ブログ記事317件
土曜日、日曜日、月曜日、祝日営業です。金曜日は、基本お休みとなります、よろしくお願いいたします。クリスマス絵本。図書コーナーで、ご覧いただけます。
懐かしい京都の本、まだまだあります。自由に、ご覧ください。臨時休業のお知らせです。10月25日から、28日まで、お休みいただきます。よろしくお願いいたします。
自閉症兄妹ゆうくん(小6)、かすみん(小4)支援級在籍ゆうくん、希望通り、支援学校中等部の判定をいただいたので、先日、支援学校との相談日の予約をしました。『追記あり:一気に不安になってきた…&就学までの流れ!』自閉症兄妹ゆうくん(小6)、かすみん(小4)支援級在籍旅行記事の途中ですが、ちょっと、愚痴らせてください。いきますよー(読んで下さる方よろしくお願いします…ameblo.jpほぼ愚痴ですがその予約日が、今日の午後です。学校を早退して行ってきたいと思います。今日だ
大阪は青空です。涼しくて、気持ちが良いです。最近は月イチの病院ですが………病院は皆さんが一生懸命に私の病気を治してくれるし、友達も居て、色々な情報が入るので、いくのが楽しいです。病院で時間が有れば寄る所があります。チラシコーナーと図書コーナーです。チラシコーナーは適時、情報が更新されて、講演会等の情報が得られます。図書コーナーは癌に関する本だけですが、さすがに癌専門病院だけあって、興味深い情報が有ります。借りる事が出来ないので、必要な所は写真に取ります。病院には色々な相談に対応
9月はいつもの図書コーナーが半月閉鎖…そのかわりにたくさん借りれますよキャンペーンみたいなのをやっていたのだけど、“家には持ち帰らない”っていう独自ルールとそもそも近隣コーナーが他市だから“持ち帰れない”てなわけで事前にわかっていたので、その半月はちょっと車を走らせて自分とこの市の図書コーナーへ図書館とはいえない規模だけど、それでも普段利用してるとこよりは児童書の数なんかも多いから特に息子は喜んで。滞在時間もいつもより伸びたからこちらも読み切れてラッキー今月読み終えれたのは2冊。
昨夜は帰宅が20時夕食をいただき21時食べて直ぐに寝るのは🙅♀️🆖⤵️しかし、まもなく眠りにつき目覚めは5時夜中の覚醒なし勿論、朝は快適ですが、頭はどんより(同僚の件)割りきれない個性的な同僚悩んでも仕方なし😢そんなこんなでそろそろ体力の限界かと一旦仕事終いをして4月からは英気を養います🙌🙌時間と自分を大切に気持ち良く過ごします~🎶そろそろハロウィーン🎃昨年の今頃に富良野へ素敵なホテルでしたよ😌♨️🍶食事図書コーナーがGOOD📚️
今年4月26日にOpenした豊田市博物館の訪問記後編です。豊田市の歴史・文化・産業・自然などをテーマにした総合博物館。ジオラマや映像も制作されていて展示の仕方がゴージャスです。豊田市の紹介をする度に言っちゃうお約束ワードですが今回もやっぱり「潤ってるわー。」を感じました。↑↓2Fの図書コーナーの様子。まるでオシャレなBookカフェのよう。(昨日の【前編】で書きましたが)建築好きの方たちにとっては坂茂さん設計の
毎週金曜日は絵本を借ります。
はい、ど~も。manamanaですプラネタリュームを観終えてまったりと図書コーナーの「本棚」を見ながら階を下って行くもう1日ではとても足りないくらい「本」を開きたくなる衝動・・・・笑しかし今日は「施設見学」が目的なのでサラッと様子を伺い好きなゾーンの目星を付けつつ。。。。思ったよりずっと
ちょっと野暮用が出来て金沢に来ました。今夜はホテル日航に泊まります。早めにチェックインして石川県立図書館に。うわさには聞いていたけど立派ですね。円形の図書コーナーに圧倒されます。ここで調べ物をしている投資セミナーの講師先生と待ち合わせ。明日は福井に向かいます。
毎週金曜日は、絵本を借ります。
塾への寄贈本です。@endo_grepeaわ.先生から、先生のサイン本とおすすめの本をいただきました。ありがとうございます。当塾の所在地・青森にも関係ある本ということです。さっそく読んで、塾内の図書コーナーに置かせていただきます。先生の本「タシカニ、ココデ」は、目次から察するに民俗学を中心とした話のようで興味深いです。大好きなジャンルなので楽しみですね。浅倉秋成「家族解散まで千キロメートル」は、何回か見たインスタのポストで気になっていた本でした。いただけて嬉しいです。青森が舞台
金曜日は絵本を借ります。
情報交換を兼ねて、京エコロジーセンターに行ってきました。この時期も色々な展示をしており、それが楽しみの一つでもあります。【展示物】うみからの贈り物京都美術工芸大学の学生さんの美術作品です。とても神秘的で異空間のようでした。【展示物】プラウォッチマイクロプラスチックを可視化できる教材用キットです。かんきょう図書コーナー環境問題に関心を持つきっかけになりますね。屋上のビオトーブ毎回見に行くスポットです。フードロス絵本の読みきかせ子どもだったら行っ
まちやの入り口付近に図書コーナーがあります。今回はそこにある雑誌などをご紹介!週刊誌は文春を置いています。開店当初は、文春と新潮を週替わりで購入していましたが、当時は「文春砲」華やかなりし頃で、いつの間にか文春だけになりました。北海道の旅とグルメ雑誌「HO」。こちらは毎号ではなく、札幌近郊の話題や料理特集の時に購入しています。O.tone(オトン)を置いた時期もあったのですが、ボリュームでいうとHOなんですよね。下段はコミックコーナー。こちらは完全に私の趣味でそろえ
ルーンカフェ図書コーナーで、ご覧になれます。長く読み継がれていた絵本。味わい深いです。ほかにも、絶版絵本多数。私好みセレクトですが。
皆さんこんにちは、里久会だより〜リハの窓〜の筆者、理学療法士の丸山です!職員の皆様からの温かいご支援によりリハビリ室の図書コーナーが充実しております。つきましては、本日百科事典を配置しました!みなさん当時の世界の知識を振り返ってみませんか?
こんばんははにーさんです今日は、用事があって地域の公民館へ公民館の図書コーナーへ立ち寄りましたそしたら、こんな本に出会いましたよ「医者が教えるすごい生理循環」しかも、フェムテック完全攻略ガイドまだサラッとしか読んでませんが、知ってるようで知らない内容が盛りだくさんこちらの本の内容も紹介出来たらと思ってます心も身体もぽかぽかにありがとうございます✨
絵本を借りましょう。
金曜日は絵本を借りる日です。
毎週金曜日は絵本をかります。
自閉症兄妹ゆうくん(小6)、かすみん(小4)支援級在籍先日、ゆうくんの入学を希望する支援学校中等部の説明会がありました7月に進路を決めないといけないので、この説明会に一緒に参加して、ゆうくんの反応を見て決めようと考えていましたが、甘かった説明会の一部始終をどうぞ※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆説明会は体育館で行われました。支援学校の先生がお話をする中、ゆうくんは、👦「あれはなんですか?」体育館舞台の両サイドにドアがあったのを気にしていました
今日は絵本を借ります。
金曜日は絵本を借りる日。
今日は絵本を借りる日です。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが多目的ホールレストラン味来内に図書コーナーをオープン予定です名付けて【南高井ふれあい文庫】着々と準備を進めております元々図書室は本館内にあるのですが『もっと利用しやすく』の声もあり専門書以外の一般図書をこちらに置くことになりました施設課さん頑張ります来週にはオープンできそうです新刊も入りますよ職員だけでなく来院される方も閲覧・貸出可能ですレストランでは
毎週金曜日、絵本を借りる日です。
いのちの尊さのおはなしだと思って読み始めた絵本もっともっと心に深く入り込んでくるおはなしでした大切な人をギュっとしたくなる優しくてあたたかい言葉が紡がれていますYutapon'sLibraryのおすすめ絵本は看護師さんと共有したり…最近はヘルパーさんともご本の貸し借りを学生時代に戻ったみたいでとても懐かしい感覚…いつか本物の小さな図書館ができたらいいな
まずは絵本の仕分けとクリーニングから助け出された絵本は汚れのあるものもたくさん1冊1冊丁寧に拭いて数日陰干ししますボクのたからものを一緒に仕分けしてこれがなかなか大変これは壊れて音が出なくなってしまったもの…絶版になっているようでもし世の中にあったとしても大変高価なもの事情を話すと心を決めてくれたようで…処分することに…大好き過ぎてボロボロになってしまった
毎週金曜日は絵本を借りる日です。