ブログ記事23件
のんびりくんの素点が判明しました。理科約9割算数約7割社会約6割⋯⋯⋯酷語約2割!(´゚д゚`)彼はまだ小学校から戻っておらず、この結果を見ていません。私以上にショックなはず。これじゃあ、中学受験の土俵にもあがれません。市販の小学5年の文章読解のドリルはほぼ満点なので、文章読解を理解していないわけではないと思うのですが⋯。どうしたら点数が取れるんでしょうか??全く道筋が描けません。外で落ち込んでおいて、この気分を家に持ち込まないようにせねば!苦難は続きます。
今日のメニュー朝20分ジョグ4:13/km放課後4種サーキット30分ジョグ4:18/km20031.8今日はリラックスしたジョグだけで疲労を抜こうと試みる調子は悪くないジョグ後の200流しもいい感じにスピード出てたし明日は朝走ろうと思っていましたがジョグはちょっと疲労が怖いので朝は動きづくりと流しにします朝練をやらないという選択肢はありませんなぜかやらないと体の調子がおかしくなりますやりすぎよりやらなすぎの方が100倍マシですからねあと今日の朝なぜか足の指の
こんにちは。名古屋市千種区池下、さいたま市浦和区、愛知県豊田市、東京都新宿、国分寺市、大阪市淀川区十三にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。目はしょぼしょぼ肩はパンパンやばいレベル混乱していた池下校も落ち着いてきました。目の前の仕事から、未来に向けての仕事を始めることができるようになってきました。市邨中学に合格した児童は・・・市邨中学から出された課題や英
こんにちは。タイムタイマーをデスクの上に置いてひたすら仕事をしています。池下校の生徒に、「半袖で寒くない?」と聞いていましたが、今、私は、半袖で冷房を入れている部屋で仕事をしています(笑)本日、パワー読解・パワー国語の今津大先生が池下校に来ます。国語ができない方は、是非とも相談&体験を受けてみて下さい。中学受験国語読解力を伸ばしたい方へ】りんご塾のある6階の教室では、読解&速読教室『パワー読解・パワー速読』も開講しております。《中学受験
こんにちは。名古屋市千種区池下にある「個性ある子のための個別指導塾フォレスト」の撹上です。ゆっくりとしていたら・・・体はだいぶ楽になりました。空港に向かいます。フォレスト個別指導塾池下校教室長のLINEよりこんにちは。フォレスト個別指導塾です。今年は中学受験をする生徒が例年より多く、15名もいました…。今年に限っては中学受験専門塾と名乗ってもいいかもしれません。個性ある子は合格できる学力はあっても、入試本番で力を出し切れずに終わることが
国語、問いの中の複数問題をカウントせず、1つ間違ったら残り全て間違い、としていたようで点数、ひどいけど、思ってたよりはひどくなくて、耐えました明日の偏差値はみるのが怖いですけどね今回は、算数と理科が9割越え社会、前回と全く同じ点数(漢字おもしろミスが多すぎて自己採点より10点以上は下)国語4割ちょいトータルは、むしろ前回よりも10点以上よかったです四谷大塚さん、算数200点でありがとぉぉぉ耐えたーーー算数、テキストで間違った問題をきっちりやりこむのがすっっごく大事ですね!
次男、国語の自己採点で、あまりのやばさに叫んではりました!長文2題で、3問しか合ってないらしいですよやっちまってるーーー(笑)算数と理科は相当よかったみたいですこれはすごく嬉しい社会、よくはないけど、実力相応な感じなので納得ですよ勉強量に比例した結果となりそうですね。。やっぱり、国語もちゃんと勉強しないといけませんね最近それなりに安定してたから油断したな、、、語句と漢字以外の勉強何しよう明日の点数発表こわーーーーい明後日の偏差値発表もっとこわーーーーい国語、凄まじい
今日は、母の日。ハッチは、旦那に援助してもらった様ですがお化粧品を買ってきてくれましたデパコスですよ✨ありがとう❤️のんちゃんは、クレープを焼いてくれました🎵料理をするようになって成長を感じます。そして、マンスリーテストの結果が出ましたね!思ってた通りです。出来た出来た詐欺に合いましたさすが私。やっぱり母親です。よく分かっています。社会30点台国語も、、、100点満点だったっけ?って確認しちゃいました。だけど算数理科が平均点以上しっかり点数を取っていたので今回はヨシとし
次男小4塾の1週目が終わりました。週例テストも受けました。算数は出来てましたが、国語はチーンでした結局うちのネックは国語?いや、でも長男よりマシなのは確かだから!諦めずに頑張ってもらいます(笑)次男の塾は、理科社会が4月からスタートです。そしてクラス分けも4月から。今は宿題が例題1日1問とか、、めっちゃ少なくて不安になる量です長男のときの教室さん、あんまり覚えてないけど、結構やらせてた気がする、、、不安、、、だけど、まぁいっか。今のところ次男はおおかた自走できてます
首都模試の結果が出ました~偏差値は…国語40台…算数、理解、社会は60〜でした。アタックテストと一緒…やっぱり国語ができない…主語、述語、めちゃくちゃなんですけど…国語は意味が通じない答えはないんだよ~あくまで母の考え+基本が定着していないよ~昨日、塾で国語の先生に、漢字テストの前に見直しの時間を与えているけど、息子は見直しをしないから、再テストになっていると教えて頂いた。なにやっとんじゃという気持ちを抑えて、何で見直ししないのか聞いてみたら…「俺の今の実力
今日は前回に引き続き、他の速読教室にはない【パワー読解・パワー速読】の特色・強みその②をご紹介します。その①はこちら《パワー速読の特色その②:中学受験に役立つ速読教室である》世の中には様々な速読教室がありますが、速読教室に通って「速く読めるようになる」のは当たり前なのです。中学受験に役立ったり、国語の成績が上がらないと意味がないですよね。他の速読教室にはないパワー速読の特色は、【中学受験に役に立つ速読教室】であることで
前回の帰国入試の反省点を考えています。①過去問(一般入試)で全て合格者最低点を超えていたので油断した。②国語の成績が不安定。カバーできる教科が算数しかなかった。↑読める文章、読みにくい文章で偏差値が10くらい変わる。③親もここは大丈夫だろうと油断していて追い込みをしなかった。④初の入試で緊張しすぎた。いろいろな反省点があります。まだまだ12歳の子供なので試験結果が不安定というのもあるのでしょう。我が家が2教科より4教科のほうが成績が良いので、帰国枠の国・
おはようございます。名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。昨日は・・・フォレスト個別指導塾の教室長ミーティングでした。フォレスト個別指導塾池下校で実施したアンケートを基に理想の塾作りはどのようにしていくべきなのかを話し合いました。一番大切にしたいマインドとしては・・・「塾に行きたい!」と思ってもらえる塾作り。私の原点で
おはようございます。名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。時の感覚が確実に麻痺してきています。今日が何曜日なのか?何月何日なのか?わからなくなるほど。この状況は良くないな〜と実感していますが、日々様々な仕事が舞い込んできて、休み時間さえ取れなくなってきています。そのような時、師匠からのメッセージが突き刺さり
おはようございます。名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。本日は・・・群馬で採用面接群馬のフォレスト放課後デイの児童発達支援管理責任者&リーダー会議に出席その後、前橋に移動して銀行と話し合いをしたり、スタッフと話し合いをしたり新幹線に飛び乗り、東京で採用面接(一次面接しているので、おそらく採用)夜には、元教え子たちとビ
こんにちは。11月3日に【パワー読解・パワー速読名古屋】が開校いたしました!!!昨日、【パワー読解・パワー速読】代表の今津が大阪から名古屋まで来て、体験会を行いました!!【パワー速読・パワー読解大阪】HP【パワー速読・パワー読解大阪】YouTube当日飛び込み参加の方も含めて6人の方に体験して頂き、大盛況でした✨今津より直々に速読の指導や相談を受けることができて、皆さん満足気に帰られました。参加していたのは様々なタイプの子がいましたが、【中学受験を
こんばんは。名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。本日は緩やかな仕事となるかな〜〜〜〜と思っていたのですが・・・PCの前に座れたのは、今の時間です。疲れましたが、本日もがんばってブログを書きます。ブログに書きたいことは山ほどあるのですが・・・先日、フォレスト個別指導塾池下校に行ったら・・・教室長がちょうど面談中で、
こんにちは。11月3日に【パワー読解・パワー速読名古屋】が開校いたしました!!!\お知らせです/明日、★11月13日(日)13時〜パワー速読・パワー読解代表の今津が大阪から名古屋池下校に来校することとなりました✨【パワー速読・パワー読解大阪】HPosaka-sokudoku.jp【パワー速読・パワー読解大阪】YouTubeyoutube.com今津より直々に速読の指導を受けたり、個別に相談をして頂けます。なかな
おはようございます。名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。ADHDであることと加齢のため、最近、睡眠が安定しません。心身ともに疲れているはずなのに、眠れないので困っています。眠るサプリも飲んでいるのですが、、、昨日、「【パワー読解・パワー速読名古屋】どんな子にオススメ」を書いています。参考にしてみてください。
江東区猿江にある学習塾、ほっとすぺーすかたつむりの代表、金子潤(かねこじゅん)です。算数ができないというご相談は教室を始めて以来、ずっとありますが、「算数の授業で教わることがよくわかっていないからできない」ということは実は少ないです。たいていの場合は、単純な計算問題ならば解けるが文章題はダメ、という状況で、
こんにちは。フォレストグループの撹上です。朝は雨が降っていたのに、現在は晴れて暑いです、、、本日も・・・フォレストキッズ池田、フォレストキッズ文の里の研修をしています。朝からめちゃくちゃ忙しく、ブログを書く時間がありませんでした。昨日は・・・国語の読解力養成の大先生でもありYouTuber?でもある今津先生とあれこれと話してきました。15年以上、お付き合いをしており、雨天の友でもあります。保護者様から送られてきた、テスト結果を見せて
今日の最高気温は10℃今季初、足裏カイロを出してきた大げさかと思ったけど、先週の寒い日に薄着で仕事して激しく後悔したので対策は念入りにカイロの効果はいかに···中に「ボア」がついてない普通の長靴は、地面からの温度をまっすぐに伝えてくれるのでカイロの温かさなんて打ち消されるという結果にボア付きの長靴を今日にでも買いに行こうお弁当はきのうタオが残したこれじつはきのう私、お腹が地味に痛くてご飯を作れなかったタオが食べそうなものをスーパーで買って帰ったけど『辛っ、辛すぎ』と残したので、、