ブログ記事70件
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!今まで更新してたプレイ予定はやめようかなと思いまして、今月末からその月にプレイした乙女ゲ&ボブゲを更新したいと思います!!あと来月プレイ予定と発売記念は簡単に紹介していきたいと思います😌今回はボブゲと乙女ゲ分けて早速更新していきたいと思います!!ちなみにネタバレを含まない内容になってます✋3月プレイした乙女ゲ・ボブゲ乙女ゲーム👉🏻喧嘩番長乙女~完全無欠のマイハニー~スパイク・チュンソフト/Switch3/1~21月後半からプレ
ども✋おはようございます☀️まかろんですっ!!本日は…『咎狗の血』(以下:咎狗)をプレイさせていただきました👏✨今回はそんな咎狗の全体感想を綴っていきたいと思います!※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。ストーリー荒廃した時代、波乱の幕開け。第3次世界大戦-The3rddivision-から5年。東西に分断され、未だ復興がままならない状態に陥っている小さな島国ニホン。中でも東西の狭間に取り残され旧祖と呼ばれるようになったかつての
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!先程ぶりですね!本日も咎狗の血をプレイさせていただきました!今回はナノ√を攻略させていただきます!※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。ナノ(CV:Prof.紫龍)「本当の無を知っているか······?」ふらりと現れてアキラを導くような言葉を残していく、謎の男。一見、トシマにはそぐわない風貌だが、何か秘密があるようだ。彼はアキラにとって敵なのか、味方なのか······。ナノの真意っていうか、めちゃ
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!本日も咎狗の血プレイさせていただきました!!今回はシキ√を攻略🩸個人的には気になっていたシキ!!やばかった!!※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。シキ(CV:緑川光)「鬱陶しい顔を晒すな。次は斬るぞ」イグラ参加者に最強と呼ばれ恐れられている孤高のカリスマ。己の力を高めるのみに執着する完璧主義のナルシストで我が道を塞ぐ者は容赦なく切り捨てる。最強であるために戦い日々腕を磨くことに美学を感じており、
2月のワンフェス●FGO・フレアからでるアビーちゃん・figmaキャストリア・アニプレ水着エレちゃんこれは出来と顔次第で買う・モルガン様・水妃・あの人形●ツイステ可愛いサイズと値段でうらやましいけどブラインドっていう●グッスマほむほむ●ギルティギアブリジット・スピリテイル男の娘のままで良かったのになあ・クロックワークス・キューズQ●咎狗の血
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!本日も咎狗の血をプレイさせていただきました!今回は源泉√を攻略!オイチャン、かっこいいよ!素敵だよ!!ほんと良かったよ!!※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。源泉(CV:一条和矢)「なァに、心配すんな。オイチャンに全部任せとけ」トシマとイグラ全般の情報屋。物事にも余裕が有り、のんびりしている様に見えるが、隙が無い。多少クセがあるが世話好きの面倒見の良いオヤジ。アキラたちのことを気にかけ、アドバ
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!本日も咎狗の血、プレイさせていただきました!!今回はリン√を攻略🩸リン√、良かったよ!!ほんとに良かった!!※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。リン(CV:鬼龍院隼人)「オレ、リンてゆーんだけど!兄さん達は?」明朗活発、自由奔放のお調子者。写真を撮るのが趣味。人懐っこい性格で子供っぽく見えるが、芯が通った男らしい一面も。その女の子のような外見からは想像のつかない過去を持つ。トシマに乗り込んでき
ども✋こんばんは🌙*.。まかろんですっ!!本日からは『咎狗の血』をプレイさせていただきました!!今回はケイスケ√を攻略🩸あるスチルがやばいっていうのを聞いてたので、ドキドキしてたんだけど、予想以上にやばかった👍※この先ネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。ケイスケ(CV:何武者)「絶対勝って、一緒に帰ろうな。アキラ」アキラの幼馴染。幼いころからアキラと共に孤児院で育った。現在は小さな工場に就職し真面目に働いている。何事にも一生懸命な努力家だが要領が
ども✋こんにちは✨️まかろんですっ!!!本日はプレイ予定を更新です!!まだ実は番乙FD終わってないんですが、そっちは今日中に終わるので👍最近暑くなったり寒くなったり…天気が忙しいね!?😇また体調崩しそうで怖い…笑今んとこ大丈夫だと思うけど笑さて、では早速プレイ予定更新したいと思います!!冬園サクリフィスオトメイト/Switch先月発売したばかりのオトメイトの新作乙女ゲームです!!色々言われてますけどね笑なんか聞いた話、めちゃくちゃサクサクらしくてキャラ萌えゲームらしい
「お目覚めか?お姫様」アキラ、アキラ、アキラ、アキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラアキラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ……………ドライバー握ると黒スケごっこしたくなるよな?俺は咎狗ファンあるあるだと思ってるけど実際どうなんだろう同じ太さのドライバーはこの一本しかなかった…orzそういえば俺ネジ締めるの腸ヘタク
タイトルは狂男の最近の発言から(笑)今日の昼飯はレンチンのオムライス食べたんだけど、ケチャップでなんの文字書こうかなと思ってたら咎狗のアキラが出てきてこうなったw俺はケイスケか?
PSP「咎狗の血」オープニング曲+タイトル画面「咎狗の血」は「とがいぬのち」と読みます。BLゲームブランド「ニトロキラル」公式サイト咎狗の血TrueBloodhttps://www.nitrochiral.com/game/togainu_trueblood.phpニトロキラル公式X(旧Twitter)https://x.com/CHiRAL_staf...youtu.be「咎狗の血」は「とがいぬのち」と読みます。BLゲームブランド「ニトロキラル」公式サイト
咎狗の血WIN10対応版キリヲ(CV富士爆発)こちらの作品はBL(ボーイズラブ)となっています。抵抗ある方はここでブラウザバックお願いします。ネタバレ注意。処刑人に追われる猛に無理やり腕を引っ張られ一緒に逃げてるとこからスタート。その猛の腕をふり払う。大通りを右に進む。その時何者かに横道に連れ込まれるアキラ『捕まえたァ……お嬢ちゃんよォ……』キリヲだった。お嬢ちゃんて、、、wwwそのまま路地裏に連れ込まれ、味見をするように首筋を噛まれる。こ、こえぇぇ……。キリヲの指
咎狗の血Win10対応版リン(CV鬼龍院隼人)こちらR18のBL(ボーイズラブ)作品となっています。抵抗ある方はここでブラウザバックお願いいたします。ネタバレ注意共通ルートはこちらです『【R18】咎狗の血共通【BL】』こちらの作品はR18作品となりますボーイズラブ(BL)ですので苦手な方、嫌悪感抱く方は、ここでブラウザバックお願いします。咎狗の血Win10対応版共通ルー…ameblo.jpリンと会うも、シキが出たという噂を聞いてそそくさと行ってしまう。明日の夜、
こちらの作品はR18作品となりますボーイズラブ(BL)ですので苦手な方、嫌悪感抱く方は、ここでブラウザバックお願いします。咎狗の血Win10対応版共通ルート感想どこまでが共通なのかの表記がないので、自分なりにここまでが共通ルートかなと見切りをつけてます共通ルート子供たちは親から引き離され、大戦のために『殺すこと』と『死ぬこと』を教えられていた。しかし、その訓練が実践されることなく、大戦は終わり、後に政府から『家族を作ること』を強要される。引き離した親の元へ戻るでもなく、
GRANRODEO-modernstrangecowboy[NEEDLESSTV-OP1][2009][NEEDLESS]←作品についてはこちら2009年7月29日発売。11枚目のシングル。最高位15位登場週数6週2005年のデビューから、アニメソングを数多く担当し、シングルを出すごとに売上を伸ばしてきていた。当時の最高、及び最高売上を記録但し、売上の上昇は[NEEDLESS]の効果ではなく、GRANRODEO及び、ヴォーカル谷山紀章の人気が常に上がり調子だ
どうも!先月とは打って変わって、秒で10月が過ぎ去っていきました。来月から2月頭くらいまで地味に忙しいのでもう既に憂鬱です…\(^o^)/今月は、買った本数よりプレイした本数が多いかなと思うのですが…果たして…それでは、毎月の定期報告です!!!よろしくどうぞ!!!10月に購入したゲーム咎狗の血win10対応版R18のBLゲームが初っ端ですみません!!!!高校時代、咎狗のアニメが始まり(今じゃ黒歴史)、授業中に咎狗ラジオを聴き、PSP版の咎狗をプレイしてたくらい、咎狗が大好きな
今週もがんばれる~~「HonedMoon-咎レタ月」作詞:江幡育子作編曲:磯江俊道TVアニメ『咎狗の血』第九話エンディングテーマ
「咎狗の血」の全ルートをプレイし終わり、多くのプレイヤーの感想や考察を読んだ後、改めてタイトルの意味を考えてみました。結論から言うと、「咎狗の血」の意味するところは己の自我が揺らいだ時、人間は如何にして定めに立ち向かうかだと思いました。その考察理由を述べていきましょう。まずタイトルを「咎狗」と「血」に分けます。「咎狗」という単語から私は鎖に繋がれたイヌを思い浮かべました。アルビトロの奴隷の狗(カウ)みたいなね。「イヌ」という単語そのものが何かに隷属するものの比喩
ケイスケが凶弾に倒れるところから。ナノとアキラで恩寵予定説議論が始まります。アキラは結構知識だけでモノを言っちゃってるのが説得力ないなぁと。ケイスケが死ぬまで死など心臓が止まって脳の働きが止まるだけ、だったんでしょ?ナノに対しても「もし俺があんただったら」と結局憶測でモノを言ってるし。本当にナノと同じ立場になったことがないなら運命に対して諦めてしまった彼を𠮟咤激励する資格はないように思えるけど。時代のせいねぇ、まあそう言っておけば加害者は常に他者だと思えるし具体的な敵との対
さて、ナノ以外全てのルートをクリアしたところでやっと、やっとナノを落としに行きます。やっとですよ。何度失敗したことか。「やっぱりダメだ」→「振り返る」→「遠慮する」→「ひどい顔だぞ」→「なんとも思わない」→「目をそらす」→「無言でやり過ごす」までスキップ。ナノルートってどこから入るんでしょうね。おそらくエマとグエンがトシマに乗り込み、ナノと直接対峙するところからがナノルートでしょうか。なのでもう少し飛ばします。......これは一つの仮説ですが、もしかして全ルート共通の選択肢
12日間「咎狗の血」をプレイし、エマや国家側の語る「プロジェクトニコル」、何か思い当たる節があると思いました。Qアノンとアドレノクロムです。もしかして元ネタこれなんじゃないかな。Qアノンに関してはここでは述べませんので各自調べてください。アドレノクロムとは簡単に述べると「子供に死ぬほどの恐怖を与えた時血中に分泌される物質」のこと。これを摂取すると若返りの効果があるのだとか。また陰謀論の一種で主張する方も賛同する方もどこまで本気なのか分かりませんが「他者の身体から抽出した物質を摂取する
黒スケの告白から。黒スケにいたぶられますが「耐える」を。ここからどうラブラブハッピーエンドに行くんだ???一度ドライバーつっ込まれた相手とどう???全く読めないんだが。さすがにこの選択肢はアレなシーンなので画像ナシ。ハッピーエンドに行く場合はドライバーは通らないのかと思ってたのに。こんなことした相手を許容するの???菩薩かよ。アルビトロの城で。パンは食べません。食べるとアルビトロルート行きだからな。「・・・・・・」を。アキラの選択肢って基本的に受け身と言うか消極的。ボ
2度もナノルート狙いに失敗して気づきました。おそらくケイスケハッピーエンドを出さないとナノルートには行けない。ナノルートは全てのルートをクリアしないと見られないと知っていましたが、おそらく全てのエンドをクリアするというのはとりあえず全キャラ1度ゴールへたどり着いておけばいいという意味ではなく文字通り本当にすべてのエンドを見ないといけないということなのでしょう。ということでナノ以外唯一回収し損なっていたケイスケハッピーエンドを回収しに行きます。「やっぱりダメだ」→「振り返らない」→「遠
初めから。今度こそナノルートに行くぞ。はい超速スキップで飛ばしに飛ばし、ここで「ひどい顔だぞ」を選ぶところから。超速スキップは選択肢で止まってくれるのね。ありがたい。このスキップの間に見てないスチル飛ばしてなきゃいいけどまだ序盤も序盤だから大丈夫だと思う。ここで「なんとも思わない」を。処刑人に追われる猛を振り切り、リンとケイスケと合流して中立地帯へ。さてアキラが休憩中にシキが出ます。出ますなんて書くとお化けのようだ。「目をそらす」を。先ほどナノルートに失敗してリンルート
いよいよ真相に迫るナノルートを狙います。攻略サイトの情報とは違うのですがシキルートの続きを使って試してみましょう。ダメだったら最初からやるしか選択肢がありません。ここから。シキルートでは写る→何も言わない→(この選択肢で)一体何者だろうを。本来ナノルートを狙うには遠慮する→ひどい顔だぞ→(この選択肢で)なんとも思わないを選ばなければいけないのですがシキルートの続きなのでこの選択肢より前の選択がことごとく逆です。これでシキルート行けるかな?試してみましょう。しかし他の人のルート
シキルートすべてクリアした後、他の人の感想を見にネットの海でサーフィンしておりました。どうやらシキ人形ルートがトゥルーエンド、残り二つは同格のエンドのようです。そうなの?私としては軍人ルートがグッドエンドで残り二つはバッドエンドなのかと。淫靡エンドは誰がどう見てもバッドエンドなのでとりあえず置いておいて、軍人ルートが一番彼ららしい納得のいくルートだったと思います。ただ、軍人ルートはたぶん先がないよね。トップに恐怖政治で君臨すればいつの日か自分に跳ね返ってくるわけだし。フランス革命の如
いよいよシキルートに行きます。リンルートの続きが使えるのでここから。ここで「写る」を選びます。何で「遠慮する」だとリンルート、「写る」だとシキルートに行くんでしょう?ブラコン?ルートに共通のストーリーはすっ飛ばしますのでストーリー見たい方はケイスケルート、源泉ルートをどうぞ。イグラの説明だけ聞いて戻ってきたケイスケに「何も言わない」を。ケイスケルート以外はケイスケは死ぬ運命なんでしょうか?今回はシキルートなのでその他の源泉やリンはどうなるんでしょう?ケイスケは死んだ者とされ
といいつつ8日目と同日。おそらくすべての選択肢をクリックすることはしたと思います。しかしどれをどう組み合わせれば未出現のルートへいけるのかその組み合わせの膨大さが見当もつかないので攻略サイトを頼ることに。狙うはリンルートです。やっと念願のリンルートへ。特に惹かれてたのはこのリンルート、シキルート、ナノルートです。全部見事に別ルートをたどってしまいましたが。攻略サイト情報によると灰スケルートはリンルートを経なければそもそも選択肢が出現しないとのこと。そんなギミックもゲームにはあるのね。
ープレイ記録ー1日目。7日目。血まみれクラブの付近でアキラが絡まれるところから。モブと戦い順調に勝ちますが、ちょっと待て。私は一つ勘違いしていた。背中が地面につく=一発アウト、退場。なのかと思ってたけど手持ちのタグの分だけ戦い続けることはたぶんできる。じゃあ最後の一枚を背中が地面について取られた場合どうするの?イグラは棄権できないけど手持ちタグが一枚もなくなってかつ生きてる場合は?誰かを襲って奪うとか?そりゃタグなしとまっとうに勝負する奴なんていないからね。今まで通ったルー