ブログ記事1,612件
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村今季最後の大会終わったー長女は先週木曜日にバーの練習中に肘を怪我してしまって、最後の大会は欠場次女は…Barがイマイチのスタートで今回もブービーか?と思っていたら…平均台、床、跳馬と過去最高点を出して、総合13位最後の大会が成績いいと嬉しいね〜スティッチもめっちゃハッピーあとは全国大会に出れるか出れないか微妙なところオフィシャルの大会は
8月4日朝、5時半に起きました。こちら出雲大社前。泊まったのは旅籠屋です。広島も旅籠屋(笑)旅籠屋大好きです(笑)😆何だろ。楽❓出雲のロッジは、第一鳥居の目の前です✨前日、交換できなかった砂を持って出雲大社に向かいます。朝6時から参拝可能。誰も居ない出雲大社✨❗😳平日だから❓チラチラと参拝客はいますがカメラに収まらないほどまばらです。あちこちに因幡の白兎がいます💕向かうのは素鵞社✨素戔嗚尊が祀られています。八岐の大蛇を退治した神様です。本殿参拝後、右回り
エイブラハム理論、実践中の私ですがワクワクに従って今年ダンスを始めました。こんなかっこよく踊りたい💦昨日初披露の日で町の祭りで踊りました。ちなみに私は人前で何かするのは苦手なぜなら昔から人目が気になる何か言われるのが気になるいつも自分が人をジャッジしまくってるから目立って人にジャッジされるのが怖い😱から。でも昔から踊るのは大好きだった学生の頃引っ込み思案だった私を変えてくれたのが器械体操だったという事にこの年で改めて気づいてでもやりたいけど人に見られるのが
すごい大きな太い虹を見た🌈本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村怪我しましたまた同じひじ…今回はバーの練習中に着地で手をついて、反対にそりかえってしまったらしくワタシの遺伝でさぁ肘の関節がめっちゃ緩いの…外反肘(がいはんちゅう)っていうらしい手首から肘の内側って普通はくっつかないんだけど、ピッタリくっつくのよ…姉妹とも…リロも自分でわかってるから気をつけてはいたらしいん
おはようございます😃😃😃今週はホントに人に感謝🥲🥲🥲をした1週間でした。軽いギックリ腰をいつも治していたので甘くみてゴルフ🏌️♀️の試合に出て行き激しく壊した体でしたが、、、とてもとても1人では治せず心から行きたいゴルフ🏌️♀️に誘っていただき目標が出来たら、、、人間、真剣に治すものです。痛くて涙😢😢😢😢😢がでるストレッチも頑張れます。器械体操の時もバレエの時も絶対この日までに治すそうやって生きて来たので目標は大きいです。器械体操の時は歩けなかったし氷でガンガ
体操→IKEAスモーランドへ3連休の最後は学校でもらったチラシで体操教室へ行ってみました。いつも行ってるのとは違うところです。娘は走ったりボール運動したり…いつもの器械体操系とはまた違う運動を楽しみましたその後はIKEAへ。スモーランドの番号を発券すると、2時間半待ちだったのでレストランへドリンクバー頼んで、子供達は遊べるスペースで遊んでました。ここは小さいキッズスペースがあって、その周りを円形の机が囲んでいます。スモーランドは写真❌なのでありませんが、子
保育園から初めてなんとなく、素質がありそうだからと始めた器械体操。一緒に始めたじろさんが中学で辞めるといっても、ずっと続けてきました。じろさんがクラブチームを引退するタイミングで入れ替わりで参戦。「もうやめようか…」と何度も思ったことでしょうが…引退の日まで走り抜けてきました。団体では東海大会まであと一歩!のところで本人はこれ以上ないほどの実力を発揮したものの、0.5点差で出場ならず。くやしいやらくやしいやらでまあこれもしかたない。と落ち着いて参加した引退試合。前回の大会を引退試合として
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村クラブチームの大会週末はクラブ主催の大会でした。リロは土曜日朝7時半から夜8時半までボランティアシニアになると色々お手伝いできてすごいママとスティッチは二日間、審判員&コーチのランチの差し入れ1日目は一緒に作って、2日目はなんとスティッチ1人で全部作ってくれた食パンを長いこと買ってなかったからびっくりしたんだけど、ちょっと前まで99センチで
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村投稿したはずが最後のポチを押さずにとうぉうされていませんでした…決勝当日残念ながらスティッチは決勝にはほど遠い成績で、2日目決勝出場ならず毎年平均台と跳馬で決勝に残っていたリロも…跳馬でリザーブ…一番残念なやつ…各競技上位8位に入ると決勝リザーブとは9位と10位の子が、当日怪我や何かで直前に欠場になったばあいに出場できる枠ウォーミングア
インターハイ日程が決定しました😆✨と、いう事で8月4日、午前中に島根に行きます✨その前に飛行機チケットとらないと😱さて。25年以上前に乗った飛行機。前に、娘達がペイペイドームに行った時スマホでチケットとってあげたので何となくわかるんですが💧いざ自分が乗るチケットとなるとプチパニック😱😱私、大丈夫❗❓(笑)ちゃんと乗れる❗❓(笑)まず、花巻空港から乗れば受付、搭乗口が1箇所だから大丈夫❤️ところが、花巻空港から出雲まで飛んでない🤣じゃぁ、仙台❓いやいや😱仙台だ
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村クライストチャーチへ長女は毎年恒例、次女は初めての飛行機遠征しかも今回はパパ付き思わぬ家族旅行になりましたオークランドではいらなかったジャケットもクライストチャーチでは大活躍チャーチに来たらお昼の夜もリバーサイドどの時間に行っても大賑わい昼の夜も好きなもの食べてスイーツも買ってチームメイトにばったりあって、そのまま一緒にミュージーアム行
おはようございます。本日よりキッズ・エイトの夏短期教室の申し込みが始まります。定員が1クラス5名なのでお早めにお申し込みください。15時からの受付なのでご注意ください。一部、時間変更していますのでご注意ください。⑤バク転チャレンジ記載11:00~11:45→変更後14:00~14:45日程は変更ありません。”キッズ・エイト”のホームページができました。↑キッズ体操クラブのホームページです。できた君をクリック情報はまいぷれ福島区さんやホー
こんばんは。キッズ・エイトのHです。この度、キッズ・エイトでは2025夏の短期教室開催決定いたしました。どんな事が喜ばれるかを大いに悩み当クラブの目玉、ビッグトランポリンを体験していただける企画を用意しました。また、春にもご好評だったバク転チャレンジも復活。夏の思い出に、短期間スキルアップにぜひお問い合わせください。皆様からのお問い合わせお待ちしてます。
今日は薬が切れたので病院へ行きました。そこで百日咳の検査結果が出たんですが💧息子の時は「基準値の2倍以上なので大変でしたね」って先生が心配してくれたんですが私の時は「基準値がぶちギレてます❗何でもっと辛いって言わなかったんですか❓」って怒られ🤣💧要するに入院レベルだったって事です😑💧💧そして更に大量の薬と吸入器を追加で渡されました😅既に感染力は無いみたいだけど咳が止まるまでまだかかりそぅ💦「仕事はもう少し休んで下さいね。」って言われました(笑)先生、私、保育士辞
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村*昨晩投稿したつもりが保存になっていました。疲れていたんだなぁ…大会2日目昨日家に着いたのが9時半過ぎ、今日家を出たのが7時…あまり眠れないまま大会2日目頑張ってね大会2日目は種目別決勝今年は人数が少ないからメダルの可能性も高いが、なんせ難しいスキルは間に合っていないので、今できるスキルを完成度高く演技するしかない。同じレベルの子達はリ
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村2つ目の大会去年までは姉妹全く違うグループだったのでそもそも日程が別2人が重なってしまった時はもちろん長女優先月に3、4回毎週大会ってとこもあったし今年は同じチームなので日程は同じだがしかーしレベルが違うので時間が違う今回の大会なんとセッション1&セッション41は8時から始まるので7:50集合レベルが上なので1時間20分のウォーミン
今夜、というか、昨夜、というか、は、外食をした。マスターというべきか、店主というべきか、ご主人の人柄が面白かった(o^-^o)(プライバシー保護のため、一部脚色してお届けします。悪しからず。)某テレビ番組「おも○まい店」の取材を申し込まれ、「全国に貴店の魅力を発信したい」と懇願されるも、「名前が全国に知れたら、1ヶ月で過労死してしまう」という理由でやんわりお断り。番組側からは、「また来ます」と伝えられたという「自分のお店には関心がない」と言いつつ、初めて来た(と思われる)お客さんには、「
今、話題の夢の話と言えば、当ブログでも、取りあげた事のある「7月5日」の予言の話ではないでしょうか?↓発端はこの書籍です私も電子書籍で購入して、一通り読んでみました私が見た未来完全版Amazon(アマゾン)『私が見た未来完全版』(著者はたつき諒さん、飛鳥新社)という書籍で、東日本大震災の起こった年月を予言し、的中したという事があって、復刻発売された書籍になります国外でも中国や台湾当たりで、かなり話題になり、日本への旅行客に影響が出ているというネット記事を見ましたこの一連
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村コミュニュケーション長女リロのグループはここ数年同じなので、セッションも同じ保護者がまぁまぁ固まって座ったり、離れて座ったり自分の子供だけじゃなくてチームの子供の応援も親の楽しみみんな自分の子供だけをビデオを撮るんだけど、目で見たい人は近くにいる他の保護者さんに撮ってもらったりしてるよそれぞれの子供が失敗や成功をくりかえして、親にその度にハイファ
こんにちは!Tabasaです。最近私が目指すピラティスインストラクターとして「自分の魅力で売る」「私だから習いたいと思ってもらえる講師」になるべく「道売り」という売り方の勉強をしていて、自分を売り込むことが苦手な私にとってセールスや運営などはとても勉強になるんですね。そしてセールストークについての学びで、売れる営業マンのセールストークのポイントは「視点を上げること」なんだそうです。「どうやって?」と思いますよね😅だけど、何度聞いてもホントに自分の後ろで少し
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村家の中から日の出ニュープリマスの近くのワイタラに大会遠征できていますチームのほとんどはニュープリマスに滞在しているけど、我が家は会場から車で5分のAirb&b予約を取ったのはVrboというサイト一泊の料金は安いけど、清掃料とか払うから結局はホテルと変わらないむしろ最後綺麗にして出てくるから面倒ではあるがキッチンがあるからご飯炊けるし洗濯で
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村大会遠征今まで10年ほど体操をやってきて、いろんなところの大会に行ってきたけど、学校を早退してまで…ターム中の土日に遠いい所へ遠征ってなかったなぁ…今回はニュープリマス近くのワイタラ350km離れてる…ノンストップで4時間半長女はランチタイムで帰宅、パパに帰宅して、車に荷物を詰め込んで、最後にスティッチを迎えに行って出発‼️遠かったぁ…
10年ぶりに大学の体操部に顔を出してきました。顧問の先生の退官記念で歴史ある部活だったためおよそ100人のOB・OGが集まっていました。懐かしい部員の皆さんと話が出来て楽しい時間を過ごせました先生は1984年のロス五輪メダリストで貴重な品を見せて頂きましたおまけに先生がロス五輪で着用していたナショナルチームのTシャツを頂きました大切に飾らせていただきますこうして卒業後もイベントがあるのは嬉しいですね
のんちゃんと花火大会🎆あーちゃんとバラ園🌹ペッペと魚釣りパパと子供たちと・・・これからも沢山の思い出を作ります。のんちゃんの受験戦争が終わり、これからは、子供たち自身の自覚・自主性を問われるのみ。メンタルは、運動系やコンクールで、指先の器用さは、算盤やピアノ頭の機転も、算盤やピアノ計算の速さは、算盤や公文英語力は、公文と観光先での外国の方と会話大学6年間までの学費や生活費を親負担!ということで、後8年分(2+6)の学費!奨学金は利用せ
関節の可動域についてですが、しっかりと筋肉を緩めた後にじっくりと動かすと、いろいろな方向に動くことに気付く事があると思います。器械体操されている方は、ケガ予防に逆関節まで緩めることがあると聞きました。…痛い…
保育園の体操教室から始め、高校3年までつづけてきた器械体操人生がいよいよ6月で終わり、カウントダウンの試合が先日ありました。集大成にふさわしい点数をいただくことができて、最終の課題も見えてきたようです。あとのこり2試合。後悔のないように、頑張ってもらいたいと思います。ちなみに、昨日から最後の合宿…「乗り切れないかも。しんどいかも。大丈夫かなあ。」とめずらしく後ろむきな発言を繰り返して出ていきましたが…なにかつかんできてくれたらと思います。頑張って!行ってらっしゃい。
GW休暇4日目は一昨日に続きオリックスバッファローズ2軍の公式戦観戦⚾️天気も良くめちゃくちゃ日焼けしてしまった💧GWは野球を堪能してます😊#みんなで京都マラソン#神戸マラソン#世界遺産姫路城マラソン#寛平マラソン#ランニング#野球#器械体操#登山#オリックスバッファローズ#健康第一
昨日、GW休暇2日目は天気も良かったので、子供達を誘いオリックスバッファローズ2軍の試合観戦へ⚾️森選手や平野投手のプレーも観れて大満足😊若手選手達の頑張りを間近で見れるのもいいですね‼️3日の試合も観に行きます😊#みんなで京都マラソン#神戸マラソン#世界遺産姫路城マラソン#寛平マラソン#ランニング#野球#器械体操#登山#釣り#オリックスバッファローズ#スポーツ#健康第一
本日もご訪問ありがとうございますポチッとしていただけると励みになりますにほんブログ村スクール昼で最後のイベントスクールホリデー残すところあと1日とにかくお弁当作りが嫌だから…始まってほしくないよぉパパは何故か5連休、昨日は子供連れてレーザータグに行ってました今日は朝から久しぶりに目覚ましかけて、6時半起きでお昼ご飯におにぎり作って…7時に起きてきたスティッチの髪の毛をやるのに45分かかってしまったでも遠くから見ても見つけや
こんにちは。キッズ体操クラブの堀です。現在、お友達紹介キャンペーンを実施中のキッズ・エイトですがお隣の区からもたくさんのお友達を増やしたい。ということでアメブロを見ている方しか知らない特別キャンペーンを期間限定で行います。そ、れ、は、「大阪市西区の方、こんにちは!」キャンペーンです。通常、有料体験を随時行っていますがこのキャンペーンはお住みの地域限定でキッズ・エイトを知っていただくため体験費を無料、継続入会された方は入会金半額免除となる約、¥3,500のサービスが受けら