ブログ記事1,283件
息子がまだ幼稚園の頃。息子の幼稚園は自宅から近い所だったの。毎日、車で送迎してた。幼稚園の向かいに公園と神社があってね。お迎えに行っても子どもは遊びたがるの。幼稚園が終わると夕方まで向かいの公園で子どもを遊ばせていたの。その時、私は専業主婦だったから14時半にお迎えに行って17時くらいまで公園にいる感じ。同じく専業主婦のママたちが何人かいて同じように子どもを遊ばせていたの。毎日、立ち話して楽しかったなぁママ友と一緒にいる時に実家の母から電話が掛か
ようおこし🙇♀️これは関西では「いらっしゃいませ」の意味です方言って…住んでる人にしかわかれへん😥方言クイズ🙂↔️6問出来たらええらしいよ😊やってみんしゃいやってみよーぅほーい🚀🚀全部で10問https://www.buzzfeed.com/jp/kylaryan/hougen-quiz【激ムズ】あなたは方言マスター?どこの方言か当てて!何て言ってるかわかるよね?www.buzzfeed.com難問でした何問できましたか
私は地元(近畿のオマケ県)が嫌いでした。なぜかというと、まず、実家が嫌いだったので。あと、人と違う感性出したら変りもん扱いされること。でも美大に行ったら、みんな自由で変りもんだらけで、私は初めてのびのび~~と深呼吸できました。京都に進学して4年、京都言葉を身につけて、その間たまに実家に帰っても方言など絶対使いませんでした。お年寄りや地元の友達の話し言葉がダサいと思っていました。私は大人から、地元生まれと思われへんね、都会育ちな雰囲気と
おーっとキタキターキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━!!!!方言地元の方言を愛してやまないワタクシド田舎まるだしっ友人でさえ、あんた、その方言今時使わないわよって、笑われるけどもうー大好きよ「だんねぇーざぁ~。」と「ベトにばいチックりさいといて」まあ~、なんて穏やかな響きなんでしょ(,,><,,)♡他にもたくさんあります方言、というと、何故か石川啄木の言葉を思い出しますところ、それぞれの言葉ってあります。それぞれが、その温かみのある響きを
新潟弁で『どーいん?』→どういうこと?どーいんだて!最近ちょうど耳にしました。割と年配の方に使われているような。響きがすき。
前も書いたかもしれないけれど、わたしの好きなフレーズは『知らんけど』。口癖のように使ってしまう。わたしは関西地方に住んでいる。都会からは離れている。車の運転がしやすいところが良いよね。ちょっと田舎の方が住みやすい。生まれも育ちも関西だけどね、実はそんなに関西弁は喋らないの。何でかって?理由があるのよね。20代の頃、劇団に所属していて師匠から言われたの。『まずは、その変な方言はやめなさい。って言うより、青花がしゃべっているのは何語?関西弁でもないし、あおやん語
「起きとる?」→「寝とる。」
かんじょわり💦格好悪くて、恥ずかしい。といったニュアンスのある方言です。秋田弁ですが、県南の方言かな。地元ではよく使われています。【しょし】秋田弁として、全国的に有名だと思います。でも秋田市の方で言うみたいです😃県南は割とズーズー弁らしいです🍀秋田市は都会です(笑)
しがだねがったんし~🍀地元の方言で一応秋田弁です😃申し訳なかったです😌という意味で使います😉あや~、しがだねごど!さあ、皆さんもご一緒に♪
基本的に放任主義なので「すきにしたらいいさ~」って言われるとえッ!いいの!?と嬉しくなりますがでも周りからは「突き放されたみたいで嫌」とのお声多数...まぁそう感じる時もあるよねすきにしたらいいさ~
中学時代…日田の中学校の同級生Mちゃんが言ったひと言『イビシー』3年間住んでいた日田ですがMちゃん以外誰も言ったのを聞いたことがありません大分方言・用例集本文www.kansai-oita.server-shared.com『せれれん』と同じくらい好きな響き🎶ちなみに夫は聞いたことがないそうな…でも何か聞いたことがあると思っていたら私から聞いたのを思い出したのだとか…w
15年前に東京から北海道の田舎町に嫁いだ私。北海道弁にふれたのは比較的、年配層の方と話した時今は、亡き主人の両親と話した時は標準語の中に北海道弁が混ざって意味がわからない時もあったな。ゴミ投げて(ゴミ捨てて)こわいっしょ(疲れたでしょ)これは方言の中では簡単な方だけど初めて聞いた時は!?主人の従姉妹は、どちらかと云うと話下手なんだけどとにかく会話の中になんもだーが多い😆(大丈夫)(気にしないで)なんもね。なんもなんも。なんも。なんもさー。なんもっしょ。なん
昨日は4人でプチ同窓会懐かしかったぁ〜久しぶり過ぎて抱きついて泣いてしまいました帰ってからも思い出して又ウルッとその子は名古屋弁が金メダルかじった名古屋のいや世界の恥さらし市長より綺麗で流暢な名古屋弁を話す子ですごくよく笑う同級生変わってなかったぁ〜そう言えば今って【ケッタ】って言わないよねって話になってそう言えばそうだねと名古屋では自転車のことをケッタって言うもしくはケッタマシーン言われてみればいつの間にか聞かなくなったもうね本当にサラッと名古屋弁を言うの
好きな照明の色は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう電球色と昼白色の間くらいの色がええなあ明るすぎると疲れるし、暗すぎるとローガンには辛いです←そこか〜〜い🤣ぁ。ども…おこんばんちわ〜〜今日もお疲れさまですにゃやっと秋らしくなったかと思ったら、今日はエアコンこそ要らずとも扇風機の登場です←実は扇風機はサーキュレーター代わりに年中稼働しとんねんけどね😅週末はまた夏みたいな気温になるんやって…ちょっと異常やな今日は午前中降ったり止んだり午後はすっかり雨でした
今日は一日、雨でした。母入院から10日ほどになりますが、雨の日に弱いせいかめちゃくちゃ寂しくなりました(来週に母は退院、帰ってきますが‥在宅介護+医療‥)なので、気持ちを変えますこれは方言‥ではないのですが、出身(+今住んでいる)の中国地方のとある地方から関西圏に行った時に気づいた、少し変わった言い方です★標準語今から(私があなたの家に)行くからね!という言葉を、たまにこちらでは‥※画像はPixabay様より★中国地方の
御存じの方もいると思いますが、語尾に「ずら」は有名です。「ら」、「け」、「ちょし」、も語尾に付いて地元感を醸しますちなみに子らもワイフ様も使いません標準語でスカしてますsunさんは7:3でしょうか単語だと標準語で「あなた、おまえ」は「おまん」になります。ももっちい。。。は「くすぐったい」だそうです「しわい」、「のぶい」は翻訳不能ですが、良い意味では使いません。他県の方々が山梨県の甲州弁での会話を目の当たりにすると、「ケンカしてるの??」と思うそうです
地元の方言・・・山梨県の方言で話ているのを聞いているとけんかしているように聴こえてしまうことが多いのですが(私の感想です)ずら〜好きですそうでしょを方言で言うとそうずら〜ほうずら〜ずらずらずら色々な使い方があると思うのですが私はこんな感じで使ってしまいます〜だろう〜でしょ〜だよねを〜ずらと・・・(私の場合です)ずら好きです他にも面白い方言がありますのでまた紹介したいと思います妖怪ウォッチのキャラクターのコマさんが
「おおきにぃ」=ありがとう。好きな言葉でもあるしとにかくよぉ使う。関西圏では共通して使てんのかな。京都のイントネーションはなんやしらはんなり、まったり、ほわゎん、としてて、好き。((*^o^*))
今日も天気良いから、秋服を選択して外干し中
洗濯物、取り入れた乾き切ってないから、後は部屋干し裏山と、おにぎり山
洗濯終わりー今日も天気良いから、ベランダに干すパジャマ用Tシャツ今日の裏山と、おにぎり山
天気が良いから、洗濯物を外干し中裏山と、おにぎり山
せっかく天気良いから、布団を干したと、ベランダの風景布団取り入れてセットした
まいどはや
「なんも」なにかしてもらった時に「なんもいいのに」「ありがとう」って言われた時に「なんも」or「なんもなんも」って感じで使われるねぇ遠慮とか謙虚とかとかってわけでもなく「気遣わなくていいよ」って感じの言葉だね。Takeiteasyじゃないけどほわっとした言葉だね。あと、好きなアーティストのイベントで別れ際に「したっけ」とか言うのありだなって気付いたマン✨️「そしたら〜」みたいな接続詞?で使われもするんだけど「したらね」とか「したっけね
え?私の地元に方言ってあるの?まずそこから分かってないけど、「べらぼうに」という言葉が方言らしいです1年生の時に、新潟から来た友人から「べらぼうに」の意味を教えてもらったし、その時に初めて聞いたけど、どうやらこっちの地元の方言らしいです😯ちなみに、意味は「とても。めっちゃ。」といったところらしいです(↑完全に他人事だと思ってる感じの話し方w)ググると私の地元がある程度バレちゃうけど、まあ良いや😳あ、「べらぼうに」という言葉が別に好きってわけではないし、意
こんにちは☆これは2022年10/9の記事を再公開です皆さんわんばんこです☆今度はこんなブログネタです『地元の好きな方言』ですが・・・私は道民なので好きというかつい使うのが『なまらシバれるべさ~』(凄く凍てつくべさ~)『めんこい』(可愛い)FFⅩのワッカじゃないけど『やめれってぇ~~』(笑)(やめろよ~)ワッカはアイヌ語で「水」という意味で「カムイワッカ」という神の水という意味の場所があります。とか(^
のーれーやまんさ沖縄で治ったら痛くないって意味。どこでもそう言われてるかは分からないが、怪我をして痛い痛いとか言ってたら父にそう言われてた気がする(笑)確かに、治ったら痛くはないのだ。先週17日に第三大臼歯(親知らず)を抜歯した次男。傷口はガッツリ縫われていましたが、最初の頃は糸が邪魔って言ってました。ほどけて取れたら取っちゃっていいよ〜と口腔外科で言われていましたが、なかなかほどける様子はなく、突っ張る感じが痛いと言うので抜糸してやりました!私が!(笑)病院ではきっとも
地元の好きな方言タグがあったので参加してみるぜ~~好きな方言と言うか・・内容は「全国共通の日本語」と思ってたのが方言だったって言う内容がメインだが・・関係なくいくぜ(過去記事)~~~~~~~~~~~~熊と言い争ってる時・・は?よくどはげって知らんの?昔からある、古(いにしえ)の言葉みたいなもんじゃないんか?←適当・・ネットで調べてみた・・でも、岡山人なら伝わるかと思ったんだけどな~全くしらねぇって言われたわ。(
木村庄之助さんが今場所で定年だったそうで、お客さんの応援タオルにお誕生日おめでとう。だんだん。。。と書いてあった。鳥取の田舎では、最近亡くなった伯母だけが「だんだんだんだん。。」とよく使っていた。木村庄之助さんも出雲の人だそうで、叔母も出雲に近い阿毘縁と言う地域の出身だった。若い人は使わないだろうが、私にとっては伯母を思い出す方言の一つで懐かしい。にほんブログ村