ブログ記事1,993件
テレビ朝日のモーニングショーでは京都の異常なHyperOverTourismについて取り上げていました私は一昨年からゴミ捨て場という表現をしていますが嵐山と清水は異常ですね行きたいとは思えません仏教大学と嵯峨美術大学は平和ですよ1km足らずしか離れていないのに自転車では烏丸もしくは堀川です河原町は通れないようですし、川端と東大路は通れません
松栄堂のお香「二条」ですが、何時もの「堀川」を買ったついでに買っていたお香で、数年間放置してました!(^_^;)💦風邪もおさまり、「お香でも!」って気分になったところで…。使ってみたのですが、それがまたいい香り(・・)!そんな突然の発見!って、得した感じでイイですよね。(^_^;)v💦同じ様に💦遅れて発見「梅干番茶」これまた買っていた。🌼梅干番茶私には醤油の味が少し濃く感じるので、コップ一杯にこの半分使うと丁度良いかな?なんか作れそうな感じだけど。良質な梅なのでしょう
“渋滞都市”京都が大変化!?壮大な「堀川通バイパストンネル」計画が進行中悲願の「信号ゼロ」実現までどこまで進んだのか京都市内の道路事情に大変化!?京都市中心部を南北に貫く大動脈が「堀川通」です。とにかく朝夕など慢性的な渋滞に悩まされている京都中心部にあって、この堀川通に「信号ゼロ」を実現する「バイパストンネル」計画があります。京都市内の道路事情に大変化!?(画像:GoogleEarth)。京都市内の道路事情に大変化!?(画像:GoogleEarth)
京都市内の散策、16時30分頃になってきました。堀川通を往きます。堀川遊歩道「堀川通」と「東堀川通」に挟まれた、「堀川」沿いにある遊歩道です。「堀川」は、京都市のほぼ中央、「堀川通」に沿って北から南に流れる川で、「平安京」造営時に運河として開削されました。平安時代には,主に「北山連峰」の木材資源の運搬に利用され、また、川のほとりでは「堀川院」や「冷泉院」、「高陽院」など、貴族たちの屋敷が邸内に清流を引き
早く布団から出ないといかんです。まだ晴れているみたい。昨日、帰りの電車の中から下見をしましたが、今日はココへコスモスのロケに行く訳です。青空じゃないとイマイチになってしまいます。それに午前中じゃないと、逆光になってしまう訳です。なので、1037の電車に乗って行こうかな?現地に着くのは、11時半くらいなので、30分くらいロケしたら、大江に行きます。調べたら、こんな感じですね。神宮前の乗り換えがギリギリかも?大江から名鉄築港線沿いに歩きます。そう、平面交差を観る訳です。そして、
今週も奥さんと近所のSLOWPageさんへ来週で今年のSLOWPage酒場は終了らしいです
代萩の小さき花の咲残り秋風吹きて師走近づく令和六年十一月六日霜月に入りて風は涼しくなりぬ師走も遠からず昨日昼どき都内散歩する大手町に近き堀川の川べりを歩けば秋風は一人咲残る代萩の花を揺らすAs"Shimotsuki"(November)arrived,thewindbecamecooler."Shiwasu"(December)isnotfaraway.ItookawalkinTokyoatlunchtimeyesterday.
去年もほぼ同じ写真をアップしてますが。晴明神社~堀川第一橋~堀川第二橋蔦が良い感じです。
初めて堀川茶室に行ってきました。工事中の状態を見て、気になってたのです。今年は二条下るです。茶室内にも入れますが、待つのが嫌で外でいただきました。青空の下のお薄も美味しい。栗まんじゅう代程度を寄付しました。今年は、明日まで。堀川って自転車もないし良いところで、もっと活用していければいいな~と思いました。
名古屋市・堀川のライトアップが素敵でした♪場所によってライトアップのパターンが違う様なので、楽しく散歩出来ますね!😊*錦橋から撮影しました。名古屋市HPはこちらから♪名古屋市:納屋橋地区ライトアップ整備(暮らしの情報)www.city.nagoya.jp金山ペインクリニックのHPはこちらから♪🙂金山ペインクリニック-名古屋-中区-痛み-禁煙外来名古屋市中区のペインクリニック、金山ペインクリニックです。頭痛、腰痛、肩こり、四十肩、五十肩、禁煙外来、AGA、薄毛、EDなど、御相談下さい
久しぶりにパパさんとランチ堀川で天ぷらランチをいただきましたよ醸し人九平次🍶黒龍🍶ほろ酔い気分でSATSUKIでスーパーモンブラン🌰
今週も奥さんとSLOWPageさんへ
中川区総合リユースショップ「再誕工房」です。名古屋市中央を流れる堀川ですが、納屋橋より屋形船が出ています。「サムライクルーズ」優雅に屋形船に乗り、名古屋港まで出て戻る下る二時間のコース。HPを見ると大きさ違いで何隻かあるみたいです。https://samuraicruise.owst.jp/完全予約制で、10名以上なら貸し切りも出来るようです。特に桜のシーズンや、夏場のナイトクルーズは大人気みたいですね。グーグルマップで疑似乗船出来ます。https://www.google
ハロウィーンが終わると一気にクリスマス&年末モードになるのが不思議ですが、実際に11月から本格的に秋のお洋服やアウターを纏うことが多くなります個人的に11〜12月にかけては、精神的にしんどくなる時期です。何年経っても、この時期はとても胸が苦しく・・・・記憶と当時の気持ち、なんとなくやり過ごして経過してきた自分、そして今の気持ち、ここのあたりの整理ができずに、必要以上に仕事に熱中してみたり、湯船に明け方ちかくまで浸かったままだったり、普段とは違うことが起きます。どんよりとした当
もも姫様思い出を求めて☞🚲🦮ここは何時か来た道☞北春日部隼人堀川縁道👩👨この投稿をInstagramで見る勝三輪(@mm3r05)がシェアした投稿
堀川沿いの道で空を見上げたら夕日に染まって渦を巻いているように見てる雲見つけた*写真で見るとチョット微妙かなぁ*おもしろい雲見~つけた!*撮影機材:スマホ(NOTHINGPhone)
天候悪く薄暗いベタな川面を...流れるように静かに上流へ向かっていく帆船型クルーズ船エンゼルハープ号幻想的だった*妖怪の世界へと流れていく船そんな感じがした*撮影機材:スマホ(NOTHINGPhone)
いつもの場所からの堀川は波高しでした。(10月20日撮影)
名古屋の観光名所といえば?コロナ禍前は月イチペースで通ってましたが、今の彼女と知り合ってからというもの、全く行かなくなりました。と、いう事で、学生時代によく彷徨いていた場所って、堀川なんです。学生時代、名古屋駅の近くのマンションから栄にある専門学校に通ってました。その時必ず横断するのが堀川で、名古屋城の築城に使われた人工の川って聞いた気がする名古屋城のお堀から熱田神宮の先の七里の渡しという東海道で桑名まで海を渡るルートの船着きまでが堀川だったはずです。私が住んでた頃は、かなり汚くてヘ
今週も奥さんと近所のSLOWPageさんへ
前回からの続き(3月13日のこと)です泉涌寺へ行ったあと、桜を見るため転々としてました🤣そしてこの日最後の桜見るのに寄ったのは一条戻橋離れた所の駐車場に車を停めたのは歩いて行きます堀川通り沿いに堀川がある所があります御池通り(正確には1つ上の押小路通りくらい)から暗渠になってしまってるので元誓願寺通りに架かってる元誓願寺橋辺りから、その堀川沿いを歩いてみましたユキヤナギその辺りの堀川はこんな溝みたいその小川沿いには木が植えられていますその辺りの橋の紹介元誓願寺橋の次に架かっ
こんばんは〜flosです今日はお香を焚きました見るとわかるけれどめっちゃ短くして焚いています匂いが籠るのが苦手です部屋を閉じて窓は開けて焚いてます堀川というお香です京都でお寺で焚いて販売しているのに食いつきました!笑お香の煙は良いものだという発信を聞いてお香か〜〜って思って焚きました久しぶりに昨日はキャンドルを灯してたどちらも好きです毎日焚くとかはないですがその習慣も素敵だなと思います無印のお香もあるので
2024年10月18日金曜日名古屋堀川・納屋橋界隈第22回堀川ウォーターマジックフェスティバル2024TWILO/高山額縁店名古屋市中村区名駅南一丁目1-17高山額縁店1F名古屋堀川ウォーターマジックフェスティバル2024【公式】2日間限定の納屋橋水上ビアガーデン!10月18日(金)16時〜21時、19日(土)13時〜21時は、納屋橋へ。www.horikawa-wmf.com納屋橋TWILO|納屋橋高山額縁
国際報道の危機〈上〉(1983年)(新聞通信選書〈2〉)Amazon(アマゾン)2,500〜9,181円国際報道の危機〈下〉(1984年)(新聞通信選書〈3〉)Amazon(アマゾン)34,893円理恵堀川-どうもお粗末なことを言ってくる人がいるので再投稿...どうもお粗末なことを言ってくる人がいるので再投稿鬼塚英昭・内藤晴輔らが捏造した「昭和天皇が原爆を地上に仕掛け、計画して実行した捏造話。」鬼塚を研究もしないで、信じる脳のお粗末な人。低能とも
京都産業大学神山天文台と京都精華大学を片付けます前日に同志社大学の田辺キャンパスと京都産業大学むすびわざ館を片付けているので、当面ではこの2箇所になりますこの日の回り方は油小路を北上して、御池以北で烏丸に抜けて、北大路から下鴨中通りを北上して京都精華大学に行き、ここから山を越えて京都産業大学神山天文台を片付け、堀川を下る計画です持ち物はリュックは前日と同じ2.2kg前鞄はテープが前日より1巻多い3巻になるので1.7kg飲むものはバヤリースオレンジは0.9kg、珈琲は0.5kg、Aqua
こんばんは今日から「議会報告NO.48秋号」の配布をスタートします。いつものように堀水路のある堀山下、堀川、堀西地区からです。衆議院議員選挙がありますから、様子を見ながら合間をかいくぐっていこうと思っています。何度も申し上げて恐縮ですが、以前、ここには市によってアスファルト片や土木廃材(積みブロック・境界杭)、公共残土などが20年以上、うず高く「仮置き」にされてきた場所です。今は市建設部担当者のごご努力で、藪(やぶ)もなくなり、スッキリと整備されています。今日は地元の
堀川を北上し、見えてきたのは七橋の最後となる日置橋ここでネット調べほぼ、わたくしの説明はいらないので・・・日置橋は堀川開削当時に架けられた「堀川七橋」の一つです橋は黄色い欄干が目立つが、これは後になって両側に付設された歩道橋で、車道になっている中央部分が本来の日置橋です昔は腐りやすい木橋だったので何度も掛け替えられています明治以降では明治14年(1881)に架け替えられましたが、10年後の24年(1891)の濃尾地震で破損したので架け替えています現在の橋は昭和13年(193
昨日の朝はとても涼しく、久しぶりにコーヒーはホットにしました旦那からLINEが来て、「寒いからストーブつけた」といくら何でもそれは・・あそこは北海道のオホーツクか?!昼は爽やかでいい感じ逆にバスの冷房が寒かった堀川さんぽど根性オシロイバナこのピンクのつぶつぶの好きこの堀川、水源はどこ?ということで調べてみると、なんと!琵琶湖疎水でした南禅寺の水路閣から北に哲学の道を経て、北白川を通り、高野川を越して、賀茂川も越して(川の上通したり下通したりみたいです)、紫明通の中央緑地を
夕方の堀川をゆ~っくりと上流に向かって行く屋形船を撮影していたら偶然なんだけど前方の高架橋をバビュ~ンとスゴいスピードでのぞみ49号が通り過ぎて行ったゆっくり動く屋台船の動きと速いスピードで通過していく新幹線の動き対照的でおもしろかった*撮影機材:スマホ(NOTHINGPhone)