ブログ記事214件
おはこんばんちわ!syayaです関西に住んで半世紀が過ぎていますが大好きな神戸に「〇宮」という地名があるのは知っていましたがそれに合わせて神社も一宮から八宮まであるとは知りませんでした。という事で、今回は「神戸八社巡り」をお話したいと思います。概要神戸八社巡りこちらの八社がお祀りされている御祭神はアマテラスとスサノヲが誓約(うけい)によって生まれた御子様たちが祀られています。今回八社巡りをしようと思い立って初めて知りました。以前よりこ
神戸八社めぐりとは古来節分の日に市内の八宮をめぐって厄払いを願う風習があったんだとか。生田神社を中心に周囲に一宮から八宮までの神社が点在していて先月は一宮から三宮を参拝したので今月は四宮から八宮をめぐります。JR三宮駅から歩いて生田神社に参拝です。駅近の繁華街にあるのに朝の境内は静かで清浄で気持ちがイイですね。生田の森があるからかしらね。生田神社を抜けて県庁前を通って四宮神社まで歩きます。ビルに囲まれてひっそりとありましたが生田神社と同じ朱塗りの鳥居や
初めての参拝⛩️🍀model&女優/菜畑有加里🍀✨お仕事ご依頼相談可能✨❣️最近の出演❣️映画『身代わり忠臣蔵』『碁盤斬り』国立文楽劇場/阪神甲子園歴史館ロート製薬/セレマとれとれ市場/ひらかたパーク/ダスキン/グンゼCM,広告,ドラマ,映画など全国多数出演ショー,舞台,ラジオ,バラエティラウンドガール/サーキットクイーンFacebook/Instagram/Twitter/Threadsフォローしてね
偶然というか奇跡を感じる出来事がありました昨日昼から少し出かけてスタッフと話しながら芸能の神様ってどこだろうねと話していてスマホで調べていたら神戸近辺では「四宮神社」とありました歩きながら四宮神社ってどこだろうねと言いながら信号を渡ったらそこに神社があってビックリなんといきなり「四宮神社」と書いてあるではないですかこんな偶然ってある?と言いながら覗くと人がいっぱい何だと思ったらたまたまこの日餅撒きの日でしたしかも時間が3時30分から
巳年の2025年は干支の蛇🐍さんに纏わる神社さんへ✨子ども達も神社詣りは付き合ってくれます。さて1月の5日、一家で神戸三ノ宮へ向かいます。四宮神社(四宮弁財天)·神戸市,兵庫県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.glマップの読みにはシノミヤとありますが正しくは【よのみやじんじゃ】さんです。こちら四宮神社さん
先週末の神戸相楽園の次はちょこっと南に下がって四宮さんビルの谷間にあるちっちゃな神社ですパンパンムニュムニュここは芸能の神様芸能塚ってのがありますでもって四宮弁財天弁天様と言えば蛇蛇の絵馬に蛇みくじこのおみくじもなんか愛らしい日本基督教団神戸教会近くまで行ってみるなんかいいこと書いてますこの教会昭和7年の建築やとかち
おはようございます現役看護師38年目のフルージュです(プロフィールはこちらクリック)己巳の日に白蛇神社に行くと最強えっ~~~こんな近くにパワースポットがあるなんて・・・県庁のすぐ近く己巳の日弁財天のお遣いである巳へびさんが願いを弁天様に届けてくれるとか・・・つまり金運アップに日もちろん早速行きましたかわいい巳の置物がいっぱいへびが可愛すぎる見えるかな???巳の大好物の卵がお供え私の前におられた方もカバンから卵出してお供えして
さてルイ君ちにはパソコンが2台ある。これは1階にあるルイママのパソコンの背景画面である。これは2階にあるルイパパのモニターの背景画面である。これはちょうどパソコンラック(父が生前つかっていたもの)を使用しており、足元にノートパソコンをおいてHDMIケーブルで27インチの外付けモニターとつながっている。この上にはプリンターがある。緑内障の目薬が映ってしまった。もうルイ君の写真がかろうじて見える祭壇。明日はルイ君の49日さてこのブログにルイ君がいないのも何なので、
久しぶりの雨だが、今日の4時半からの検査のため今、自宅で準備中??2015年11月19日ルイ君満7ヶ月と1日。そのころの本当のルイ君日誌諏訪山公園で走るダイアン先輩が上から目線ルイ君、体重28.5㎏
さて明日は仕事はじめではないが、正月早々大腸カメラである。よって明日は検査がすむまで、食事はとれない。検査は午後4時半からだ。それと後はひたすら腸の中をきれいにする作業がある。以前といっても、だいぶ昔だが2回ほどしたことがある。最初、京大病院でこの検査を受けたことがあるが、終わったあと腰が抜けたような感じでその場から動けなかった印象がまだ残っている。看護婦さんか受付の人が「もう帰っていいですよ」といわれたが休んでいた椅子から立ち上がれなかった。二回目は大阪の北野病院でうけた
今年になってはじめての買い物。買い物といっても近所のスーパーだが・・・・結構お客さんが来ている。散歩がてらにスーパーで買ったものを一旦家においてまた四宮神社まで行った。先日へびに備えた卵はそのままだった。知事参拝午後4時というのをみて今の時間を確認した。現在午後3時半。ちょっと待って、話題の斎藤知事を見ていこうかということになりかけたが、よく見ると五日と書いてあった。よく見なければ・・・今日は四日だ。よし明日絶対見に行くぞ・・・さてこのブログにルイ君がいない
今日の散歩は四宮神社まで。ルイ君とは何回も来たところだが、今日は卵をお供えにきた。いつも通るルイ君の好きな樹四宮神社本殿本殿横にあるへび神社??奥に小さな白ヘビがいる。もちろん置物だが・・・そして卵をそなえる。あっ、お酒も・・・・ルイパパはヘビ年で年男である。さてこのブログにルイ君がいないのも何なので、2015年11月15日ルイ君満6ヶ月と27日神戸マラソンの前と標題に書いてあった。たぶんこの何時間後にスタートか・・・
新しい年を迎えみなさまのご多幸を心よりお祈り申し上げますカウントダウン間際「初詣に行くよ!!」と娘へっ?今から?「そうやん」まぁ、年明けに初詣って何年ぶりだろう「楠公さんどう?」すんごい人だよ💦ということで・・・とことことこ坂を上っていくそんなに寒くないよドンドンドン信号待ちで聞こえた時打ち太鼓あっ・・・港から船の汽笛も聞こえる明けました!2025年「今年もよろしくね」と娘こちらこそ😊よのみやさん(四宮神社)良き年になりますよ
はーい、こんにちはめっちゃ、こんにちはこの日のお空は神戸です。12月21日冬至の日はからずとも、この日にこの場所、神戸に行くハメになりました。冬至の前日に、わざわざおじおじが有給をとって神戸行きを予定していたのに珍しくというか、そんなこと全くない人なのにおじおじ、頭がふらふらして朝から体調不良。次の日の冬至の日に行きなさいと神様に予定を変えられました。まずは三ノ宮に到着後ポートライナーに乗車何十年ぶりだにゃー?ポートアイランドに渡ります。ポートアイ
来年も再来年も、ルイ君のために車を運転しなければならないということで、10月18日(金)に近所の眼科医に行った。これは再来年1月の運転免許の更新が難しいという事でいつもの眼鏡屋さんのすすめであった。眼鏡屋さん「**さん、これ以上眼鏡で総数をだすことは無理です。他に根本原因があります。目が弱っていると思います。一度受診してみては」そして結論は白内障と緑内障。これでは見えるはずがない。そしてすぐさま11月の中旬に両目の白内障の手術の日程が組み入れられた。
今朝の散歩はルイ君の好きな樹から四宮神社へ。よく見ればルイ君の好きな樹が紅葉?している。今までは気づかなかったが、歳月は少し進む。そして四宮神社で今日の散歩は終り。今日は忙しい。午前中に今日の講師の方とZoomテスト。昼から兵庫区文化センターに用事があり、そこである会のZoom係をして、その後ルイパパの大好きな忘年会へ・・・ルイ君の好きな樹。下の方はルイ君に食べつくされた。カリンさてこのブログにルイ君がいないのも何なので、2015年8月26日ルイ君4ヶ月
今週は2日連続で一粒万倍日が訪れる週でしたねー。一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、「一粒の種が万倍にも実る」という意味を持つ、とても縁起の良い日♪新しいことを始めたり、お財布を新調したり、前向きな行動が幸運を呼び込む日と言われているんです。ただ、悪いことも増幅するとされているので、お金を借りたりするのはよくないそうです。そんな一粒万倍日に行って来たのはこちら神戸八社のひとつ「四宮神社(よのみやじんじゃ)」お写真は同じ事務所のナレーター志倉梨菜ちゃんと❤︎神戸八社巡りの一社
今朝のルイ君の散歩は、四宮神社まで。そしてみんなの健康祈願。宇治川の少し上流まで上がって、そこから相楽園経由で四宮神社まで。相かわらずルイ君スタスタ歩く。よく脚がでている・・・出発前葉っぱに夢中モーニング食べよか・・・
昨日厳島神社行ってから…四宮神社へメッチャお久しぶり車で通りすぎる時には手を合してはいたのだけど(^^)白蛇様たちにご挨拶🙏んで、八宮神社ー♪チョーお久しぶりです🙏手を合した瞬間こめかみズッキーーーン痛っ!!!!!こんな事初めてなんだけど。拒否られてるのか?????狛犬様おっしゃれー(^^)あっそうそう。今回の神社巡りには光の龍神カードも一緒に行ってました(^m^)八宮神社から
今朝のルイ君の散歩は、手術後一番よく歩いて四宮神社まで。途中でルイ君のすきな樹に寄っていく。四宮神社ではルイ君の健康祈願を・・・ルイ君、力強く歩く。はやくよくなりまちゅ様にハロウィンのバンダナをして。
今日の水彩画過去集です^^中山寺大願塔おみずさん2022年10月2日神戸四宮神社おみずさん2023年9月24日藤原宮跡コスモス畑自然派さん2023年10月8日建部大社拝殿自然派さん2023年7月10日浪太神社自然派さん2023年10月5日木戸孝允生家自然派さん2023年10月21日大阪城ryomamaさん2023年10月9日
私のiPhoneの限界です。iPhone7はiOS15しか使えないのでアメーバアプリが表示にラグ、落ちる、が頻繁です。神戸市中央区、四宮神社会館②階にオープンされました。看板も目立ちます。ウチの事業所に3人ほど暴投を投げる輩がおりますwしかも昨日マナー講座でわざわざやってるのに、そのまんまダメなパターンを披露してた。キャッチボールどころか、バットで片っ端から殴っていく感じの会話。聞くに堪えない。ちなみにこれは一宮神社二宮神社もあります。そして神戸に欠かせない三宮は生田神社
🚃地下鉄県庁前駅から北西、四宮神社の2階にあるカフェ。2024年10月17日OPEN。鳥居⛩️さんを通って(西側からも入れます)館内へ🏢階段を上がると緑🍃が目に入ります。扉🚪を開けるとナチュラルな雰囲気、温もりを感じる素敵な照明。壁にかけられた絵画🖼️もほっこり癒されます🥰営業時間は⏰7:30〜17:00。モーニング⏰7:30〜11:00ランチ⏰11:30〜14:00カフェ⏰14:00〜16:30メニュー空前の大ブームのアサイーボウル、今なら並ばず食べられる♡OPE
2024.9.21兵庫県神戸市御朱印めぐり⑦ですこの日最後のお参りは四宮神社です生田神社から歩いて15分ほどです📍神戸市中央区中山手通5-2-13兵庫県庁の道向かいマンションに囲まれた神社ですよつみやじんじゃと読むと思っていたら、正解はよのみやじんじゃでした階段をのぼるとすぐに御拝殿です◾️四宮神社✎___________________➵御祭神市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)➵御由緒当社の御祭神は、天照大御神が素盞鳴尊と剣玉を交換して誓約の際に
今朝のルイ君の散歩は、ルイパパとルイ君で行く。ルイママは膝を痛めて・・・今日はハーバーランドへ。そして久しぶりに花壇へのジャンプ、そしてダウン。晴れた天気で、ルイパパは半そでに短パン。しかし決して寒くない。ルイ君のパワーがぐいぐいと・・・・まずは今日の潮目を見て・・・ルイ君ジャンプ朝日にゴールデンの毛色が映えるそしてダウン
今朝のルイ君の散歩は雨雲レーダーと相談して、中山手4丁目にあるバラ公園まで。途中相楽園で休憩し、まだ行けるだろうと思っていたら細かい雨が降りだす。バラ公園ですぐにUターンして帰りを急ぐ。途中四宮神社でルイ君がお参りをしようとしたが、いい聞かせて断念させた。相楽園の門の前雨が・・・ちょっと寄っていくぞ
今朝も秋晴れ。今日のルイ君の散歩は昨日がロングだったので、今日はミディアムコース。四宮神社まで。さてルイ君に新しいおもちゃ道具が届いた。かべにくっつけるもので、そのコングにおやつをはさむとルイ君は四つ足になり、散歩から帰ってきたら手足が拭きやすいという事である。さてルイ君はその思惑通りにいくか・・・・ルイ君葉っぱを食べる。ルイ君はこのドラッグストアで自分のうんち袋を買う。帰宅壁にくっつけたコングルイ君は四つ足になり、この間にルイパパは
ルイ君は、今皮膚炎のところをなめたりかんだりしないよう、家にいるときはオパジャマを着ている。これは普通のTシャツと違って、お尻も覆うので傷口を直接かむことは出来ない。そして今朝の散歩はオパジャマをぬいで中山手3丁目にあるNHK神戸放送局まで・・・今日は小学校の授業参観日らしく、近所の四つ角に早くから交差点見張りのボランティアのじいちゃんたちが。階段の途中でこちらの様子をうかがう。中華同文学校の南側歩道にカリンの木と大きな実がNHKに到着コンビニに入
今朝のルイ君の散歩は四宮神社まで。涼しいが蒸し暑い??その後は朝ごはんを食べて、ルイ君大きなホットスポットが出来てしまい、板宿にあるいつもの武田動物病院へ。ルイ君、患部をかむのでよけいにひどくなってしまった。動物医療で使われる場合の「ホットスポット」は急性湿性皮膚炎、化膿性外傷性皮膚炎とも呼ばれる、いわゆる急性湿疹のことを指します。ホットスポットと呼ばれる理由は、皮膚の一部のエリアに突然激しい症状とともに、特徴的な外見上の変化が起きるためでしょう。昨晩鹿肉工房さんか
今朝は随分と涼しかった。昨日と全く違うところは、湿度がうんと減った事。これはやりやすい。というわりにはルイ君の散歩は四宮神社まで。子供神輿のパンフレットが貼ってある。ルイ君応募する?昨日とお天気が全く違う。さあ、これでルイ君もルイパパも体力回復だ・・・これは本当のルイ君の好きな樹ルイパパ「ルイ君どれがええ?」ここから動かなくなった