ブログ記事429件
一休さんの書地元に一休さんの書がありました享年88歳だなんてなんて長生きされたんだあの時代に地域ボランティアで紀三井寺を訪れましたこんなにゆっくり散策したのは初めて山の中は霊園になっていたことさえ知りませんでした前職場では遠い昔お花見を兼ねて歓迎会がよく行われていました温暖化に伴ってお花見と歓迎会の日が合わなくなり歓迎会は次第に居酒屋にシフトしました紀三井寺には気象台季節観測用の桜の木がありますあの桜の開花宣
地域ボランティアの日有志で外出支援ボランティアグループを結成しました市役所や社会福祉協議会の広報誌にもモデル地区での活動が掲載されて利用登録が増えてきましたボランティア運転者が住んでいる地区と利用者の地区は異なるけどお互い様の思いから活動していますモデル地区の住人へのお声かけはその地区の老人クラブの方々がしてくれています面識のない私たちだったら怪しまれるだけ闇バイト〇〇と思われるかも❓いわゆる口コミで広がっています近くの他人コミュ
地域ボランティア関連で紅葉狩りスポットを探しています外出支援ボランティア午前中に所用をサクッと終わらせて奈良県へ行った帰りに京奈和道路を途中で降りて岩出市へ道の駅ねごろ歴史の丘で休憩して隣にある旧和歌山県会議事堂へ道の駅ねごろ歴史の丘ねごろ歴史の丘旧和歌山県議会議事堂(一乗閣)、ねごろ歴史資料館等文化施設も充実しています。ねごろ歴史の丘は紀北の文化、自然、観光の拠点です。www.negororekishinooka.jp文化遺産旧和歌山県会議事堂旧和歌
有志で外出支援ボランティアグループを結成しました定期的にミーティングをして必要な書類やチケットロゴマークなどを作ってモデル地区を設定して利用者さんを募りモデル地区の公民館の方々のご協力もあって利用受付システムを構築して地元のスポーツジムさんや特別老人ホームさんの車両などをお借りしてこの度一連のシステムが稼働しましたボランティア運転者達はモデル地区の土地勘を養うためにプライベートでも走行練習をして準備👌初日はモデル地区の公民館に集合してか
この頃、早朝から夕方の間に叔母が頻繁に我が家に来ていたいとこ(1号2号の父)が普段面倒を見ているがデイサービスも利用するようになったので定年しているいとこは、その時間に地域ボランティアのようなことをしていたデイサービスから帰った叔母の荷物をいとこが片している間や早朝、いとこが家周りのことをしている間などのほんのちょっとした時間の合間で叔母はタクシーで我が家に来るのだ我が家は叔母の生家でも
37カ月連続で物価が上昇コメも44.7%上昇で49年ぶりの上げ幅に上昇品目数は522品目中394と拡大(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))-Yahoo!ニュース新米が登場しても、コメの価格の上昇が止まりません。モノやサービスの値動きを測る9月の消費者物価指数は、変動が大きい生鮮食品を除いた指数が2023年の同じ月と比べて2.4%プラスで、37カ月連続のnews.yahoo.co.jp私はリタイアするためにドケチ生活をしようと思って、当時は家の近くにスーパーマーケットがあっ
朝から雨が降ったり止んだりの1日で蒸し蒸し昨日は社会福祉協議会の方とボランティアメンバー4人で地元の特老さんへ外出支援ボランティアで使用する車両を無償で貸してくださるということでご挨拶に伺いました施設側としても地域福祉へ貢献したいとのこと但しデイサービスの送迎がない時間帯のみ時間限定ですがガソリン代も保険代レンタル代も要らないなんてありがたや〜ありがたや〜です私たちからは万が一事故がおきた場合の補償をどの保険
有志で外出支援ボランティアチームを結成しました公共交通機関空白地帯のライドシェア本稼働は来年度ですが現在シュミレーションやお試し活動中実地トレーニングで経験値を重ねています今回は社会福祉協議会の方からオファーがあってシニアエクセサイズのグループの方々を公共施設で開催される交流会に送迎してもらえないか⁉️ってその方々の住居地は私もモデル地区の下見の際に初めて訪れた地域でした公共交通機関を使っても乗り換え等が面倒だわ…当日はインスト
https://www.instagram.com/reel/DAk7Xd4uUqB/?igsh=bG9yemw5eGV3dnhm↑文字を長押しすると、Instagram(インスタグラム)に移行します。そちらから本文がご覧になれます<(__)>
有志による外出支援ボランティアグループを結成しましたお仕事が終わってから公民館等でミーティングを重ねて書類や運行スケジュール等の検討本稼働は来年度を目標に準備していますするといつも使わせて頂いている公民館の館長さんから社会福祉協議会を通してオファーがありました「市民交流センターで開催される講演に希望者を連れて行って欲しい」同じ市内でも端から端への移動になります車に乗れないと公共交通機関を乗り継いで行くのは確かに面倒な場所です私
令和6年9月21日(土)くもり時々小雨今日のイベントは十五夜の伝統行事『ぼうじぼ打ち』です天気が怪しいですが・・・小雨決行ぼうじぼやりたい人は集まってね~地域ボランティアさんに「縄ない」を教わります濡らしたワラを手のひらでよって縄を作ります子供の小さな手ではなかなか難しい作業ですパパと協力してがんばります自分の背丈よりも長い縄が編めましたねがんばりましたピンピン出ているワラをハサミで切ってキレイな縄にしましょう縄を使ってわら束をグルグルと
近隣校区の子ども食堂に見学兼お手伝いに行ってきましたこちらの子ども食堂は地域密着型お子さまよりも大人が多いって事前情報がありましたお子さまの学習支援にも興味があって実際に覗いてみたくて準備から後片付けまでフルタイムでお手伝いしてきましたまず最初にビックリしたのは110食分の準備って私なめてました〜厨房では働けないわご飯は炊飯器3台を2回転させて8合✖️6回寄付された食材で晩ごはんの提供私ずっーと核家族だか
地域ボランティア関連で最近行政の方々とお話する機会が増えました外出支援ボランティアライドシェア関連の合同勉強会今回は行政担当者対象の内容衣食住➕移動を整える活動活動経費をどう賄うか⁉️ボランティアグループからはコアメンバー4人が参加あと今後外出支援ボランティアをしようと検討されている方やサロンを開催されている方和歌山県長寿社会課市役所高齢介護課市役所社会福祉課社会福祉協議会大型車の借用を申し出てくれた施設の方々が参加させて
おはようございます☀土曜に発熱してからどうも私だけ体温調整機能がおかしくなったみたいでちょっとエアコン入ってるだけでもめちゃくちゃ寒いです😵ほんとに寒いエアコン切って暮らしたいけど子供達やパパが暑いって(そりゃそうだよね)今は秋冬用の裏毛トレーナー長袖きてます七分丈パンツ履いてたけど長ズボンに変えないと寒くて足の関節が痛い😣寒い〜🥶頭痛、鼻詰まりが辛くて唇も乾燥するし夜もなかなか寝つけません(・_・;次女三女はサクサク回復してるのになぁ。・・・歳かな昨
地域ボランティアで外出支援(移動支援)のグループを結成しましたライドシェア乗り合いでお出かけしましょうのお手伝い備忘録を兼ねた記事になります🙇♀️朝早くから集まって外出支援時に使う自家用車や借用する車の運転前点検のチェック方法の勉強会をしました講師は同じボランティアグループのコアメンバー元トラック運転手で現在整備工場で働かれています私は夫の指導で予習していましたがうら覚えで…一応タイヤのスリップラインのチェックやボンネットを開け
普段しないことを黙々とやってかなり脳活になったと思います気分は晴れやか出口が見えてきたからね地域ボランティアのアンケート結果をひたすら入力してデータ処理グラフ化したり自由記載の部分に想像以上の記載があって…原文のままに入力してカテゴリー分け今では使わなくなった漢字やグッとくる文章が手書きの手紙がコミュニケーション手段だった世代の方々が今の思いを丁寧に書いてありましたその第1稿を社会福祉協議会の担当の方に報告してご褒美ランチはポイント利
台風10号の暴風域がなくなっても降雨量が気になって防災対策に気合いが入りましたが早朝の雨はそれほどでもなくて…青空とグレーの雲に左右に分かれていますなんなん⁉️台風から離れた地域での水害映像にもビックリしながらひたすらパソコンで入力作業していました有志で外出支援ボランティアを始めるためにモデル地区の65歳以上の方が住まれているお家にアンケート調査へのご協力をお願いしたんです〇〇連合会の方々や自治会長さん方班長さん方のご協力があり
地域ボランティアグループのメンバーで乗り合わせてドライブ無料の京奈和自動車道を使わず山側の県道をゆっくり紀北へ2台の車で連走して大人の遠足だね私達のライドシェア移動支援ボランティアグループはアマチュア無線の愛好者が多くてこの日もトランシーバーでやり取りしていましたLINE電話じゃない世代なんです目的地は高野口地区公民館近くまで来ているのに道を間違えてバックしたのはご愛嬌大人の遠足ではなくて視察研修でした高野口地区で活動されてい
ボランティア活動私は今、社会福祉協議会のボランティアをしています。私や息子が将来、お世話になるかもしれないという気持ちから前倒しの恩返しの気持ちがありました。心が折れた社協のホームページでは、ふれあいいきいきサロン立ち上げに、お手伝いをします。と書いてあります。交流会を立ち上げてから、社協側から交流会に対して声をかけてくれた人は1人しかいません。聞いてくれないので、私の方から交流会の様子を報告をしていました。それでも交流会に興味を持って見学しに来てくれた人はいません。交流会の話
縁あって地元の地域福祉について考える懇談会に呼ばれました懇談会って何⁉️な状態で軽〜く参加したら閉庁後の節電されているフロア初めて歩くフロアにワクワクこの階は一般市民は用がないわ会議室には校区内の自治会長さん民生委員さん公民館館長さん小学校の校長NPOボランティアさんクリニックやデイサービスの責任者さん社会福祉協議会や行政の担当者さんが集まってグループワーク久しぶりだわグループワークって我が家地方も少子高齢
The炎天下朝の9時には30度を超えていました。それでも心地がいいのは、健やかな芝生が気持ちいいからかもまずは二手に分かれて、芝刈り機を順番にかけていきます。芝刈り機の説明と操作方法を教えてもらって、レッツ芝刈り一往復ごとに袋がパンパン。手間がかかる作業なんですね~!ひと通り芝を刈った後は、お待ちかねのスプリンクラータイムアイスで休憩最高〜続いて今年のコラボ企画は、父親の会の皆様の、プール掃除のお手伝いです子ども達の大好きなプール大切にできたことが嬉しいですね今日は
関西の梅雨明けはまだですか❓熱中症警戒アラートの日々ですお家の中に居ても就寝中も熱中症になりやすいなんて気をつけないとヤバいですね⁉️夜も昨年より暑い…昨日は地域ボランティアのミーティングでした犬服教室とは全く異なる案件だけどかなりガッツリ関わっています前日に家探しする羽目になった資料を持ってお昼から行ってきましたアラカン世代の集まり水分補強をしながら候補地域を下見した結果の共有と今後のスケジュール確認必要な文書(案)の修正備
忙しい1週間がほぼ終わりました。1日(月):福祉委員会の定例会3日(水):子育てサロン。来てくださった親子さんに七夕の笹飾りを作っていただきました。(2日(火)に後回しにしていたお飾りを必死に作った↓)笹は、毎年恒例なのですが、福祉委員会の委員長さんがご自宅のお庭の笹を当日切り出してくださいます。それを公民館まで運びます。今年は子育てサロン担当のリーダーさんが足の怪我を治療中で、運び担当は私とNちゃんの2人だけ。小学校にお渡しする立派な笹もあるため、急遽、もうお一人、
近所の他人コミュニティの方々とお散歩会健康のためにお家から出て歩きましょう会度重なる自然災害を経験してご近所さん方との付き合い方を考え直そうと月一で集まるようになりました車に乗り合わせて自然豊かな田舎の公園に行ってきましたお出かけイベント多分ちょこっとだけ歩いてお喋りランチになるんだろうなぁ道の駅四季の郷公園1番奥の駐車場に停めて降りてくるパターン週末はお子さま連れで賑わう広場ミニアスレチックな遊具もあって
皆様お元気ですかぃ?けいこおかんは今日も元気ですよ^^おかんのつぶやき、今日も始まりまーす。5月に結構我が家を虜にしていたことがあるんやけど、そこから発見したことがあったからちょっと今日はそのことを書いてみようと思います。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ここ数年、春から夏前の時期は下の子が野球をやっているので我が家全体、野球に結構な時間と体力を注いでいます。地域のリトルリーグでなんやけど、
地域ボランティアも12年目になる。この週末はバレーボール大会の裏方として大会運営を手伝った。そろそろボランティアも引退が近い年齢になったができることはやろうという気持ちで続けています。
みなさん、おはようございます西クリは宅建協会(福岡東部支部)に所属してましてその中の活動として地域ボランティアというのが年に数回開催されます今回はJR千早駅周辺を警察官同行で歩いてきましたその時の写真です西クリはこんな活動もしてますというちょっとしたPRでした(;^_^A福岡で家を建てるなら西日本クリエート(nnc-net.com)資料請求・お問い合わせ(会社)|福岡の戸建は西日本クリエート(s-bs.jp)
「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ!司会者・話し方講師、こえだしや濱根順子(はまねじゅんこ)です。地域の会計のお話です。先日、山場の1つ目を超えて次は補助対象外の会計の決算に突入していました。昨夜で計算が終わってプラマイ0!✨無事ゴールです。まだ会計監査と総会があるのですが、山場を超えて本当に一安心。疲れたよ~声や喉に関するお役立ち情報や司会者から見たイベントのお話などを発信します。レッスンのお問い合わせは公式LINEからでもどうぞ!ご登録
昨日は全国古民家再生協会九州地区交流会でした懇親会での顔合わせは初めて顔あわせる人との会話も弾み、九州勢の熱意を感じる交流会でした。翌日の地域ボランティア(道路愛護)の為日帰りでしたが雨も上がり作業もスムーズにこなせました。年々皆さんも歳を重ねるごとに足腰が悲鳴をあげての草刈りでしたがまだまだ元気です。
「話す」ことが楽しくなる。伝わる声をつくるコツ!司会者・話し方講師、こえだしや濱根順子(はまねじゅんこ)です。私の住んでいる地域の会計を担当して今年で4年目です。今、決算の計算中なんですよ…第一の山場が本日!市からいただいた補助金の報告書のチェック。訂正があれば今日中に行い明日提出です。来週からは補助金以外の決算です。これがね…やこしくてね。会社の決算とは全然違うので、毎年テンヤワンヤしてます。さぁ頑張ろう!声や喉に関するお役立ち情報や司会者から