ブログ記事5,193件
連休中日の日曜、日が差す時間帯も有ったけど天気悪くてドンヨリ曇り空(AM9時の朝霞市内)雨とか予想されてたけど降らなかっただけマシかそんないよいよ休暇もお終いが見えてきた日曜、深夜に起きてからブログ更新朝まで続けて朝飯をすき家で食らってから抽選時間まで一眠り(^ω^)目が覚めても死つ劇はせずだお流石に休みも明日で終わっちゃうと思うとね、ゆっくり過ごしてお終いのパターンのんびり過ごしながらも明日も休みって事で、ひとっ走り新店探検で八潮の方までお出かけこ
1月22日(水)新曲リリース決定✨今月は新曲プロモーションとしてラジオに多数出演させていただきます是非お聴き下さいませ1/12(日)17:00~18:00放送FMやまと〃(再放送)1/12(日)21:00~21:30放送775ライブリーFM(埼玉県朝霞市)『垣沢和香のミュージックジャーニー』パーソナリティー:垣沢和香◆ふじもと恭子、千葉山貴公、マンスリーゲスト出演2週目http://listenradio.jp/(全国のラジオ局→関東→775ライブリーFM)1/12(日)2
yu*kitokiは埼玉県朝霞市にあるアロマトリートメントの隠れ家サロンです10:00~17:00(最終受付15:00スタート)女性専用完全予約制安全なアロマテラピーと心や身体のこと日々の小さな楽しみなど綴っています風邪の諸症状に使いたいアロマ年末年始皆さまは体調を崩されたりされませんでしたか?私は熱は出なかったものの乾燥からくるのどの痛みと鼻づまりがありました💧薬を飲むほどではないけれど気になる症状をやさしくケア
終末の早朝、余りに早起きしたんで珍しく朝ご飯食べに駅前のすき家へ、流石にこの時間帯は誰も居ない金曜なんで朝からやわらかチキンカレー845円(深夜料金)すき家のカレーってホント好き、この日も美味しくいただいた。この辛口ソースで辛さ調整できるってのがGJ!なんで松屋とかやらないのか謎に思ったんだけど、すき家は家族連れもターゲットにしてるから子供でも食べれるようにって事か住所:埼玉県朝霞市本町2丁目3-18営業時間:24時間定休日:なし「すき家」←HPはコチラ
この日はパチ屋からの帰りに晩ご飯を昆布森で、昼に来る時は負け組率100%だけど夜に来る時は85%まで確率が下がるんだおね何とか15%に入ってホッと一息のジャスミン茶、ホントほっとする一息付いたところでホッピーおつまみはレバーにんにく炒めで美味しく〆ました。^^ホッピーセット×1400円なか✕1150円レバーにんにく炒め✕1530円計1,080円+
この日の昼ご飯は昆布森へ、朝から駅前のパチ屋へ死つ劇したも・・・この時間にここへ来るって事はそう言うことだ!涙吹けよって感じでいつものようにホッピースタート、変な精神薬よりよっぽど効くw1杯目グビッと飲みながらおつまみ出てくるまで暫しアイドリングタイム、なかをお代わりするタイミングで本日の一品が到着おつまみに選んだのは半唐揚げ、揚げたての唐揚げにマヨつけて食べると旨いよな♪(*´Д`)地獄モードから天国モードに切り替わって〆の1品は・・・オムライス大盛り\(^o^)/
4連休中日は快晴だけど寒さもキーーンと(AM9時の朝霞市内)明け方まで起きてたせいで今日の起床は遅め、朝起きて米炊いて朝ご飯の準備するも時間的に昼になるぐらい炊きあがった米見て気が付いたけど、銀シャリってヤツなのな、足りないブツ買いに午後はスーパーに買い出し行ったぐらいか白米より麦飯の方が好きなんでもち麦買ってきてムショ飯仕様に、死事事態がムショ勤務みたいだからピッタリかもw今日は死つ劇するつもりもなかったんで、エンジン掛かるの遅くて動き出したのは午後の遅い時間帯から
皆さんこんにちは2025年もよろしくお願いいたします!長いお休みが開け、新学期が始まりましたね!休み明けは疲れもたまりやすいかと思いますので、土日でしっかり休んで、また週明け元気に頑張りましょう!長期休みはどう過ごしていたでしょうか?楽しく過ごしましたか?先生も正月休みはとても楽しく過ごしましたが身体が重くなってしまったように感じるので皆さんと一緒に沢山体を動かしたいと思います正月明けに皆さんと会ったとき、少しそわそわしながら「明けましておめでとうございます!今
こんにちは新しい年になりました!ということで、今年の目標をスクールやパークのお子さんたちにインタビューしてみましたドッジボールをみんなで楽しむ!ゲームでボスをたおす!縄跳び100回達成する!100周走る!掃除と筋トレを頑張る!先生の話を聞く。パソコンのタイピングを1秒で10打できるようになる!ちゃんと宿題をする。算数を頑張る!インタビューをすると、「うーんと…」とみんな真剣に考えて答えてくれ、「目標達成できるように頑張って
快晴だけどキンキンに冷えてて極寒、午後は風が強くて涙目になるぐらい寒かった。。。(AM8時の朝霞市内)今日は良かったけど、3連休中日の日曜は大丈夫だろうか?そんな休暇もそろそろお終いが見えてきた終末、今日は朝一に歯医者さんで歯科チェックを済ませてその流れで駅前へテクポク逝っちゃうんだなww店に向かう途中、ホームの横で保線作業用に線路積み込んでたけど毎日故障・遅延・運休繰り返してるポンコツ路線3月にまた「ダイヤ改正」するけど定時通りに運行できるんだろうか?まー無理だろうな
埼玉県朝霞市新築戸建てグランシェール朝霞ご成約となりました。多くのお問い合わせ誠に有難うございました。4LDK+Pオール電化仕様≪物件概要》■所在/埼玉県朝霞市溝沼■土地権利/所有権■都市計画./市街化区域■用途地域/第一種中高層住居専用地域■建ぺい率/60%■容積/200%■高度地区25m■道路/東側位置指定道路幅員約4m■設備/オール電化仕様・公営水道・本下水■取引形態/売主■建
いつもお世話になっております。最近「DEATH」という本を読んでおり死とは何かを考えている本です。まだまだ3分の1くらいしか読み進められてはいませんが大体の人は家族が亡くなる、ペットが亡くなる、など死に触れる機会はそう多くはないと思います。できれば少ない方がよいとも思います。そんな中でこの本はいろんな定義を考えることができるかと思います。今のところ僕には仕事柄死に触れる機会が少し多いためそうなのか!という内容に到達していないですが読み進めていき2度・3度読み込んだ時には哲学
朝方寒くて目が覚めるぐらい冷え込んだ木曜、水たまりは氷が張るぐらい冷え込んでたけど日が昇ったらこの時期にしては暖かかったかな(PM12時の朝霞市内)一方、日本海側は大雪で生活に支障が出るぐらい降って寒気の差が凄い・・・気候的に仕方ないんだろうけど年年酷くなってる気が雪国で勤務してたから分かるけど、除雪・融雪が追っつかなくなっると雪だるま式に雪が積もって悪化に拍車が掛かってどうにもならなくなるんだよな、そう遠くない将来人が住めなくなりそう⊂((・x・))⊃そんな天気良
今日は良く晴れて快晴、日差し有って暖かいお(AM7時の朝霞市内)長かった年末年始休暇も明日で一端お終い、お正月飾りも外して通常体制に移行ついでに掃除洗濯家事済ませて駅前まで逝ってみるも・・・新装で今日は15時開店だったから飯食って近所のボッタ店へ死つ劇したら1桁回転で射止めるも単発ヌルー、乱れ打ちしてみるも単発地獄で精神的に追い詰められてギブ引けてはいるのに単発地獄って、全く当たらないのよりたちが悪い、ホントキツカッタ><残りの休暇、どうするか・・・トホホ
おはようございます!早速ですが・・・私の友人、松下まさよさん(埼玉県議会議員)が来月実施される朝霞市長選挙に出馬表明しました。https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.goo.ne.jp/amp/article/tokyo/region/tokyo-377773.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID松下さんは朝霞に長年住み、朝霞のことが隅々までわかっている!明治大学大学院で政治を学び、市議会議員も県議会議員も務め、地元朝霞
うーん、今日は晴れる予報だったのにパチ屋の開店待ちしてたら雨パラパラ降って来て夕方まで降りっぱなし(AM9時の朝霞市内)曇ってるから寒くなかったけど、傘持って行って無かったから帰りは濡れながら帰って来たお(´・ω・`)ガッカリそんな天気になるとはつゆ知らず、今日も朝からパチリに駅前へ^^近所のボッタ店は今日、駅前収監所は明日、最近遊びに逝ってる住民から忘れられた店は終末と新装RUSH、以前は入れ替え前日は店休日にしなきゃいけなかったのがゆる~くなって今は前日15:00解放に切
殆どの所は今日から仕事始めかな?残念ながら午後から雨降り出して夜は本降りに(PM16時の朝霞市内)ここ最近、まともに雨降ってなかったから恵みの雨なんだろうけど、月曜から降らなくても・・・そんな週初めの前に、昨日は泊まり勤務を無事に朝下番してパチりに逝ってたけど、夜に再び交代で最上番のヘルプが来たんで泊まってた。まさか、下番・上番・下番になるとは思ってなかったw長期休暇ですぐに対応できる人が限られてるから仕方ないね、帰って来てから午前中の内に買い出しして午後はゴロゴロ雨の
yu*kitokiは埼玉県朝霞市にあるアロマトリートメントの隠れ家サロンです10:00~17:00(最終受付15:00スタート)女性専用完全予約制大人女性のための安全なアロマテラピーと心や身体のこと日々の小さな楽しみなど綴っています今年最初のイベントココロと身体を整えよう♪𖥣𖤣𖥣𖤣ココロと身体を整えよう♪𖥣𖤣𖥣𖤣2025年𓆹1月18日(土)11:30〜15:30𓆹あけましておめでとうございます♪本
こんばんは今回ご紹介するのは埼玉県朝霞市にあるラーメン屋「風の子ラーメン」です変わった名前だったため以前通りがかったときから気になっていたお店です2024年12月17日いつも行くそば屋が定休日だったため、看板が気になっていたラーメン屋へ駐車場は店前と少し離れたセブンイレブンの横にあります古くから営業してそうな看板、今っぽさはないですね笑店内も老舗感あり、テーブル席に着席ですメニューはテーブルにくっついてるタイプです一番最初に書いてあるのはとんこつですが、いち押しはつけそばと書
正月三が日は天気悪い、曇ってるからそれ程寒くなかったけど暗かったな(AM9時の朝霞市内)雨雲アラームとか流れてきてはいたけど降らなくて一安心⊂(・x・)⊃セーフそんなソロソロお正月気分もお終いの時期、明日は死事だから今日は死つ劇しないで普段通りに掃除してから~の買い出しに出かけてみるもまだまだお正月食材がメインのようで・・・2軒ハシゴして今日の外出終了後はゆっくりYouTube見ながら去年から検討してた・・・洗車機ポチッたったわ!すぐに使う必要も無いから届くのは
お正月2日目も青空広がって冬バレ冬バレ?先バレじゃ・・・気にしない気にしない!⊂ミ⊃^ω^)⊃アウアウ!!寒いギャグ日陰は流石に上着無いと寒いけど、全然暖かくて冬の感じがしない(AM9:30の朝霞市内)そんな日差し暖かぽかぽかチャンスに誘われて今日も地獄詣に逝ってきたおwwラッキーナンバーを引き当てるも相変わらずのアンラッキーな展開、モンキーに座った早々直当たりに天国ループ&高シナリオ繰り返しで隣が当たりだろ!!って展開に心が折れる、余りにも他の台と違い
1月のLIVEは、埼玉県朝霞市で戦後間も無くから始まった70年以上の歴史を誇る名店、JAZZ喫茶海で昼間のライブです。12時開場13時開演今年レコーディング予定の曲中心のセットリストでお届けさせて頂きます。演奏は、私の師匠である星野由美子先生。レコーディングの為のアレンジを色々と考えながらレッスンを受けておりますが、私のアルバム作りに関するイメージ通りの演奏をお届けさせて頂きます。どうぞ、お楽しみに!
パチ屋の帰り、この日の晩ご飯は昆布森で角席空いてたんで確保したらホッピーでいつも通りスタートおつまみに選んだのはゴーヤチャンプル、ゴーヤのチョイ苦と優しい豆腐の味が絶妙に合う一皿、時期的にコレが最後のチャンプルかななかお代わりしつつ、〆の一品に頼んだのは麻婆豆腐丼ラーメン丼満タンに盛られた麻婆は〆に頼む一品の量じゃ無い・・・お味は解ってたけどヤッパリ辛い!ヒーヒー言いながらおいしくいただきました。ホッピーセット×1400円なか✕1
この日の晩ご飯は昆布森で、朝は元気に死つ劇したのに帰りは・・・弱った身体にジャスミン茶が染みこむ✕2、おしぼり大事だよな顔ゴシゴシしながらまずは1杯味玉つまみにホッピーセットでグビッとな、ハマリもため息も深いおwwま、まずは1杯目飲みながらメインの料理が出てくるまで暫しご観覧♪おつまみに頼むならヤッパリコレの一皿、レバーニンニク炒めは外せないレバーとニンニクって良く合うよな、ご飯と一緒に食べたいぬ〆の一品はタンメンで、野菜少なかったけど美味しかった。ホ
3連休中日、この日は朝から駅前のパチ屋へ死つ劇がてらに朝ご飯はガリレオでこの日の朝ご飯で食べたのは、冷やしたぬきそば500円(天かす多め)+大盛り130円暑い日にはヤッパリ冷やし、抽選から再整列までの短時間でサクッと食べれる1杯住所:埼玉県朝霞市本町2-13-52営業時間:AM6:00~翌日1:30(日曜のみ24時まで)定休日:無し
2025年元日、今日は自宅から初日の出を拝んで1年がスタート新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。m(__)m今後ますますポンコツになって逝くだけだから見るモノは無いと思うけど・・・新年早々疲れ切ってるるんで手短に、朝一で近所の神社に破魔矢と御札を貰いに行ってから~のおみくじ引きに逝ってきたおw引きも悪いが結果もそれ相応で・・・スロが全くダメで1パチでチョット戻して撤退、新年早々元日は逝かないつもりだったのに魔が差してしつ劇したら
今日で新年から荒れた1年もお終い、大晦日は晴れて良い天気(AM10時の朝霞市内)今日は年越し寸前なんで全然たいした事してない、いつもだったら年越し蕎麦の海老天求めて丸亀なんかに並んだりしてたのもとりヤメてゆで太郎でお手軽に済ませた。美味しい、コレで十分^^朝で年越しイベも終わって後は爆睡、な~んもしてない1日だったけど年の瀬なんてこんなもん今夜は鍋でもつつきながら1杯やって年越し・・・前に寝よw今年は、元日から死事に逝ったらエライ目にあっちゃったんで元旦は初
寒いけど日差しが暖かくて冬晴れの月曜日(AM10時の朝霞市内)今日も暖かかったけど明日なんてまた16℃とか変な感じ、大晦日なのに・・・そんないよいよ年越し目前の月曜、今日は朝一で床屋さん予約してるんで出かけようと・・・休みに入って乗ってないからからエンジンがなかなか掛からず焦る(汗)キャブ車って、乗らなくても調子悪くなるから定期的にエンジン掛けてやらないとなと思いながら帰りに燃料も満タンにして年明けの出勤までまた一休みw午前中、ソレもパチ屋の開店時間ぐらいには今日の予
師走が迫る日曜日はこんなに天気が良かったのに日が暮れた頃から強風で荒れ模様(AM9時の朝霞市内)昼るなんて上着が要らないぐらい暖かかったんだけどな、まぁ、冬だからな⊂((・x・))⊃そんな大掃除も終わって後は年越しを待つばかりの休日、まだまだまだまだブログ記事がたんまり残ってるからスロ番組見ながらUPUP、年末とは言え通常運転の休日来ちゃったおw←地獄へ里帰り今日は行く気なくて朝一はスーパーに買い出し行ったりしてたのに突如入る養
この日は、死事で帰りが遅くなって晩ご飯は風の子でラーを^^この日の晩ご飯に食べたのは、とんこつ塩チャーシュー1,220円(太麺)+小ライス120円疲れてたんで贅沢した。スープの表面にはうっすらとコラーゲンの膜が、チャーシューもトロッてて激旨の1杯チャーシューはセルフチャーシュー丼で美味しくいただいてスープまで完食ごちそうさまでした。住所:埼玉県朝霞市栄町5-3-34営業時間:AM11:30~14時、PM18時~22時(ラストオーダー21:50)定休日:日曜