ブログ記事28件
本書の肝1️⃣復讐2️⃣偽装自殺3️⃣なりすまし4️⃣変装特に若い女性がおばあちゃんに変装する時にどんなにメイクや演技をしても手や足や首やうなじとか誤魔化せない部分があると思う5️⃣東野圭吾あるある前半割と早い段階で犯人判明と思いきやすぐにその容疑者が殺害されるパターン6️⃣殺人現場の旅館に容疑者をそのまま宿泊させる有り得ない設定と内部犯の可能性が極めて高いのにも関わらず昨日の今日で再度の殺人を許してしまう警察の無能7️⃣決定的証拠でも無いし、それを容疑者から指摘さ
1991年刊行無理心中とか復讐とか整形とか変装とか遺産相続とか生前贈与とかじゃ
「回廊亭殺人事件」東野圭吾を読み終えました。帯に「誰でも見抜ける叙述トリックです。ストーリーをお楽しみください」とありますが私には無理でした。トリックを見抜けませんでした。主人公を巻き込んで2つの事件が起こるのですが、主人公が変装をして潜り込むのが、ルパンか怪人二十面相かとハラハラさせられました。いくら化粧も頑張っても他人をだませるか?と言うのは忘れて楽しみましょう。変わった設定の面白い作品でした。今日のお弁当NO.57
こんにちは、#東野圭吾原作#国内ドラマ『#回廊亭殺人事件』を鑑賞しました!回廊亭に行ってみたい!と思う映像の作品でした!つづき→映像化ならでは?こんにちは、DancingShigekoです!映像化版を見てみる。今回は国内ドラマ『回廊亭殺人事件』を紹介します![基本情報]脚本:旺季志ずか演出:山本剛義技術協力:ビデオスタッフ美術協力:アックス編集:バウムレーベンサウンドプロデューサー:石井和之特殊メイク:飯田文江操演:タカハシレーシングスタジオ:緑山スタジオ
こんにちは、#東野圭吾作品#小説『#回廊亭殺人事件』を読了しました!心中事件の真相を暴き、真犯人に復讐しようと考える桐生枝梨子が老婆に化けて、ターゲットに近づく世界。どこまで気づかれないものなのかと疑問に思う作品でした!続き→小説『回廊亭殺人事件』若い女性がそこまで!?こんにちは、DancingShigekoです!テレビで放送されていたのをきっかけに原作を。今回は小説『回廊亭殺人事件』を紹介します![基本情報]著者:東野圭吾出版社:光文社文庫出版年:1991年ページ
★★★★☆1994年凡そ三十年前に上梓されたことに驚きを禁じ得ず。本格ミステリー物として、現代でも違和感など微塵もなく。「一体、あなたは誰なのですか!」この言葉を眼にした時、一瞬心臓が止まるかと。読み手だけは、初めから知っている。この復讐計画を企み、事を起こそうと目論む犯人の正体を・・。仕掛け、を分かっていながら、ミステリーとしての質を落とすことなく、最後にまさかの大仕掛けを用意しているところに、東野圭吾とい作家の凄まじさを思い知る。『回廊亭』舞台は、ある老舗旅館。奇妙
5.回廊亭殺人事件東野圭吾再読。なんとなく内容は覚えていたのだが、最後の章の展開には驚いた。なんでそこにその人がいるのかと思った。名前で勝手に女性と思い込んでしまってたね。主人公が哀れ。
回廊亭SATSUJINJIKEN全12話原作は殺人ミステリー小説ですがミステリーないことがミステリーかと思うくらいミステリー感が薄いミステリー感あるの1/12くらいではなかろうかまぁ、そこは元々期待していなかったので気にしないけど😅程成(张新成)鸿业グループの相続問題に突然巻き込まれることになる私生児、24歳李浩の家に引っ越してきた時DNA鑑定を迫られカミソリを鑑定に使われ……親子と認められる鑑定に使われたのがカミソリと知った程成は。。姜远星
評価がめっちゃ低い回廊亭satsujinjikenタイトルに小さくではあるが殺人事件とあるのに殺人事件臭がしない1話冒頭に放火シーンはある・・そのすぐ後、10か月前となり鸿业グループの会長が末期がんを診断された後私生児がいることを知り会社の社員である姜远星がその私生児を探すってとこから始まるんだけどこの、10か月前から放火シーンに戻るまでがどのくらいあるのかね見物なのさねwww殺人事件は忘れて(えっ?)张新成堪能するには最高👍のドラマ
皆様、おはようございます🙇暑い~😅大気の状態が不安定でいきなりのスコールが怖い…😭傘持つのが嫌いだから常に小雨ならばそのまま出かけるから突然スコール来るとお手上げです😁こうしてビニ傘増えるんだよね😱本日も参りましょう!( ̄- ̄)ゞ2時間程度ならばドラマ視聴が出来るくらいに回復してきたからいくぜ~!って開始~👍️ついにighter&princessに着手~😆フェイユー君が全身武器状態😃近い距離の低音ボイスで「再说一遍」がででくるとこれヤバい…😍しか頭に浮かばない事態よ~😁全体的な感
東野圭吾さんの小説です。火事によって営業休止中の回廊亭にやってきたのはオーナーの死後、遺言書が開かれる為に集められたオーナー一族です。人々が集まった夜、新たな殺人が行われます。犯人は?遺産の配分を巡る殺人??オーナー知人女性に変装した主人公は、かつての火事で大火傷を負ったオーナーの秘書。彼女が探りたいのはその火事の真相です。閉ざされた空間で人々の思いが交差します。密室ミステリーって、ドキドキしますね。みんな怪しく見えます。東野圭吾さんらしい飽きないストーリーでした。
東野圭吾さんの回廊亭殺人事件を、読みました。最後の方、すごくすごくビックリしました。全く想像していなかった展開で、とても面白かったです。ひろみと言う名前ですっかり、騙されてしまいました。もう一度気になったシーンを読み直してみてみて、うまい感じで騙されたなーって感心しました。
本の評価・特A(定価で買っても良い程面白い)・A(かなり面白い)・B(面白い)・C(普通)・D(暇潰し程度)・E(時間を返せ❗️)「B」1994年出版(単行本は1991年、回廊亭の殺人で出版)一代で財を成した一ケ原高顕が死んだ。妻子を持たない高顕の莫大な財産の相続にあたり、彼の遺言状が一族の前で公開されることになった。公開場所は旅館“回廊亭”。一族の他には、菊代という老婆が招待されていた。だが、菊代の真の目的は、半年前に回廊亭で起きた心中事件の真相を探ることだった…。その夜、第一の殺
最近読んだ本東野圭吾回廊亭殺人事件読了
館物も、結構好きなのよね今回は、どんな東野圭吾作品なのか・・・※ネタバレ有り「回廊亭殺人事件」東野圭吾一ヶ原高顕は、膨大な遺産があったが命が残り少なかった。ので、財産の遺言書を書くことにした。独身の一ヶ原高顕は、弟妹に遺産を分配することにしたが、遺言書は自分が指名した親戚一同全員集まってから開くようにと言う指示の元、弁護士に預けた。一ヶ原高顕の秘書を
《回廊亭》、全12集、全部見ましたわよ原作の面白さをここまでなくすことができるんだ~という変な感心しかない確かに《回廊亭》じゃない、違うタイトルにしたらこれ、回廊亭のパクリじゃんという非難が殺到するくらいには《回廊亭》なんだけどももう少しミステリー仕立てにしてくれたらねぇ恋愛ドラマとしてもサスペンスとしても一体どういうドラマを作りたかったんだろうという疑問しかない全ての失敗は成程をいい人に改悪したから原作のジローこと成程は、悪い男♡
先日、張新成(チャン・シンチョン)さんについてブログにアップしましたが、そんな彼の新作ドラマ「天才基本法」「回廊亭」の2作品の予告映像がアップされたので紹介します。どちらもまもなくそれぞれ愛奇芸、優酷から配信らしいですよ映像見るとタイプの違う作品でどちらもとても面白そうですよねまた新たな張新成さんが見れそうです日本には入って来るかなあー、来て欲しいなあ「天才基本法」出演は「長安二十四時」の雷佳音(レイ・ジャーイン)さん、張子楓(チャン・ズーフォン)さん、張新成(チャン・シンチョン
ずーっと待っていた《回廊亭》が動きだした新たに公開された予告张新成がエロい~こんなに可愛いお顔でここまで床戏してくれるなんて感謝しかないでもさ、原作でこんな激しいヤツあったっけ!?もちろん、東野圭吾さんの『回廊亭殺人事件』は読んでマス叙述トリックかぁーいってことしか覚えてないんだけどストーリーぼんやりなんだけどま、予告見る限り、かーなーりー改編されてるっぽいからドラマはドラマとして楽しむわ~定档来ました~6/15関係ないけど…
私は70歳を超える老婆だ駅を降りてタクシー乗り場に行き一原亭まで頼んだ運転手に回廊亭の事ですよねと言われる火事が有り改装した高級旅館だった緊張しながら玄関に入ると女将が出て来て本間様でしょうか・・と尋ねられた部屋を案内すると言われたが我儘を言って「いの壱」を頼んだ女将は狼狽したそこは火事が起こった部屋だった女将が部屋から出て行くと手鏡を出し覗き込んだそこには白髪の老女の顔が有った6時半から夕食と言っていたので風呂に入
『回廊亭殺人事件』東野圭吾約30年前の作品だけれど、そんなに古さを感じませんでした。舞台が旅館だったせいかもしれません。セリフも大仰ではなく、違和感なくお話に引き込まれていきました。遺産相続が絡む事件、ということで登場人物がやや多く、相変わらず私の頭の中は混乱しまくり、「相関図を~!相関図をください!」となりました娘だか母親だか、それさえもなかなか定着せず、「もういいや!とりあえず先にいこう!」とひたすら読み進める私今度から、自分で相関図を描こうかな…主人公の枝梨子が一
読書時間:3h一読:なし再読:なしR指定:なし著者:東野圭吾刊行:2020年10月(新装版)(1994年11月)価格:700円+税出版:光文社文庫桐生枝梨子が全く男に縁がないので、初めての男に絞殺されそうになった理由が切なすぎた。読了後に何か読まないと寝れないくらい、救いがなかった。フジテレビでドラマ化されてますドラマ|回廊亭殺人事件の動画を無料で見れる配信サイトまとめこちらの記事ではドラマ『回廊亭殺人事件』の動画を無料で見れるサイトを比較してまとめました。無料動画サイトや
メルマガ/メニュー/プロフィール/営業時間/お問い合わせ人生ぜんぶ思い込み♪自分の思い込みを知りたい方はぜひご相談くださいね♪読書とモノ作りとB’zが好きな、心理カラーセラピストアトリエMANO(マーノ)Kiyomiこと、真野姫世美(まのきよみ)です♪週末恒例の読書紹介です♪♪(*´艸`)東野圭吾さんの「回廊亭殺人事件」です♪♪回廊亭殺人事件長編推理小説(光文社文庫)[東野圭吾]楽天市場565円楽天市
綾辻行人の『新装改訂版囁きシリーズ全三作』を読み返す。以前読んだのは90年代なので(笑)、さすがに細部までは覚えてません。『緋色の囁き』は美少女ゴシック・ホラー、『暗闇の囁き』は美少年ゴシック・ホラーの味わいを感じますが、『黄昏の囁き』にはゴシック感は無く、青春スプラッター・ミステリー(そんなジャンルあるのか)といった感じ。個人的な好き度は、発表年順(緋色~暗闇~黄昏)です。続けて、氏の『殺人鬼シリーズ』を読み
コロナ禍で落ちていた読書ペース。少しは戻りつつあるかな??二か月ぶりの読書メモ。前回のはこれ。東野圭吾作、まだまだ続く。危険なビーナス失踪した弟をその妻と追う。次第に弟の妻に惹かれていって…。惚れっぽい主人公が憎めない。回廊亭殺人事件富豪の死。遺産相続。遺言状。集まった一族。それぞれの思惑。こんなベタな設定から衝撃の結末。殺人現場は雲の上エー子とビー子、二人のCA。次々に遭遇する事件。軽い話でサクサク読めるのが良い。ブ
今日は娘のことで一日中ハラハラしておりました(´・ω・`)内容は書けないけど、親としては気が気でないことをすると言われていたので取り敢えず無事に帰って来てくれて良かったです昨日のブログを書いた後、ドラマを2本観ました東野圭吾の11文字の殺人回廊亭殺人事件何でこの2本を放送して、藤原竜也のブルータスの心臓は端折られてたのか謎(´-ω-`)ずっと手を吸ってる柚月wwwでゎ|゚∀゚)ノ))))ババーィ|)≡サッ
2日くらいで一気に読んじゃった📖こんなに早いこと滅多にないよ。時間もあったんだけど。東野圭吾:回廊亭殺人事件★★★★ブスな女の愛する男を失った復讐劇💔レビューは悪かったんだけどね、私としては1番読みやすかったよ。余計な登場人物もいないし。推理も自分なりに予想したりして。外れたけども😅最後はいい意味でうらぎられたし。
山ほど撮ってる年末年始のドラマやバラエティー。時間があれば観てますが全然減らないガンガン観ていきましょう(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)ノイエーイ「江戸川乱歩短編集Ⅱ黒手組」満島ひかりさん主演で、時々やってるドラマです。主人公明智小五郎なんだけどなんとも中性的で、毎回奇抜な演出をする独特な雰囲気も持つこのドラマに合っています。圭さんは満島さん演じる明智小五郎の友人役。友人の親類の娘が「黒手組」という犯罪集団の誘拐されます。身代金?の受け渡しの時に現れた人物は大男で足跡を残さずいなくな
2011年6月24日放送。一ヶ原高顕(北村総一朗)の四十九日の法要のために遺族が回廊亭に集まっていた。高顕の秘書だった桐生枝梨子(常盤貴子)は、一年半前に回廊亭で恋人・里中二郎(田中圭)を殺され、自身も首を絞められたあげく、火を放たれたため大火傷を負ったが、自殺を偽装し、整形手術によって高顕の信頼篤い本間菊代(井口恭子)の娘・本間美代子になりすまし、犯人を突き止め復讐すべく回廊亭にやってきた。高顕の弟・一ヶ原蒼介(伊武雅刀)、異母弟・一ヶ原直之(田中哲司)、義妹・一ケ原紀代実(片平