ブログ記事78,110件
なぜ煩悩が生じるのかについて思うところを書いてみようと思います。根源的な状態というものがあるとします。これは有でもあり無でもあり、有でもなく無でもない理解不可能な状態です。これがあるとき「存在してみたい」と思います。すると私と仏が生じます。仏は私を存在せしめるものです。したがって私には認識することができません。私はこの認識できない仏を「無」として恐れます。そして「私は消滅してしまうのではないか」と恐れます。このようにして私は仏を誤
きくあってなんだと思いますか?きくあ聞いたことのない音。きくあとは?なんのことだか分かりましたか?きそわないくらべないあらそわないその頭文字をとって「きくあ」♡誰かと社会とルールと常識と植え付けられた概念ときそわないくらべないあらそわない「幸せ」の語源は「為し合わせ」だそうです人と競い合って自分の目標を達成し自分のためだけに生きるよりも人に何かをしてあげることで喜ば
運動場の端まで届けー!って歌っても観客の皆様の中に歌声は溶けていく声を枯らしたところで届かないものは届かない!そこにさらに必要だったのは、みんなに届けー!という真っ直ぐな気持ち、「おさななじみの太陽君」への想い、歌い手としての魂だったんです♪「おりゃー!」なんてもんじゃない、あの体ごと声を飛ばそうとする魂の存在・・・それはこれからずっと忘ず持ち続ける宝であり、哲学にも変化(へんげ)してくれました史上最高の思い出です♪↓ご覧になってみてください↓
いて座新月(12/1)に寄せて11月半ばまでは”さそり座”の時期でしたので自分自身に深く潜り込んで様々なことを考えたり反省したりと振り返った方も多かったのではないでしょうか!?新月や満月は月の動きですがいわゆる誕生月に表される星座は太陽の動きであり1ヶ月ごとにテーマがあったりしますまさしく”さそり座”は深く潜って感じてみる、そんな時間帯です。11/20には数年に渡って行きつ戻りつつしていた冥王星が完全に水瓶座という場所にやってきました前回の冥王星水瓶座は
【射手座】SagittariusIunderstand(私は理解する)支配星:木星2区分:男性3区分:柔軟4区分:火手、腕、肩、肺、呼吸器、神経系ネイビーブルー、ロイヤルブルー、ターコイズブルー射手座の由来『知識豊かな不死身の狩人』半人半馬の狩人、ケンタウロス族のケイローンが由来です。彼は古き神クロノスの息子であり、優れた学者でもありましたが、ケンタウロスとの戦いでヘラクレスが射た毒矢を誤って受けてしまいます。しかし、彼は
私が哲学している鍼治療もしかり、『観えないものを観る』という哲学がいかに大切なことか。虚構・虚勢・仮面・虚像の現代社会。沢山の情報や分析。悟ったつもりを先ず捨てる『忘』と『捨』の時代。自分自身さえ観えていないことにも気が付かない。12年前、私と絶縁するように消えた男が居ました。名は肥沼広祥(こえぬまひろよし)。私は彼をずっと思っていました。また、彼も私を思っていました。12年ぶりにひょんなことから再会を果たし、彼を観ることで私は私自身を観ました。他人を観せてい
今回は、宇宙を舞台にした壮大な短編SF小説『星間の流浪者自由を盗む者たち』をご紹介します🚀銀河警察の捜査官リクと、自由を追い求める宇宙海賊団のリーダー・カイラが、壮大な宇宙で激突⚡️しかし、彼らが直面するのは、自由と秩序の両方を脅かす脅威「デッドコード」――宇宙全体を支配しようとするAIです🤖敵対しながらも共闘を余儀なくされる二人。果たして、自由と義務の狭間で、彼らが選び取る未来とは?未知の冒険、緊張感あふれる戦い、そして哲学的なテーマが絡み合うSFドラマをぜひお
なんの為に生まれて来たのか?(その3)他の動物と違って、単に子孫を残す為だけに生きているのではなく、人間だけが神から尊い知識と知能を授けられ、高度な文明を築き万物の霊長として存在しています。その為には地上の全ての生命の管理者としてふさわしい人間性を養い、人間完成をしていく事が人間に与えられた使命なのでしょう。神から人間に与えられた使命は「輪廻転生」を繰り返すことによって『魂の浄化』をし、神の意にそった生き方をしていく事のである様な気がします。よく、「自分の使命は何なのだろう」「
秋田市のメリッサで11月の読書会が開催されました🍁冬になってきたな⛄️📘📕📙📗📕📘📕📙本日はすげー風が強くて🌬️寒いなー❄️なんだかアラレも降ってきたな🌨️メリッサさんはあいかわらずスキッとしてキレイにしてるなー✨本日11月30日(土)秋田市のカフェ・メリッサでは以下のよーな本を📕中心に文化的で情報多めでかついろんな話題に富んだ内容で読書会➕座談会の花が🌸咲
今日はドラッグストアへ買い物へ行った。帰りにお菓子のまちおかで買ったミントチョコレートが美味しかった♡今読んでいる本は『わからなさを生きる哲学』再読だ。哲学ってそもそも何?みたいなところから書かれているので哲学初心者におすすめ。当たり前のように思っていたことが、少しも当たり前ではなかったということに改めて気づかされる、そんな本だ。
ご覧いただきありがとうございます✨毎日感じたことを、詩に綴っています本日のテーマ『星々』瞼を閉じてもあなたはとても輝いている夜に輝く星々をしっているから、こうして瞼に焼きついているのだろうか夜空に輝く星々を見ているからここに今、思い出すことができるのだろうか私は、もっともっと心の奥でこの世界をしっていたような気がする私が創りたかったのだ私がつくったのだ私というひとつひとつが私の目の前に私を見せるようにそれは大きく羽ばたいてそれは大きく輝いて小
#価値#和解#対立#哲学#教育#川柳#だじゃれ———私たちは個人レベル、集団レベル、社会レベル、国レベルで様々な信念の対立を体験します。それはまるで善悪の戦いのように、全く正反対なものが衝突しているように見えることがあります。そのような状況では、話し合いが膠着状態に陥り、なかなか前に進まないことがありますが、歴史を振り返ると、自分が大切にしていた価値を相手が認めることで、話が前進し、事態が好転した事例がいくつもあります。例えば、南アフリカにおいて長い間続いていたアパルトヘイト
星読みで才能を見つける本自分の知らない自分に出会える[yuji]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}愛のエネルギー家事めぐるお金と幸せ[加茂谷真紀]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}世界の一流は「雑談」で何を話しているのか[ピョートル・フェリクス・グジバチ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}きみのお金は誰のためボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」[田内学]楽天市場${EVENT_
風の時代本格化とかとか今話題の冥王様のサイン移動。自分のバースチャートで見てみると思想や哲学の9ハウスで起きていました。なるほどなるほど。そうです、人生で1番かもくらいな大きな転機があったのです。今年もプレゼント沢山開けました。まだクリスマスプレゼントが残ってるっけ☺︎#クリスマスツリー
読書セラピー「賢者の一言」天外伺朗「わしが生まれた頃と、明らかに風が変わってきている。昔の風は、もっといろいろな言葉を運んできてくれた」「その言葉というのは何なんですか」「きみが優しい心のときは、風の声も優しいだろう。いらだっているときには風は声もかけてくれないが、幸せだと思っているときには語りかけてくれるだろう。だが、わしが年をとったせいなのか時代のせいなのかわからないが、最近の風はあまり語らなくなってしまった」イーグルに訊けより🦅………………………………✨✨✨
氣とは万物に宿る生命エネルギーサンスクリット語でプラーナと呼ばれる。紀元前4世紀の中国の古代哲学において氣の概念が重要視され紀元前1世紀には中国の古代医学書「黄帝内経」に記されたさらにプラーナとは何千年も前から古代インド哲学で用いられている概念であるつまりは生きているものにはすべてに宿るエネルギーである。氣を感じる、感覚としては暖かかったり、冷たかったり痛かったり、痒かったり、重かったり、軽かったり、その、氣を感じることを「氣感」と言っている流れや捻
おはようございますあきですこの日は氷見から能登半島の付け根を横切り、なぎさドライブウェイへ能登半島のうなじ辺りと言ったらわかるかしら日本海に臨む海岸線の砂浜を走ることができるのです右側は日本海その脇をぐぃーーーーんとといっても運転は夫どうやらかなりハンドルを取られるようで走りにくそうでした平地っぽいのにね対向車もガンガン気持ちよかった!そしてたどり着くは白尾灯台灯台といってももう使われていないんですって白と水色のタイルで覆
(『新・人間革命』第8巻より編集)150完〈激流〉23完さらに、日本と韓国の間に、信義と友情の、永遠の「宝の橋」を架けようと、文化、教育の交流に、力を注いでいったのである。・・・。そして平成十年五月、伸一は、再び韓国の大地に立った。創価大学の創立者として、名門・慶煕(キヨンヒ)大学から招かれ、「名誉哲学博士号」が贈られたのである。伸一の「世界平和への献身的努力」と、「韓国の文化と歴史への深
詩『乱立』関陸最悪の方へいざ最悪の方へ彼方より来たる巨神アンドロギヌス無理より無信変幻自在なる普遍の光幻滅する楓と不人メロディアスな期待苦しみと災厄の視覚からなる影なる美酒実話と栄光経済の偽神より果てに無我はある太陽から流れる開闢の水信じることの出来ない哀れな娘と子綺麗なる陰翳と薬明滅する感情感覚不文律のキスと劣等感の真実連合的合一と可憐なる男と音と破壊偽酒薮の最中悪魔と語る哲学の粋延長と不実消滅と実証の弁証から成る愛癖毛と妄動と連立仮数に
図表をご覧くださいませ。200以上500未満の『知りたい』は、新たな知識を吸収したいという意欲の生まれる段階です。例えば社会に役立つ情報を『知りたい』なら、それが書かれた「本を読みたい」欲求を引き起こすレベル。徳を積みたいのなら、少なくともこのレベルに達する必要があります。更に、400台では、物事の本質や起源を『知りたい』という欲求も生まれます。言い換えると、哲学や宗教の本を積極的に読み、また歴史などを深堀し、人の心理を知りたいという強い思いなどは、400台で生まれるということ。
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com本書の紹介:本書『当たり前を疑う100の方法』では、革新を生み出すための哲学的思考法を紹介します。目的:不確実なために新しいことを挑戦し、面白いことを続けるために「常識時代」を疑う重要性を説く。哲学思考:哲学は常識を超えて考える、焦点を当て、仮説や当たり前を乗り越えて本質や心理を探求する。
HopefullyIwillbebackinalittlebit.Tillthen,youtakecare.Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com
10月29日の一読は前回の続きで、「第3節探究学習において「問い」とは何か」までです。ここで「問い」自体が深掘りされていく流れはよかったと思いますが、哲学の話に行き過ぎているきらいがあったのが残念でした。「ドゥルーズは、問題が与えられ、解決を求められるとき、私たちに残された自由はごくわずかであるとしたうえで、この「一種の隷属状態」から抜け出すためには自ら「問題を提起する」ほかないのだといいます。」(59ページ)ドゥールズがいう「問題を提起する」力に近いのが、本ブログがよりどころにしている小
なんとなくそうかなあとも思ってたが、、、トランプの最初の司法省長官に指名されたマットゲイツ結果マットゲイツ以上に法と秩序に徹底した弁護士パッドバンデイがマットゲイツ辞退の後に候補者になった。そのステップもトランプの思ったように、、、この30分あまりの2本建ての動画には最初は台湾での安倍総理銅像設置のの記念式典から12:45秒からはトランプの内閣、官僚推薦者たちについてそこに絡んでくるイーロンマスクの今後の動きを推測されるそ
こんにちは。本日もユーモアたっぷりの恋愛哲学トークをお届けします!「余白なんていらない!」と断言する私ラブと、「余白こそ愛のスパイス!」と主張する若亭主ライク。年の差夫婦ならではの、まったく違う価値観がぶつかり合う爆笑トーク!「愛はぎゅうぎゅうに詰めるべき?」それとも「少しの隙間が大切?」お互いの本音がぶつかり合うトークの中に、思わず「あるある!」とうなずいちゃうポイントが満載。あなたの恋愛にも新しい発見があるかも!?====《1.余白なんて必要?私の本音!》
エントロピーの神様に連れられて氣がついたらここにいた広がりゆく混沌どこまでもどこまでも脱出不可能な不可逆性わたしがわたしについて語るほどわたしは姿を消してゆく
皆様ごきげんよう!平成初期に生まれた男、社会不適合者とはまさに私のことですね♡笑釈迦でーす!👌(知らんか)今日はちょっと思うことがあってそれを金融哲学とともに人生に照らし合わせてお伝えしようと思うぜ。学生の頃から、人の夢は応援してたし、女の子ともそれなりに付き合わせてもらって、付き合った彼女には、世界一可愛くなって、自信を持つ勇気を与えたいと思っていた。街を歩けば声をかけられるくらいそんくらいの女性でいれば良いと今でも思っている。爪先立ちをさせては良くなくて、等身大だが、そ
「わたしの意見ですが、無限は数で数えられないということです」「また飛躍してしまいましたねえ」「いいのですよ。これはつまり、一個二個と数えることのできるものを積み上げていって、無限に到達することはできないという意味にすぎません。なぜなら、それは数え上げるという行為が必要であり、むしろ時間の因子になってしまうからです」「ええと、どういうことです」「数え上げる時間が永遠であるという前提を先に立ててしまっている。無限を論じるのに、先に時間的な無限である永遠を前提している。これはつまり循環論法です
仕事で愛知県安城市に行った帰りの寄り道ブログ。自宅奈良までの最短下道は、知立BP、名四国道と伊勢湾岸沿いの国道23号を往くのですが、この日は土曜日だったので追加仕事も入らないだろうと半休にして観光して帰ることにしました。安城市の南西に位置する碧南(へきなん)市に入りました。国道23号バイパスから離れていることもあり今まで一度も訪れたことがなかったので以前より気になっていた街です。※画像は、コトバンク「碧南市」より引用。碧南市って一見難読地に思えるのは漢字苦手の
最近、頻繁にブログを書くようになったらランキング順位が少しずつ上がっていきまして。どこまで行くかなと思ってできるだけ毎日書くようにしたら、マネカテで200位代まで上がりました。昨日は忙しくて書けなかったのですが、そうしたらもう500位(・∇・)ま、そんなもんです。副業と言えるくらいまでに稼げるようになるまでずっと毎日これを書くのかーと思ったら気が遠くなったので、多分私には向いていないのだと思う。頭の中身を書いたり話したりすることは好き。旦那さんがくだらない話でも哲学のことでも付き合ってく