ブログ記事2,148件
今回は、投資の神様と呼ばれるウォーレン・バフェットさんの言葉から、私たちが投資で成功するために大切なことを考えてみたいと思います。時代は変わる、人も変わるバフェットさんは、これまで何度も投資手法を変えてきたそうです。それはなぜか?それは、時代が常に変化しているからです。昔は当たり前だったものが、今では通用しないこともありますよね。例えば、スーパーマーケット。昔はダイエーが全盛期でしたが、今はすっかりその姿を変えてしまいました。孫正義さん、三木谷さん、柳井さんなど、
池中玄太80.2㌔今日でようやく年末年始の集中したアルバイト勤務終了。なんとか無事に年を越せた。明日からは、終日市場を見ることができる。いろいろHPと、エクセルで作っている保有株の指標を書き換えなければならない。まだ年末年始の昼夜逆転勤務の影響が体に出ているので、感覚を取り戻したい。7日の米国株式市場の主要3指数は揃って下落。ダウは続落。全30銘柄中、上昇は15、下落は15。米国株保有資産は、前日比+53.6㌦の▲5,088.71㌦の含み損。(▲646,913円)の含み損です
1月8日一か八か。勝負の日。今日はムリ。7(火)夜貿易収支予想より↓、JOLTU求人予想より↑、ISM景気予想より↑米経済強い。インフレ。金利↑エヌビディア材料出尽くし↓ダウナスSP↓日本半導体も同じく↓か8(水)夜ADP雇用SQ魔の水曜午前は強い?買いついて行かない。40000超えたら売り。需給は良好明日も同じ様な微妙な下げだろうか。売28300買27880昨日の売を買い戻しその後買えなかったADP雇用悪かった。為替大きく動かず。朝FOMC議
1%幅で上がったり下がったり。。早く大台に乗せたいなぁと思いつつ、23,000円の積立なら大きく増えるわけもなく。拠出金累計(移管金含む):4,394,613円資産残高:9,352,398円損益:4,957,785円(損益率:+112.8%)
S&P500とか見ても下がってたので、明日の朝の更新では結構下がりそう。。。上がって下がって上がって下がってで徐々に増やしていくのがインデックスだから淡々と積み立てるしかないですけどね。新NISA口座サマリ2025年投資可能枠(成長投資枠):1,890,000円投資可能枠(つみたて投資枠):1,100,000円総評価額:4,693,484円合計損益:603,388円(+14.75%)つみたて投資枠銘柄:eMAX
JT・・・結構下がって4000円割ったので、10株だけ買い増しました。他の株も買いたいけどそこまで資金がないからなぁ・・・商船三井、INPEX、ENEOSあたりも買い増したいけど、資金がない・・・全体の評価額:2,614,579.5円含み損益:+536,719.5円含み損益率:+25.83%前日比:-6,944.6円
2025年1月8日(水)今日も訪問ありがとうございます2024年から新NISAが始まり今まで投資に興味がない(怖い)と思っていた方も将来への貯えやインフレリスクそして多くのSNSの影響により投資をスタートした方も増えたと思います今年は新NISA2年目になります私自身はまだまだ少額ではありますが、投資歴4~5年ということで良い意味で自分への戒めのために投資における注意点を纏めました投資は資産を増やす手段として有効リスクも伴う慎重に行動し、基本的な注意点を
買ったよと知人に報告したら毎日見て一喜一憂するなよ、ほっとけと言われましたどうしたらいいか分からない国内株式は今日は−727.660円今年はこれをどうにかしたいけど損切りは違う気がしたり、しなかったり…いつか中古マンションを手に入れたらこういう可愛い物も少しずつ買って自分のだいすきな空間を作り上げたいですがなかなか先は長そうです【公式】アラログクレイドルバスケット(THEAROROG)500WORKS.天然素材バスケットカゴ大きいキャスター付き藤かご
2024年が終わり、新たな年2025年が始まりました。自分の行ってきた投資の方向性が、少しでも皆様のお役に立てばと思い紹介させていただきます。昨年の投資収支が1億円を超え、自分でもここ数年の投資収支に驚いています。リーマンショックの2008年から少しずつ投資を始め、2013年のアベノミクスから本格的な投資を行ってきました。2008年のころは、何も分からずリスクもとれず国内株式のみの投資でしたが、2013年以降外国株式(主に米国株)に投資をシフトさせ、今ではポートフォリオ
2025年1月8日(水)おはようございます今日も訪問ありがとうございます昨日の売買報告です購入INPEX(1605)80株(NISA)前日に引き続き、上記銘柄において単元未満の端数があったので整理整頓の意味合いを込めて購入しましたINPEXINPEXのオフィシャルWebサイトです。私たちは、世界のエネルギー需要に応え、多様なエネルギーをよりクリーンな形で安定的かつ効率的に供給することにより、SDGsの目指すエネルギー、環境、経済発展、社会開発等に貢献
「暴落で資産を増やせるなんて、すごい!」そう思った方もいるかもしれません。でも、本当にそうでしょうか?確かに、暴落時に賢く投資できれば大きなチャンスになるかもしれません。しかし、実際に暴落が起きたとき、冷静に判断できる人はそう多くないのです。暴落は想像以上に怖いもの皆さんは、暴落がどんなものか想像できますか?「株価がドーンと下がる」こんな風に簡単に考えがちですが、実際の暴落はもっと恐ろしいものです。情報過多でパニックに:普段冷静な人でも、暴落中は様々な情報が飛び
池中玄太79.5㌔現在、ミニセラミックヒーター活躍中。明日1日で日程が集中したアルバイトから解放される。ようやく投資の作戦を落ち着いて考えることができる。下半期に向けての作戦です。6日の米国株式市場のダウは小反落。米国株保有資産は、前日比▲38.56㌦の▲5,142.31㌦の含み損。(▲659,167円)の含み損です。撤退中の米国株ですが、進展なし。劇的変化まで触れないようにしたいですが、確認はしなきゃと言うことで。7日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反発。東
年末から見ると資産残高でいうと5万円以上下がってて、ちょっとがっかり。。。去年ほど伸びないにしろ可能であれば今年中に大台に行ってほしいのに。拠出金累計(移管金含む):4,394,613円資産残高:9,272,204円損益:4,877,591円(損益率:+111.0%)
相変わらず指数と逆に動く・・・トータルでは含み益減っちゃいました。JTは未満株で4000円切ったら買い増しますキリンも損益マイナスになったら買い増そうかなバイ&ホールド型の投資スタイルだから慌てずに。。全体の評価額:2,581,434.1円含み損益:+542,994.1円含み損益率:+26.64%前日比:-6,769.5円
朝スイングを売ったが早すぎた買27300売27900買27755売27830売りも入れたが早すぎて現渡になりそう上髭長い上値切り下げ一旦は下へ行くのだろうか前27280寄27830高28665(13:32)安27720(9:09)引28345V28290日証金12/7速報新規売…88816新規買…2545買埋…75587売埋…137887売残…129866買残…44337差引…-85529前日比売…13229前日比買…-135342差
日能研関係の皆さまオンザロード2025のお知らせが来ましたね一度も会場に参加したことはありませんが、参加した方の記事など読むと、リアルにすごいって感じますね感動しそうだけど、わが家は私立中進学自体決めかねてるので決められてたら、いろいろ楽だなぁとか思いますがいや勉強は大変だけどね、私立公立とか、受けるとか受けないとかの選択肢少なくなる方がねそこのストレスは早くなくなるほぼ忘れてるdポイント運用追加もしてないし、放置してるけど、たまに来るメールを見たら少し増えてますねここがリアル
楽天の投信アプリ出てたんですね。iSPEEDはめちゃ使いやすく、iGrowもやはり使いやすいっす。SBI、松井、大和と比べると段違い。(↑PCがない私の感想なのであしからず•••)↓さっそく嬉しがりのポートフォリオ↑投資信託は全部アメリカなので、この投資信託比率を上げてく予定。配当は減らしたくないので、現物の国内株式にはノータッチ。リタイアしても、今年は出金ナシ予定。預かり金は、NISA積立投資枠用資金など。昨日のブログでウソついてたようで、まだ約定してないようで
2025年1月7日(火)おはようございます今日も訪問ありがとうございます昨日の売買報告です購入JT(2914)90株(NISA)上記銘柄において単元未満の端数があったので整理整頓の意味合いを込めて購入しました購入後も値下がってしまったのでもう少し我慢すれば良かったJTウェブサイトJT(日本たばこ産業株式会社)の公式ウェブサイトです。たばこ・医薬・加工食品などの商品情報をはじめ、キャンペーン、各種取り組みなどJTグループのさまざまな情報をご紹介してい
mommyさんが書いてらっしゃった投資遍歴を私も便乗して書かせてもらいます2019年投資をしたいと急に思い立ち国内株式からデビューその頃はまだ海外株式や投資信託がそこまでメジャーではなくて投資関連の本も国内株式の配当金や売却益重視がほとんどだったような、、、(私のアンテナの問題かもしれませんが)国内株式をすこーしだけ売り買いをして5〜10万ほど売却益をゲットし満足する資産1000万代(うち投資50万)2020年2019年に少し利益が出て調子にのり←国内株式の投資
配当利回りってどんなもの?配当利回りとは、この配当が、あなたが投資した金額に対してどれくらいの割合になるのかを示す数字のことです。配当利回りの計算ってどうやるの?配当利回りの計算はとっても簡単!例えば、ある会社の株が1,000円で、1株あたり年間30円の配当が出るとします。この場合、配当利回りは、30円÷1,000円×100=3%となります。つまり、この株を購入した場合、投資額に対して年間3%の配当を受け取れるということになります。配当利回
買28160売28195買27200売27300大幅下落。間で少しずつ捕まった。下では買うが上には行かないのか。空売りも多い。日経二羽烏。一瞬反発して欲しい。22:45PTS高い。円高に振れたがスグ戻り出した。前28175寄28070高28265(9:07)安27190(13:04)引27280V27565日証金1/6速報新規売…115076新規買…85843買埋…17676売埋…3936売残…116637買残…179679差引…6304
2025年1月6日(月)おはようございます今日も訪問ありがとうございます年末年始は多くの方にご訪問いただきましたありがとうございましたさて、今日から多くの方が仕事始めそして、東京証券取引所も大発会です2025年の大発会は、東京株式市場で日経平均株価の初値は、前年12月30日の終値に比べて50円88銭高の39,945円42銭となりましたまずは、4万円手前からスタートです2025年も日本経済が持続的に成長してくれることを期待しています日本取引所グ
EWJは抱きの陽線で出来高もあるCME先物は上伺いの陽線で出来高もある為替は157の円安レンジまずは少し下げた所から上を目指して行ってくれるのだろうか6(月)夜PMI、耐久財7(火)夜貿易収支、JOLTU求人、ISM景気8(水)夜ADP雇用9(木)朝FOMC議事録10(金)場中SQ10(金)夜米雇用統計11(土)夜ミシガン**************************************************************信
米国大型減税恒久化財政悪化懸念国債売り圧長期金利上昇株価下落関税増税インフレ財政拡張インフレ個人債務から金融不安かつてと状況が違う貿易戦争になりにくいか日本ドル高円安日米金利差次第そう上も期待出来ない日銀ETF売り日銀利上げ自社株買いMSCI日本の行方ヘッジファンドに巻き込まれない仕手に気をつける飛び乗らない一喜一憂しないで感情がコントロールできる自分の力を過小評価しない自尊感情がある自分の成長を感じる自己効力感があるいつかはできると考える
今年は早くも4日が過ぎました。東京証券取引所は6日が大発会なので、まだ2日ありますが、そろそろ目標を決めていきたいと思います。まずは、国内株式から。国内株式の昨年末の評価額は5,747,700円、余力は136,721円でした。目標は約20%増の706万円に設定したいと思います。個別株では、ランディックスが2,200円台になれば買い増ししたいと考えていますが、余力を作らないといけないのがネックですね。電力2社は東北電力が1,500円、北海道電力が1,000円を目処に利確を
こんにちは。わが家の資産を洗い出してみました。年末にやる予定でしたが、バタバタしていまして年始になってしまいました。年末は収入の洗い出しをして、駆け込みふるさと納税をしました。わが家の資産ポートフォリオを公開投資信託(ほぼ外国株式)58%銀行預金20%仮想通貨15%保険5%株式(国内)2%最近の仮想通貨の値上がりでもともと仮想通貨10%のポートフォリオが15%までになりました。1年前は銀行預金15%にして攻めたポートフォリオでしたが、投資信託の1部利確
2024年備忘録と2025年目標昨年の証券会社は下記の通り2024/1/1~2024/12/31国内株式(現物)売却753,800円配当金259,357円20年ぐらい証券会社とお付き合いがありますほぼ長期で株を持っているので売買する事が少なかったのですが昨年は初損切りをはじめ売買してみました結果^^売却↑↑しかし、新NISA枠も使いきれず積立NISAも未経験今年は売買数を増やして投資信託の勉強をしてます
私の口座の割合ですが、以下の通りです。62%投資信託32%定期預金5%普通預金投資信託の対象は国内株式インデックス、海外株式インデックス、海外株式、バランス、10種類を運用しています。これからもニーサ優先で、毎月積立、余裕がある時に一括購入などしていく予定です。どんぶり勘定しかできなくて、雑すぎて情けないことに家計簿とかつけれたことがないです。なので、勝手に引き落としでニーサ積立できるようにしています。旧ニーサの時に買ったインベスコから毎月配当金が振り込まれますが、これは5
概況年末の12月30日は国内株式市場が上昇しました。反面、外国債券と外国株式は下落しました。基準価額は下落しました。現在のアセットアロケーション短期金融資産:36.36%↑国内債券:38.25%→国内株式:12.16%↑外国債券:5.72%↓外国株式:7.51%↓基準価額10,194(-9)↓※投資元本を10000とした場合の時価ベースの指数
2025年はどうなるでしょうか?アメリカではトランプ政権が始まります。オールドエネルギー系にとってはよさそうですね。逆にグリーンエネルギーはさえないか?ドル高も是正の方向に向くんじゃないかと。140円~145円ぐらいに落ち着くんじゃないかと。国内では政治が安定しないので株価は伸びにくいかも。また日銀も弱気姿勢に見えるので株価、為替とそれほど強気な相場は形成されにくいかも。参議院選挙の結果で政治はさらに不安定になるかもしれないし。3月までは20