ブログ記事76件
ちゃおっす今週末はまったりしてたようで、アクティブだったかも!?土曜はスノーボード時代の後輩夫婦が我が家に遊びにきました!!ホームパーティーってやつですね凄い凄い!!と色々驚いてくれて楽しかったちょっと料理を振舞って、ひたすら飲むみんなめっちゃ飲むから楽しかったです!!後輩の嫁さんはめっちゃ陰キャ・・・って言ってたけど完全に陽キャでしたけっきょく14時から21時くらいまで・・・良き時間でした(おら並に
今日は地鶏のとりこへもちろん地鶏が目当てですが大きなたまごも格安で販売してるのでそれも目当てだったのもあるんですが今日は入荷無しでした…いつものとりこです。お店の前にはバス停がありますがてっきり【大瀬】かと思ってましたが病院前なんですね!もしかしたら以前の記事には【大瀬】って書いてるかもしれませんいつものたたきとお初の手羽塩焼きを。卵が買えなかったのでその分若どりタレ焼きをたたきは相変わらずの美味さに異常無し若どりなので柔らかいですね。
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~♪さんでっす~昨日ゎハイボールで晩酌しました~焼酎の炭酸割り~チェンジ~昨日ゎ少し~飲むつもりでしたが・・・・しっかり飲んじゃいました~でも家飲みゎそのまま寝れるから良いですね~ほんじゃ~
ブログの分類は「常夏の国から」沖縄にいようが地元に帰ろうがどちらも常夏の国なのです…はいさ〜い!ぐすーよー、ちゅううがなびら!(皆さまこんにちは!ご機嫌いかがですか?)ここ数日更新頻度が低いのは地元宮崎に帰っているからです。🏖️沖縄以外のことに5回連続で触れるとランキングから自動的に除外されるそうなので、もう少し自由に書けたら…と思うのですが…宮崎に帰省するまでのことは沖縄に帰ってから改めて書こうかなと思います!今回は宮崎で食べたものについて軽くご紹介します!ま
少し長いお休みを経て明日から仕事・・・・(どう反応しようか、迷い中)長男も帰省しているので、昼から宮崎の味が揃ってます。もりもりたくさんの野菜に(あ、ドレッシングはシークワーサーで、沖縄チックですが)地鶏のたたき!さらに、うちの息子たちにはおふくろの味とでもいうのか冷や汁さあ帰省中は、た〜んと食っておくれ!
今日は午後から用事があったので旦那はお昼までお仕事でした用事を済ませてから青島に行きました平日にも関わらず駐車場は満車と思ったら運良く空いて居たのでラッキー夕方まで海に居たので晩御飯作る気なくて地鶏の炭火焼きと地鶏のたたきを買って飲もうって事になりましたいいね、コメントありがとうございます
山桜桃の夕食は2種類黒豚のしゃぶしゃぶ、刺身か地鶏のたたき、地鶏のすきやき。地鶏のたたき地鶏のすきやきになんと黒毛和牛が。特別にかますを焼いてくれました。すき焼きは、飼っている鶏の卵🥚をくぐらせて食べます。ご覧になった方は1票の投票をおねがいします。下の3つのうちいずれかに読んだよのクリックご協力よろしくおねがいします。クリックすると画面がきりかわり、順位があらわれます。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
4月最後の週末は我が家でお友達のお誕生会でした。これといった趣味もなくインドアすぎて仕事以外の話題がないワタクシと仲良くしてくれる大事なお友達。久々に会えるのも嬉しくて、当日何を作ろうかなぁと考えたりスーパーをパトロールしたり数日前からワクワク。した割には調理したものは少な目の生もの多めになりましたが、お互いに生もの大好きだからよしとしよう。お誕生日おめでとう✨✨かんぱーい!生ハムとアスパラのサラダ。この間、ままかりさんで食べたのが美味しすぎて真似してみた。ドレッシングもなんとか
京人参〈キョウニンジン〉別称:金時人参〈キントキニンジン〉1本、200g〜500g前後楽天市場❤︎今日の一曲❤︎ハレルヤ“ハレルヤ”ROTTENGRAFFTY❤︎トーキョーニューミクスチャーヌードル八咫烏CHIKARABO響都超特麺〜京風白みそラーメン〜限定プレート・地鶏のたたきネギ塩ソース・小エビと京人参のご飯山椒ソース・白菜とレモンのサラダ山椒緑茶ハレルヤGo!!!!!READYSTEADYGO始まりが始まり何度でも蘇る転がり欲し
東京都新宿区神楽坂6−8にある「もつ鍋やましょう神楽坂店」さんです。1人寂しくもつ鍋です。福コース4200円です。味噌味で注文。ウーロン茶420円小鉢地鶏のたたきカリカリゴボウサラダ手羽先の唐揚〆の雑炊もつは普通でしたがスープが美味しかったです。
とある休日前の晩ごはん?※多分8月後半キッチンで動画を見ながらダラダラと長い時間をかけて結構な量を食いますw地鶏と軟骨(ヤゲン)かしわ屋くろせ[黒瀬食鳥]黒瀬スパイス詰め替え用100g/黒瀬のスパイスBBQバーベキューステーキスパイスAmazon(アマゾン)最近ハマっている切り干し大根の和え物三ツ矢サイダーWと共にチョビチョビやるのが良いんです。イワシの蒲焼の和え物同じく、チョビチ
boutiqueBYZZ甘いもん大好き道後温泉もめちゃんこ大好き店長っぷ炎天下の中佐田岬の先っぽから道後温泉まで炎天下の中ぶっどばして3時にはホテルについてて富三郎さん挨拶を済まして『自慢の温泉早く入ってください』と勧められて部屋に入るなり真っ先にめちゃんこ気持ちいやばい最高な風景お風呂の写真はないけれど道後温泉に行ったらどうしても入ってもらいたいでござるねお風呂に入って部屋で一服して
休日ひとりぼっちの昼蕨のデカ盛り中華「大味」を狙うも並びスゴく断念しググって見つけた蒼屋14時口開け歩くだけで腕まで汗だくホッピーでクールダウンインスタ・ツィッターフォローでポテサラと串3本サービスとのことでフォロー🤣ポテサラ速攻❗子袋は刺しと焼きが選べたので刺しで…プリプリ❗🤣とりわさと地鶏のたたきはどちらも300円で聞いたら、鶏自体は同じとのことで地鶏のたたき旨っ❗🤣タンスジ初めて食べたかも…つくね串は大体100円ポテサラ150円なので450円分サービス❗ホワイ
8月3日の夜メシはこちら、焼鳥黒ちゃん。いやはや、7月に訪れるようにしていたときは予め午後6時に予約の電話を入れていたのですが、今回は飛び込みで。(マジッスカ⁉)と、その前にお散歩。油津駅。カープ一本道、以上。午後6時5分、暖簾も提灯も出されていないの電話をすると出られたので、『今から来ます!』とお邪魔。『こんにちは。』と店内に入りもちろんカウンターに腰を下ろすのですが、メニューがこちら。の。で、暑い中歩いてきたので、呑みも
たま〜に食べたくなるチキン南蛮って事でコチラへ行ってきました宮崎郷土料理よだぎんぼ@中目黒当ブログでもお馴染みのよだぎんぼ宮崎の郷土料理が食べられる小料理屋さん1年半振り前回レポ『宮崎郷土料理よだぎんぼ@中目黒』少し前になりますがコチラへ宮崎郷土料理よだぎんぼ@中目黒当ブログでも何度か紹介してるお馴染みのよだぎんぼここへ来るときは決まってアレが…ameblo.jpお
そーいえば結構あちこち美味いもの食べに行ってます♫その度に写真撮ってますが一体どうするつもり?そうだ皆さんにも食欲を掻き立てていただこうっと♫今までは写真だけで思い出プラス晩酌用プラス自爆飯テロに過ぎなかったグルメ部門でも宮崎に来た時に実際に寄って欲しいのでお店もしっかり紹介しますグルメ=ライダー的な・・・だいぶインチキですが・・・宮崎県日向市の夜うまい店に行きたいと言われたら5本の指に入るのが「絆ーKIZUNAー
5月28日の夜メシはこちら、2度目ましてのお食事処正直屋。いやはや、前回の夜メシがなんともな選択をしてしまったので再びなのですが、またしても後先を考えずオーダーをしてしまったワタシ。(マジッスカ!?)『お食事処正直屋~嫁さんと喰うならば鰻で決まり。だけど、どこに泊まるかがモンダイなのだ~』8月5日の夜メシはこちら、お食事処正直屋。いやはや、前回の長湯温泉でのお泊りの際はコロナ感染リスクの軽減のためお宿併設のお食事処だったのですが、今回は様…ameblo.jpさ
先週最後のお弁当🥪ホットサンド&おにぎり🍙夫『あぁ〜今週は長かったぁ〜。』😱先週職場の🏌️♂️ゴルフコンペが終わって楽しい事が終わってしまった後の虚無感喪失感でしょうか…😨お疲れさまでした😊この所ずっと考えていた携帯電話会社の乗り換えをする事にしました。そう遠くなく完全な年金生活になりますし、定年後の収入はかなり寂しくなっているのでこの値上げラッシュには当然考える節約のひとつです。電気料金も上がります。食料品も驚くほど値上げされています。次女のア
入船でうなぎを食べつつ「宮崎と言ったら地鶏だよねー。」とよく分からない会話から近くにある地鶏屋さん見つけて行ってきた。『地鶏屋とりこ』さん。以前、友人宅で食べさせてもらってから好きになった地鶏のたたきを購入。コリコリしてて美味しい地鶏屋とりこ宮崎県宮崎市大瀬町2297-1
今月号のヒタスタイルのページを見ていていつもとは違う日田焼きそばのお店に行こうと思い、地鶏のたたきも食べられて、値段も安い「泰勝軒」さんへ(その下の大学軒は、普段食べに行くお店です。詳細は以前のブログ参照)某市内中心の病院前にあるこのお店は、老夫婦がやっている小さなお店ですが、先に述べたように、地鶏のたたきが有名なお店です店主夫婦がちょうど隠れた時に店内をパチリメニュー量も少なめ(老夫婦のみで回してるので、仕方がないですが)写真では他のお客さんが写っていませ
こんばんは&ただいまぁー|*・д・)ノお出かけから帰ってきました21時頃帰ってきたよ☺️旦那さんに色々と温めたり、切ってもらって今日の夜ごはん地鶏タタキうめぇ(*´ꚇ`*)♡コストコのクラムチャウダー美味しっカマボコなんて切られただけで板に乗ったまま😳そんなの全然気にしないけどねー✨写真左上のちょっと黒っぽいやつ鶏の炭焼きだったハズなんだけどこれが噛めば噛むほど味があるサイコーすぎるどれも美味しかった幸せだわぁー♡ごちそ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~♪さんでっす~昨日ゎハイボールで晩酌しました~焼酎の炭酸割り~焼酎の炭酸割りガバガバ飲んじゃいました~冬ゎ温ったか鍋ひとつあったら良いですね~地鶏のたたきも箸休めになって少し飲み過ぎちゃいました~ほんじゃ~
よかったら読む前にクリックお願いしますにほんブログ村ある日のおうちごはん。・地鶏のたたき(もも肉)・薬味(カイワレ/三つ葉/紫たまねぎ/みょうが/カボス/柚子胡椒)・レンコンと梅の実ひじきの和え物・ほうれん草としらすの白和え・ミニトマトと大葉のサラダ2日目の休日はもも肉の地鶏のたたきを堪能しました♡またむね肉とは違う美味しさ!しっとりジューシー♡胸肉はさっぱりジューシー♡語彙力ないっ(笑)一緒に頂いた梅の実ひじきを
よかったら読む前にクリックお願いしますにほんブログ村ある日のおうちごはん。・地鶏のたたき(胸肉)・薬味(ネギ/カイワレ/三つ葉/みょうが/紫たまねぎ/かぼす/柚子胡椒)・お麩とラディッシュ、大葉の酢味噌和え・ほうれん草としらすの白和え・大根、ニンジン、カリカリ梅の酢の物地鶏のたたきの日。地鶏のたたき食べたことない~って言ったわたしの言葉を覚えててくれてお友達が美味しい地鶏のたたきを送ってくれた♡丁度とぅちゃんの2連休に届い
旅の前日となる10月20日(木)、都内での仕事を終えてから羽田へと移動。この日は気になっていた変なホテルに宿泊します。フロントには恐竜。チェックインはタブレットの操作で行います。ハロウィンのコスプレをしたアンドロイドのお姉さん。ちょっと怖いですが、手続きを済ませると「ありがとうございます」と一礼してくれました。変なホテルと言いながらも、部屋は至って普通のホテル。綺麗で設備も最新で、居心地はよかったです。翌10月21日(金)、この日は早朝
木曜半額のタコ程よい辛さ豆腐と椎茸を入れてみました焼きそば作りました。三日間くらいに分けて食べます金曜日この日は家に人が来るので鍋待ってる間にビールが進んでしまいます土曜日は急遽飲み会に2件目のお店日が変わる前には帰ってきたと思いますが風呂も入らずコタツで寝ました日曜日朝7時から河川浄化1時間ほどの作業後10時半頃まで寝て買い出し家の近くの点滅すぎて線路を渡ってると警察がついてきて右折したところで停まれとの事一旦停止かな??と思って窓を開けると飲酒運
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよ~♪さんでっす~昨日ゎハイボールで晩酌しました~焼酎の炭酸割りチェンジ~地鶏のたたきツマミに最高~ちょっと・・・飲み過ぎちゃいました~ほんじゃ~
2022年9月3日来店宮崎県宮崎市ボギーさんが宮崎に来られるたび訪れてたので私も行きたくなりました(^^)おおとり土曜の夜7時に来店コロナ禍だしと踏んでましたが・・・駐車場は車でいっぱい・・・なんとか駐車スペースを見つけて・・・いざ店内に(^^)お店に入るとカウンターは空いてますが座敷はけっこうなお客さん賑わってます(^^)中に入って1人ですがと声をかけます時間かかりますが・・・と女性か
8/10(水)夏休み0日目別宅生活の日始発電車で職場へ出社後、20時に帰宅。その30分後、妻がヤリスで訪問。ならば、との事で焼鳥屋で夕食しました。カウンター席を確保まずは生ビール、旨いっつきだし(お通し)オクラとツナ缶の梅肉和えメニュを見て、あらためてオーダ2杯目麦焼酎「二階堂」お湯割り鶏皮餃子これが絶妙なアンの具合、旨い地鶏のタタキ毎度その場で焼いて料理、私の好物3杯目芋焼酎「白波」お湯割り焼鳥つくね、鶏皮、ねぎま、合鴨ロース4杯目流石に暑くなり、ごま焼