ブログ記事65件
こんばんは。ともりーなです。うふふ〜^^今日はねっ執事の館に行ってきました。もとい、館が「私の自宅」なので、「帰宅してきました」ですね詳しくはこちら↓執事の館・実行委員会::執事の館・実行委員会スマートフォンでご覧になると、上部の左右にアイコンがあり、左はどなたでもご覧になれるページ、右は記帳(登録)なさった主のページを辿れるようにしております。お役に立てれば、幸いに存じます。www.butlers-house.netざっくり言うと、コンセプトカフェ。というか、会員制
10年ほど前、名古屋の仮住まいという場所を知り手帳(会員登録)を持ち、主となりご帰宅を初めてからずっと私の胃袋をガッチリ握っていたパティシエールの菅原さん。今回、彼女が夢を叶えるために旅立ちの時を迎えてしまいました。寂しい気持ちもあるけれど、より多くの人を笑顔にして欲しいなという思いもあり、出会いと別れの交差点で複雑な思いを抱えています。目を閉じれば、重ねた時の分だけ、色とりどりのお菓子たちが脳裏に思い浮かびます。そしていま、手元には実家(?)から取り寄せた
平日でしたねぇおはようございます青鬼です七夕は夫が関東でライブだったので「名古屋の本宅」へ「帰宅」して来ました新居予定宅では翌日にはお寺さんが魂抜きに来るのに仏間が片付いてなくてバタバタと片付けてましたよし、もう帰らないと間に合わなくなるぞと汗だくで帰宅し、シャワーを浴びてまともそうな装いでいざ出発1本でも早く乗れば余裕が持てるつもりで電車に揺られていましたが電車の中で執事から電話がもう時間だったのです「青鬼様、今どちらですか?」「電車次の駅で降りて下さい
いつ降り出すか分からないくらいの曇り空でしたおはようございます、青鬼です新玉ねぎと太ネギを夫のご実家に届けたくて収穫しました青鬼が土を盛って白い部分が少しでも増えたらいいなと思ってましたがまだまだ盛りが足りませんでした数日でも少しずつ大きくなっており、持って行けるくらいにはなりました午後からは新居予定宅の今後について打ち合わせでした残す建物は20年前に軽量鉄骨で作られましたが、「完了済み証」?「完成済み証」?が存在しなかったそうですこの際、セットバックしな
サブスクリプションの整理をしましたおはようございます、青鬼ですディズニープラス、プレイステーションストアのサブスク、クックパッド解約しました登録してはいるものの、使っていないものを解約しましたプレステでサブスクを活用してたのですがテレビを変えたらチャンネルに付いてる機能になったのでプレステを使わなくなりましたディズニープラスはMARVELが好きで登録してましたがそれにしても高すぎるYouTubeとNetflix、Amazonプライムで事足りるやろ、少しは我慢だ
数年前にストーカー被害に遭い、SNSでは鍵をつけるなど対策していましたおはょございます、青鬼ですもう7年前になるんですね青鬼、NPDを知らなかったのでめっちゃ真っ向勝負しちゃってましたね最終的にはお相手が住所、親の名前、電話番号まで自白した配信を警察に届けて終了しましたもう一方発生しましたが夫が話し合いをし、爆ギレしたことで終了しておりますNPDのおかしな所は加害した相手に対応をせず被害者のパートナーを仲間にしたい一心ですメンタル崩壊をし、昨年くらいからや
金の切れ目は縁の切れ目なんて言いますね、おはようございます、青鬼です青鬼、昔から友達に恵まれません広く浅く付き合うことが出来なくて深く狭くなんですよね青鬼はHSPなので友達がなにをして欲しいのか先読みして動いてしまうので疲れやすいです女友達には彼氏のように張り付かれたり連絡が絶え間なかったり、48時間拘束されたり彼氏じゃねぇよってキレてしまうこともありましたまた、約束したもん順だからと当日の約束がなかなかこぎつけなかった友達がいて、約束の日にドタキャン2回さ
いつも美味しいものを用意してくれる執事の館から、今回は苺ジャム‼️このゴロゴロ苺がたまらない〜🍓🍓🍓販売前に松原さんが撮ってくれた写真を見て即決中を見てみたら、苺幾つ入ってるの?ってぐらいみっちり。一粒そのまま入ってたから、お皿に幾つか移して粗くスプーンで潰してトーストに乗せて食べたよ苺ももちろんだけど、シロップがこれまた美味しい‼️これに牛乳足して苺ミルクいけるんじゃないか…牛乳はあまり得意じゃないけど試してみたいツイッターやってます。https://twitter.com/
デートはいつも突然に♡おうちデート♡今日の休日は予定もなく8時起床。朝のルーティンを始めようとしたところ、彼女が急に休みになったとLINE。今月余力がなく、我が家にお誘いしてのおうちデートになりました❀(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)❀朝のルーティンをちょっぱやで終わらせ、バスで天王寺へ。彼女が映画の上映内容をみたいと映画館へ行き、その後シナモンコラボをチェックして、ご飯タイム。彼女にゴチになりました(˶ᐢᗜᐢ˶)少しキューズモールを散策してからバスで移動。地元のスーパーに寄って帰
おはようございます。ありあです。ブログに訪れていただいてありがとうございます。お花やお茶会のお写真をメインにお届けしています。やっとのんびりお茶を飲めました。まぁ、昨日、母とは珈琲飲んだんですけどね。一人お茶会です。ティータイムです。おうちカフェです。いろいろ言い方はありますが。まったりタイムです。お香も焚きましたよ。せっかくなので、その様子のお写真も撮りました。食器は、いつものフリルローズ。ミルクピッチャーとフォークだけ、プランドパリ。お洒落にすることはできなか
おはようございます。ありあです。ブログに訪れていただいてありがとうございます。お花のお写真をメインにお届けしています。今日は、急ですが母が来訪。急いで、珈琲とおかしの準備をしますが、母の家のおとなりさんが、ケーキを買ってくれたということで、お菓子は母が持ってきてくれたそれを食べました。コージーコーナーのチョコレートケーキ。大好きなので嬉しかったです。ケーキと珈琲で、まったりしながら、お正月に録った芸能人格付けチェックを、途中まで一緒に。あれは長いので、いつも数回に分
執事の館にはまりだしたのが先月のお話。お申し付けしてから、1ヶ月くらいして届くので忘れた頃にサプライズが来るイメージで幸せです…今回は、じゃがいもをつかったソーセージと、あわせて頼んだワインが到着しました!お皿中央が、サマオーゲンという、ソーセージハーブの香りが豊かなソーセージは、じゃがいもと豚肉の食感を楽しみながら、お肉たべてるーっ。って幸せになりました!!じゃがいものソーセージおいしい合わせて申し付けたのは、白ワインラインヘーレ・リースリングトロッケン・ビオドイツなワインです
執事の館名古屋にあるコンセプトカフェ…だと思う。というのも、そこはお申し付けという取り寄せができ、多岐にわたるから、ついに脳内で思う。に、なりました。別邸であり、わがままを叶えてくれる優しい方達のはたらきにより、きりんさんは最近お申し付けにはまりました(笑)そこで頼んだデザートワゴンですキッシュ、タンドリーチキン、スコーンといった定番から、マリネや和え物といった箸休めまでありました。味は本格的な洋食。個人的に腕に自身があると使うよね。って思っているレバーですが、ここではキッシュに使用
何やら黒いものが届いてあれ?私何買ったんだろう…物忘れが激しい私は注文が少し前だといろいろ忘れてしまう目立たないリーダーシップで一人ひとりの個性をひきだし真のやりたいことを一緒に見つけるちーちゃんこと西脇千里です毎日ブログ更新中217日目ピンポーンと真っ黒な長細いものが届きました…う~んいつ何を注文したんだっけ?と思いつつ開いてみたら白ワインここで思い出しました愛知県のどこかにある執事
【ホームページの2020年5月11日の記事より】「大切に扱われること」を体感できる場所が名古屋にある。「受け取り上手になる練習場」かもしれない。言ってしまえばレストラン(飲食店)なんだけど、お店、とは言いたくない。コンセプトは「わたしの家」、お店に行くことは「帰宅する」、そしてわたしは「その家のお嬢様」。似たようなコンセプトのお店は東京を中心にいくつかあると聞いていた。聞いていたっていうか、わたしは興味津々だった。https://www.butlers
珍しく比較的早い時間にこんばんは!藻梨胤河です!今日は名古屋大須からブログ書いてます。愛知県内名古屋市外に住んでいて、今から自宅まで帰らなければならないのですが、あまりにも一人で休日をエンジョイし過ぎたので、本日伺った素敵なお店を紹介させて頂きたく筆を取りました。パソコンだけど。Twitterフォロー頂いている方はご存知かも知れないんですが、最近もりさんは酷く情緒が不安定でした。感情がジェットコースター過ぎて、バイト先副店長に「感情のアップダウンが激し過ぎる!その中間くらいで仕事して
お久しぶりです3月に投稿しようと考えていたのに気づいたら4月になっていました(笑)3月に名古屋→大阪→京都→名古屋と旅行をしたのでそれについてお話しようかな(˘ᵕ˘)今日は旅行初日名古屋!この日は11時名古屋集合(お相手は現地の子)犬山城下町を探索して夕方から「執事の館」といううーん…なんて言うのが適当なのかな?執事がコンセプト…?なレストラン…?に行きました!犬山城下町電車乗り間違えをしてあたふたしながらも到着縁結びの神社で有名なようで、♡の絵馬が沢山!可愛い
執事の館から「愛知県名古屋市のフレグランス〜バニラ&ベチバー」のボトルが届いた書斎の香りが欲しかったんだけど、全部札がかかってしまって・・2番目に気になっていたこの香りで。「幸せの足音」なるフレグランスもおまけで付いていて本当に幸せな気持ちになる😊スンッとハッカ油みたいな香りがした気もするけどワンプッシュしてみりるとバニラバニラエッセンスよりも上品なバニラな香り・・そしてどこか懐かしいような・・・🙂好きな香りだ買ってよかった😂
↑赤ちゃんの背伸びっ!笑2cmしか高くなってない背伸びと言えば、今日は仕事終わりに執事の館に行ってまいりました!「お嬢様」と呼んでいただくのが申し訳なく(笑)写真は一切不可のため何もお見せ出来ないのですが、行ってよかった!常連さんが多いのは頷けます。しばし現実逃避ができました。明日もまた別の現実逃避してきますが平日の仕事は、内心納得できない状況になりそうな予感がありますが、もうちょっと静観するしかなさそう今週は現実逃避をし続けるウィークです☆お知らせ☆3/17名古屋H
こんばんは☆雪蜜です。(^_^)寝ぼけてブログアップしてました(´-`).。oO執事の館のお申し付けの品(通販)ブールドネージュがやってきた。今年初の雪遊び♪雪だるま作ろう♪目などは紅茶の茶葉を使ってます。可愛いですよね♪先日の黄色くまちゃんの友達、緑くまちゃんをチクチクしてます。ちょっと写真無いけど。頭だけでもできたらアップしますね〜。(^^)カナドコロ(川崎市の新百合ヶ丘)朝市での日程は未定です。ワンちゃんワークショップはデフォルメされたものを考え中です。U・x
こんばんは☆雪蜜です(^_^)先日誕生日を迎えました〜╰(*´︶`*)╯何歳になっても、というか歳とると生きていることに有り難みを感じますね!「執事の館・準備委員会」の通販で、自分用に頼んだうみゃ〜もなかはこちらです!美味しそう!(*゚∀゚*)そして何故かフェルトボールがおまけで付いてきた。はて?なんとネコさんの遊び用についてきたみたいです。もちろん、それ以外の使用法でも大丈夫ですよ〜。(^^)何に使おうかな!<表題の件>あなたの平成ラストにやり残したことは?以前もした
12/8、9日で名古屋に行って参りました。※このブログでは、検索避けのため一部カタカナ表記があります。突然ですが、私は名古屋にある執事の館が大好きです。ふとしたきっかけで知り、手帳を作成して早○年。twitterで拝見する誕生日のお祝い。帰宅した際の、一緒の空間にいらっしゃるお嬢様方の誕生日のお祝い。ずっといいなぁと思っておりました。私も祝われたい。ということで。誕生月に帰宅してきました。(※私は執事の館に行く為に半年に一度名古屋へ旅行しております。正気の沙汰とは
いったいぜんたい、このおばちゃんは、いつゴールにたどり着くのだ?たかだか15分の道のりを、複数回に分けてお送りするレポート、いよいよ最終章(のはず)→→→前々回(その1)の話はこちら→→→前回(その2)の話はこちらクロークの扉の陰に見える人影を追って来た道を後戻りする私。遠目に見たときは、コート掛けに見えたのだけど、近づいてみたら……なんと!!私「トリックオアトリート…?」くるりと振り返ったその方は介添係(ばあや)の
昨日は、オープンしたばかりのここに。すごく、賑わっていた!::そうなんですが、私が行ったのは夕方。陽もほぼほぼ落ちる頃。そんな中に灯る菓子工房のあかり。ゆうこさんは笑顔で迎えてくださった(*´▽`*)そうそう、チョコタルトを食べたくてねその日の夜、#愛知県尾張市の紅茶(某基金の返礼品)と共にいただきました…が紅茶はすぐさま、白ワインに変わりましたwww@セコマのランブルスコ紅茶と白ワインを交互に←。それくらいのガツンと濃い味だったの!美味でしたー(´▽`)はが
まだまだ続く、大人のハロウィン♪→→前回のお話はこちら白の部屋を後にして、普段はめったに入ることのないカーテンの向こうへ。カトラリーかはたまたグラスか(ちゃんと見てなかった^^;)何かをキュッキュと磨いては、磨き具合を空にかざし眺め確かめる紳士のお姿。私「トリックオアトリート…?」くるりと振り返ったのは、御幸さん。今年になってから配送係に出向していることもあり、実に10か月ぶりの再会。御幸さん「お久しぶりで