いなあと思いました⚪︎リロ&スティッチリロの家庭環境がまさかあんな風とは思わなくて…またリロはそれもあってか問題行動を度々起こすし扶養者のお姉ちゃん
大ヒットブランド♡プティマイン♡初のディズニープリンセスとコラボ限定まるでコスプレのチュニックが。。。。チョー争奪戦っっっ定価3740円税込みなのに。。。。9990円ってメルカリ価格ビックリ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ナルミヤインターナショナルメゾピアノとの姉妹ブランド『こにゃんこブランドキッズ』には22日に入荷顧客さまラインでお知らせとInstagramでの告知で~じゃんじゃん電話お問い合わせ殺到これまた~ビックリ(@ ̄□ ̄@;)!!アナと雪の女王から
みなさま、こんにちは!ディズニーファンタジーショップbyベルメゾンアンバサダーブログでございますー。今年も大人気の2way浴衣が発売されたのでレポートしますね!ご存知の方が多いと思うんですがとにかく、こちらのワンピースにもなる2way浴衣毎年毎年振り切りが早い!そこで、今回は、もう準備しちゃいましょう!ということでブログでご紹介させていただきます!!今回は、アナと雪の女王のエルサと塔の上のラプンツェルのラプンツェルリトルマーメイドのアリエルなど大人気プリンセスをモチーフ
まだかなまだかな~と待っていた年に一度のお楽しみディズニー★JCBカードのサンクスギフト2025が届きましたなんかラプンツェルな箱で来ましてまさかのラプンツェル~✨かなり予想外でしたアップで撮りたいんですが、金ピカすぎてうまくピントが合わないなのでリーフレットの写真を。大差ないかもちょうどシーに行く予定がありましたので、持参しましたしかしここでもピントがピント。。。手に持っちゃうと更に難しくてつつじがとてもキレイに咲いていましたなのでつつじの前でも撮ってみたピント、こ
レポート③アナと雪の女王の次は塔の上のラプンツェルのアトラクションに行きましたアナが終わってからすぐに行きましたので10時頃に到着しましたが120分待ち驚きましたがとりあえず並びましたこちらはアナと雪の女王と違い待機列での暇つぶしが少なく暇でしたアトラクションの感想え終わりとてもあっさり終わった気がします期待値がとても高かったのでとても残念でした1度乗れば満足です明日はピーターパンに向かいます
二日酔いした日の食事は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう友達のテンコがサイフォンで淹れたコーヒーとラーメン朝作ってくれました前にもブログに書きましたテンコは東京のスナックで働いていてお客さんと不倫してました千葉に帰って来て社長さんと結婚美人とは言えないなぜかな?解らなかったでも押しつけないさり気ない優しさそんなところが男の人は休まるんだなってまみいは一見なんでも言うことを聞きそうだけど頑固まみいが結婚
いつもは白い封書で届くのでパット見、どこからの郵便物なのかわかりませんでしたあ~、今年はラプンツェルかぁ・・・気のせいか、ピンのクオリティ落ちてないか?う~ん・・・今後プリンセスシリーズ続くのか?
4月6日に2つのファンタジースプリングス新幹線乗車旅をしましたので今回は東海道新幹線こだま715号乗車記編を載せたいと思います。東海道新幹線こだま715号乗車記編の車内に入って青い席に座る前に枕カバーにもディズニーシーのファンタジースプリングスになっていてアナと雪の女王や塔の上のラプンツェル・ピーターパンになっていて、ポスターも堂々と宣伝しています!東京駅発車後の車内放送を上記の動画で撮りましたけど、塔の上のラプンツェルの輝く未来で正に僕が乗ったラッピングも塔の上のラプンツェルですので良か
昨日名古屋へ出る際に乗車した列車が金山駅に到着後、反対側のホームに「ウマ娘シンデレラグレイ」ラッピングの2200系が入って来ました。今の所、今週月曜日以外は毎日この車両と会っています。その後6000系の6003Fが、江南市制70周年系統板を掲出しているのを目にしました。藤まつりをPRする内容にもなっています(江南市にある曼荼羅寺は藤の名所です)。そして先々月名鉄に搬入された際の様子を紹介した9100系の9121Fが、運用に入っているのを見ました。運用に入ったと
4月6日に2つのファンタジースプリングス新幹線乗車旅をしましたので今回は東海道新幹線のファンタジースプリングス撮影編を載せたいと思います。僕が乗るお目当ての東京駅9時57分発東海道新幹線こだま715号(新大阪行き)が来まして、ファンタジースプリングスがラッピングされていて16号車の先端は塔の上のラプンツェルになっていて、ファンタジースプリングスのロゴが間にあり、後方はピーターパンとアナと雪の女王になっているので先程乗りました東北・北海道新幹線とは配置が違うのが分かりました。注目撮影場所は
4月6日に2つのファンタジースプリングス新幹線乗車旅をしましたので今回は東京駅で新幹線撮影編を載せたいと思います。東京駅に着いた後乗車した東北新幹線の撮り残し撮影を行い、先端(10号車と1号車)はアナと雪の女王のオラフを先頭にアナとエルサ・アレンデール城とノースマウンテンがあり、ファンタジースプリングスのロゴを挟んで塔の上のラプンツェルのランタンや塔・ピーターパンのネバーランドがラッピングされていました。9号車はアナと雪の女王のアナとエルサ・アレンデール城とノースマウンテンの他にオラフと
続いて、昨日のJR名古屋駅の鉄道ネタを紹介します。黄桃(EF210形電気機関車・キャラ桃太郎機)358号機が牽引する西濃カンガルーライナー(NF64)です。この列車には、キティちゃんの付いたコンテナが積載されていました。ブルーサンダー(EH200形電気機関車)14号機が牽引する石油貨物ですが、機関車の後ろに繋がっているタキを見た私は急いでカメラを向けました。一昨年6月以来の出会いとなる記念タキ(タキ1000-1000)です。思わぬ収穫となりました。後
4月6日に2つのファンタジースプリングス新幹線乗車旅をしましたので今回は東北新幹線やまびこ202号乗車記編を載せたいと思います。小山駅7時33分発東北新幹線やまびこ202号がやって来て、ディズニーシーのファンタジースプリングスがラッピングをされていてアナと雪の女王や塔の上のラプンツェルがラッピングされていて、僕が乗ったのは8号車でピーターパンがラッピングされていました。東京駅で席を撮影しましたけど、フットレストが上下に動いていてリクライニングシートを下げると椅子も動きました。席の背面に