ブログ記事1,074件
覚醒クリスタルヒーラー長尾知世子です。昨日の夏至は夏至点にあたる皇居で迎えました。二重橋が見える場所で。公式LINEで皇居の様子を動画で紹介したらたくさんの方から反応がありました^^中には「私も皇居でお祈りしていました」という方もいて、びっくりしました。同じ思いでつながっていたのですね。直接お会いできませんでしたがあの場を共有できて、嬉しかったです。そして、龍のような雲が空全体に浮かんでいました。早速、龍の存在に気づかれた
=============================来てくださってありがとうございます。初めましての方はこちらどうぞ=============================\🎊4/28㈪@東京受付中🎊/『【出張鑑定】4/28㈪東京にて対面鑑定します【6年ぶり】』/4/28(月)午前中@東京【対面鑑定4枠】募集いたします🙌✨\ブリリアント萌果が関東で対面鑑定をするのはかなりレア😂✨✨最後に行ったのは20…ameblo.jp
健さんが作ってくれた海鮮丼。何がおいしいって「酢飯」です自分の内なる宇宙における陰陽の統合を促す聴庵(ゆるしあん)西村健、西村純子です。今日は自分はどう感じたか?が当たり前の思考回路という話をしようと思います。どうしてかというと例えば・・・何か嫌なことを人から言われたとき「どうしてこの人は私にこんなこというの?」とか「なんでこの人はこうなの?」とか人の言動に対してイラっとすると
時代を作るのは、いつも若い世代です。星で言えば「天王星、海王星、冥王星」が動く、進む、戻る、サインを変える等々。トランスサタニアンが示す「変化」に柔軟に対応できるのが、若い世代だからです。流行の色、デザイン、情報、知識、言葉遣い、価値観そのものということ。私は娘と離れて暮らしているので、若い感覚にも鈍くなるし、危険なのは「自分がまだ若い(先端を走っている)」と思ってしまうことなんですよね。「私の時はこうだったのに」みたいなことを言い出したら、既にちょっと遅
巷間を賑わす話題には、つくづく時代の変化を感じる今日この頃。あれだけの勢力と権力とを持っていた者が失墜してゆく姿を見ると、平家物語が浮かびます。祇園精舍の鐘の声、諸行無常の響あり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者もつひには滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。この時代は貴族化した平家が敗れ、源氏による武家政権の幕開け。そこから長く武士が君臨するのでありまする。現代に置き換えるとどなたが源氏となるのでせうか?
肯認学インストラクターの私です。今回、Hiyori会員になりました。年間6000円です。安いですね。何故、有料会員になったかと言うと、2月から毎週日曜日の朝6時から開催だからです。今までは、毎週月曜日朝6時からでした。となると、私仕事があるから参加できないんですよ。なので、有料会員になっていませんでした。日曜日だと参加できるので、有料会員になりました。有料会員だと色々と特典があります。Hiyoriとは、成人すべての方が『普遍の道徳』を基底に潜在意識とつながり、明るく上機嫌でいられる学び
こんにちは星よみファッションスタイリスト陽子です🌈プロフィール活動理念去年までに頂いたお仕事関連のデータがゴッソリ根こそぎ消えていました私個人の仕事じゃなくて外部から頂いた委託のお仕事講師として勤務してた時の請求書や契約書が一切合切消えてたんですしかもファイルだけじゃなくてフォルダーごと丸ごと無い…マジか?!?!って一瞬焦ったけどこれぞ地の時代の終焉告知
全然フラメンコと関係ない話。でも何となくずーっと年末から書きたかったネタ。仕事でパソコン触りながら、こっそりブログ(笑)今年は長年続いた土の時代から風の時代へと移行すると言われています。都市伝説好きとかスピ系好きだと結構みんな知ってるかと思いますが。西洋占星術で語られる新しい時代を表す言葉で、2020年12月22日に200年以上続いた「地の時代(土の時代とも)」が終わりを迎え、「風の時代」と呼ばれる新たなステージへと足を踏み入れたとのこと。そして、2024年11月20日に冥王星が水瓶
心を無視しないでご自分のしたいようにしましょう。我慢は必要ありません。好きな物を食べたいだけ食べましょう。本当に好きなことをしましょう。本当に好きな人と過ごしましょう。だれかに否定されても自分が良いと思ったものを選びましょう。役に立つ人間になろうとするのを辞めましょう。人の評価は、その人にとっての評価です。その評価に一喜一憂するのは辞めましょう。高い評価に喜ぶのは、私は貴方の奴隷です!と言っているのと同じです。大切にされなくなったとき憎しみが湧いてしまう可能性を否
今日ブログで書いた新書を買ってきました。脱・下流老人というのも気になり一緒に買ってみた。新宿紀伊國屋書店で買いましたが紀伊國屋ビルディングが60周年だそうで、私と同い年だ。笑定年後を早い夕食を食べながら少し読み進めていると隣に座っていた正に定年後の初老男性が一人でお酒を飲みながら座っていました。「女房に逃げられちゃってさ冷蔵庫にビールしか入ってないからこれから買い物するんだ。」と若い女性店員に話しかけていて「可愛いね。」などと言ってた。身なりは身綺麗にしていてお
2024年12月31日午前7時28分12ハウス山羊座新月を迎えました。今月の新月は2度目。同月に2回ある新月をブラックムーンと言います。とても珍しくて3年に一度くらい。1年の最後の日の新月。新月は何かを始めるのは適切なタイミングだけどこの新月は・2008年から続いた冥王星山羊座時代の終焉・おおよそ200年続いた「地」の時代の終焉の象徴的な新月。ぜひ、「終わらせる」「断ち切る」「断捨離」をテーマに過
今朝は、なんといってもこのニュースが衝撃的でしたね。我々の世代では、このある意味両極端に存在したこの両社が統合できるとは全く思えないかと思います。それくらい、国際競争力がないと生き残れない、極めて厳しい業界であるということを知らされます。もはや、自動車はハードからソフトへと時代が変わり、エンジンなどへの技術競争で存在感を出してきた両社はこのままでは取り残されることは明白でした。自動車は携帯同様にコモディティ化しより質の
早朝外気温氷点下1度日中最高気温3度空気質:23みなさま、いつも温かく見守っていただき、心より感謝申し上げます。おはようございます。『霊観占い大幸』代表の峰ゆり子です。今日もみなさまの心が穏やかで、優しい光に包まれますように。さて、昨日をもって2024年3回目の水星逆行が終わりを迎えました。この期間は11月26日から12月16日まで、射手座のエネルギーの中で展開していました。「水星逆行って何?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんので、少しだけ説明させていただきますね。実は、水
先月から風の時代に入ったと言っていますね。風の時代と言っても、分かっていないがいっぱいの私です。風の時代は、月や星の影響を受けるらしい。そりゃ―そうですね。人間も自然物なので。なので、太陽暦のカレンダー(1日から末日)だけでなく、太陰暦のカレンダー(新月から次の新月)も必要になります。で、月とか星とかと言っても分からない部分があると思います。そこで、お勧めのブログを2つ紹介します。一つはこちらです。人生がまるっと好転する「未来脚本カウンセリング」~潜在意識を活用して、風
新しい「自分」を取り戻して、キラキラ輝いて生きたいあなたへIamで輝く♪鏡む☯ライトワーカー🌟⤴キラーニー☆(Killarney)です♪長女氣質のガマン癖が、年齢とともにエスカレート人に頼ることができなくてひとりで抱え込んで時間に追われ眉間にしわを寄せる毎日そんな悪循環から・・・ヒーリングを学びライトワーカー講座を習得して「わたしはわたし☆」でいいんだ!と氣づいた♪まずは自分を信じてあげたら樂しく軽く♪「ありがとう」が溢
先日、幼稚園のもちつき会の写真撮影でした。ステージにはクリスマスツリー☆彡ホールでは臼と杵。もちつきぺったんこ〜♪ぺったんぺったんぺったんこ〜♬の、お歌と一緒におもちつき。お餅の湯気でカメラが曇り、湯気のふわ〜と白みがかった、かわいい雰囲気の写真が撮れ新鮮でした。きなことあんこのお餅を頬張る子ども達の笑顔を見られて、幸せのお裾分けをしてもらいました♡帰り際、ありがたいことに私もお餅をお土産にいただきました。つきたてのお餅は、お餅の中で1番美味しいです♡いつも、もらってばか
皆さまいつもありがとうございます。昨日はとても良いお天気で、原村ブルーの中、お客様が東京から、団体でいらしてくださいました😊行きつけのカフェと行き来しながら、皆様のお話、お聞きさせていただきました。今は風の時代、本格化しておりますが、ここ原村は、好きな事をして、自分らしく、自由に生きている人が多いです。最後には絶景スポットのまるやち湖で記念撮影しました✨ただいまお友達募集中です。益々楽しい事、原村から発信していきます!それではいつも
皆さまいつもありがとうございます。先日のこと、紅葉が見納めのころ、ワンコと公園へ行きました🍂美しい風景を見ても、心が苦しみでいっぱいの時は、余裕がなく、全てが灰色に見えていました。そんな自分でもいい、そう受容すると、光の色やすべての彩りが、濃く見えます✨苦しいあなたへ、Tiktok動画、UPいたしました↓TikTok-MakeYourDaywww.tiktok.comそれではいつもありがとうございます。愛と感謝を込めてAya
『あなたの笑顔が世界を救う!』世の中にあなたの笑顔をふりまいて、みんなが笑える世界にしましょう【毎日を笑顔で過ごすあなたの応援隊長】月見里悠季(やまなしゆうき)です。ご訪問、ペタ、コメントありがとうございます。☆.。・:*゚☆.。・:*゚☆.。・:*゚☆.。・:*☆.。・:*゚☆.。・:*゚☆.。・:*☆.。・:*☆●見えない世界が見える子供を育ててる悩めるご両親へ●相談窓口をオープンしました、お気軽にお問い合わせください。詳細は↓こちらから。noteはじめま
皆さまいつもありがとうございます。破壊と再生の星・冥王星が、本日より水瓶座に入りました。冥王星は、一度水瓶座に入った後、逆行をして山羊座に戻った後の、本格水瓶座入りです。これはもう、地の時代には戻らない、という強いメッセージであるとともに、本格的に風の時代へ入りました。いま体調不良だったり、ご縁の見直しだったり、価値観の見直しが起きています。新しい世界へ進む、と決めて、流れに乗って行きましょう。皆様のシフトが順調に進みますように😊それ
こんにちは、デイヴですご訪問ありがとうございます<(__)>2020年3月半ばに脳出血を発症。左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪日々の暮らしの中で起きた小さな出来事や半年間の入院中のエピソード、自分の歩んできた半生、好きな鉄道ネタを気ままに綴っていますよろしくお願いします画像はネットからお借りしていますm(__)m今日、2024年11月20日を以て、冥王星が水瓶座に入るんだそうです。そしてこれから約250年にわたり
今までの地の時代は、お金とか土地とか有形のものが財産だったんです。でも、私は流行病になってライブ配信に出ようと思ったときに気づいちゃったんです。これからの風の時代は天体の配置からも、自分の能力、才能、持ち味が財産になるんだと。つまり、無形のものが財になるんです。目に見えないもの、形のないものです。みなさん、何してお金を得るか、お金の入り口のことを考えていると思うんです。でも、収入革命の仕上げに考えてもらいたいことはこの2019年からの間、何にお金を使ったか、何を買ったかな
目指せ1461日素人からブログ807回ブログセミナー受けてから758日11月15日朝晩が徐々に冷えてきて風邪をひく人も増えてきていますそして風の時代にも本格的に突入するみたいです風の時代2020年12月から地の時代→風の時代への調整期間が始まりましたこの4年間でずいぶんと価値観が変わり生き方にも変化が❗この風の時代の最終移行は2024年11月20日〜2025年7月までというのが一番濃厚らしいブログを書いているのは松
皆さまいつもありがとうございます。原村はそろそろスタッドレスタイヤを装着する季節です。まるやち湖の絶景✨まるやち湖の向こうに沈む太陽森の中を歩くのが大好きです😊✨初冬の森の中、インスピレーションを得て、開運画像作りました✨👍大好きなフェニックスと、全て何も無駄なくワンネスであること、落ち葉の彩りからメッセージを感じ、組み合わせました。サンプル画像↓開運画像は月替わりで作成しています。購入はこちらから可能ですhttps
皆さまいつもありがとうございます。八ヶ岳自然文化園の森の中を、散歩しました。落葉が進んで初冬ですが、落ち葉の色が様々で、無駄な色が無く、本当に移しく癒されました🍂いよいよ風の時代が本格化、地の時代の残り香が消えて行く、過渡期を私たちは迎えています。そんないま、ポイントまとめました。TikTok動画UPしました😊↓お仕事用アカウントに引っ越しました↓それではいつもありがとうございます。愛と感謝を込めてAya
皆さまこんにちは(^-^)そして読んで頂いた方、ありがとうございます!!私のつたない文章で何か感じて頂けたらとても嬉しいです。いいねを付けてくれた方も勇気あるいいねをありがとうございます。今後とも皆さま宜しくお願いいたします。・・・前回のお話ついでに地、風ネタでもう一つ。「地の時代が遺したもの」です。そんな事を意識もせず、暮らしている今世思えば、【歴史的な瞬間】と題して経験した事がいっぱいあります。
肯認学インストラクターの私です。生きていると、選択の嵐です。この時、どんな基準で選んでいますか?基準がバラバラだと、一貫性が無いと言われますだからと言って、同じ基準で選んでいると、薄情者、融通が利かないと言われますじゃあ、どうすればいいんだ!!ということになりますね。肯認学の場合は、「どっちでもいい」が答えになります。何故ならば、どの選択肢を選んでも、必ずメリットとデメリットがあるからですこの「どっちでもいい」と言う答えのおかげで、選びやすくなったし、生きやすくなりました。
スピリチュアルな事に興味のある方や、占星術に興味のある方は聞いたことがあると思います。地の時代とか何?私の知識で、少しでも不気味な見えないものという認識にならないように出来たらいいなと思っています。・・・惑星にはそれぞれ司るものがあり、宇宙の中で意味を持って存在しています。(誰がいつ、その定義を位置続けたのか?までは私にはわからないですが)地とか風とか何なのでしょうか?私達の身近でわかりやすいのが「星座」です。星座が所属する属性の
さあ目覚めなさい。今、行動を起こさないで何のために生まれてきたのですか?と言われても、僕は政治や経済とは無縁に生きていきたいのです。頑張って働くのはつらいから嫌なので、今のまま、麻雀教室で麻雀を教えて、生徒さんと楽しく打って、子育てパパして、暇な時間は日がなゴロゴロして、音楽を聴き、本を読み、ひたすらのんびりいい気分を味わっていきます。美しい音楽を聴いて魂の洗濯をする。仕事らしい仕事は何もしない。そうしたらその先に何かあるかもしれない。何もないかもしれないけど、娘や誰か、周囲のいろんな人に
●不登校だった息子の中学時代と私の中学時代の違いに思うことこんにちは^^野田祐佳里です。UMIのマスタコースでは、facebookの秘密のグループを使っているのですが、講座とは関係ない私のタイムラインには、昔の知り合いの人が出てきたりします。しばらく前に、今はもうない中学時代に通っていた塾のfacebookアカウント(塾長先生に代わりOBの方が運営している)を見つけフォローしました。先日、私のタイムラインにその塾